横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2019年12月12日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-12

本日のアレッタ阪東橋ではレクリエーションとして「防災訓練週間」を行いました。

4日目の今日は「地震」について行いました。

火災などと違い、地震は普段の生活の中で体験している事なのですんなりと理解出来る子が多かったようでした。

紙芝居を使い子供たちにとって身近な場面で地震が来た時にどうしたらいいかをクイズ形式にしてみんなで考え、学びました。

また、地震の際は頭を守ることが大切です。と、スタッフが見本を見せるとみんなが真似をしてくれました。

こうしたひとつひとつの積み重ねが
自分の命を守る知恵になっていく事を願っています!

2019年12月11日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-11

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「防災訓練週間」を行いました♡!

3日目は「火災」について行いました☆

火災の紙芝居を読み終わった後には避難するときに必要な物を学びました!

何の為に必要なのかなどを説明しながら行い
子供達が代表となって読み上げてくれました(*˘︶˘*).。.:*♡

「ライターはなぜ必要でしょうか?」という問いに対して「懐中電灯とかの電池もなくて電気が使えなくなったりしたら使うから!」と素晴らしい答えが聞けました!

そして職員の「火事だー!」の合図で口をしっかり手やハンカチで覆い避難する事が出来ました!

高学年の子は低学年の子のお手伝いをしてあげたり積極的に手を繋いでくれたりと子供達同士でも助け合う姿が見られました(◍›◡ु‹◍)☆

2019年12月10日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-10

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「防災訓練週間」を行いました♡!

2日目は「地震」について行いました☆

地震についての紙芝居を読み、地震が起きたときはどのような行動をとれば良いのかを子供達にみんなの前へでてきてもらい発表してもらいました꒰๑ ´∇`๑꒱۶

「おかしも」のおさない、かけない、しゃべらない、もどらないの意味を子供達に聞きながら「おかしも」を約束し実際に地震が来たことを想定し近くの公園まで避難しました(◜௰◝)

子供達の訓練はもちろん職員も子供達の安全を第一にどう対応するべきなのかを学ぶことができます!

子供達が真剣に防災訓練に取り組んでくれる事、嬉しく思います(*˘︶˘*).。.:*♡

2019年12月9日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-09

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「防災訓練週間」を行いました♡!

本日から一週間は防災訓練に関しての事を子供達に学んで頂く週間になります!

1日目は「火災」について行いました☆
火災ついての紙芝居を読み、火災が起きたときにどのような対応をとったらいいのかを子供達に問いかけながら紙芝居を進めていきました!

外で火事がおきていたら?という問いに対して「火事だー!と大きな声で叫ぶ!」という素晴らしい回答をしてくれました(*˘︶˘*).。.:*♡

実際に火災が起きたときに「口を塞ぐ」ということをしっかり理解している子供達はそのまま近くの公園に避難する事が出来ました(◜௰◝)♡

2019年12月7日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-07

本日のアレッタ阪東橋は「市電保存館へGO」でした♡!

昔の電車が展示されていて中に入る事もでき、電車の模型が並んでいたり子供達は大興奮でした☆

ムービーを見る部屋では歴史が学べました!子供達に人気だったのは電車の運転ができるシュミレーションでみんなきちんと並んで待つことができました!

隣には市バスの営業所があり市バスが大好きな子は清掃されてるバスや戻ってくるバスをみて大喜びでした(͒⑅′࿉‵⑅)͒ෆ*

街のジオラマではちょうど走る電車の交換の時間でみんなじーっと集中しスタンプラリーにも参加して楽しい時間を過ごす事が出来ました٩( ´◡` )( ´◡` )۶

2019年12月6日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-06

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは
「クリスマス装飾」の最終日ということで
今週毎日子供たちに作ってもらっていたクリスマスの飾りを
みんなで作ったちぎり絵のツリーに自由に飾ってもらいました✨✨

ツリーには靴下やプレゼント、大きな星も飾りました!

みんなの夢がいっぱい詰まったクリスマスツリー( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡

クリスマスを楽しみにしている
子供たちの笑顔を見て
スタッフ一同ほっこりとした気持ちになりました╰(*´︶`*)╯

2019年12月5日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-05

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「クリスマス装飾週間」を行いました♡!

3日目は模造紙で折ると立体的になる星に好きなように絵を描いてもらいました!

折り紙を貼ったり色鉛筆やペンで色付けをしてくれたりとカラフルな星がたくさん出来ました!

キラキラ折り紙を細かく切ったり、折り紙でツリーを作って貼ったり、中には好きなお菓子やティーポットを1つずつかきとっても上手に描けていて驚きました(͒⑅′࿉‵⑅)͒ෆ*

立体的なのでどこに貼っても存在感があり可愛いです(∩˃o˂∩)♡

明日はいよいよ最終日です!完成が楽しみです☆!

2019年12月4日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-04

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「クリスマス装飾週間」を行いました♡!

2日目は大きな装飾品等の飾りと輪っか作りを行いました!

天井や壁の高いところに飾るものは高学年のお兄さん、お姉さん達が頑張ってくれました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
輪っか作りでは、子供達発案で星を付けてブレスレットが出来たりとキラキラで可愛いものが出来ました(*^.^*)

「クリスマスパーティー楽しみ!」とアレッタで行うパーティーを楽しみにしてくれていて嬉しく思います٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡

雪だるまやサンタさんの装飾を見て笑顔になる子供達でした٩( ´◡` )( ´◡` )۶

2019年12月3日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-03

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「クリスマス装飾週間」を行いました♡!

1日目はツリーに形どった模造紙に子供達に貼り絵を行ってもらいました!

びりびりと画用紙をちぎる子と貼る子と分かれて行ってもらいました(*ꆤ.̫ꆤ*)☆

ちぎってくれた物を貼る場所へと運んでくれる子や
新たに、「赤色を入れたい!」と色の提案などをしてくれて集中して製作に取り掛かってくれました٩( ´◡` )( ´◡` )۶

明日はこのツリーを貼り、大きな装飾品をかざっていきます!

2019年12月2日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-02

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「ドンジャンケン!」を行いました♡!

2チームに分かれ床にひいてある紙の上を渡り相手の子と重なりあったところでジャンケンをし、勝った方がどんどん先へ進み負けた子は次のお友達にバトンタッチをしていくゲームです!

重なった時には「最初はぐー!じゃんけんぽん!」と元気な声で参加してくれました☆

ジャンケンに負けてしまった子は急いでチームの方へ戻り、次のお友達がすぐにスタンバイをしていて素晴らしい連係プレイを見せてくれました(̥ ̥এ́ ̼ এ̥̀)̥̥੭ੇ

介助が必要な子もお友達や職員と一緒にジャンケン頑張りました٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡

ページの先頭へ戻る