横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2022年6月16日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-16


こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。

✮✮✮本日のレクレーション✮✮✮

1階【イントロクイズ】
2階【防災訓練週間〜避難訓練】

✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮

・1階

本日のレクは『イントロクイズ』です🎶
皆で集まってタブレットで音楽を流し、答えが解ったら手を挙げて解答して貰います😊

みんなが知っている「森のくまさん」や、流行りのアニメの曲まで、幅広い楽曲に挑戦してもらいました(*’▽’*)鬼滅の刃のイントロが流れた際は、「ハイッ」とみんなが一斉に手を上げていて、本当にみんな大好きなことが伝わってきます😄中には歌い出す子もいたりして、とっても盛り上がるレクとなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)🎤

・2階

本日のレクは【防災訓練週間〜避難訓練】を行いました。地震を想定して、テーブルの下に隠れてから部屋の入り口に集合し、避難時に覚えていてほしい「約束事(おかしもち)」のお話をしました。

職員の「地震だー」の声に、自らテーブルの下に隠れたり、姿勢を低くして頭を守る「ダンゴムシのポーズ」を取ったりと、慌てることなく適切な行動を取れていました😊その後もしっかりと座ってお話を聞いていたりと、みんな真剣に取り組んでいて偉かったです✨

それでは、次回のレクレーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました
(*^▽^*)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターフォンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸です。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2022年6月16日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-16

こんばんは🌛⁡
💠🌱アレッタ弘明寺です🌱💠⁡

紫陽花💠やカタツムリ🐌が喜びそうな雨の日が続いています。寒暖差もあるので体調を崩さぬよう過ごしたいですね。⁡

【☆本日のレクレーション☆】⁡
今週は防災訓練週間で、防災にまつわるレクや災害を想定した避難訓練をしています。⁡

『防災訓練週間📋️~⚠️防災⚠️クイズ~』⁡

『防災訓練週間📋️~防災(水害)クイズ~』⁡

『防災訓練週間📋️~避難訓練(水害)~』⁡
を行いました!😀⁡



『防災訓練週間📋️~⚠️防災⚠️クイズ~』⁡

防災訓練週間4日目の本日は地震や避難の仕方、防災訓練等に関する知識をクイズにして学びます💡🚶⁡
子どもたちにはAとBの札を持ってもらい合っていると思う方の札をあげてもらいました!🙋⁡
「○○だからAじゃないかな〜?🤭」などとお友達と話し合いながら考えている子もいて集中して取り組んでくれました🙆‍♀️⁡



『防災訓練週間📋️~防災(水害)クイズ~』⁡

本日のレクは『⚠️防災クイズ⚠️』を行いました。実際に起きた水害の写真📷️をカルタの様に床に並べて、どうして被害にあってしまったのかを考えてもらいました🤔⁡
子供たちは「きっと逃げるのが遅かったんだよ!🏃💦」など、たくさん意見を発表してくれました😃💡⁡



『防災訓練週間📋️~避難訓練(水害)~』⁡

水害を想定して、実際にアレッタの建物🏠️の最上階へ階段を使って避難をしました🚶⁡
避難する前に、昨日まで行った防災訓練を振り返ってみたり、「水害🌊とはなんだろう?」とクイズをして、考えてみました🤔⁡
「洪水!津波とか!ゲリラ豪雨とかの事!👀💦」とたくさん答えが出ていました🙆⁡
避難している間は「お・か・し・も」の約束を守って、静かに避難していた子ども達でした🤫⁡


●●●●●●●●●●●●●⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡

2022年6月15日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-06-15

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『紙の上でストップ』を行いました😄

【赤、ピンク、オレンジ、緑】など様々な色の紙の周りを歩いて、スタッフの「赤!」「ピンク!」の掛け声でスタッフの指定した色の場所でストップ!してもらうゲームです😌
1人で行うことが難しい子にはスタッフが付き添い行い、上手に色の紙の上でストップ!することができました💮
⁡みんな上手にストップ!出来ていたので少し難易度を上げて「赤とピンクと緑!」と複数の色を指定するとアクロバティックなポーズでストップしてくれました😆
スタッフも参加しみんなで盛り上がり楽しく行うことが出来ました✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月15日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-15

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『防災訓練週間〜防災カルタ〜』

『防災訓練週間〜火事になったらどうする?〜』

『防災訓練週間〜避難訓練〜』

を行いました💭


『防災訓練週間〜カルタ〜』

3日目の本日は『防災カルタ』を行いました!避難時はエレベーター🛗を使うと危ない事や、非常食🥫を備えておく事は大切なこと、にごり水は川🏞から離れるサインだという事など、災害が起きた際に大切な事や災害が起きた時にどう対応するべきなのか等をカルタを通して学びました💡子どもたちはカルタの読み札を最後まで聞いてから取ってもらい、その後意味を確認してもらいました👂🏽ちゃんと理解して学ぶことができました👏🏼

