横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2023年7月12日

アレッタ上星川 活動報告 2023-07-11

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
 ⭐︎⭐︎7月11日のレクリエーショ⭐︎⭐︎
   【駄菓子屋さんごっこ】


7月11日(火)は、アレッタの中で駄菓子屋さんごっこを行いました♪( ´θ`)ノ


こども銀行のお金を使って、普段のおやつのお菓子をおもちゃのお金で購入しお買い物学習を行いました(๑╹ω╹๑ )



普段は金額がなく、決まったルールの中で選んで食べているので金額がついている事で不思議そうな子もいましたϵ( ‘Θ’ )϶笑



1円〜50円までのお金を用意し消費税もしっかりと取り入れて月に一度の恒例プログラムの駄菓子屋さんに供えたプログラムになりました(๑>◡<๑) ごっこでもみんなはとても楽しそうに参加してくれたので嬉しかったです(о´∀`о ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡  それではまた次回のレクリエーションをお楽しみに‼︎   ■■■■■■■■■■■■ ⁡ ●●●●●●●●●●●● ⁡ ⁡ ⁡ ※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。 以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。 効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい! ⁡ ⁡ ●●●●●●●●●●●●

2023年7月11日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-07-11

こんばんは.‎˖٭☽⋆゜アレッタ井土ヶ谷です。

ꕤ*.゚本日のレクリエーションꕤ*.゚

・1階『就労体験』
・2階『運動週間〜ケンパッ〜』


『就労体験』

タイピングチームと野菜の袋詰めチームに分かれて行いました。

・タイピングチームは各自で好きな文字数を決めて挑戦してもらいました!
何度も挑戦した事のある子達はスムーズな打ち込みが出来るようになっていたり、時間がかかってしまってもゆっくり正確にやる事でミスを少なくなってきました♬

・野菜の袋詰めはナス・にんじん・じゃがいもの3種類でした!
本数や個数を確認しながら丁寧に袋詰めしてくれました。
みんな作業に慣れてきた事もあり、指示もスムーズに聞き取りテキパキと手を動かして行ってくれます♬

少しずつみんなの成長を感じる事が出来ました(◍˃ ᵕ ˂◍)

『運動週間〜ケンパッ〜』

本日のレクは「ケンパッ」を行いました。

カラーリングにテープを貼り+や✗のマークにしました。マークによって飛び方も変えてもらいます!
少し難しいレクになってますが、頑張ってゴールを目指してもらいます₍₍ ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ ₎₎Jump

「あれ?あれ? 足が絡まる〜」と苦戦する声も聞こえてきましたが、「もう一回やるっ!!」とニコニコ笑顔で再チャレンジして頑張ってくれました!

身体をしっかり動かしたのでみんなほんのり汗ばみながらも、達成感の笑顔満開なレクになりました♡

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに〜♬♡*゚

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました⁽⁽٩(◍˃ᗜ˂◍)۶⁾⁾
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年7月11日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-07-11

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のレクリエーションは、『丸バツゲーム』です‼️ 室内を○と✖️のコートに分け、子供達には答えだと思う方のコートに移動して答えてもらいます♫

「ゴミを吸う機械を せんたくき という」
「ごはんを食べるときのあいさつは いただきます である」など、身近にある事柄を題材に出題をしました!

途中で「ゴリラは虫の仲間である」などの面白クイズを出題すると、みんなアハハと大笑い!どうやら簡単過ぎたようです^_^

あっちへこっちへ移動して、時には間違えることもあったけれど、それはご愛敬!
とっても盛り上がるレクとなりました!✨

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年7月11日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-07-11

こんばんは! アレッタ弘明寺です

◌本日のレク‪
『工作』

『Let’s!はだし!!』

『みんなですくってみよう°・』

を行いました✨☆.。.:*・

『工作』
今回はスライムを作りました
水と洗濯糊を1対1で混ぜ、そこにホウ砂水を入れてさらに混ぜ、均等に固まってきたらスライムの完成ですペタペタと手にくっつくのが嫌な子もいるので、スライムをジップロックに入れ、そこにスーパーボールとビーズを入れると可愛いスクイーズ風のおもちゃの出来上がりです✨みんな「気持ち良い〜☺️」と感触を楽しんでいました❣️

