横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2019年12月24日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-24

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「プレゼントを見つけて!」を行いました♡!

室内に手作りのクリスマスカードを隠し、子供達に見つけてもらいました٩꒰。•◡•。꒱۶

「持って帰っていいの?」とやる気まんまんの子供達でした!
難しいところは本と本の間に隠したりしましたがあっさり見つかってしまい、クリスマスカードを子供達は嬉しそうに喜んでくれました٩( ´◡` )( ´◡` )۶

「靴下を置いてないからサンタさんこない!」と本日はクリスマスならではの会話がたくさん聞こえた日でした꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱

ハッピーメリークリスマスイヴ(◍›◡ु‹◍)☆

2019年12月23日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-23

本日のアレッタ阪東橋ではレクリエーションとして「雪の中から宝物!」を行いました。

本物の雪ではありませんが
雪の中から宝物を見つけるゲームです!

2チームに分かれてどちらのチームがたくさん宝物をゲット出来るかを競いました。

雪の入った箱に手を入れて探すのですが、
雪がいっぱいでなかなか見つけられなかったり…

でも見つけられた時には
「せんせい!見て!宝物あったよ!」と
元気に報告してくれる子もいました。

何事にも一生懸命取り組むこどもたちに私たちも嬉しくなりました!

ところで・・・
実は雪の正体はというと
シュレッダーで細かく裁断された紙なのです(*^^*)

宝探しをしていたら
だいぶお部屋に雪が降ってしまいました❄️☃

レクのあとはみんなで雪のお片付け!!

みんなが協力して、あっという間になくなりました(^^)

今日はアレッタに雪が降りましたが
本当の初雪はいつでしょうね?

2019年12月21日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-21

本日のアレッタ阪東橋は「クリスマスパーティー」を行いました♡!

午後からパーティーを始めみんなでビンゴ大会を行い揃った子からクリスマスプレゼントを渡して行きました꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱

子供達がプレゼントを開けるときのワクワクした表情やプレゼントを見たときの嬉しそうな表情が
本当に可愛らしく職員一同、心癒されました♡(.◜ω◝.)♡

ビンゴ大会の後はみんなでおやつの「クリスマスケーキ作り」を行いました!

生クリームを満遍なく塗っていくのがとっても上手な子供達です♪好きなフルーツを乗せて頂きますのときにはみんなで「メリークリスマス!」と大きな声で言い、頂きました꒰๑ ´∇`๑꒱۶

少し早いですが子供達と楽しいクリスマスパーティーを行う事ができ良かったです(∩˃o˂∩)♡

2019年12月20日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-20

本日のアレッタ阪東橋ではレクリエーションとして「ソリに乗せて運んで」を行いました!

このレクリエーションは
こどもたちにクジを引いてもらい、
そこに書いてある物を探して持ってきてもらう、
借り物競争のようなレクなのですが
ただ持ってくるだけではなく
それをサンタさんのソリに乗せて
ゴールを目指すゲームです!!

クジに書かれている物の名前は色々で
キャラクターのぬいぐるみだったり
ハンガーや色指定のブロック4コなどなど…
それを探すところから始まります

みつけたらソリに入れるのですが
大きなぬいぐるみを箱に入れるのに苦労している子もいました(^^)

お友達のお手伝いをしてくれる子もいて
みんなサンタさんのソリをひっぱり、
ゴールする事ができました!!

このソリはスタッフが何日かかけて作った力作です♪

サンタさんもトナカイもとっても可愛く出来ています° ✧ (*´ `*) ✧ °
センスのいいスタッフに感謝感謝です

2019年12月19日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-19

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「サンタさんを見つけて!」を行いました♡!

アレッタの室内にたくさんのサンタさんを貼り子供達に探してもらいました!今回はサンタさんの帽子も用意しサンタさんと帽子の2枚あれば15点で1枚の場合は5点で合計点数の高い子が優勝というルールで行いました☆

計算が複雑で少し難しかったようですがゲームとなるといつも宿題を躊躇してしまう子でも職員と一緒に頑張れました٩(◦`꒳´◦)۶

難しい所から簡単なとこまで貼ったのをあっという間に見つけ出せる子供達はさすがでした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

1位の子は120点でお見事でした(∩˃o˂∩)♡

2019年12月18日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-18

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「ドンジャンケン!」を行いました♡!

