横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年11月26日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-11-26

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。


今日のレクリエーションは、
『秋の工作〜リース作り〜』
『12月の工作〜リース作り〜』でした!

『秋の工作〜リース作り〜』
輪っかの土台に、折り紙のキノコを貼っていきました。様々な色や模様があるキノコがあるなか、子どもたちは必ず顔のついたキノコを選んでいました😊
今日の工作はここまでで、来週も引き続きリース作りを行います!

『12月の工作〜リース作り〜』
リースの土台、サンタ、プレゼント、ブーツ、ベルなど、折り紙の飾りを付けました。中にはキャラクター物もあり、子どもたちは目をキラキラさせて取り組んでいました😊


次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●



2020年11月25日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-11-25

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。


***本日のレクリエーション***
【ダンスをしよう】
【ビックジェンガ】
*****************

【ダンスをしよう】
パプリカとドコノコノキノコの2曲の音楽と動画を見て皆でダンスを行いました(・∀・)
知ってる曲が流れると歌を口ずさみながら
ダンスをしてくれたり

ニコニコしながらリズムをとったり

流れている動画に夢中になってしまった子も(*´ω`*)

ダンスと言っても、個性が出て楽しいレクリエーションになりました。



【ビックジェンガ】
牛乳パックで作ったビックジェンガを1つ1つ崩さないように抜いて上に積み重ねていきます*・゜゚(人 •͈ᴗ•͈)

ジェンガには子ども達の好きなキャラクターが描かれており、崩さないように抜くか!好きなキャラクターを抜くか!で葛藤です(。•̀ᴗ-)✧

自分の番の時もドキドキですが、お友達の時もハラハラで見守ります(≧▽≦)

倒れた時は『キャー』と悲鳴あげながらも大盛り上がりでした☆



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2020年11月24日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-11-24

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。


***本日のレクリエーション***
【絵合わせゲーム】
【スライム時計作り】
*****************

【絵合わせゲーム】
一枚の絵をパズルのようにバラバラにしてそれを完成させてもらいます(*˘︶˘*).。
絵は全部で4種類!

子どもたちは、バラバラな絵を見てどこが繋がるか判断しながら合わせていきます。
4種類全部完成させる事が出来た子には、異なる絵を3種類混ぜて渡し難易度を上げて行って貰いましたᕙ( • ‿ • )ᕗ

難しいかな?と思いましたが絵をよく見ながらしっかりと考え完成する事が出来ていました!(「`・ω・)「



【スライム時計作り】
洗濯のりと洗濯洗剤と水を混ぜ合わせてペットボトルに入れてスライム時計を作ります♪ \(^ω^\ )

子どもたちは、実験の様なスライム作りに興味津々!
スライムにはキラキラのラメを好みで加えて更に興奮です(ノ^_^)ノ

最後にペットボトル2本の口を繋げてスライム時計の完成♡

子どもたちは、ペットボトルの中でゆっくり落ちてくるスライムを見ながらウットリしていました。


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2020年11月23日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-11-23

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!

今日は午前中に天気が良かったので東永田公園へ行ってきました(*^^*)♪
滑り台やブランコやボール遊びなど子どもたちは好きな遊びをたくさん楽しみながら外遊びを満喫していました(*´ω`*)

今日のレクリエーションは「おやつ作り」を行いました(*^^*)♪
子どもたちは生地をこねてドーナツの形にしていきますヾ(o・ω・)ノ
一生懸命ドーナツの形を作っていく子どもたち(*^_^*)
みんな上手に形を整えることが出来ていました(*´ω`*)
最後は焼いたドーナツにチョコレートをつけて完成( •̀ᴗ•́ )/
みんなで美味しく食べています(*´ω`*)
自分たちで作ったドーナツは美味しかったようでみんなニコニコとしながら嬉しそうに食べていました(*^_^*)

今日のレクも最後まで楽しく頑張りました(*^^*)♪
今後も子どもたちが活動を通して成長していく姿を投稿していきますのでお楽しみにヾ(o・ω・)ノ

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●●●



2020年11月21日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-11-21

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは「浦島公園へGo!」ということで、午前中に浦島公園へ行ってまいりました!!

広い公園だったので、ボールで職員VS子どもたちでサッカーやドッチボールをしたり、職員からボールを取り返すゲームなどボール遊びに夢中になっていました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)

また、ジャングルジムの一番高いところに登って「鳥になってみた!」と鳥の真似をしたり、公園から見える電車を眺めたり、職員とどっちが早く1番上まで登れるか勝負したり、職員と一緒に鉄棒で色々な技を披露したりしてくれました😆

次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

#放課後等デイサービス #自閉症 #発達障害 #知的障害 #知的障がい #ADHD #子育て #教育 #学習障害 #アスペルガー #ダウン症 #多動性障害 #不登校 #吃音 #子育て #保育士 #アレッタ児童デイサービス #横浜市 #南区 #弘明寺 #阪東橋 #井土ヶ谷 #ターンドケイ
—————————————
事業所HPはTOP URLから✈
@alettaidogaya
9月1日に6事業所目が開所しました!
見学のご予約はDMにて‼︎
—————————————

2020年11月20日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-11-20

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。


今日のレクリエーションは『穴うめゲーム』でした!