『Let’s!はだし!!』
本日は裸足になってもらって2つのゲームを楽しみました
一つは、前回も楽しんだ「つんつんゲーム」です…片足で立ってるお友達に「つんつん❗」して、その攻撃に負けないように踏ん張って立ってもらうゲームです
もう一つは「ひっくり返し対決✨」
だんごむしポーズになってるお友だちを優しくくすぐったりして、ひっくり返しちゃうゲームです
みんなが身体を上手に使って、遊びながら参加出来ました☺️

『みんなですくってみよう』
暑くなってきて気分はすっかり「夏」ですね☀️今日はそんな夏にぴったりのレクを行いました
水を入れたタライにおもちゃの金魚やスーパーボールが入っていて、それを金魚すくいのポイですくいます❗️金魚がすくえたら、スーパーボールもすくってみました❗️ポイが紙で出来ているのでスーパーボールが重くて苦戦していた子ども達。「破けちゃった」「もう一回❗️」と盛り上がっていました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年7月11日

アレッタ上星川 活動報告 2023-07-10

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
  ⭐︎⭐︎7/10のレクリエーション⭐︎⭐︎
       【運動】

 

7/10(月)は、運動でした(●´ω`●)
最高気温が36℃とジャングルの様な暑さだったので
室内で冷房を効かせ、しっぽ取りゲームをしました(*´∇`*)



アレッタ上星川では、しっぽ取りゲームが好きな子ども達が多く久しぶりだったので大盛り上がりでした( ^ω^ )



冷房が効いていても子ども達の遊びへの熱気が凄く汗だくの子が何人かいました(((o(*゚▽゚*)o)))笑



最後の方まで逃げ切ってボスを狙う知的戦略の猛者もいました(*´꒳`*)笑



おやつには、アイスを食べたり
プログラムでは、沢山走って沢山汗をかいたり、1日を満喫して帰宅されました✌︎(‘ω’)✌︎





 それではまた次回のレクリエーションをお楽しみに‼︎
 
■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●



※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2023年7月10日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-7-10

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫
今日のレクリエーションは、「虫取りゲーム」です。
テーブルに虫のカードを並べます。事前に、虫カードを並べながら、虫の名前を確認していきます。やはり、子供たち、虫の種類がよく理解できてます。
スタッフが、虫の名前をいうので、それを見つけて、虫カードを取っていきます。
 虫カルタみたいな感じです。

 スタッフも、そんな名前だったんだ、と教わることも多いです。ただの蛾ではなく、蚕蛾(かいこが)だよ、とか、私はハエに見えましたが、「鈴虫」だよ、とか、いろいろ学ばせてもらってます。

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


 

2023年7月10日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-07-10

こんばんは! アレッタ弘明寺です

◌本日のレク‪
『集めよう』

『数字はかせになれるかな?』

『数字であそぼう』

を行いました✨☆.。.:*・

『集めよう』
今回は海の生き物や、暑い季節に食べるかき氷などの夏を感じられるイラストと、漢数字のイラストの2種類を壁に貼ってあるので、集めてもらいました☀️
夏のイラストは見本を見ながら貼ってもらいました漢数字のイラストは用紙に形が黒く塗りつぶされているので形をはめてもらうように集めてもらいました‍♀️みんな一生懸命集めてくれました!✨

『数字はかせになれるかな?』
今日は2つのゲームをいくつかのグループに分けて数字に親しみました。
1つ目は色々な紙の星✨に書いてある1から10の数字の数の分だけ紙にシールを貼るゲームを楽しみました☺️
2つ目は、1~10までの4種のトランプを使って数を読み上げて「神経衰弱」を行いました。
「シール貼り、楽しいな」とか「いっぱいトランプとろうっと❗✨」など、チームごとに楽しんで参加出来ました☺️

