2025年6月6日
アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-06-06
こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。
˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【輪ゴムクレーンゲーム】
2階【防災訓練週間】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
本日の1階のレクは、【輪ゴムクレーンゲーム】を行いました。
輪ゴムに5本の毛糸を結んだ物を用意します。毛糸の部分のみを触って操作し、同じグループのお友達と協力して1〜5の数字が書かれた紙コップを順番に運んで重ねていくというものです。
子どもたちは、同じグループのお友達と「もう少し毛糸を引いてみて」や「次は2の紙コップだよ」などと声を掛け合って協力することができています💪🏻
重ね終えた後は「頑張ったね」や「やったね」と声を掛けたりハイタッチをしたりととても雰囲気の良いレクとなりました☺️
本日の2階のレクは、【防災訓練週間】ということで防災リュック作りを行いました。
「水」や「懐中電灯」、「絆創膏」などが描かれたイラストを、全部で6マスあるリュックの枠の中に一人ひとり必要な物を厳選してイラストを貼り付け、自分の防災リュックを作ってもらいました。
子どもたちは、イラストを見るとしっかりと必要な物とそうでない物を見極めて貼り付けることができています👀
途中、関係ない物を入れてしまうこともありましたが、職員と一緒に確認して必要な物をリュックの中に入れることができています🎒
それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!
■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●