横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2022年12月1日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-12-01

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、一階「クリスマス壁画」、二階「芯ころがし」でした。


「クリスマス壁画」
壁一面に、緑のお花紙をツリーの形に沿って貼り付けて貰いました😊
みんなでワイワイしながら貼り大きなツリーが完成しました👏

背が高い子には、高いところを中心に貼ってもらいました✨
お花紙を開くのが得意な子もいて、それぞれの特技がいかされるレクリエーションとなりました😊


「芯ころがし」
ランダムに点数が振り分けられているコースを用意し、その上に芯を転がしてもらいます♪
芯が止まった場所が自身の点数になるので、力加減を考えながら1人3回ずつ行い、高得点を目指してもらいました😊

高得点をねらって真剣な表情で取り組む子どもたち✨
得点が決まると「よっしゃー!」と大喜びでした✨


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年12月1日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-12-01

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

 本日のレクリエーションは、12月の装飾作りです。

大きな模造紙にクリスマスを意識した木と飾りが書いてあります。
木のてっぺんには星があります。
クリスマスツリーのオーナメントも書いてあります。

子どもたちが集まってきました。
スタッフが「書いてくれる人?」と声をかけると
「ハイ」「ハイ」と元気にたくさんの子どもたちがて✋を上げてくれました。

水彩絵の具で色を塗っていきます。
自分の好きな色を選ぶ子もいますが、色のバランスを考えて色を選ぶ子もいます。
ツリーのトップスターを担当するのは、黄色を選んだ子です。
「緊張するー‼️」☀️
と言ってましたが、本番に強い子ですね、上手に塗ってくれました。
✨✨✨✨✨
どんな絵に仕上がるのか今から楽しみワクワクしますね。

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年11月30日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-11-30

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫⁡
⁡⁡
本日のレクリエーションは、『フリスビー』です。紙皿を重ねて作った3枚のフリスビーを、2つの段ボールの的を目掛けてピューッと投げ入れてもらいました♫⁡
的にはそれぞれ2つずつ、計4つの得点が描いてあり、遠い的ほど得点が高くて難しくなっています!⁡
⁡⁡
「初めにやりたい人ー?」⁡
と声を掛けても、みんな顔を見合わせ迷っている様子でした☺️そんな中、元気に「はーい!」と年上のお兄さんが先陣を切ってくれて、見事なフリスビー投げを披露してくれました!✨⁡
それにつられて他の子供たちも「僕がやるー!」「私がやるー!」とみんなやる気満々に⁡
上手に投げ入れる子もいれば、歩いて的に置きに行く子もいたりと、それぞれ自由な方法で取り組んでくれました!⁡
みんなとっても頑張りました!✨⁡
⁡⁡
それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡
※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡
⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡

2022年11月30日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-11-30

☃❄こんばんは!アレッタ弘明寺です🤗☃❄

⭐️本日のレクレーション⭐️
『集めよう🍁🍂』
『クリスマス装飾③🎄』
『散歩へGO! と203クッキング🥞』

「集めよう」
本日は、「集めよう」を行ないました✨
11月も今日で終わり🍂
みんながクリスマスで盛り上がる中ですが、本日は秋らしいイラストを壁にランダムに貼ってあり、みんなに集めてもらい見本を見ながら台紙に貼ってもらいました🐿
また、集めよう。のレクが終わった後に、更に栗拾いゲームもしました😊
トングを使って栗を集めてもらいます🌰
「楽しい😊」や「全部見つけたよ👀」とみんなで秋を感じながら楽しく行ないました🤩

「クリスマス装飾③」
本日3日目は、折り紙を使って雪だるまを作りました⛄
折り紙で、雪だるまの形に折ってシールやペン等で顔を描いたら完成✨
お友達と一緒に、雪だるまの折り方を折ってみたり、「可愛い🥰」や「カラフルな雪だるまになった🤗」と嬉しそうにスタッフに見せてくれ子もいました🥴