『数字で遊ぼう』
本日の「数字で遊ぼう」のやり方は簡単✨
ランダムに数字が並べてあるボードに、キャップに番号が書かれてあり、それを見本と同じ場所に置いていくゲームです
今回もチームごとに分かれて、チーム同士協力しながらどちらが早く完成できるか競ってみました
また、中学生組は1対1で行ないました
「頑張るぞ」と意気込みを入れたり、「難しい」と苦戦している子もいましたが、みんなで楽しみながら頭を使う訓練をしました


●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年7月10日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-07-10

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡⁡⁡
⁡⁡
✲—–✲本日のレクリエーション✲⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
・1階【パズル】⁡
・2階【運動週間・みんなでジャンプ】⁡
✲—–✲—–✲—–✲—–✲⁡

・【パズル】⁡
本日は9枚に別れている絵カードを1人1枚ずつ壁に貼り付けてもらい、みんなで1つの絵を完成させてもらいます♪⁡

自分の絵カードをどこに貼ればいいのか、⁡
全体像やお友達の貼ったカードを参考にしながら導き出していき、『ここかな?』『なんだろこれ?』と一生懸命考え取り組んでいました✩.*˚⁡

9枚揃って見事1枚の絵になると、『○○だ』と元気に答える子ども達でした!⁡

・【運動週間・みんなでジャンプ】⁡
みんなで輪になって手を繋ぎ、職員の掛け声に合わせて、前や後ろ・右や左に一斉にジャンプしてもらいます!⁡

大人数で一斉に同じ動きをするので、迫力も満点- ̗̀ ෆ( ˶’ᵕ’˶)ෆ ̖́-⁡

言葉と身体をシンクロさせながら全身を動かしました✩.*˚⁡

室内には、楽しく身体を動かす子ども達の笑い声がたくさん響いていました♪⁡


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡

⁡■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡

2023年7月10日

アレッタ上星川 活動報告 2023-07-08

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
  ⭐︎⭐︎7/8のレクリエーション⭐︎⭐︎
  【スポーツチャンバラ&調理】

 

7/8(土)は、午前に調理、午後にスポーツチャンバラを行いました( ^ω^ )
調理は、糸蒟蒻入り豚丼、白菜と塩昆布のお漬物、卵ニラ長ネギのかきたま汁を作りました(*^ω^*)



お肉が苦手な子がおり、豚肉を抜いて糸蒟蒻丼を食べている子もいました😊
豚肉を切るのが楽しい様で慣れない包丁を職員が切り方を説明して頑張って取り組まれていました( ´∀`)



野菜を嫌がり食べないかな?と、思っていた子達も美味しい!!と言ってお漬物もペロリ😋
量が少し多くて残す子もいましたが、みんな満足そうにご馳走様をしました(*´∀`*)



午後のスポーツチャンバラは、慣れている子もいましたがしっかりと毎回講師の方の説明を聞いて、真摯に取り組まれています(●´ω`●)



挨拶も15℃の角度でペコリをして当たったら自己申告!
ルールを守ってみんな笑顔で楽しそうに参加していました(*´ω`*)



次回の調理は、何を作ろうか?
スポーツチャンバラはとても楽しかったね( ^ω^ )など沢山お話をして今日は終わりました╰(*´︶`*)╯♡


 それではまた次回のレクリエーションをお楽しみに‼︎
 
■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●



※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2023年7月8日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-07-08

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

 さて、本日のレクリエーションは『公園へGO』です❗️

 やや曇り空のはっきりしないお天気ですが、昨日のような暑さではなく、どこか蒸し暑い感じですが、梅雨の晴れ間、今回はお隣の富士見川公園へ遊びに行ってきました♫

すべり台やブランコなどの遊具で遊んだり、鳩を眺めたりと、それぞれ好きなように楽しんでもらいました!♫
 ブランコに乗っていたら、強い風が吹いて、その風でブランコが揺れて、気持ち良さそうに揺れていました。お外が楽しくて、走り出して、楽しそうでした。鳩が集団でまとまって、のんびりしていました。そんな鳩をながめたり、それぞれが自分のペースで遊んでいました。

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

 

ページの先頭へ戻る