横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2023年12月6日

アレッタ上星川 活動報告 2023-12-05

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 12/5(火)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「さわやかスポーツ」

12月5日(火)のレクリエーションはさわやかスポーツでした✨

・ナインゴール🥏
・輪投げ(輪投げ)
・ラダーゲッター
・モルック
の4種類であそびました(≧∀≦)

今回からモルックという新しい道具を借りる事ができ、子ども達も興味津々でした✨
地面に立てた複数の木のピンを、木の棒を投げて倒して点数を競うゲームですが、きちんと順番やルールを守って遊び、大盛り上がり👏
倒したピンは自分で直して次の人の準備もバッチリしてくれていました👌
とても楽しかったみたいで、何度も列に並び直しては嬉しそうに参加している子もたくさんいました😊

いつも使っている道具は皆上手に扱う事ができ、やり方を他の子に教えてくれる子や審判役をしてくれる子もいました😄

今回はみんな特にモルックがお気に入りで『次もやりたい!!』とリクエストがありました♪次もみんなで楽しく遊びましょうね✨

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!



■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。


※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2023年12月5日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-12-05


こんにちは!アレッタ弘明寺です🚒

・ᴗ・本日のレクリエーション・ᴗ・

「防災訓練週間」

「防災訓練週間」

「防災訓練週間」

「防災訓練週間」

本日のレクは『〜防災訓練週間〜』を行いました🚒
防災訓練週間2日目の本日は、『地震』を想定して、『大岡小学校までの避難』を行いました。まず、避難時のお約束の、『お(さない)か(けない)し(ゃべらない)も(どらない)ち(かよらない)』と、地震が起きた際の『ダンゴムシポーズ』を確認しました🧑‍🚒そのあと、列に並び、お約束事を守ってみんなで大岡小学校まで避難しました。

「防災訓練週間」

今週は防災訓練週間ですので、2日目の今日は、アレッタの建物で火災が起きた場合はどうなるのか?をみんなで考えて 近くのパーキングに避難練習をしました。
みんなには、事前に説明をして スタッフが「火事だ~❗」と言ったのを合図に…全員で『おかしもち』を実践しつつ、安全に行動してもらいました。
みんなが速やかに真剣にできました。👏☺️

「防災訓練週間」
今週1週間かけて、防災に関する事を学んでいきます💡
本日2日目は、水害を想定してアレッタのビルの屋上へ避難する前に、「お・か・し・も・ち」についてと水害に関する説明をした後に避難しました🚶‍♀️みなさんで練習をして、今後こう言うことがあったら『こうすればいいんだ!』と考えられる力を身に付けました😊
さらに、避難する時のお約束を守る事と速やかに避難する事が出来るかにも挑戦してもらいます💡

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年12月5日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-12-05

こんばんは.‎˖٭☽⋆゜アレッタ井土ヶ谷です。

ꕤ*.゚本日のレクリエーションꕤ*.゚

・1階『防災訓練週間〜防災クイズ〜』
・2階『運動週間〜ペットボトルサーキット〜』

『防災訓練週間〜防災クイズ〜』

洪水が起こる原理や、洪水が起こったらどうすればいいか?という内容の動画をプロジェクターで流してみんなで見ました!

動画の後は思い出しクイズをして、みんながどれだけしっかり覚えてくれたかチェックをすると…「はいっ!これはこっちです。」「この時はこうした方が安全!」と、難易度の高いクイズになりましたがみんな全問正解で答えてくれました((φ(・д・。)ホォホォ

『運動週間〜ペットボトルサーキット〜』

本日のレクは「運動週間〜ペットボトルサーキット〜」を行いました。

カラー水が入ったペットボトルを両手に持ち、ダンベルのように上下に動かしながら障害物で設置した平均台やカラーリングコースを通り、最後にペットボトル8の字をしてゴールです!