『防災訓練週間~火事になったらどうする?~』

3日目の本日は、アレッタのビルが火事になった時の訓練です!「あ、火事だ!」スタッフと何人かでグループを作って、一緒にアレッタ横の駐車場まで避難訓練を行いました👣『おかしも』守れたかな?慌てずに靴を履いて外に行けたかな?お部屋に戻って確認をしました👂🏽約束もしっかり覚えていました👏🏼

『防災訓練週間〜避難訓練〜』

3日目の本日は『地震』を想定した避難訓練を行う予定でしたが、雨天の為避難する事ができなかったので新聞紙を使って防災スリッパを作りました🩴みんな上手に作る事ができ、それを履いて実際に歩いて体験している子もいました👣地震や防災に関する説明をした後にみんなで地震の時の『ダンゴムシポーズ』の練習もしました👩‍🚒みんなしっかり覚えていてバッチリでした👌🏽

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月15日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-15

こんばんは 、 アレッタ井土ヶ谷です。⁡

✲—–✲本日のレクリエーション✲⁡

・一階【就労体験】 ⁡
・二階【防災訓練週間】⁡
✲—–✲—–✲—–✲—–✲——✲⁡

◎一階【就労体験】⁡
本日袋詰めする野菜は、昨日に引き続き人参・玉葱・ジャガイモの三種類です!⁡

家庭に並ぶ定番の野菜ですね♪✧٩(ˊᗜˋ*)⁡

野菜としても扱いやすい種類なので、子ども達も職員の指示を聞いて、手際良く作業を進めて行きます☆⁡

袋詰めした野菜は、丁寧に箱に移して明日からの販売にスタンバイ!⁡

本日も、意欲的に取り組む事が出来ました(*^^*)⁡

◎二階【防災訓練週間】⁡
三日目の本日は、〘もくもく大きな雲〙がテーマの紙芝居です♪⁡

もくもく大きな雲とは積乱雲の事で、雨・落雷・竜巻など急な天気の変動を引き起こします!⁡

大きな災害に隠れがちですが、急な天気の変動にも危険がいっぱいです。⁡

・何処に避難するのか⁡
・家の中での過ごしかたなど⁡

紙芝居を通して、子ども達にはしっかりと学習してもらいました( ੭ ・ᴗ・ )੭ *·̩͙♬•*¨*•.¸¸♬⁡

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡

⁡■■■■■■■■■■■■■⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡
⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡

■■■■■■■■■■■■■■⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡
⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡

2022年6月14日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-06-14

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

6月も半ばに差し掛かりもうすぐ夏休みに入りますね🌞🌴🌺✨
「夏休みに〇〇に行くんだよ!」と夏休みを楽しみにしていることを教えてくれた子がいました☺️☀️

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『片足フラミンゴ』を行いました😄

片足で立ちケンケンの様にして行うレクです🌟
まず初めにフラミンゴのように片足で立つ練習をした後教室内をぐるっと一周回ってもらいました🦩
その後は少し難易度を上げてお友達同士肩に捕まって列を作り、その列を崩さないようケンケンで移動してもらいました😁
1人で行うことが難しい子にはスタッフが付き添いながら行っています😌
「1人だと簡単だけどみんなでやると少し難しかった!」と言っている子も居てみんなで息を合わせて行う難しさを感じたようでした🤔

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月14日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-14

こんばんは☾⋆゜アレッタ井土ヶ谷です。


✼••┈┈本日のレクリエーション┈┈••✼

1階【就労体験】
2階【防災訓練週間】

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

1階は【就労体験】を行いました。

にんじん・玉ねぎ・ジャガイモの袋詰めを行ってもらいました。

最初に職員から袋詰めする数と手順を説明するのですが、この時みんな、職員の言葉を聞き逃さないように真剣に聞いてくれます( -ω- ๑)ฅ

アルコール消毒をして、ビニール手袋をして、指示通りに手際よく作業を行い、あっという間に終わらせてくれましたÜ

終了後、袋詰めされた野菜を見て「カレーの材料だね!」「お腹すいてきちゃったー」と食べ物の話して盛り上がりました(((*≧艸≦)ププッ

2階は【防災訓練】を行いました。

防災訓練週間中の本日は、「地震の時出来なくなるクイズ」に挑戦してもらいました。

電気、ガス、水道が止まったら家の中で何が使えなくなるのか( ˙―˙ )?
絵を見ながら、みんなで考えて、使えなくなるところにバツ印をつけてもらいました。

子ども達は絵を見て、みんなで「コレじゃない?」「コッチだよ!」と話し合いながら 真剣に考えてくれました。

「お家に帰ったらお母さんに教えてあげる!」「初めて知った事が多かった!」と次々伝えにきてくれました。

いざと言う時の為に、しっかり学ぶ事が出来たようですÜ


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!


