横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2023年4月21日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-04-21

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ⁡
⁡⁡
✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚⁡
⁡⁡
ドッジボールを行いました😄⁡

ドッジボールというと激しくボールを投げて敵チームを倒す💥ようなイメージがありますが⁡
アレッタ阪東橋のドッジボールはちょっと違います☝️⁡
ボールを上手に投げられないお友達も⁡
バギーに乗っているお友達も参加して⁡
楽しめる、✨勝ち負けのないドッジボール✨なのです☺️🥎⁡
当たってもまた一緒に参戦出来るのでみんな無敵‼️✌️⁡

男性スタッフに果敢に挑む子もいれば⁡
小さいお友達にボールを渡してくれるお友達🙌⁡
投げ方がわからなくてずっとボールを握りしめているお友達🤗もいて⁡
いつものように和気あいあい楽しいレクリエーションになりました🎶⁡

⁡⁡
⁡それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡
⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡

2023年4月21日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-04-21

こんばんは!アレッタ弘明寺です


❁…本日のレク…❁

『集めよう』

『5月の装飾作り』

『今月の装飾作り』


を行いました

『集めよう』

4月といえば『新学期』『イースター(復活祭)』という事で、今回は2種類集めてもらいました新学期にちなんだ『ランドセル桜』等のイラストと『イースターエッグ』のイラストを、壁に散りばめているので、見本を見ながら台紙に集めてもらいましたイースターの模様の違いに苦戦している子もいましたが、「あそこにあるよ!」とお友達同士で教え合い、上手に集めることができました✨

『5月の装飾作り』

クレヨンで色付けした新聞紙で『かぶと』を折りました
まず、4人の年長のお友達が『かぶと』の由来をみんなの前で読み上げてくれましたその後4つのグループにわかれて折り方シートを見ながらメンバー全員で協力して8個のかぶとを完成させて、かっこいい記念写真を撮りました 途中、「これどうなってるの〜」「つぎはどうするの?」という声が挙がっていましたが、楽しく協力して完成できました

『今月の装飾作り』

今週は一週間掛けて壁面装飾を作っています✂️最終日の本日は『パステル鯉のぼり』を作りました指にクレヨン️の粉を付けて、鯉のぼりの形の画用紙にくるくる塗りつけていくと…綺麗な鱗の模様に仕上がります✨みんな、好きな色を選んで「模様が出来て綺麗✨」「面白い❗️」と楽しみながら作っていました壁一面に、可愛い鯉のぼりがたくさん泳ぎ始めました

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年4月21日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-04-21

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡⁡⁡
⁡⁡
✲—–✲本日のレクリエーション✲⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
・【運動週間】⁡
・【傘玉入れ】⁡
✲—–✲—–✲—–✲—–✲—–⁡

・【運動週間】⁡
運動週間最終日の本日は、3種目からなる複合運動を行いました♪⁡

数字タッチ・飛び石・ボール運びのタイプの違う運動に子ども達も臨機応変に対応しながら取り組みます♪⁡

得意な種目は、自信を持って!⁡
苦手な種目は、より集中して!⁡

お友達の応援もしながら、1人1人頑張る事ができました✩.*˚⁡

・【傘玉入れ】⁡
本日は皆で協力!傘玉入れを行いましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ大小たくさんの玉を用意したので、制限時間の間に出来るだけ多く傘の中に投げ入れてもらいます♪⁡

子ども達は、1つでも多く入れようと両手いっぱいに玉を持って、無我夢中に頑張ります!⁡

最後は、皆で数を数えて成果を確認♪⁡

大盛り上がりのレクリエーションとなりました✨⁡


⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2023年4月21日

アレッタ上星川 活動報告 2023-04-20


こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

 ⭐︎⭐︎4/20のレクリエーション⭐︎⭐︎
    【アナログゲーム】
4/20はトランプとウノで遊びました。
トランプはババ抜きをしました。ルールを覚えている子はスムーズにペアを捨てるなど慣れている様子でした!
ルールがあやふやの子や初めての子は乗り気ではない様子でしたが、スタッフやできる子に教えてもらうことで、できるようになり喜んでいました(๑>◡<๑) ⁡ ウノではローカルルールがあるので事前にみんなで話し合い、いくつかのルールで遊びました!!ルールを守りつつも楽しく遊ぶことができました(*^▽^*) ⁡ それでは次回のレクリエーションも、お楽しみに!! ⁡   ■■■■■■■■■■■■ ⁡ ●●●●●●●●●●●● ⁡ ⁡ ※この度アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。 以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。 ⁡ 効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい! ⁡ ●●●●●●●●●●●● ⁡ ⁡ ⁡ ⁡

2023年4月20日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-04-20

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のレクリエーションは『ひっくり返し競争』です❗️黒チームと白チームに分かれ、床に並べた手のひら大の手作りオセロを制限時間内にひっくり返してもらいます!最終的に自分のチームの色が多い方の勝利です♫

30秒のタイマーをセットしたら準備OK!
「ヨーイスタート!」の合図で、ひっくり返し競争の始まりです!
とにかく目の前の大きなオセロをひっくり返す子供たち!中には相手チームの色に変えてしまうお茶目な子もいましたが、みんな集中して一生懸命頑張ってくれました!✨
今回は接戦の末、2対1で白チームの勝利となりましたが、両チームともやり切った!という表情をしていました!

