横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2021年6月15日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-06-15

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーション・* ✩ * ・* ✩ * ・*
「就労体験」
「防災訓練」を行いました。
・* ✩ * ・* ✩ * ・*・* ✩ * ・* ✩ * ・*

「就労体験」

今日は、人参、ジャガイモ、玉ねぎをそれぞれ個数に分けて、袋詰めを行いました。

始めにビニール手袋をつけます。そして作業開始٩(๑•̀ڡ•́๑)و
人参2本、ジャガイモ3個、玉ねぎ2個を数えてもらい、ଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧野菜を落とさないように、みんな慎重に袋に詰めて、最後にテープでとめてもらいました。
みんなとても上手にできました。\(*ˊᗜˋ*)/♡





「防災訓練」

今日は、火事がおきたときのために、実際に外に避難する練習を行ないました。✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )و

こどもたちには、今日アレッタで過ごす中で、サイレンが鳴ることを説明しておきます。(๑•̀ㅁ•́๑)✧

それぞれに自由時間を過ごしている時にサイレンが鳴りました。みんなビックリしたり、(°д° )!!少し怖がったりする子も;;(∩´﹏`∩);;いましたが、職員の声かけで、集合し、みんな無事に外に出ることができました。.゚٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶:.。
みんなよく頑張りました。





次回のレクリエーションもお楽しみに‧✧̣̥̇‧⋆。˚✩‧✧̣̥̇‧⋆。˚✩

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2021年6月14日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-06-14

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。
本日のレクリエーションは『箱の中身はなんだろな』『防災訓練週間』です。

『箱の中身はなんだろな』
箱の中に様々なものを入れて、手の感覚だけで中身を当ててもらうゲームです😄
ゲームに参加している子ども達も、見ている職員も、一緒になってハラハラドキドキ!
箱の中には、ミニオンの人形やお皿、妖怪ウォッチの時計など様々で、みんな集中して、中に入っているものを当てる事が出来ていました😆

『防災訓練週間』
今週から2階の子ども達も防災訓練週間ということで、災害時にどのような行動をするのが良いのか伝えていきたいと思います😌
1日目の本日は、地震が起きた際にどのようにして身を守るのが良いのか等の事前説明をしてから訓練を行いました☺️みんな、警報の音を聞くと、スムーズにテーブルの下に隠れたり、頭を守る事ができました😊

次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2021年6月12日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-06-12

皆様こんばんは☺️
アレッタ井土ヶ谷ですヽ(・∀・)ノ

本日は「児童遊園地」にお出かけしました♡

この公園は、竹林や池、広場がなどがあり、起伏があるのでちょっとした運動に最適な公園です!!

遊具がある広場までの道中は、桜の木の説明があり、熱心に読んでいる子もいました♡

広場に着くと、滑り台やブランコ等、好きな遊具でおもいっきり遊びました( *¯ ꒳¯*)✨


⚠️外出時には、マスク、フェイスシールドを着用し、うがい、手洗いを徹底しております。

⚠️熱中症防止の為、こまめに水分補給をしています。

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●●


2021年6月11日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-06-11

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、『防災週間』『運動週間〜サーキット〜』でした!


『防災週間』
今回は地震発生を口頭でアナウンスをして、職員の指示で靴を履くところまで動いてもらいました。
職員の指示を聞き、頭を手で保護したり、靴を履いて外に出る準備をすることができました✨


『運動週間〜サーキット〜』
今日は運動週間の最終日のため、アーチくぐりや平均台等、色々なものを出して、たくさん身体を動かしました😊
風船のアーチに子どもたちは大興奮🎈✨
平均台は慎重に渡っていきました🏃‍♀️



次回のレクリエーションもお楽しみに!


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●



2021年6月10日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-06-10

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーション・* ✩ * ・* ✩ * ・*
「防災訓練週間」
「運動週間~アーチに向かってボール投げ」を行いました。
・* ✩ * ・* ✩ * ・*・* ✩ * ・* ✩ * ・*

「防災訓練週間」

今日は、地震や火事がおきたときのために、実際に外に避難する練習を行ないました。✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )و

それぞれに自由時間を過ごしている時に、サイレンを鳴らしました。少しビックリした様子Σ( °-° )でしたが、職員の誘導で、落ち着いて、外に出る準備をし、全員見事に、外に避難することができました。d(≧▽≦*d) 
最後にお部屋に戻り、みんなで振り返りを行いました。(^^)



「運動週間~アーチに向かってボール投げ~」
本日は、投げる場所を予め、テープで決め、3種類のアーチに向かって、ボールを投げる運動を行いました。

ボールが大好きな子どもたち(≧∇≦)ボールを投げる準備に入ると、みんなワクワク顔で待っています。
よーいスタート( •̀∀•́ )✧ みんな、ドンドンボールを投げます。三╰( `•ω•)╮-=ニ=一アーチに入ると「入ったー」と大喜びです。\(❁´∀`❁)ノ いろいろなアーチを狙って、ボールを一生懸命投げる子どもたち(*´v`*) アーチの中にたくさんボールが入っていきました。
今日もよくがんばりました。(≧∇≦)





次回のレクリエーションもお楽しみに‧✧̣̥̇‧⋆。˚✩‧✧̣̥̇‧⋆。˚✩

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2021年6月9日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-06-09