■■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました*。٩(ˊᗜˋ*)و*
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月14日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-14

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★
『防災訓練週間🔥〜地震〜』

『防災訓練週間🔥〜火事と地震〜』

『防災訓練週間🔥〜防災カルタ〜』を行いました💭


『防災訓練週間🔥』
防災訓練週間2日目の本日は昨日と同様『地震』について学びました!昨日は避難についての動画を見たので今回は事前に決めておくことについての動画を見ます👀実際に地震が起きてしまった時に落ち着いて行動ができるよう、焦らなくて済むよう事前にこうしよう!などと決めておくことの大切さを勉強してもらいました✏️
子どもたちは集中して動画を見て取り組んでくれました!

『防災訓練週間🔥』
防災訓練週間2日目の本日は「動画をみよう」という事で火事と地震についてのアニメを見て学んでいきます✏️子どもたちはキャラクターの動きや内容に、興味をもって集中して観ていました👀

『防災訓練週間🔥』
今週1週間かけて、防災についてみんなで勉強していきます😀2日目の本日は、「防災カルタ」です☻
防災に関するイラストのカルタを行ないます😊
スタッフが読み、子どもたちにイラストをよく見て取り組んでもらいます🙂
お手付きをしないように集中しながらもみんなで遊び感覚で学ぶ事が出来ました👏











●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月13日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-06-13

皆さま!こんばんは(´,,•ω•,,)ノ))☆☆🌙.*·̩͙.。★⁡アレッタ阪東橋です✨✨⁡

 今日はやっとすっきりと晴れて☀日中は日が射していたものの🌞とても過ごしやすい天気でしたね😊😊⁡
とはいえ⁉️早くも夏休みまで1ヶ月ちょっと🏖🌻🍧これから暑くなりそうですね💦💦⁡

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは🎈『ピニャータ』🎈でした‼️⁡
ご存じでしょうか❔❔実はスタッフもあまり知らなかったのですが😅😅⁡
この『ピニャータ』は、メキシコのくす玉のようなものです🎊🎊⁡

紙で作った入れ物の中に紙吹雪🎉を入れたものを吊して🎈一人づつ新聞紙の棒で叩いいって( ・᷅ὢ・)/⁡
少しずつ割っていくルールで遊びました✨✨⁡
メキシコではお菓子などを入れて🎊お祝いの時などに行うそうで🎊目隠しをしてスイカ割り🍉のように遊ぶのだとか😲😲⁡

『ピニャータ』は初めてだったこともあり👧子供たちもみんな興味津👦⁡
中には知っていて👦遊んだことがあるという子も😯😯⁡
順番を守って⛑️安全な距離で🪖お友達の様子を見守りながら🤗🤗全員棒で入れ物を叩くことが出来ました︎💕︎💕⁡
少し硬かったのか🪨棒が弱かったのか📰なかなか割れませんでしたが💦💦⁡
叩いただけでも🎉紙吹雪🎉が舞ってとても盛り上がりました🎶🎶⁡


●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
効果の詳細は、⁡⁡「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡

⁡⁡⁡

2022年6月13日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-13

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。

✲—–✲本日のレクリエーション✲

・一階【旗上げゲーム】
・二階【防災訓練週間】
✲—–✲—–✲—–✲—–✲——✲

・一階【旗上げゲーム】
本日は、旗上げゲームを行いました°ʚ( *´꒳`)ɞ˚˙
職員の言葉に合わせて、赤旗・白旗を上げ下げして貰います•*¨*•.¸¸☆*・゚

言葉を聞いて、意味を理解し、動作に移す
!旗上げゲームには、色んな要素が含まれています♪

最初は余裕を見せる子ども達も、引っ掛け言葉が加わると『あれ?!こっち?』と迷ったりo(⑉>ᴗ<⑉)o 最後まで、楽しくチャレンジする事が出来ていました! ⁡ ⁡ ・二階【防災訓練週間】 ⁡ 今週は、半年に一度の防災訓練週間になります。 ⁡ 初日の本日は、〘津波〙についての紙芝居を見て貰いました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) ⁡ 集中する事が苦手な子や多動が多い子ども達にも紙芝居は、とても有効です! ⁡ 〇津波がどうして起こるのか 〇何処に避難すればいいのか ⁡ など、絵と言葉を通して意識付けを行い、学んで貰いました( ◜ω◝و(و " ⁡ それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに! ⁡ ■■■■■■■■■■■■■ この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。) 1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。 ⁡ 購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。 ⁡ こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。 是非、ご気軽にお声かけください! ⁡ ■■■■■■■■■■■■■■ ⁡ ●●●●●●●●●●●●●● ⁡ ※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。 以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。 ⁡ 効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい! ⁡ ●●●●●●●●●●●●●● ⁡

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る