横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年4月11日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-04-11

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【SST】、2階【風船うちわ運び】を行いました。

【SST】
本日のSSTのテーマは、『人との体の距離感』についてです。人とお部屋の中や道などですれ違うときはどのくらいの距離をあけるべきか、みんなで考えました。
日頃意識することができていなかった部分を改めて考え、実生活に活かせるよう学びを深めることができました💡

【風船うちわ運び】
うちわの上に風船を乗せ、なるべく落とさないように歩きます🎈コースにはミニカラーコーンが置いてあるので、そこまで一直線に歩きUターンして戻って来てもらいます💪
ふわふわと飛びそうになる風船に苦戦する様子も見られましたが、手元に全神経を集中させて慎重に取り組むことができました✨

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!
■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年4月10日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-04-10

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【就労体験】2階【クロスキャッチチャレンジ】を行いました。


【就労体験】

1階のレクは【就労体験】を行いました。
パソコンでのタイピング入力と野菜の袋詰めをやってもらっています。
タイピングは自分の名前や学校、それからハマっているものや好きな曲を入れてもらっています。
子どもたちは悩みながらも、「今はこれかな」「最近聞くのはこれ」など職員に教えながら正確に入力してくれています。
野菜はラディッシュと里芋を扱ってもらいました。ラディッシュはグラムをはかり、里芋は個数を数えて袋に入れ、シーラーでとめることができました。
グラムの計量と個数の確認を職員と確認しながら積極的に作業に取り組んでくれました✨


【クロスキャッチチャレンジ】

2階のレクは、【クロスキャッチチャレンジ】を行いました😊
4チーム作り、フロアの四隅にそれぞれわかれてもらいます。そしてボールを2つ用意し、順番に入れ替わりながら対角線上にパスを繋いでいきす!
2つのボールがぶつからないよう、角度にも気を付けながら取り組んでもらいました♬.*゚
子どもたちは相手が取りやすいように強すぎないように投げてくれたり、投げる前に「投げるよ」と声かけをしてから投げてくれました。
キャッチもボールをよく見て上手くキャッチ出来ていました✨


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年4月9日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-04-09

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【就労体験】⁡
・2階【リングキャッチチャレンジ】⁡

——————————————-⁡
・【就労体験】⁡
本日も野菜の袋詰めと、タイピングの練習の2グループにわかれて取り組んでもらいました。⁡

本日の野菜は、ラディッシュと里芋を扱っています。種類の違う野菜ですが、それぞれの個数を確認しつつ丁寧に取り組むことができています✨⁡

タイピングの練習では、料理のレシピや自分のプロフィールなど多様な素材にチャレンジし意欲的に進めることができています💻⁡

・【リングキャッチチャレンジ】⁡
本日はカラフルなリングと棒を使ったリングキャッチを行いました♬*°⁡

子ども達には棒を持ってもらい離れた位置から職員が投げたリングをキャッチしていきます!⁡

リングの動きをしっかりと目で追って手元を合わせて見事キャッチに成功すると、笑顔を見せて喜ぶ子ども達✩.*˚⁡

成功する度に、応援席からもたくさんの拍手を受けながら大盛り上がりのレクリエーションとなりました。⁡


⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡

2024年4月8日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-04-08

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【自己紹介】2階【合体!紙コップ】を行いました。


【自己紹介】

本日のレクは【自己紹介】を行いました。
まず自分で紹介文を作ってもらい、一人ずつ順番に発表をしてもらいました。
名前や学校名、それから自分の好きなものや夢などを自分で書いてもらいました。
難しい漢字は職員に教えてもらいながら、好きなものなどは悩みながらもしっかり考えて書いていました。
一人で発表が難しい子は職員と一緒に発表してもらいました。
みんなにちゃんと聞き取りやすい声や話し方で、一人一人みんな分かりやすい自己紹介をしてくれました✨



【合体!紙コップ】

本日のレクは、【合体!紙コップ】を行いました😊輪ゴムの四隅にスズランテープを縛り付けたものを用意し2~4人でテープを引っ張ります!輪ゴムの収縮を利用し、ボール・ペーパー芯・ぬいぐるみなど様々なものをキャッチし受け皿となる紙コップに合体させてもらいました♬.*゚
子どもたちは自ら声を掛け合ってしっかりコミュニケーションをとって連携がとれていました。
「ひっぱりすぎないで」や「ゆっくりいこう」など冷静でとてもスムーズにレクに取り組むことが出来ました🙌



■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年4月6日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-04-06

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階・2階⁡
【おやつ作り・じゃがバター】⁡
【公園へGO・永田三丁目公園】⁡

——————————————-⁡
・【おやつ作り・じゃがバター】⁡
本日は、普段のおやつとはひと味違うじゃがいもを使ったじゃがバターです♬*°⁡

電子レンジで軽く加熱したじゃがいもを、ホットプレートの上で再度火を通し焼き目をつけ、その上にバターを載せたら完成です✩.*˚⁡

子ども達は、ホクホクで優しい味のじゃがバターに舌鼓🍴*。⁡

心も身体も温まる美味しいおやつ作りになりました⟡.·*.。⁡

・【公園へGO・永田三丁目公園】⁡
曇り空ではありましたが、久しぶりの公園に子ども達も元気よく遊んできました♬*°⁡

公園へ着くと鬼ごっこや散策、遊具などそれぞれ好きな遊びをスタート!⁡

ブランコでは、人気のため大渋滞が発生していましたが、子ども達の譲り合いの精神でみんなで楽しむことができました(*^^*)⁡


⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡

2024年4月5日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-04-05

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【イントロクイズ】⁡
・2階【運動週間・くるくるしっぽ取り】⁡
——————————————-⁡
・【イントロクイズ】⁡
本日は、音楽好きの子ども達に大人気なイントロクイズを行いました♬*°⁡