「散歩へGO!と203クッキング」
本日は、昨日の雨で散歩には行かず、みんなで203クッキングを行ないました😊
今回は「ホットケーキ作り🥞」に挑戦です✊
まず、ホットプレートの使い方や食事のマナーなどイラストを使って説明をしてから、実際に子供達に生地作りや、焼く作業まで行なってもらいます👐
子供達は、普段から外食でナイフやフォークを使った事がある為、右手にナイフ・左手にフォークを持ち上手に使えたり、また上手に混ぜたり、焼いたりしました🥴
子供達は「美味しい😋」や「楽しい😊」とみんなで学びながら楽しく作る事ができました🥳

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年11月30日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-11-30

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、一階「就労体験」、二階「工作」でした。


「就労体験」
野菜(にんじん🥕)の袋詰めと、パソコンでタイピング練習をするグループに分かれて取り組みました。
パソコンのタイピングでは、最大で6文字の単語の入力を行いました。間違えないように丁寧に取り組んでくれました💻✨

「工作」
12月のカレンダー作りを行いました。
折り紙でできたサンタさん🎅やトナカイ、ツリー🎄などを自由に貼付けてもらい、みんなの個性を生かしてオリジナルのカレンダーを作ってもらいます◡̈⋆.*
サンタさんに顔を描く子、ツリーをペンで彩る子など個性の光るカレンダーができあがりました!


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年11月29日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-11-29

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

 本日のレクリエーションは、ドッヂボールです。

メラメラと闘志を感じます。
ドッヂボールの開始前から、互いのチームが見合ってやる気満々。

小さな子たちは、フロアで応援してくれてます。 

バギーチームも負けられません。
スタッフのサポートで、ボールを投げます。

力強くボールを投げられる子、受けるのが上手な子、みんなそれぞれの得意分野を活かして、楽しく参加してくれました。

ボールをつかむ、投げる、当てる、逃げるを、とっさに判断するのですから、ドッヂボールはなかなか高度なゲームですね。
応援✊‼️チームからもパワーをもらい、みんながんばりました。✨✨✨✨♥️♥️♥️

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年11月29日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-11-29

☃❄こんばんは!アレッタ弘明寺です🤗☃❄

⭐️本日のレクレーション⭐️
「間違い探し」
「クリスマス装飾②」
「SST」

『間違い探し』
本日は、間違い探しを行ないました🙂
今回は栗拾いなど秋を感じられるイラストや、電車や機関車などのイラストで行いました🚃🍂
最初は、簡単な間違いが3つあるものから始め、だんだんと間違いの数が多くなっていきます🔍
みんな大好きなイラストに目を輝かせながら、お友達と相談し、しっかりと右左のイラストを見分けて間違いを探していました👀✨

『クリスマス装飾②』
本日2日目はキラキラのモールを使って、クリスマスの飾りを作りました☺️
モール2本をくるくるとねじって、1本にします✨
1本にしたモールの先を曲げると【ステッキ】
更にくるくると曲げると【キャンディー】
更に輪にしてキラキラの飾りを付けると、【クリスマスリース】の出来上がりです👏
子供達は、「簡単だよー。」や「キラキラの飾り、たくさん付けよっと🎵」など、楽しそうに話ながら素敵な飾りをたくさんつくる事ができました👏🎄

『SST』
本日は、SSTを行ないました✨
今回は、「物の大切さや使い方」についてみんなで考え、また、感情のイラストを使ってどんな気持ちになるのか?も考えてもらいました💭
発言するのに緊張する子もいましたが、「○○だったら悲しい😖」や「○○だったら、嬉しい🥰」など、みんなで色々考え物の大切さについて再確認する事ができました🙌

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年11月29日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-11-29

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡⁡
⁡⁡
✲—–✲本日のレクリエーション✲⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
・一階【就労体験】⁡⁡⁡
・二階【12月の工作・クリスマスツリー】⁡⁡⁡
✲—–✲—–✲—–✲—–✲——✲⁡⁡⁡

