横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2023年6月5日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-06-05

こんばんは!アレッタ弘明寺です😊🌙


❁…本日のレク…❁

『しずくキャッチ』

『新聞で遊ぼう』

『かえるフリスビー』


を行いました🌼

『しずくキャッチ』

梅雨にぴったりのレクを行いました☔️みんなには座ってもらいスタートです!しずくの形をしたお花紙を上からヒラヒラ落としていきます💧みんなは座った状態で上から落ちてくるしずくをキャッチしてもらいます✨何回か行ったら、今度はしずくを落とす係をやってもらいました🌬️みんなヒラヒラ舞ってくるしずくに夢中になっていました👀✨

『新聞で遊ぼう』

新聞を使って様々な動きをしてもらい、遊びました!
最初に「新聞紙を広げて足の指を使ってたぐり寄せる」「左手だけで新聞紙を丸める」「座ったままで丸めた新聞紙を上に投げたりする」等に挑戦してもらいました✨ 慣れない動きにみんなは難しい顔をしながらも、集中して楽しんでくれました😃💕

『かえるフリスビー』

もうそろそろ梅雨の時期になり、そんな梅雨の時期にはピッタリのレクを行います☔️段ボールにカエルの絵が書いてあり大きな口が開いてあります🐸そこに、点数の的が書いてあるフリスビーをスタート時点から口に目掛けて投げます🤏一番点数が取れた子が優勝になります🥇
「難しい💦」や「入ったよ🤗」とみんなで楽しく行なえました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年6月3日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-06-03

こんばんは😊🌙アレッタ弘明寺です!

.*・゚ .゚・*.今日のレク.*・゚ .゚・*.
『ドッヂボール&歩き鬼ごっこ』

『アレッタランチ』

『ランドマークタワーへGO!🚇』

『工作』

『アレッタスイーツ』
を行いました✨️


『ドッチボール&歩き鬼ごっこ』

本日のレクは『公園へGO💨』の予定でしたが、雨天の為室内レクへ変更となりました。
みんなのリクエストでドッチボールと歩き鬼ごっこをしています❣️
ドッチボールは2チームに分かれてドッチボールを行いました🏐当たらないように一生懸命逃げたり、狙ってボールを投げて、盛り上がりました🤩
歩き鬼ごっこは室内で走らずに歩くルールで鬼ごっこをしました!つい走りたくなりますが😅みんな早歩きで逃げたり追いかけて体を動かし、楽しんでいました!

『アレッタランチ』

『ごはんのお供選手権』を行いました!『鮭フレーク🐟・昆布・ツナマヨ・梅干し・そぼろ・たまごふりかけ🥚』等をお供として用意し、ビュッフェ形式で自分の食べたいものを取って食べました🍙😋また、味噌汁と『唐揚げ・ウインナー・玉子焼き』をおかずとして用意したので、本日は和食ランチでした🎐みんな美味しい!とたくさんおかわりしてくれました✨

『ランドマークタワーへGO!🚇️』

今日は、昨日の台風🌀の状態も収まり 横浜市営地下鉄でみなとみらいの「ランドマークタワー」へ行ってきました☺️電車での移動に、みんなはワクワクしながらもマナーを守り乗車出来ました👏 
展望台のスカイガーデンでは「高層眺望水族館🐠」のイベントがあり、外の景色と併せて‥水槽の🐠を眺めたりして、特別な気分でみなとみらいをみんなで楽しみました🎶😃


『工作』
本日は、あいにくの雨で「公園へGO!」でしたが中止になり室内レクに変更しました🥴
今回は、みんな大好きスライム作り✨
巨大なスライムをみんなで作りながら遊び、持ち帰ってもらいました😃
「ぷにぷにしてて気持ちいい☺️」や「楽しい😊」等みんなが楽しくつくる事が出来ました👏

『アレッタスイーツ~マグカップケーキ🍰~』
また、本日はアレッタスイーツでみんなでマグカップケーキを作ります🍰
材料→ホットケーキMIX・卵・牛乳のみ✨
全部マグカップに材料を入れ混ぜて、レンジで温めたら完成✨
その後に、ホイップとミカンで盛り付けてもらいます🙂
「美味しい🤩」や「簡単🙂」など言いながら美味しいスイーツを作りました🙂


●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年6月2日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-06-02