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年4月20日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-04-20

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『なぞなぞ』

『5月の装飾作り』

『今月の装飾作り』を行いました📝


『なぞなぞ』
今回は春の虫や新学期についてのなぞなぞと、動物についてのなぞなぞです🐞AとBの旗をを持ってもらい、2択で選んで旗を挙げ、答えてもらいました🚩「簡単だよ!」「どっちだろう?🤔」との声が聞こえてきて、賑やかなレクとなりました✨みんな積極的に旗を挙げて答えてくれています❣️

『5月の装飾作り』
本日は3グループに分かれて、『こいのぼり🎏』を作りました😃自分が好きな色を選んでこいのぼりのからだの形、目、うろこをはさみで切ったり貼ったりしました。白目の中をペンで描いて自分なりにアレンジして、「にっこりの目だ〜」 「もっと作りた〜い🎶」など、上手に可愛らしく出来ました👏😆

『今月の装飾作り』
今週1週間かけて、「鯉のぼり🎏」の装飾を作っていきます☺️本日4日目は、クリアファイルを使ってステンドグラス風な鯉のぼり作りです✨鯉のぼりの台紙より、少し大きめのサイズに切ったクリアファイルにカラーセロハンを糊で貼ったら出来上がり✨「綺麗に出来たよ😍」や「可愛い🥴」など、みんなが素敵な鯉のぼりをつくる事ができました😊👏いよいよ、完成に近づいてきたのでどんな装飾になるのか楽しみです🥴





●●●●●●●●●●●●●●


※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年4月20日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-04-20

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階「運動週間」、2階「絵合わせゲーム」でした。

「運動週間」
マットの上を渡り、新聞紙で作ったサークルの上を飛び歩いてけんけんぱをしました!
サークルが小さく、コースの中で難しい部分もありましたが、諦めずに取り組み見事ゴールすることができました👏全身たくさん使ったレクリエーションでした💪

「絵合わせゲーム」
マス目にイラストが描かれている用紙と、用紙と同じイラストが貼られている紙コップを用意し、絵合わせをしてもらいます👀また、イラストは4月にちなんだものを用意して季節を感じてもらいました🌸
「早くできた!」「たんぽぽの絵はどこだ〜?」など、楽しんでいる声がたくさん聞こえてきました👂春を感じられたレクリエーションでした✨

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年4月20日

アレッタ上星川 活動報告 2023-04-19


こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

 ⭐︎⭐︎昨日のレクリエーション⭐︎⭐︎
   【さわやかスポーツ】
昨日は月に1回のさわやかスポーツでした!スポーツセンターからスポーツ用具を借りてきて様々な種目を楽しみました(๑>◡<๑)   ボッチャ、輪投げ、ラダーゲッター、グランドゴルフ、ナインゴールをプレーしました! ⁡ ナインゴールは毎回フリスビーを使っていましたが、今回はボールを使いました。ボールに変えたことでいつも以上に人気があり何度もボールを投げる子がたくさんいました!! 他の種目もみんな楽しそうにプレーしていました。上手にできると「やったー」「〇〇先生みてたー?」と声がでるなど喜んでいました。(*^▽^*) ⁡ それでは次回のレクリエーションも、お楽しみに!! ⁡   ■■■■■■■■■■■■ ⁡ ●●●●●●●●●●●● ⁡ ⁡ ※この度アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。 以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。 ⁡ 効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい! ⁡ ●●●●●●●●●●●● ⁡ ⁡

2023年4月19日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-04-19

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のレクリエーションは『新聞紙サッカー』です❗️⚽️新聞紙を丸めて作ったボールで、室内サッカーをしました!♫

職員も混ざって2チームに分かれ、対戦です!新聞紙ボールなので当たっても柔らかく、子供たちも思い切って蹴ることができます☺️
そしてみんな配置についたら、いざキックオフ!華麗なドリブルを見せてくれる子や、とにかくゴールに向かおうとアグレッシブな気持ちで取り組んでくれる子もいて、とっても白熱した試合となりました!✨

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年4月19日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-04-19

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🌷🌸本日のレクリエーション🌷🌸
【お手玉入れ】
【SST~友達ビンゴ~】
【今月の装飾作り】を行ないました🍀


「お手玉入れ」
本日のレクは『お手玉入れ』を行いました!
10点・20点・30点…等、点数の書いてある大きさの異なる箱を壁に付けておきます📦みんなにはスタート位置から、お手玉を投げてもらい箱に入れてもらいます🤹‍♀️力加減によっては弾き返ってきてしまったり、届かなかったりするので調整をしてもらい、高得点を狙ってもらいました🔥「難しいな💦」と言いながらも、だんだんとコツを掴み、高得点を取れると嬉しそうでした☺️

「SST~友達ビンゴ~」
本日のレクは「SST〜友達ビンゴ〜」です✨
前回行ったSSTの「クイズこの人は誰?」のおさらいも兼ねて行いました🥴
1チーム4人に分かれて、チーム毎にビンゴの用紙を配ります。
ビンゴ用紙には、数字の代わりに前回のSSTで出題した「サッカーが好きな人」や「絵を描くことが得意な人」などの問題が書いてあります😊
子供達は問題に当てはまる友達を考えて、当てはまる友達がいたら名前や自分なりのマークを書いてもらいます!
前回、前々回と友達のプロフィールに関するSSTを行ってきた子供達は「これは〇〇さんだ!」や「全部ビンゴ出来た!」等、再度復習しながらゲーム感覚で学ぶ事が出来ました😊

「今月の装飾作り」
今週1週間かけて、「鯉のぼり🎏」の装飾をつくっていきます☺️
本日3日目は、絵の具を使って吹き絵に挑戦してもらいました⭐️
数種類の絵の具を、鯉のぼりの台紙に筆で垂らし、垂らした絵の具をストローを使って色々な方向に吹いて模様をつくっていきます😯
初めて行なう絵の具の技法だったので、「楽しい🤗」や「もう1個つくりたい🙂」等みんなで学びながら楽しく鯉のぼりをつくる事が出来ました😆
いよいよ、完成に近づいてきたのでどんな装飾になるのか楽しみです🥴


●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る