「か◯す(からす)」「く◯ま(くるま)」など、単語の間に穴が空いているので、そこに文字を入れます✨

今回は2チームに分かれて取り組みました。

1チームは職員が出した穴あき問題に挙手で答えました😊
もう1チームは穴あき問題に併せてヒントとなるイラスト付きで、穴を埋める文字を貼っていきました😊

「とけい!」「さかな!」などなど、たくさんの声が響き渡りました✨子どもたちは一生懸命に取り組むことができました!


次回のレクリエーションもお楽しみに!


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●



2020年11月19日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-11-19

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは
【お菓子食い競争】
【キャップはさみゲーム】
を、行いました🥰

【お菓子食い競争】では、
パン食い競争のようにお菓子を吊るして口でキャッチします🍫吊るすお菓子を選び、職員と競争しました!

お互い邪魔し合ったり、必死にお菓子を取ろうとする職員の表情に大爆笑したりと大盛り上がりで、子どもたちは終始笑顔で声を上げて笑っていました😊

【キャップはさみゲーム】では、
指先強化のためのレクリエーションで、みんなに紙コップと洗濯バサミを渡して、テーブルに並べられたペットボトルのキャップを洗濯バサミで掴んで紙コップに入れていきます🤩

洗濯バサミを使ってキャップを掴んで離すという行為が難しく、苦戦して「うわぁー!」と心の叫びが出る子や、丁寧に集中して着実に1つずつ入れる子などがいて、最高で1カップに17個入れた子もいました👏👏

4回戦行い、途中で職員も参戦し、回戦ごとに1位になった子は飛び跳ねて喜んでくれました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2020年11月18日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-11-18

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!

今日のレクリエーションは
【キャタピラーレース】
【ぐらぐらゲーム】
を行いました(*^^*)♪

【キャタピラレース】
ダンボールで作ったキャタピラーの中に入ってどれだけ早く進めるかのゲームを行いました(*^^*)♪
子どもたちはキャタピラーの中に入って前へ進もうと頑張ります( *˙ω˙*)و
上手に体を使って前へと進むことが出来ていました(*^^*)♪
体の使い方が徐々に上手くなってきており、どうしたら上手く進むことが出来るのかを考えながらレクに参加をすることが出来ていますヾ(o・ω・)ノ

【ぐらぐらゲーム】
逆さまにしたペットボトルを倒さないように蓋を入れていくというルールで行いました(*^^*)♪
子どもたちはペットボトルを倒さないように慎重に蓋を入れていきます(*^_^*)
ぐらぐらとするペットボトルを見ながら「わあ!倒れるー!」と言いながら大盛り上がり(*´ω`*)
3つ並べたうち1番多く蓋が入っているペットボトルに挑戦する子もいて「1番いっぱい入ってるところに入れたよ!」と教えてくれましたヾ(o・ω・)ノ
難しいことにもたくさん挑戦できるようになっているご様子です(*^_^*)
今日も最後まで楽しく頑張りました(*´ω`*)

今後も子どもたちが活動を通して成長していく姿を投稿していきますのでお楽しみにヾ(o・ω・)ノ

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●●●

2020年11月17日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-11-17

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、
[風船バレー]
[SST~時間の勉強~]を行いました。


[風船バレー]
1回目は、職員と20回目指してラリーを行い、30回以上できました。2回目は、職員含めた3人でラリーに挑戦です。打つ順番と回数を決めてスタート٩(ˊᗜˋ*)و順番通りにラリーを続けることができました。最後は、風船2つにして挑戦しました。少し難しくなりましたが、2つになっても とても上手にできました。(≧∇≦)


[SST~時間の勉強~]
2つのグループに分かれて行いました。

「学校に行くまで」の時間の勉強
起きる時間や食べる時間や歯磨きの時間、学校に行く時間を書いてもらいました。すぐに時間を入れらる子もいれば、少し悩む子もいましたが、職員にアドバイスをしてもらいながら、行うことができました。(*^_^*)

「アレッタのじかん」
アレッタに着いてからの おやつの時間やレクの時間、帰りの会の時間にそれぞれの絵を貼ってもらいました。職員が「次は何の時間かな?」「これはなにをしている絵かな?」と声かけをしながら、一緒に行うことができました。(*´ω`*)


次回のレクリエーションもお楽しみに꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●●●


2020年11月16日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-11-16

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、
『的あてゲーム』
『たこやきゲーム』でした!


『的あてゲーム』
点数が書いてある大きな的に、ボールをぶつけて点数を競います⚽️✨
ボールを投げる位置は子どもたちが決めてくれました!‥が、職員はどこから投げていい?と聞くと「ここ!」と一番遠い位置に‥💦

ハンデは多少ありつつも、職員も子どもたちに負けずに頑張りました!


『たこやきゲーム』
ペットボトルの蓋をたこ焼きに見立て、フォークでひっくり返していきます🐙
手先の繊細な動きが必要になる、根気のいるレクリエーションです!

一つ一つ丁寧にひっくり返す子、前の子がやっているのをじっくり見てコツをつかんでいる子など、皆それぞれ楽しむことができました😊✨


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

https://ifqd.com/izumifurniture/news/cov-2_kl_w01/

●●●●●●●●●●●●●●


障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る