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

💠🌿‬ 本日のレクリエーション☔️🐌
【水溜まりゲーム】
【ライントレーニング】
【風船バトミントン】を行ないました😊


『水溜まりゲーム』
椅子取りゲームと同じルールですが、梅雨の時期を感じられるように今回は椅子ではなく『水溜まり』で行いました☔️水色の画用紙で水溜まりのような形に切ったものを、床に散りばめて置きます💧『雨降りくまの子』等の音楽を流して、音楽が止まったら水溜まりに座ってもらいます🌀徐々に水溜りを減らしていき、最後の一つの水溜まりに座れた子が優勝です🏆座れなかったお友達に音楽を止める係をやってもらったり協力してくれました✨

『ライントレーニング🦿』
白い線の上に沿って、子ども達は足を使い様々な動きをしていくトレーニングレクです🥴
スタッフが「後ろ向きに歩く」や「ケンケンする」と言って その指示に従って動きます✨ 慣れない動きに子ども達は、四苦八苦しながらも集中して頑張りました😃💕

『風船バトミントン🎈🏸』
本日は、「風船バトミントン」を行ないました🎈
やり方は、バトミントンと同じです✨
ただ、今回は風船とうちわを使って試合します😊
スタッフも混じって参加しました😊
先に5点取ったチームの優勝🏆
「絶対に負けないぞ🔥」や「なかなか打てない💦」と苦戦している子もいましたが、スタッフと一緒に楽しみながら行なえました👏

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年6月1日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-06-01

こんばんは! アレッタ弘明寺です

◌本日のレク‪

《かたつむりリレー》

《射的大会》

《てるりんぴっく》
を行いました✨️

【かたつむりリレー】
今回は2チームに分かれてリレーを行いましたかたつむりの面を頭に被り、反対側で待っている同じチームのお友達の元へハイハイをして向かいますタッチしたら、待っていたお友達が次は反対側へ待っているお友達の元へハイハイをして向かい、全員片道ハイハイしたら、ゴールですハイハイで何度かリレーをしたあとは、ほふく前進でもリレーを行ってみました☔️みんなとても楽しんで参加してくれました✨

【射的大会】
以前からリクエストがありました射的大会を開催しました(*^^*)段ボールと洗濯バサミで安全な鉄砲を作り、輪ゴムをとばして敵キャラを倒しました
ひとりずつ順番にならんでひとり5回と決めて、みんなで応援しました「めっちゃむずい〜」と何度もチャレンジをするお友達を見て「ぼくも悔しい!」となりながらも、全員が射的を楽しんで参加することが出来ました

【てるりんピック☔️】
6月に入り「梅雨」の季節という事で、雨が降らないように願って作るてるてる坊主を使ったゲームを行いました❗️
床に置かれた「晴れ☀️」「雷⚡️」「雪⛄️」「曇り☁️」のお天気マークに、てるてる坊主を投げます。落ちたお天気マークの点数が自分の得点になります
てるてる坊主は投げても、ボールとは違う落ち方をするので「こっちに落ちた❗️」「やった○点❗️」とみんな高得点を目指して盛り上がっていました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年5月31日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-05-31

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

💠🌿‬ 本日のレクリエーション☔️🐌
【ダンス💃】
【何色ストップ🎨】
【お散歩🚶‍♀️とクッキング🍳】


『ダンス』
今回もまずは、もうお馴染みの『エビカニクス🦐🦀』『ラーメン体操🍜🤸』『パプリカ🫑』『ジャンボリーミッキー🐭』の4曲を踊り、身体を暖めました🔥身体が暖まったあとは、運動会シーズンという事で『ソーラン節』を踊りました!『ソーラン節』を踊って一体感が出たところでフィニッシュです🕺✨
毎月恒例の『ダンス』なので、恥ずかしがるお友達も少なくなり、身体でたくさん表現してくれました🥰

『何色ストップ✋』
画用紙に様々な形や なに色か書いてあるカードを床に置き、子ども達はカードの周りを囲むように円になります😃
スタッフが「黒とこおり色」、「三角」と伝えて形や色を探して貰うゲームです✨ 見つけられなかった子ども達は応援席へ移動して最後の1人になるまでゲームを続けます🔥
得意な子はすぐに形を見つけて「これ❗」と見つけたり、「さくら色?」と探したりして、みんなで楽しみました☺️