メロディーが流れると、率先して手を上げて答える子ども達✩.*˚⁡
流行りの曲からアニメの曲まで、子ども達の大好きな曲を聴きながら楽しく取り組むことができました!⁡

・【運動週間・くるくるしっぽ取り】⁡
本日は、1対1のしっぽ取りゲームを行いました♬*°⁡
しっぽを付けた職員が輪の中に入り、その範囲内で逃げるので外からしっぽを狙って取ってもらいます!⁡

職員の動きを見ながら身体を素早く動かす子ども達。1対1の分しっぽを取れた時の達成感はより一層の大きいものになりました。⁡

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡

2024年4月4日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-04-04


こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。
今日のレクリエーションは、一階「お菓子釣り」二階「ゴロゴロジャンプ」でした。

「お菓子釣り」
さまざまなお菓子にクリップをつけ、磁石のついた釣竿で釣り上げてもらいました🎣
子どもたちは、いつも食べている好きなお菓子を狙ってゲットしていました♪なかには偶然釣れたお菓子に挑戦する子もいました😊


「ゴロゴロジャンプ」
フロアにゴム紐を複数張り、1回目はジャンプ、2回目は転がってクリアを目指します!

子どもたちは1周目のジャンプではリズム良くクリアし、2周目では、ゴム紐に当たらないよう体をしっかりと横にしながら素早く回転していました。
みんな上手に体を使ってクリアすることができました👏


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年4月3日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-04-03

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【就労体験】⁡
・2階【運動週間・とべ・とぶな】⁡
——————————————-⁡
・【就労体験】⁡
本日も野菜の袋詰めと、タイピングの練習の2グループにわかれて取り組んでもらいました。⁡

本日の野菜は、ラディッシュを扱っています。長い葉の部分にも注意を払いながら個数を決めて袋詰めすることができています。⁡

タイピングの練習では、料理のレシピや自分のプロフィールなど多様な素材にチャレンジし意欲的に進めることができています💻⁡

新年度に入り、初めて就労体験に取り組む子もいるなか、先輩として丁寧にサポートしてくれる子ども達の姿も見られました♬*°⁡

・【運動週間・とべ・とぶな】⁡
本日は、言葉とジャンプを組み合わせた『とべ・とぶな』を行いました♬*°⁡

スタート地点に横1列に並んでもらい、職員が『とべ』『とんで』など跳ぶ言葉を言ったらジャンプして前へ!⁡

『トンネル』『トンビ』など跳ぶ言葉でないものを言ったらその場に留まってもらいます。⁡

子ども達は、言葉に惑わされないように集中して取り組むことができていました♬*°⁡

紛らわしい言葉に、身体が反応してしまう場面もありましたが、それも含めて楽しみながらゴールまでたどり着いています✩.*˚⁡

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2024年4月2日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-04-02

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【就労体験】、2階【運動週間〜とび島ジャンピング〜】を行いました。

【就労体験】
本日も引き続き、野菜の袋詰めとパソコン作業に取り組みました。
野菜の袋詰めは、ラディッシュを取り扱いました。決められた個数をしっかり確認しながら、丁寧に取り組んでいました💪「美味しく食べてもらいたいね😋」と、素敵な会話も聞こえてきました✨
パソコン作業は、Excelを使って自分の名前や学校名を記入してプロフィールを制作しました💻その他、お料理のレシピを打ち込んでレシピ本のようなものを作りました🍽️1文字1文字確認しながら、ミスタイプの無いように進めていきました!

【運動週間〜とび島ジャンピング〜】
運動週間2日目の本日は、『とび島ジャンピング』を行いました!
フロアに小さなダンボールをたくさん置き、そのダンボールを島に見立てます🏝️島の上を渡り歩いて、スタートからゴールを目指します💪ゴール地点にはバスケットゴールが設置されているので、最後はシュートを決めてもらいます⛹️
小さな足場から落ちないよう、全神経を足元に集中させて取り組む子どもたち!個人戦ではあるものの、「頑張れー!」「気をつけて!」と声をかけ合いながら、和気藹々とした雰囲気の中で実施することができました✨

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年4月1日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-04-01

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【玉入れ】、2階【運動週間〜団扇で新聞紙飛ばし〜】を行いました。

【玉入れ】
職員が頭の上でカゴを持ち、その中に新聞紙を丸めて作った玉を投げて入れます☂️
狙いを定めて、力加減のコントロールに気をつけながら器用に投げていました!「あちゃ〜外した!」「やったー!入ったよ🙌」と元気なリアクションを取りながら、和気藹々と取り組んでいました✨

【運動週間〜団扇でティッシュ飛ばし〜】
運動週間初日の本日は、『団扇でティッシュ飛ばし』を行いました💪
テーブルの短い辺に1対1で対面するように座り、団扇で丸めたティッシュを扇いでテーブルホッケーのように相手の目の前にあるゴールに向かって飛ばします!
相手の陣地にティッシュを飛ばそうと、制限時間内で力一杯に扇いで頑張っていました✨対戦形式のレクリエーションではあったものの、勝っても負けても笑顔で楽しく過ごすことができました☺️

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

また、本日でアレッタ井土ケ谷2階が4周年を迎えました🎉
お祝いにお花をいただいております💐ありがとうございます!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る