・【就労体験】⁡
本日も、〖野菜の袋詰め〗と〖パソコントレーニング〗に別れて取り組んでもらいました(๑•̀ •́)و✧⁡

本日の袋詰め野菜は人参🥕です。1袋に入れる本数を決め、指定の袋数を作るまで作業を頑張ってもらいました。1つ1つの工程や個数を確認しながら丁寧に取り組む事が出来ています!⁡

パソコントレーニングでは、引き続きタイピングの練習に取り組んでいます。⁡
繰り返し取り組む事で、ミスをしても焦らず続けられる回数も増えてきて子ども達の成長を感じる事が出来ました( ˶ˊᵕˋ)੭♡⁡

・【12月の工作・クリスマスツリー】⁡

すっかり街並みも来月のクリスマスモードになっており、子ども達からもサンタさんのお話をよく聞きます♡⁡

そんな本日の12月の工作は、〖クリスマスツリー作り〗です✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。✩.*˚⁡

画用紙でできたツリーに、星やリボンや花などのオーナメントを飾ってもらい、最後に立派な木の幹を刺して完成です!⁡

オリジナルツリーを作るのに、オーナメント選びに熱中する子ども達♪⁡

色鮮やかに作ったり、ピンクを好んで選んだりと工作時間を沢山使って納得のいくクリスマスツリーを作る事が出来ました(୨୧•͈ᴗ•͈)ꕤ⁡


⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡

⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡
⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡
⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡
⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡
⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡
⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡
⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡
⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡
⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡
⁡⁡

2022年11月28日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-11-28

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは『おいもほりゲーム』です‼️
子供たちには床に寝っ転がってお芋になってもらい、それを職員やお友達が引っ張ってお芋掘りをしました

お芋さん役の子は引っ張られるのが面白かったのか、ニコニコ笑顔でとっても嬉しそう✨
そして、職員がお芋さん役をした時には、「僕がひっぱる!!」と率先して取り組んでくれる子もいました☺️けれども職員は大人ですから、一人ではなかなか引き抜けません。。

「よーし、みんなで引き抜くぞー!」

そうして子供たちに声をかけると、みんなで力を合わせて引っ張り始め、あっという間に引き抜くことができました!✨
一人では難しいことでも、みんなでやれば達成できる!そう実感できるレクとなりました!

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年11月28日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-11-28

こんばんは!アレッタ弘明寺です😊✨


★…本日のレク…★

『盛り付けゲーム』

『クリスマス装飾』

『クモの巣ゲーム』

を行いました🍂


『盛り付けゲーム』

今回盛り付けるのは『ラーメン』です🍜手順書を見て順番通りに、麺・焼豚・海苔・たまごなどラーメンに欠かせない具を時間内に盛り付け、ラーメンが何杯できるかな🤔というゲームです🍥みんな時間内にたくさん盛り付けて美味しそうなラーメンが完成しました😋

『クリスマス装飾』

クリスマス装飾を三日間かけて行います🎄
一日目は本日は紙コップでサンタさんとトナカイを作りました🎅
それぞれの鼻はポンポン、赤いほっぺと目を貼ってもらうと、可愛いサンタさんとトナカイの出来上がりです✨「持って帰りたいな~🥺」と言う子が多かったのですが、「可愛くできたから、アレッタに飾らせてね!」と伝えると、嬉しそうな子供達でした✨

『クモの巣ゲーム』

本日は、クモの巣ゲームを行なう予定でしたがレクの時間を使ってみんなで話し合いをしました😖
スタッフが質問した事に対して、子供達に考えてもらいました🤔💭
例えば「今日は○○になっているけど、それはどうして?」について「○○だったら出来てない💦」等です。
みんな、短い時間で一生懸命考え発言をする事ができ、自分を見直す事ができました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る