2チームに分かれ床にひいてある紙の上を渡り相手の子と重なりあったところでジャンケンをし、勝った方がどんどん先へ進み負けた子は次のお友達にバトンタッチをしていくゲームです!

本日は男の子、女の子チームで行いゲームが始まる前には一致団結し気合いを入れてくれました!
負けたくない気持ちが強く、次のお友達がすぐ後ろで待機をしているというハプニングもありましたが
お友達と重なり合うと元気よくじゃんけんをしてくれました(๑′ᴗ‵๑)

何度も何度もあいこになった白熱した戦いを見せてくれ、周りの子達も自分の番ではない時には応援してくれたりお手伝いをしてくれたりみんなで楽しむ事が出来ました꒰ ︠ु௰•꒱ु♡

本日優勝したチームは女の子チームでした☆
おめでとう♡

2019年12月17日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-17

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「雪の中から宝物」を行いました♡!

2チームに分かれ、箱の中に雪に見立てたものとその中のキラキラの石を宝物に見立てました!
一掴みでチーム全員が15個の宝物を先に見つけれたチームの勝利というルールで行いました꒰๑ ´∇`๑꒱۶

掴むのが上手な子は一気に3つ掴んだりと指をうまく使っていてお見事でした☆

数えるのが苦手な子は何度も何度も宝石を数え直していて諦めない心に感心致しました(*˘︶˘*).。.:*♡

雪の入ってるダンボールをみんなで上から雪のように降らせるととっても笑顔でゲームが終わった後も楽しんでくれたので良かったです(∩˃o˂∩)♡

2019年12月16日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-16

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「ソリに乗せて運んで!」を行いました♡!

2チームに分かれ、箱の中からお題を引きそこに書かれているお題を探してきてソリに乗せて運んでもらいます!
チーム全員が早くゴール出来たほうのチームの勝利というルールで行いました꒰๑ ´∇`๑꒱۶

お題は「ぴかちゅうの人形」など子供達がいつも遊んでるものにしました!

可愛いソリに乗せて一生懸命に運ぶ姿はとても可愛らしく、探すのを一緒にお手伝いをしてくれたり子供達の優しい心遣いでゲームを進めていく事が出来ます٩( ´◡` )( ´◡` )۶

僅差の勝負でしたが2チームとも最後まで諦めず頑張ってくれました꒰ ︠ु௰•꒱ु♡

2019年12月14日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-14

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「公園へGO&防災訓練週間」を行いました♡!

最終日の本日は「火災、地震、水害」について行いました☆

地震については高学年の子が説明をしてくれみんなでまとめのクイズを行いました(◜௰◝)!

クイズは間違えることなくみんな正解でき、この1週間で行ったことや、テレビ等を見て学んだこともみんなの前で発表してくれたりと為になるお話を子供達から聞けました(*˘︶˘*).。.:*♡
危ないからお話をしてはいけない!
危ないから走ってはいけない!
と子供達の中で震災等は自分勝手に行動すると危なくて危険だと言う事をよく理解してくれた事を嬉しく思います!

火災を想定した避難では口をしっかり覆い避難することができました☆

公園は「富士見川公園」に行き、ブランコに乗った自分の影を見て楽しんだり、小さな木を集めたり、遊具で遊んだり、ドンジャンケンを行ったりと少し風が強かったですが思い切り楽しむ事が出来ました٩( ´◡` )( ´◡` )۶

2019年12月13日

アレッタ阪東橋 活動報告 2019-12-13

本日のアレッタ阪東橋ではレクリエーションとして「防災訓練週間」を行いました。

5日目の今日は「火災」について紙芝居でのお話とクイズ形式の問題等を行いました!

クイズでは火災が起きた時にとる行動について、みんな間違うことなく答える事が出来ました。

定期的に防災訓練をしている事もあり
みんなの知識が増え、防災への意識が生まれて来ていると感じました。

そして今回はアレッタの中にある非常灯をみんなに確認してもらい避難する時の目印にしましょうとお話をしました。

今日もみんなしっかりとお話を聞くことが出来ました(*^▽^*)

ページの先頭へ戻る