2022年6月24日
アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-24
こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。
今日のレクリエーションは一階「防災訓練」、ニ階「SST〜こんなときどんな気持ち?〜」でした。
『防災週間』
軍手や薬、ヘルメットや非常食などの避難グッズのシールを5個選び、「もし避難をする際に何を持っていくか?」を考えてもらいました。
“ぬいぐるみ”、”ゲーム機”を一番に選ぶ子もいれば、「これは大事だよね」と冷静に”薬”を選ぶ子もいました😊
一人一人、防災の意識を高められるレクリエーションでした。
『SST〜こんなときどんな気持ち?〜』
シチュエーションごとに2問を出題して、各問題で4つの気持ちの中から”自分の気持ち”を選択してもらいました。
選んでもらった後に、「どうしてそれを選択したのか?」みんなで意見を出しつつ、話し合いました😊
一人一人意見が違うシチュエーションもあり、友達同士で新たな一面を発見することができました✨
次回のレクリエーションもお楽しみに!
■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●