2022年11月11日
アレッタ阪東橋 活動報告 2022-11-11
皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫
本日のレクリエーションは、お芋掘りです。
スタッフがお芋の役をやり、お手本をみせます。
手伝ってくれる人を募ると、たくさんのお友達が手を挙げてくれました。
スタッフがごろんと横になり、お芋になりきります。スタッフの足を引っ張ります。
✨✨✨✨
二人がかりで頑張ってくれたおかげで、お芋を動かせました。
今度は子どもたちが、お芋になります。
足を引っ張るだけでは、なかなか動かせません。下半身の踏ん張り、腹筋が必要です。
この動きは、トイレトレーニングにも役立てそうです。
子どもたちは、みんなと協力しながら、お芋掘り、楽しみました。♥️
お芋役の子どもは、必死でほられないよう踏ん張ります。
それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!
●●●●●●●●●●●●●●
————————————