運動週間なので、楽しく遊び感覚で全身を使った動きをしてもらいましたᕙ( ‘ω’ )ᕗ

「これ腕がツラいよ〜」「見ててー!腕動かしながらジャンプするとロボットみたいな動きになるー」と、とても楽しんで取り組んでくれました♬

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに〜♬♡*゚

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました⁽⁽٩(◍˃ᗜ˂◍)۶⁾⁾
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2023年12月5日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-12-05

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『輪っかで集めて』を行いました😄

新聞紙で作った輪っかにタコ糸を付けたものを色々なおもちゃやぬいぐるみ目掛けてえいっと投げて、輪っかに付いた糸を引っ張って自分のもとへ手繰り寄せいくつ集められるか挑戦するルールです🧸!
輪っかに入らなくても糸を手繰り寄せるとおもちゃがガサガサと崩れ輪っかの中に入るファインプレーもあり、挑戦した子どもたちは全員いくつも集めることが出来ていました✨
最後は「よーいどん!」でおもちゃをお片付けすることも出来ました☺️


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年12月5日

アレッタ上星川 活動報告 2023-12-04

こんにちは!アレッタ上星川です
⭐︎⭐︎ 12/4(月)のレクリエーション ⭐︎⭐︎
✨『リトミック』


12月4日(月)は、リトミックでした.・.・♪*゚(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♪̊̈♪̆̈¨̮⃝



鬼滅の刃のオープニング3曲や今流行りのゾンビ‍♀️ダンス‎(ง ‎ ‎)ว‎ ‎٩( ‎)۶(ง ‎)ว ‎( ‎و(و
アイドル(〃✪ω✪〃)などの音楽で燃焼系運動をみんなで沢山踊りました‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››



知っている音楽や流行っている音楽ばかりなのもありみんなとっても素敵な笑顔で楽しそうに参加されていました‎|•’-‘•)وナイス!



室内を暗めにしてプロジェクターで投影して映像を出していたので、明るいより目立つ事なく普段は恥ずかしがり屋さんだったりあまり前に出ない子も前に出て元気に(・▷・)踊っていました*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*ワンダホォォォォイ



職員もかなり良い運動になり職員も子供達も運動不足解消アンド余計な脂肪の燃焼になりました\(❁´∀`❁)ノ´-



次回はもっと激しいダンスにしようね!と、みんなで笑いながらお話しました‘*:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。.:*







では次回のレクリエーションをお楽しみに!!



■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。


※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2023年12月4日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-12-04

こんばんは.‎˖٭☽⋆゜アレッタ井土ヶ谷です。

ꕤ*.゚本日のレクリエーションꕤ*.゚

・1階『防災訓練週間〜防災クイズ〜』
・2階『運動週間〜線の上を歩こう〜』

『防災訓練週間〜防災クイズ〜』

本日は防災訓練週間の1日目として、地震についてのクイズをプロジェクターを使って行いました!
2択のクイズで、自分が答えだと思う方の選択肢の番号に移動して示してもらいます。

「絶対こっちだ!」「え、この問題は難しい」と、真剣に考え取り組んでくれました!

遊び感覚で取り組む事で、楽しく学ぶ事ができましたÜ

『運動週間〜線の上を歩こう〜』

床にくねくね道とかくかく道の2つのコースを作りました!それぞれのスタート位置に1人ずつ立ち手を繋いでもらいそのままコースの上を歩きゴールを目指してもらいます!

