横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年5月24日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-05-24


こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。
今日のレクリエーションは、一階「脳トレ」二階「SST」でした。


「脳トレ」
「5文字で”ア”から始まる単語」や、単語のカタカナを入れ替えて正しい単語にしたりと色々な脳トレを行いました。
5文字の単語探しでは、「アンコウ」「あざらし」などいろいろな単語を見つけて教えてくれました!

一通り単語が出て、みんなが考え込んでいると、「モフモフで動物園にいる動物」「国の名前」など職員からヒントを出してもらい、答えることができました✨


「SST」
〜同じものはどれかな?〜
おままごとセットの食材を見せ、「〇〇をちょうだい」と伝えます。食材の中から、指定されたものを選んで手渡してもらいました🍎
職員の指示をきちんと聞き、野菜や果物を職員に手渡してくれました。

〜お願いするときのマナー〜
『荷物を運んで欲しいとお願いしたい』ときの対応について学びました。お友達に伝える言葉を考えるだけではなく、そのときの表情や態度も含めて考えてもらいました。
「こういう言い方にした方がいいと思う」と、子どもたちなりにお願いのしかたを考えてくれました✨


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年5月24日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-5-24

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

 本日のレクリエーションは「潮干狩りゲーム」です。
海の浅瀬であさりをとるのが潮干狩りですね。潮干狩りの時期が過ぎると梅雨がやってきます。
 大きめな箱に細く切った紙を入れ、そこに、紙コップに貝を描いてあさりに見立て、制限時間内に、あさりを取り出すゲームです。今回、各自で制限時間を決めてもらいました。みんな自分にあった秒数を設定して頑張ってくれました。
 ゲームのルールに、砂に見立てた紙は散らかさないようにね,と伝えると、ちゃんとお片付けまでしてくれました。
 自分で時間を設定することで、焦ることなく、楽しそうに参加してくれました。そして、記録係もしっかりみんなの記録を記入してくれました。

 

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年5月24日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-05-24

こんばんは!アレッタ弘明寺です🍀✨

❁…本日のレク…❁

『じゃんけん名前シャウト』

『窓にお絵かきをしてみよう』

『〜今月の装飾作り〜』

⁡を行いました🌷

『じゃんけん名前シャウト』

お互いの名前を呼び、距離を一気に縮めるゲームです✨
まず、3人組になり、友達に呼んでほしい名前を自分で決めて紹介しあいます🙆じゃんけんをした時、同じ拳を出した2人が相手の名前をいち早く呼びます!先に相手の名前を呼んだほうの人が勝ちとなります🏅また、違う拳をだした1人の人は、どちらが早く呼んだかをジャッジします✊🏼✌🏼🖐🏼初めてのレクでしたが、見本をしっかりみて上手に取り組んでいました😆✨

『窓にお絵かきをしてみよう』

毎回、子どもたちに好評なレクです☺️色とりどりのペンを片手に、アレッタの窓ガラスにお絵かきをしてもらいます🎨子どもたちは、目をキラキラさせて👀✨、テーマの『梅雨☔』を考えながら窓ガラスいっぱいに、絵を描いていました🌧️素敵な窓ガラスに変身しました☺️👏🏼

『〜今月の装飾作り〜』

今週1週間かけて『梅雨☔️』にちなんだ装飾をつくっていきます📍最終日の本日は、梅雨の時期の虫といえば、『かたつむり🐌』という事で、かたつむりの台紙に、クレヨンで顔を描くのと、紙皿と花紙を使って殻作りの2つの事に挑戦してもらいます💪🏼殻は、花紙をクシャクシャに丸めて貼ったら完成✨
色とりどりのかたつむりが仕上がり、今週1週間でお部屋が可愛らしい壁面になりました🌧️✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年5月24日

アレッタ上星川 活動報告 2024-05-23

  こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

   5月23日(木)のレクリエーション
      「集団遊び♪」
 今日の集団遊びは2チームに分かれてもらい風船🎈バレーを行いました😆
『よ~し頑張るぞー💪』
『先生も入って〜一緒にやろう♪』
『ヤバい!◯◯ちゃんと違うチームだ!(・・;)』
身体を動かす事が大好きな子供達💨
『先生!ちょっと作戦会議してもイイですか?』
え?💦本気モードのようです😅
それでは、ヨーイスタート❢
落とさず相手チームへ風船を返し繋いでいきます🎈
2回戦はくじ引きでチーム分けをしました!
3回戦はスタッフ対子供達です😁
疲れているはずの子供達でしたがスタッフ対ともなるとやりたい子がどんどん手を✋上げ始め😭『先生頑張れ〜』の応援📣に答えられずに┐⁠(⁠ ⁠∵⁠ ⁠)⁠┌
お手上げでした(^.^;
今日もみんなで楽しく大盛り上がりました(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠





それでは次回のレクリエーションをお楽しみに!!
 


