横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2021年3月22日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-03-22

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

✿本日のレクリエーション✿
【仲間外れ探しゲーム】
【ジャンケン列車】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【仲間外れ探しゲーム】

野菜・果物・動物・料理などランダムに壁に貼った中から、職員が出す問題に応じて仲間外れを探して取ってきてもらいます(◍•ᴗ•◍)✧*。

取ってきてもらう仲間外れの数も1だったり3だったりと進むにつれて難易度も変わるので子ども達には最後まで集中して頑張ってもらいました!

最終問題は子ども達一人一人にサービス問題を作りそれぞれ得意なジャンルから出題♡
見事みんな正解する事が出来ました♬

【ジャンケン列車】
ジャンケンの札を持ち、曲が流れている間は自由に歩き回ります。

曲が止まったらその場で止まり、近くにいる子とジャンケンをします!
ジャンケンで負けた子は勝った子の後ろに付きます。勝った子の列はどんどん伸びて最後は全部繋がって一つの列車になります♪

一回のジャンケンに全てがかかっているので子ども達は真剣です(。•̀ᴗ-)✧最後まで運転手で居ようと頑張ります。

それでも負けてしまった時は悔しいですが、どんどん長くなる列車にも大興奮♪

子ども達全員で楽しく元気に行う事が出来ました。


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2021年3月22日

アレッタ阪東橋 活動報告 2021-03-22

皆さま!こんばんは!

本日のアレッタ阪東橋でのレクリエーションは「当たるな逃げろ!」を行いました🤩
Aチーム、Bチームに分かれ、円の中に入ってボールから逃げる方と円の外からボールを転がして当てる方と交互に行いました( *¯ ꒳¯*)✨

今回は職員VS子どもたちではなく、子どもたちVS子どもたちで勝負をしてもらいました👑🏆
ボールは投げるのではなく転がすというルールのもと、
いざ、スタートです!

「うわー!」「きゃー!」と言いながら楽しそうに逃げるお友だちや、冷静に判断しサッと避けるお友だちがいたりと、その子その子の性格が見えたレクリエーションとなりました🤩

結果は、、、引き分け!!!!

次回このレクリエーションをする時の子どもたちの様子と共に、結果もお楽しみに( * ॑꒳ ॑* )♪


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しまし
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2021年3月22日

アレッタ弘明寺 活動報告 2021-03-22

こんばんは、アレッタ弘明寺です( *´﹀` *)

☆*。。。*☆*。。。今日のレク。。。*☆*。。。*☆

★紙コップタワー★
集中力を駆使して、高く積み上げるゲーム😊
少しの風が触れても倒れてしまう紙コップ。
いつもはチーム分けをして、1番高く積み上げたチームの勝ちですが、今日はみんなで協力してひとつの大きなタワーを組み立ててもらいました!
途中からグラグラして崩れてしまっても、またいちから始めて…と、最後まで協力して仲良くタワーを作り上げてくれました🤗

★NOT100ゲーム★
ゲーム前にジャンケンをして勝った人から順にスタートし、3つまでの数字を言うことができます✨
前の人が言った数字を続けていき、最終的に“100”と言ってしまった人が負け😭
攻略をご存知の方もいるかと思いますが、ここではヒミツ🤫
前の人が言った数字を考えたり数えたりといかに自分が“100”を言わずに済むか考える頭脳戦となりました😆

★アレッタでお買い物★
前回好評だった“アレッタでお買い物”をしてもらいました😊
八百屋・魚屋・肉屋に扮した(?)スタッフからメモに書かれたとおりの食材を買ってきてもらうというものです🤗
児童に渡すメモはただ食材を書いたものではなく「●●を作るから▲▲を買ってきてね」と書かれたメモ📝
“わからない時は店員さんに聞く”という練習も兼ねてこのような形にしてみました✨
最後まで楽しく参加出来ました😆

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2021年3月20日

アレッタ阪東橋 活動報告 2021-03-20

皆さま!こんばんは(* ˙꒳​˙ *)ノ🌟*.。
本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは、「アレッタで駄菓子屋」を行いました(((o(♡´ω`♡)o)))

アレッタで駄菓子屋は、コロナ禍で本物の駄菓子屋さんへは行けないので、子どもたちに楽しんでもらおうとアレッタ内で駄菓子屋さんでお買い物をするイメージで楽しんでもらいます(๑´ლ`๑)♡
甘いものだけ選ぶお友だちやバランス良く選ぶお友だちなど、みんなしっかりと自分の欲しいものを金額内で選んで楽しくお買い物ができました(∩ ᵕᴗᵕ ∩)💗

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2021年3月20日

アレッタ弘明寺 活動報告 2021-03-20

✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です( •̀ᴗ•́ )/✩.*˚

🌸本日のレクリエーション🌸
『公園へGO=3』


今日は、大岡公園へ遊びに行きました😊
公園では、スタッフも参戦して『ドロケイ』で遊んだり、ブランコ、滑り台等の遊具で遊んでみたり、子供達は元気に遊んでいました😊
雨が降りそうな天気でしたが、今日も公園へ行く事ができて良かったです🤗

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2021年3月20日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-03-20