どのチームも「ゆっくり進もう!」「いい感じ!」と、ペアのお友達と優しい声かけをし合いながら最後まで協力してゴールしてくれました♬

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに〜♬♡*゚

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました⁽⁽٩(◍˃ᗜ˂◍)۶⁾⁾
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2023年12月4日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-12-04

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『雪合戦大会』を行いました⭐️

2チームに分かれ、新聞紙で作った雪玉を制限時間内に相手のチームの陣地にたくさん投げ、自分のチームに雪玉が少なかった方の勝ちというルールで行いました🤍

「よーいスタート!」の合図で勢いよく、雪玉が飛び交い、一個一個投げる子や、まとめて一気に投げる子と子供達によって作戦が違い、
「それいいね!」とお友達のやり方を真似てみたりと良い方法をすぐに取り入れてみる姿勢が素晴らしかったです💓!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年12月4日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-12-04

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『防災訓練週間』

『防災訓練週間』

『防災訓練週間』を行いました😊


『防災訓練週間』
本日のレクは『〜防災訓練週間〜』を行いました🚒今週は防災訓練週間ということで、1日目の本日は『防災カルタ』を行いました!まず、みんなで『お(さない)か(けない)し(ゃべらない)も(どらない)ち(かよならい)』と、避難時のお約束を確認したあと、地震の際に行う『ダンゴムシポーズ』を確認しました🙆そして、防災にまつわるカルタを行い、カルタを通して防災について学んでもらいました🧑‍🚒

『防災訓練週間』
今週は防災訓練週間です。1日目の今日は、忘れた頃の『自然災害』の備えについて 消防庁のしょうた君の動画を見てみんなと学びました。
動画を見終わったあとは、「おかしもち」の内容をみんなと確認して『ダンゴムシポーズ』もやりました。みんな集中して頑張りました👏☺️

『防災訓練週間』
今週1週間かけて、防災に関する事を学んでいきます💡本日1日目は、防災に関するカルタを行ないました😊カルタを行なう前に、簡単に防災に関する事や、「お・か・し・も・ち」の説明をしました😊「おかしもちは、大切だね😊」や「取られた💦」など、みんなで遊び感覚で学ぶことができました😊


●●●●●●●●●●●●●●


※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年12月4日

アレッタ上星川 活動報告 2023-12-02

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 12/2(土)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「ドローン体験」

12月2日(土)のレクリエーションは、ドローン体験でした‼️

前日から、「明日のドローン体験楽しみ!」と子ども達はワクワクしている様子でした😊
職員達も、普段中々できない体験に、ドキドキしていました🤭

講師の方がアレッタに到着すると、「来た!」と大はしゃぎ😆

お昼の時間に、講師の方が準備をしているのを、みんな興味津々に見ていました🗯

プログラムの前半は、ドローンの様々な映像を通して、ドローンの危険性などを講習してくださいました。
みんな、真剣に映像を見て、講師の方のお話を聞いていました👍

後半は、ドローンのシュミレーション組と、操縦する組で別れました🙌

シュミレーション組は、普通のドローンは、上手く操縦できている子が多かったのですが、飛行機やヘリコプターの難易度が高いものは、中々上手く飛ばせず苦戦している様子💭

でも、講師の方のお話を聞いて、上手く空に飛ばすことができました👏

一方、操縦組は、本物のドローンに大興奮‼️
普通に飛ばすのではなく、小さなタンバリンや、フラフープを何個か置いて、その間を潜り抜けられるように操作しなくてはなりません😖

最初は、ドローンを真っ直ぐ飛ばすのに大苦戦していましたが、お友達や講師の方のアドバイスを元に、何回か操縦すると、上手く飛ばせるようになっていました✨👏

職員達も、子供たちが操縦しているのを、興味津々に見ていました🤭

最後は、記念にドローンを使って、動画の撮影を行いました📷
帰りの会の時に、その映像を見せると、「凄い!」と大喜びしていました🙌


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2023年12月2日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-12-02

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは『公園へGO』です☺️

みんなで近所の富士見川公園へ行ってきました‍♀️
朝はとても寒く感じる気温でしたが公園へ行く時間には陽も出ていて心地よさそうに過ごす子どもたち
公園内をお散歩したりブランコや鉄棒、滑り台などの遊具で遊びました☺️
順番を守ったり、お約束もきちんと守れていました

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る