横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2022年6月24日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-24

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは一階「防災訓練」、ニ階「SST〜こんなときどんな気持ち?〜」でした。

『防災週間』
軍手や薬、ヘルメットや非常食などの避難グッズのシールを5個選び、「もし避難をする際に何を持っていくか?」を考えてもらいました。
“ぬいぐるみ”、”ゲーム機”を一番に選ぶ子もいれば、「これは大事だよね」と冷静に”薬”を選ぶ子もいました😊
一人一人、防災の意識を高められるレクリエーションでした。


『SST〜こんなときどんな気持ち?〜』
シチュエーションごとに2問を出題して、各問題で4つの気持ちの中から”自分の気持ち”を選択してもらいました。
選んでもらった後に、「どうしてそれを選択したのか?」みんなで意見を出しつつ、話し合いました😊
一人一人意見が違うシチュエーションもあり、友達同士で新たな一面を発見することができました✨


次回のレクリエーションもお楽しみに!


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月23日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-06-23

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

今日は午後に少し雨が降りましたが子どもたちの帰りの送迎時までには止んだので良かったです😌
蒸し暑い日が続いていますね🥵
子どもたちは水分補給をこまめにしながら元気に遊んでくれています😁

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『輪投げ』を行いました😄

1人5つの輪を持ち5本のカラフルな水が入っているペットボトル目掛け投げて、何本入れることが出来るか挑戦してもらいます❗️
今日はバギーの子や1人で行うことが難しい子にはテーブルの上にペットボトルを並べ高さを付けて投げやすくしました😌
上手く入らず悔しそうな表情を見せる子や入ると嬉しそうな顔をしている子、みんな諦めず何度も挑戦していました✨
1人で行うことが難しい子にはスタッフが付き添い一緒に行いました😉
みんな全部の輪を入れられるよう一生懸命挑戦して中には全て入れることが出来た子も😁👏
輪を入れることが出来たり惜しかったりする度に「おー!惜しい」や「すごい!!」など歓声が起き、みんなで盛り上がり行うことが出来ました😆

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月23日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-23

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは一階「防災週間」、ニ階「数字コマ置きゲーム」でした。

『防災週間』
今日は「地震が発生しました!」と職員がアナウンスをして、避難場所となっている井土ヶ谷小学校まで実際に歩きました。
アナウンスを聞いた子どもたちには机に潜って頭を守り、職員の指示をしっかり聞いて避難場所まで歩くことができました。


『数字コマ置きゲーム』
数字のシートに合わせて、1~35までの数字の書いてあるキャップをマッチングさせていきます!
数字の学習をしながら、注意力と集中力を鍛えて貰いました✨
手元のキャップと数字のシートを交互に見ながら、真剣な表情で取り組んでいました😊


次回のレクリエーションもお楽しみに!


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

#放課後等デイサービス #自閉症 #発達障害 #知的障害 #知的障がい #ADHD #子育て #教育 #学習障害 #アスペルガー #ダウン症 #多動性障害 #不登校 #吃音 #子育て #保育士 #アレッタ児童デイサービス #横浜市 #南区 #弘明寺 #阪東橋 #井土ヶ谷 #ターンドケイ
—————————————
事業所HPはTOP URLから✈
@alettaidogaya
見学のご予約はDMにて‼︎

2022年6月23日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-23

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★
『サーキット』

『新聞紙でテントを作ろう』

『今月の装飾週間』を行いました💭


『サーキット』

カエル🐸にあげる物を持ってスタートです💨まずは床に足跡のイラストが貼ってあるのでそれを真似してけんけんぱをします👣フラフープを頭から3回くぐらせ、マットの上をゴロゴロ転がり次まで進みます👉🏼トランポリンを10回跳び、ダンボール📦のトンネルをくぐり、カエルの口に物を入れてゴールです🥇みんな夢中になって参加してくれました!!