『散歩&クッキング』
本日のレクは「お散歩&クッキング」です🤗
本日は、雨予報だったのですが雨も降っていなかったので、近くの「大岡公園」までお散歩へ🚶‍♀️
また、「クッキング🍳」の2つのレクを行ないました😊
調理組→6月には「和菓子の日」という日があり、今回は和菓子作りに挑戦します🤩
なんと「わらび餅」です⭐️
全て子供達に行なってもらいました😊✋
材料→わらび餅粉・水・砂糖です。食べる時に黒蜜・きな粉をかけたら完成です⭐️
それを、おやつ時にみんなで食べました😋
散歩組→短い時間でしたが、きちんと一列に並び公園へ😃
滑り台やブランコの遊具で元気に遊んでいました😃
みんな「楽しかった😃」や「美味しい😋」等楽しく行なえました😃

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年5月30日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-05-30

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です

★…本日のレク…★

『工作✂️』

『装飾作り✡*゜』

『レッツトライ~手洗い編』を行いました


『工作✂️』
今回は「ぴょんぴょんカエル」を作りました材料は、緑の画用紙が貼ってある紙コップと、無地の紙コップ、画用紙で出来たカエルの目と手のパーツ、輪ゴムです!カエルの目のパーツや手のパーツを紙コップに貼り付け、紙コップに4箇所切り込みを入れます✂️切り込みを入れた部分を外側に折り曲げ、輪ゴムをかけたらカエルの完成ですもう一つの紙コップに重ねるように押し当て、手を離すとぴょんっと跳ぶので、みんなで跳ばして遊びました紙コップに絵を描き、素敵な発射台を完成させる子もいました✨
楽しく工作できました❣️

『装飾づくり✡*゜』
教室に咲いていた桜の花を6月にむけて模様替えをしました。半分に切った紙皿に両面テープを貼って、緑をベースに赤や黄色の折り紙をちぎってぺたぺたと自由に貼ると、、、
葉っぱのできあがりです♪
「かおのもようにする〜」「すいかみたいにできたよ✨️」と言いながら完成した素敵な葉っぱを最後にみんなで壁に貼り、枯れ木に花が咲きました

『レッツトライ~手洗い編』
普段、みんながどこでも行なっている手洗いを、お手本を見ながら再度確認をし、その後に実践してもらいました
「こうやって洗うんだね」「明日からやってみよう」等、スタッフも含めみんなで再確認出来ました



●●●●●●●●●●●●●●


※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年5月29日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-05-29

こんばんは!アレッタ弘明寺です😊🌙


❁…本日のレク…❁

『紙コップ倒し』

『SST』

『小麦粉粘土作り』


を行いました🌼

『紙コップ倒し』

みんなにはスタート位置に立ってもらい、ボールを投げてもらいます⚾️3段くらいの高さになるように積んだ紙コップを倒してもらいました🗼何度も何度も繰り返し行い、同じ的に当てられるように頑張ってもらいました💪小さい的に頑張って当てるので、手先の訓練になりました✨みんな自分の番ではない時には、応援をしてたり、盛り上がりました😆

『SST』

本日のレクは、場面のイラストを見て『いろいろな気持ちを考えてみよう』をテーマに行いました!イラストの絵を見て、質問に対して自由に考えて答えてもらいました🗣️「うーん、なんだろう💦」と言っている子もいたり、いざ、自分の番になったりするとドキドキしながらも、じっくり考えて発言してくれました😃💕

『小麦粉粘土作り』

材料は、小麦粉・油・塩・水のみです!色をつけたい場合は、食紅を使います✨まず、スタッフが作り方を説明した後、みんなにつくってもらいました🍀完成したら、お持ち帰りです🛍️「楽しい🥴」や「気持ちいい😯」など、普段あまり味わえない感触を楽しむ子や、上手に作る子もいてみんなで楽しく行えました👏

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年5月28日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-05-26

こんばんは❗️🌛⁡
🌱🐌☂️アレッタ弘明寺です☂️🐸🌱⁡

『日本の遥か南の海上に…』という言葉を天気予報で聞く事が増えてきました💦⁡
気圧が変わると体調に影響が出てくるので気を付けたいですね😔⁡

本日の🎲レクリエーション🎲…⁡

『今週の装飾作り』⁡
『今月の装飾作り』⁡
『今月の装飾作り』⁡

を行いました🙌⁡


『今月の装飾作り』⁡
本日は『雨のしずく💧』『カエル🐸』制作を行いました!半分に折ってある画用紙に線が引いてあるので、みんなにはハサミで切ってもらいます✂️切れた画用紙を開くとしずくの形になるので、絵の具がついたビー玉を画用紙の上にコロコロ転がしてもらい模様を付けたら完成です☔️また、カエルの形の画用紙に顔や蝶ネクタイなどを描いてもらい自分だけのカエルを作ってもらいました🐸✨⁡