■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

2024年5月23日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-05-23

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【SST】⁡
・2階【ジェスチャーゲーム】⁡

——————————————-⁡
・【SST】⁡
本日は、日常で起こりうる様々な『挨拶』⁡
の場面について考えてもらいました。⁡

まずは、挨拶の場面をあらわしているイラストを見せ実際に実践していきます。⁡
実践する際に悪い例を織りまぜながら挨拶をするので、子ども達には、改善点を答えてもらいました。⁡

『きちんと目を見て挨拶した方がいい』⁡
『はっきりと、大きな声も大事だと思う』⁡
『ありがとうを伝える時は、お辞儀も加えてみたら?!』など様々な意見がでました。⁡

改善点を取り入れた挨拶も実践するなどし、より深く日常の挨拶について考えることができていました🙇‍♀️⋆꙳⁡

・【ジェスチャーゲーム】⁡
本日は、お題を身体のみで表現するジェスチャーゲームを行いました。⁡

1つのお題に対して、3人から4人の子ども達がジェスチャーをし残りの子ども達には、手を挙げて答えてもらいます!⁡

同じお題でも、子ども達のとるジェスチャーは様々でヒントになることもあれば、逆に混乱することも♪⁡

ジェスチャーする側も答える側も、『伝える』・『くみ取る』と言ったことを大切にしながら楽しんで取り組むことができていました。⁡

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡

2024年5月23日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-05-23

こんばんは!アレッタ弘明寺です🍀✨

❁…本日のレク…❁

『サーキット』

『ゴム飛び』

『〜今月の装飾作り〜』

⁡を行いました🌷

『サーキット』

まず、回転椅子に座り、3回ほどスタッフに回してもらいスタートです▶️その次にラダーが待っているのでまっすぐ駆け抜けてもらいます💨その先には、トランポリンが待っているのでスタッフと手を繋ぎ、5回跳びます💪🏼小さな三角コーンをくねくね抜けたら、新聞紙バットで、飛んでくる風船を打ったらゴールです🎈みんな楽しんで参加してくれました😆✨

『ゴム飛び』

色々な高さのゴムを飛んだり、踏んだりして、遊びながらチャレンジしました💪🏼ゴム飛びには、距離感や度胸などが必要です!ゴムを思いきって飛ぶことで、達成感を得て自信につながる✨という奥が深い遊びです🙆みんな、全身を使って、楽しんで参加出来ました☺️👏🏼

『〜今月の装飾作り〜』

今週1週間かけて『梅雨』にちなんだ装飾を作っていきます☔️4日目の本日は、梅雨といえば『カエル🐸』という事で、みんなの手形を使って、カエル作りに挑戦しました✂️初めに、カエルの台紙に目や口などを自由に描いてもらい、その後にカエルの手にあたる手形取りをします🖐🏼緑色の絵の具を塗り、左右の手形を取りました🙆乾いたら台紙とくっ付け完成✨可愛いカエルやリアルなカエルなど様々ですが、一人一人個性溢れる作品が出来ました👏🏼明日で、いよいよ最終日✨だんだん、素敵な壁面に近づいてきました😊✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年5月23日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-5-23

さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

 本日のレクリエーションは「玉落としゲーム」です。
 段ボールの底に3個穴が空いています。そこにピンポン玉を入れてます。箱を上下左右動かしながら、穴に落として最後は空になったら終わりです。視覚と手の動き、協働運動や手具の操作に効果的です。この穴に入れるためには、箱をどう動かすか,といった思考力が必要になってきます。また、丸いピンポン玉の動きをコントロールするバランス感覚も必要になります。簡単そうで、多領域の操作が必要になるゲームです。
 他のお友達の応援をしてくれたり、落ちたビンポン玉を拾ってくれたり、ゲームだけではなく、ゲームをしてない時の役割もちゃんと理解しているお子さんもいて、みんなが楽しんでくれました。

 

 

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●


 

2024年5月23日

アレッタ上星川 活動報告 2024-05-22

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎5/22(水)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「カレンダー作り」

5月22日(水)のレクリエーションはカレンダー作りでした♪♪


今日は6月のカレンダーを作りました🗓️

6月という事で、カエルの絵や紫陽花やカタツムリなど、季節の絵を上手に描く子や、自分の好きなゲームの絵を描く子もいて、色んなカレンダーが出来上がりました♪♪

上手に出来上がったカレンダーを飾ると、「僕のも飾って〜」と飾られたカレンダーをみて満足そうな子もいました😄

来月もみんなにとって楽しい1カ月になりますように✨✨



6月もみんなでアレッタで楽しく過ごしましょうね〜♪♪


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2024年5月22日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-05-22

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「紙相撲」を行いました!
土俵をトントン叩き2人1組で紙相撲勝負を行いました!

小さな土俵の中で指を上手に使い、角度を変えてみたりとお相撲さんの動きに合わせて臨機応変に対応していて素晴らしかったです🥰❣️

白熱した戦いをたくさん見せてくれました☺️✨


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年5月22日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-05-22

こんばんは!アレッタ弘明寺です🍀✨

❁…本日のレク…❁

『鯉のぼり運び』

『指揮者ゲーム』

『〜今月の装飾作り〜』

⁡を行いました🌷

『鯉のぼり運び』

牛乳パックで作った鯉のぼりをトレーに積み重ねて、みんなにはスタート位置に立ってそれを持って運んでもらいます🙆リレー形式で行うので、ゴール地点に立っている同じチームのお友達に、そのトレーをパスしてどちらのチームが早くゴールできるか競ってもらいました🔥みんな頑張って取り組んでいました😊

『指揮者ゲーム』

スタッフや子どもたちが指揮者のように構え、その他の人たちは、大きな声を出します📣ストップの合図が出たら声を止める、という一風変わったゲームをやってみました🎶⁡ 人前に出るのが苦手な子どもたちでも、自分のジェスチャーなどでみんなの行動が変わる楽しさも感じられます✨声の大きさも気にしながらも元気いっぱいにみんなで楽しみました😊

『〜今月の装飾作り〜』

今週1週間かけて『梅雨』にちなんだ装飾を作っていきます☔️3日目の本日は、てるてる坊主作り✂️ビニール袋に、花紙を丸めて詰めていきます👌その後、丸く整えてリボンで結び、シールを使って目や、模様を作ったら完成です🌧️出来上がったてるてる坊主は、天井に吊るします😊みんなで、可愛いてるてる坊主をつくる事が出来ました✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る