『新聞紙でテントを作ろう』

テント作り🏕4日目、最終日いよいよ完成です!
組み立てチームは、骨組みと壁をどうしたらうまく張れるのか、骨組みを頑丈にするにはどうするか?などに取り組みました👏
また、壁作りチームは壁に貼る用に画用紙に絵を描いたり✏️テープで飾ったりして、テント🏕がキレイに楽しくなるように取り組みました✨
それぞれが素敵なテントになるようにお友だちと一緒に取り組む姿は、笑顔いっぱいで楽しそうでした😀

『今月の装飾週間』 

今週1週間かけて「七夕🎋⭐️」の装飾です✨
本日4日目は、七夕には欠かせない短冊を書きます✍️
色々な色の画用紙を用意し、好きな色を選んでもらいみんなでお願い事🙏を書いてもらいました❣️
また、短冊に模様を書いてもらう作業も行ないました🤗
子供達は、一生懸命考え「どうしよう😵‍💫」という子がいたり、「○○になりますように😊」にとみんながお願い事を書く事が出来ました🤗


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月22日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-06-22

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『鬼ごっこ』を行いました😄

⁡本日は子どもたちが大好きな「鬼ごっこ」です🤩
今日はスタッフがバギーの子を押してバギーの子同士で鬼ごっこをしたりスタッフの手を引きながら走ってお友達を追いかけたりみんながそれぞれ楽しめる方法で行いました☺️
走っているみんなを見て、手を叩きながらニコニコ笑って応援してくれている子もいてワイワイ楽しみながら行うことが出来ました🌟

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月22日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-22

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『SST〜パーソナルスペース編〜』

『新聞紙でテントを作ろう!その3』

『七夕装飾作り』

を行いました


『SST〜パーソナルスペース編〜』

人との距離感の感じ方は人それぞれなので、どの位の距離が適切なのか?みんなで一緒に考えました!前ならえをしたときにぶつからない広さをみんなで体験し、良い距離感を保てるようにみんなで確認しました✨

『新聞紙でテントを作ろう!その3』

テント作り3日目の本日は組み立てチームと壁作りチームに分かれて、完成に向けて頑張りました「そこ押さえてー」「絵描こうかな」「ここもガムテープ貼った方が良いね!」など、みんなそれぞれの持ち場で一生懸命楽しみながら取り組んでいました✨

『七夕装飾作り』

今週1週間かけて色々な装飾を作ってもらいます
折り紙を使って見本を見ながら鶴・提灯・貝・天の川を作りました提灯や天の川、貝ははさみ✂️を使って作りました!みんなステキな作品が完成しました

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月22日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-22

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡

✲—–✲本日のレクリエーション✲⁡

・一階【防災訓練週間】 ⁡
・二階【魚釣り】⁡
✲—–✲—–✲—–✲—–✲——✲⁡

◎一階【防災訓練週間】⁡
防災訓練三日目は、地震について学びました(*^▽^*)⁡

まずは、子ども達に地震についての動画を見てもらいます!⁡

その後、動画の内容に沿ったクイズを三択で出題するので、一人一人自分の持ち札の正解と思った番号を上げて、答え合わせをし内容の再確認を行いました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶⁡

自然災害の中でも、年々身近に感じる地震です。出来る事・避難の仕方など、子ども達も、真剣に学ぶ事が出来ていました☆⁡

◎二階【魚釣り】⁡
本日の魚釣りは、チーム戦です♪⁡
赤・青・黄と三チームに別れて、ひとチーム二分間ずつ行い、一番多く釣れたチームの勝利です⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝⁡

大きな池を、仲間と協力して満遍なく囲み攻めていきます!⁡

しかし、この魚釣り(๑ↀᆺↀ๑)!磁石に少し細工がしてある為、通常よりも釣りにくく、難易度が高めなんです♪⁡

本物さながらに、釣っては逃げる魚に子ども達も負けじと、とても頑張ってくれました👏( ˊᵕˋ*)⁡

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡

⁡■■■■■■■■■■■■■⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡
⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡

■■■■■■■■■■■■■■⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡
⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡

2022年6月21日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-06-21

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『空中腕相撲』を行いました😄

今回、空中腕相撲のレクリエーションに初参加の子も居たので、初参加の子にはスタッフが見本を見せながらルール説明をし、その後子どもたちに実際に挑戦してもらいました‼️
トーナメント戦で行い、腕力で勝負する子や、腕力と押したり引いたりの駆け引きをしながら勝負⁡する子が居てそれぞれの戦略で戦いました🤩
決勝戦では白熱した戦いを繰り広げ、接戦でしたが最後は決着が着きました🤨🏅
バギーのお友達には力加減をしながら戦ってくれる優しい姿も見れました😌