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは【横浜市電保存館へGO!】と言うことで、午前中に行ってきました(◍•ᴗ•◍)

アレッタ井土ヶ谷では、2回目の市電保存館ですが今回が初めての子ども達も多く着く前からワクワク・ドキドキです(灬º‿º灬)

着いてから真っ先に目に入るのは、大きな市電の列です!その中に入ると、まるでタイムスリップしたかのようなレトロな市電を味わえます。

特に子ども達がハマったのは運転手の気分を体験できるシミュレーションです。◕‿◕。

上手に運転する子もいれば、何度もコンピューターに注意され大笑いしてる子も♪

最後はたくさんの市営バスに見送られて笑顔でアレッタに帰りました(✿^‿^)

※外出の際はマスクやフェイスシールドを着用の上、アレッタに到着後はうがい・手洗い・消毒等の感染対策を行っております。

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2021年3月19日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2021-03-19

皆さま、こんばんは☺️
アレッタ井土ヶ谷です!!

今日のレクリエーションは
1階 春工作「桜のリースを作ろう🌸」
リースの土台に折り紙で作った桜を貼りました。桜を「どこにつけようかな?」と悩みながらも、素敵なリースを完成しました😁
リースは持ち帰っています。

2階 4月の工作「木に桜の咲かせよう🌸」

紙に桜の木を書いたものを用意しました。
木に桜の花を貼ってもらい、木を満開にしてもらいます。今回は糊を使って貼って貰いました!!
貼っている時、「糊貸してください」や「お花ください」と、声を掛け合ってい様子が見れ、嬉しく思います。


次回のレクリエーションもお楽しみに


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


2021年3月19日

アレッタ弘明寺 活動報告 2021-03-19

✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です( •̀ᴗ•́ )/✩.*˚

🌸本日のレクリエーション🌸
『春の装飾作り』
『仲間探しゲーム』


『春の装飾作り』
今週は、装飾作り週間です🤗
最終日の今日は、子供達がこの1週間で作ったお花を模造紙に貼っていきました😊
お花を散りばめて貼ってもらったので、大きな花束が完成しました🥰
その一方、今日はちぎり絵をする担当と、桜🌸の形に切る担当と分かれて装飾作りを行いました🥴
どちらのグループも、細かく画用紙をちぎって貼ってくれたり、上手にハサミを使って桜🌸を作る事が出来ました😊

『仲間探しゲーム』
今日のレクは、仲間探しゲームを行いました🥰
ディズニーのキャラクターを2枚ずつ準備し、子供達やスタッフの背中に貼ります☺️
何のキャラクターが貼られているかは、分かりません❣️
お友達同士で仲間を探し、1番最初に仲間になるのはどのペアなのか!?スタッフも交えて仲間探しをしました😊
みんなで楽しく盛り上がりました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2021年3月19日

アレッタ阪東橋 活動報告 2021-03-19

皆さま!こんばんは(* ˙꒳​˙ *)ノ🌟*.。
本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは、「当たるな!逃げろ」を行いましたε”ε”ε”(ノ´>ω<)ノ

 

囲まれた円の中に子どもたちはスタンバイして、職員が外からバランスボールを転がします(っ˙˘˙)っコロコロ
バランスボールに当たらずに避けきれたお友だちの勝利です⸜(◍•ᴗ•◍)⸝⋆*

 

ワーキャー言いながらみんな楽しそうにバランスボールから逃げていました(*´艸`*)💗
「やりたい!」と言ってバランスボールを転がす役を率先してつとめてくれたお友だちもいて、とても感動しました(৹ᵒ̴̶̷᷄ ᴗ ᵒ̴̶̷᷅৹)

 

特に勝ち負けはありませんが、小さいお友だちを庇ってあげるお友だちや、逃げるのを手伝ってあげるお友だちもいて、みんなで盛り上がりながら仲を深めあえたレクになりました(๑´ლ`๑)💕

 

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2021年3月18日

アレッタ弘明寺 活動報告 2021-03-18

✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です( •̀ᴗ•́ )/✩.*˚

🌸本日のレクリエーション🌸
『春の装飾作り』
『棒倒しゲーム』


『春の装飾作り』
今週は、装飾作り週間です🤗
本日4日目も、昨日の続きで画用紙で作ったお花🌸に色を塗ってもらいました😊
昨日とは違う風に塗っている子や、お花🌸の中に可愛い顔を書いている子もいたりと、みんな可愛いらしいお花🌸にしていました🥰
その他にも、「おめでとう」の単語を好きな色でペタペタと、ちぎり絵を行いました😊
一回ずつちぎって貼っている子や、沢山ちぎってから貼っていたり、それぞれ工夫をして仕上げていました🥴

『棒倒しゲーム』
誰もが知っているレクです🥴
円になり棒を1本ずつ抜いていき、棒が倒れてしまったら負け💔
負けてしまった人は円から外れていき、最後まで残った子が優勝です🥇
今回はスタッフも参戦しました‼️
子供達は、倒れない様にドキドキしながら抜いていったり、勢いよく抜いたりしていましたが、見事子供達が優勝してみんなで盛り上がりました🥴👍

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る