『今月の装飾作り』⁡
本格的にやってくる梅雨に対抗できるように一人一人画用紙で傘☂️を作りました。⁡
まず、傘の形にひいてある線の通りにハサミで慎重に切り取ります✂️⁡
次に、丸シールを貼ったりペンで絵を描いて傘の柄をつけたら、オリジナルの傘の完成です☂️✨⁡
途中「線のとおりにうまく切るの、難しい💦」や「顔みたいにシール貼れたよ😊」と言う声が聞こえてきて、楽しみながら作品を完成させることが出来ました❗️🙌⁡
この続きは来週の装飾のレクでお部屋に飾れるようにと考えています♪⁡


『今月の装飾作り』⁡
今週は一週間かけて壁面装飾を作っています✂️⁡
最終日の今日は童謡「あめふりくまのこ」のくまを作りました🐻⁡
まず、のりで耳・鼻を貼り付けて、色鉛筆で顔を描きました🤗⁡
更にくまの頭に葉っぱ🌱を貼り付けたら完成です✨⁡
完成したくまの子は壁に子どもたちに貼ってもらいました😊「どこに貼ったら可愛いかな❓」と貼る場所を考えて貼っているお友達もいて、⁡
可愛いくまのこ達が小川を眺めている様な、素敵な装飾が出来上がりました🤗⁡

●●●●●●●●●●●●●⁡

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡

2023年5月27日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-05-27

こんばんは!アレッタ弘明寺です😊🌙


❁…本日のレク…❁

『公園へGO💨』

『公園へGO💨』

『アレッタランチ』


を行いました🌼

『公園へGO💨』

本日は近くの『大岡公園』へ、公園で待ち合わせをして徒歩組と車組に分かれて行きました🚗『大岡公園』には遊具が3種類、健康器具、砂場、ブランコ等があります!ブランコは他のお友達も使う為、順番に並んで数を数えて遊んだり、健康器具を見つけると「どうやって使うのかな?」と看板を見て試してみたり、暑さに負けず楽しんで遊んでいました☀️

『公園へGO💨』

本日は近くの『豚さん公園🐽』へ歩いて行きました👣陽射しが強かったので、水分補給をこまめにしながら遊びました⛲️
『豚さん公園』には豚さんのオブジェが3つ、砂場、ブランコがあり、オブジェに座ってくつろぐ子や、ブランコに乗って風を感じていたり、それぞれの遊び方で楽しんでいました😆

『アレッタランチ』

本日は『よだれ豚丼&味噌汁』を作りました🍚
塩胡椒で下味をつけ片栗粉をまぶした豚肉を、みんなにはホットプレートで焼く作業を行ってもらいました🔥焼き色がついたら、醤油・砂糖・鶏がらスープ・おろしニンニク等の調味料を混ぜたものを加え、さらに炒めます🍳持参していただいた白米にのせていただきました😋
味噌汁は、豆腐を切ってもらう作業を行ってもらいました🔪自分たちで作ったご飯はとてもおいしかったようでみんなたくさん食べてくれました🤤

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年5月25日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-05-25

こんばんは!アレッタ弘明寺です😊🌙


❁…本日のレク…❁

『今月の装飾作り』

『おかし神経衰弱』

『今月の装飾作り』


を行いました🌼

『今月の装飾作り』

外を歩けばあちらこちらに素敵な『紫陽花』が咲いているのが目に映る季節ですね💜装飾週間2日目の本日は『紫陽花』作りです!深い紙皿に、緑系・青系・紫系の色の花びらの形をした折り紙をペタペタ貼ってもらい、大きな紫陽花を完成させてもらいました🌧️アレッタ101にも素敵な紫陽花が咲いてくれました😊✨

『おかし神経衰弱』

トランプの代わりに手作りのお菓子のカードを使います🍪今回は3組に分かれて競い合ってみました!「このカード、どこにあったかな😕」と、言いながら探す子や「好きなおかしがそろった🎶😁」と嬉しそうに集めている子もいて、今回もみんなで楽しく行えました✨

『今月の装飾作り』

装飾週間4日目の本日は『カタツムリ』作りです🐌
まず、紐通しでカタツムリの殻作りをして、次に、顔をポイントシールで作り、殻と顔の部分をくっつけたら完成です✨出来たら壁に貼ってもらいました😊「上手に出来たよ🥰」や「どんな風になるんだろう⭐️」とみんなが楽しみながら行ないました🙂いよいよ、明日が最終日!素敵な装飾が完成してきました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る