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月21日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-21

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡

✲—–✲本日のレクリエーション✲⁡

・一階【防災訓練週間】 ⁡
・二階【ピンポンカップイン】⁡
✲—–✲—–✲—–✲—–✲——✲⁡

◎一階【防災訓練週間】⁡
防災訓練二日目は、〘火事〙について学習しました(´˘`*)⁡

まずは、子ども達に火事についての動画を見てもらい、その後クイズ形式で問題を出して、皆で再確認していきます♪⁡

百聞は一見にしかず!!⁡

動画を使って学習する事で、子ども達も集中して取り組む事が出来ていました( ◜ω◝و(و “⁡

◎二階【ピンポンカップイン】⁡
たくさん並べられた紙コップに向かって、一人五球を持ち玉に、何個入るかチャレンジして貰いました٩(๑>ᴗ<๑)۶⁡ ⁡ テーブルにバウンドさせるのも良し!⁡ 壁を使って、はね返らして入れるも良し!⁡ ダイレクトに狙うも良し!⁡ ⁡ 一個でも多く入れようと、子ども達は様々な攻め方にチャレンジして頑張ります♪⁡ ⁡ 悔しかったり、嬉しかったり、本日も子ども達の色んな表情が見れるレクリエーションになりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )⁡ ⁡ ⁡ それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡ ⁡ ⁡■■■■■■■■■■■■■⁡ この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡ 1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡ ⁡⁡ 購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡ ⁡ こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡ 是非、ご気軽にお声かけください!⁡ ⁡ ■■■■■■■■■■■■■■⁡ ⁡⁡ ●●●●●●●●●●●●●●⁡ ⁡⁡ ※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡ 以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡ ⁡⁡ 効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡ ⁡⁡ ●●●●●●●●●●●●●●⁡ ⁡

2022年6月21日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-6-21

こんばんは🌛⁡
🌱💠アレッタ弘明寺です💠🌱⁡

本日6/21(火)は「エビフライ🍤の日」なんだそうです🤤🍴⁡
(6がエビの形に見えることと21(フライ)の語呂合わせが由来だとか…❗️)⁡
「今日は何の日なんだろう…❔🤔」と調べてみると面白い記念日が見つかるかもしれません…🤭⁡

🎲本日のレクレーション🎲⁡

「かえる🐸ジャンプ💨」⁡
「新聞紙📰でテント⛺️を作ろう❗️🔧」⁡
「今月の壁面装飾📍制作」⁡
を行いました😀⁡

「かえる🐸ジャンプ💨」⁡
本日のレクは『かえるジャンプ』を行いました🐸⁡
トイレットペーパーの芯で作ったかえる🐸と紙皿を葉っぱ🍂に見立てて『10・50・100』の点数を書いたものを用意❗️💯紙皿を並べ少し離れたところからカエルをぴょんっ💨と飛ばし合計何点になるかというルール⚠️でチャレンジしました🔥子どもたちはかえるを遠くに飛ばすことが少し難しそうでしたが最後まで諦めずに取り組んでくれました🏃🌈⁡



「新聞紙📰でテント⛺️を作ろう❗️🔧」⁡
今週は、皆で新聞紙📰のテントを作っています🎵🔨⁡
制作2日目の今日は太めに新聞紙📰を丸めて柱を作りました❗️「見てみて‼️👀」と真剣に、楽しみながら新聞紙を丸めていました🤗📰🌀⁡
太い柱を3本立てるとテントの形になりました⛺️さっそく一人ずつ入ってキャンプ気分を⁡味わっていた子ども達でした🤗⛺️⁡



「今月の壁面装飾📍制作」⁡
今週、一週間かけて来月の壁面の装飾を作ります✂️✏️7月のテーマは「七夕🎋」です🙋⁡
今日は画用紙で星🌟を作り、天の川の好きな場所に貼りました❗️星の型紙で形をなぞったり、自分で星の形に切っている子もいました✂️他にも「冥王星⭐️を作る❗️」と星以外を貼り付けている子もいて、だんだん個性のある天の川🌌になってきました🥴❇️⁡



●●●●●●●●●●●●●⁡

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る