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

❖❖❖本日のレクリエーション❖❖❖❖
一階【防災訓練週間】
二階【運動週間】
❖❖❖☆❖❖❖❖❖❖❖❖❖☆❖❖❖❖❖

【防災訓練週間・地震編】
一階は今週、防災訓練週間です(ノ^_^)ノ

備えあれば憂いなし!普段から準備をしておくことで、いざという時に落ち着いて行動出来るよう、レクリエーションの時間を使ってしっかり学んでいきます♪

本日は、突如地震が起きた事を想定し、机の下に避難して貰いました。

職員が、予告をなしに地震が起きた声掛けをします!各々自由時間を過ごしている中、手を止めて冷静に机の下に避難して貰う事が、目的です(。•̀ᴗ-)✧

子ども達は、パソコンや塗り絵などをし、自由時間を楽しんでいましたが、職員の声掛けとともに、直ぐに手を止めて近くの机の下に避難する事が出来ました☆

日々の積み重ねで、切り替えが出来るよう、色んな角度からまたアプローチして行きます(◍•ᴗ•◍)


【運動週間】
本日は、上下の運動を兼ねて、テーブルとテーブルの間に置いた棒を跳んで貰い、風船で作ったアーチトンネルを潜って貰いました(◠‿◕)

普段から飛び跳ねる事が、得意であり大好きな子ども達♪

ただ、ジャンプをするだけで無く目標物がある事でバランス感覚も大事になります!

子ども達は、上下に全身を使って障害物をクリアして行きます。
一周目よりも、二周目!二周目よりも三周目と、どんどん体の使い方と障害物を理解して、短い時間で学習し成長して行きます(人 •͈ᴗ•͈)
見守っているこちらも、本当にワクワクしてきます(≧▽≦)

最後は、子ども達に自由に遊んでもらい本日のレクリエーションは終了です☆


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2021年6月8日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-06-08

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、『防災週間』『運動週間〜サーキット〜』でした!


『防災週間』
パソコンで防災訓練の動画を見たり、クイズ形式で避難の手順などをおさらいしました😊
今日は地震と火事の二つの防災についてでした。
クイズでは一人一人に答えてもらいました✨


『運動週間〜サーキット〜』
今日は平均台、けんけんぱ、トンネルくぐりを行いました🏃‍♀️
スタートの合図とともに走り出す子どもたち!
リズムよくけんけんぱをこなし、ジャンプして平均台に飛び乗ります✨
平均台をリピートしている子もいました😊


次回のレクリエーションもお楽しみに!


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●



2021年6月7日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-06-07


皆様こんばんは☺️
アレッタ井土ヶ谷です♡

✨本日のレクリエーション✨

1階 「防災訓練週間」

地震、家事、水害等、災害時にどう身を守ればよいのか?を皆に伝えて行きたいと思います。
本日は、アレッタで地震が来た時
◇職員のお話を静かに聞く!
◇頭を守る
を、皆で約束しました!!
また、頭を守る訓練も行ないました。
職員の「地震だー」との掛け声に素早く、頭を守っている、皆の姿を見て、職員も襟を正しました。

2階 「運動週間」

今週は運動のレクリエーションを行ないます
ヽ(・∀・)ノ
今日は「リレー」です!!
2チームに別れ、バトンを繋いで走りました。
とても盛り上がり、バトンを繋ぐから?持久走となってしまいましたヽ(・∀・)ノ


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2021年6月5日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-06-05

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、午前中に【横浜市電保存館】へ行きました( /^ω^)/♪♪

車の中から、鼻歌まじりに、バスや電車の話しをしながらルンルンで到着しました♪

到着すると、皆で記念スタンプシートにスタンプを押して館内に出発!!

まずは、レトロな等身大の電車に乗って、タイムスリップした気分を味わいながらお客さんや運転手になりきります♡

そして館内奥にある、シミュレーターやジオラマの所へ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

シミュレーターに座る時は、自然と背筋が伸びる子ども達♪

最後にコインを入れて、ジオラマを動かして市電保存館を満喫してアレッタに帰ってきました\(๑╹◡╹๑)ノ♬

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

※外出の際はマスクやフェイスシールドを着用の上、アレッタに到着後はうがい・手洗い・消毒等の感染対策を行っております。

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2021年6月4日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-06-04

皆様こんばんは☺️
アレッタ井土ヶ谷です!!

今日は冷たい雨の1日でしたが、アレッタのお友達は雨雲を吹き飛ばすぐらい、元気です!

✨本日のレクリエーション✨

1階 「お菓子釣りゲーム」

磁石を着けた釣竿を使って、お菓子を釣ります♡
食べたいお菓子を狙いますが、狙った物とは別のお菓子が釣れてしまったり、お友達が欲しい物を釣ってしまったりと、予想外の出来事もあり、盛り上がりましたヽ(・∀・)ノ

2階 「アレッタでお買い物」

アレッタ井土ヶ谷💓✨お菓子屋オープン💓✨
おやつで食べるお菓子を、お店の様に並べ、
皆には(手作りの)お金を持ってもらい、設定された金額分のおやつを買いました♡
«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク

普段のおやつも自分で好きな物を選んでいるのですが、お金の計算しなきゃいけない!との意識してお買い物していました。
また、やりたいと思います(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡


ページの先頭へ戻る