横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年2月26日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-02-26

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【就労体験】
・2階【3月のカレンダー作り】

——————————————-

・1階のレクは【就労体験】をしました。
本日もパソコンでのタイピングと野菜の袋詰めを行っております💻

タイピングでは自分の名前やプロフィール、自分のハマっているドラマや小説の一文などを調べてあらすじを入力してもらいました。

入力が終わると職員に声掛けをして確認してもらい終了になります。

野菜の袋詰めでは、本日はニンジンとラディッシュを取り扱っています。
職員と個数やグラム、手順をしっかりと確認しながら取り組んでもらいました。
決められた個数やグラムを入れられたら封まで留めてもらいます。
それから職員がそれぞれの野菜の名前を伝えてどれですか?と伝えるとちゃんと合ってる野菜を指差しで教えてくれました。

野菜のグラムを測る時には野菜を入れるごとに目盛りをよく観察して、作業を行ってくれました◎
それから始める前と終わった後に準備と後片付けも手伝ってくれました。

パソコンも野菜もどちらも職員とよく確認しながら、最後まで丁寧に取り組んで頑張ってくれました。✨


・2階のレクは【3月のカレンダー作り】をしました。
カレンダー作りでは、季節を感じる梅やウグイスの折り紙を両面テープでペタペタと貼り、色鉛筆でめしべを描きました♪

丁寧に作る子やお友だちと新学期など春にちなんだ話をしながら作る子もおり、とても楽しい時間を過ごしました🌸
お花見をしに行く話題や来年度のクラスがどうだろう、お友だちできるかな仲良くできるかな?など、緊張しながらも期待している様子で話に花を咲かせていました💐

今回のレクリエーションは、名前を呼ばれたら順番に実施する形でしたが、きちんと順番を守って取り組むことができました✨


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年2月25日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-02-25

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【就労体験】2階【3月の工作・桃の花リース】を行いました。


一階のレクは【就労体験】を行いました。


本日もパソコンでのタイピングと野菜の袋詰めを行っております💻

タイピングでは自分の名前やプロフィール、自分のハマっているドラマや小説の一文などを調べてあらすじを入力してもらいました。

プロフィールでは毎回少し質問を変えたりして、その子の興味に沿ったプロフィールを入力してもらっています。
アルファベットが不安な子は表記を確認しながら入力してもらいました。

入力が終わると職員に声掛けをして確認してもらい終了になります。

そして毎週就労体験のレクを行っている子どもたちなので、みんな「◯時にレクやります」や「次にレクやっていいですか?」など自分で時間を決めたり、確認をしてもらえるなど前向きに取り組んでもらえました🙌

野菜の袋詰めでは、本日はニンジンとラディッシュを取り扱っています。
職員と個数やグラム、手順をしっかりと確認しながら取り組んでもらいました。
決められた個数やグラムを入れられたら封まで留めてもらいます。
それから職員がそれぞれの野菜の名前を伝えてどれですか?と伝えるとちゃんと合ってる野菜を指差しで教えてくれました。

野菜のグラムを測る時には野菜を入れるごとに目盛りをよく観察して、作業を行ってくれました◎
それから始める前と終わった後に準備と後片付けも手伝ってくれました。

パソコンも野菜もどちらも職員とよく確認しながら、最後まで丁寧に取り組んで頑張ってくれました。✨



2階のレク本日のは、【3月の工作・桃の花リース】を作りました。🌸

紙皿の中央をくり抜いたものに、桃の花を満遍なく飾ります。次に画用紙と折り紙を組み合わせたお内裏様とお雛様を作り、中央に貼り付け吊るし紐を通したら完成です♬.*゚

子どもたちは、工程表を確認すると一つひとつの作業を丁寧にすすめることができています。
用途によってテープとのりを使い分けたり、お内裏様とお雛様の表情もその子によってらしさや個性が出ていてとてもかわいかったです✨

みんな楽しく最後まで落ち着いてレクに取り組んでもらえました🌸



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年2月24日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-02-24

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【サーキット運動】
2階【公園へGO!】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗

・1階【サーキット運動】
本日のレクは、【サーキット運動】を行いました。
職員のスタートの合図で進んでもらいイラスト通りに手足を置いて進んでもらいます👣
次に、お玉と紙コップの好きな方を1つ選んでもらい、その上にボールを乗せ、落とさないように三角形の障害物を超えてもらいます💪🏻
最後は、ランダムに配置されたバランスストーンを渡ってもらいゴールになります👏🏻

子どもたちは、体を上手に使ってコースを進むことができています。2つ目のお玉と紙コップを選ぶコースでは、確実にボールを落とさないようお玉を選ぶ子や難しい方に挑戦してみる子など自分に合った方法で進んでくれました👌🏻
また、待っている間もサーキットに取り組んでいるお友達に向けて「頑張れ!」と声を掛けたりゴールしたら拍手をしたりととても雰囲気の良いレクの時間となりました☺️


・2階【公園へGO!】
本日のレクは、【公園へGO!】ということで歩いて永田3丁目公園へ行ってきました。
子どもたちは、ブランコや滑り台といった遊具でたくさん体を動かして遊んだり公園内にいる虫や植物などを探してみたり、お友達と一緒に砂場で穴を掘ったりとさまざまでした💪🏻

天気にも恵まれ、たくさん体を動かしてとても有意義なリフレッシュ時間となりました☺️


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年2月22日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-02-22

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階・2階【昼食作り・カレーライス🍛】

——————————————-

・【昼食作り・カレーライス🍛】
本日は、昼食作りということで不動の人気を誇るカレーライス作りを行っています。

子ども達には、焦げないようにお鍋を混ぜてもらったり、お皿に盛り付けのお手伝いをしてもらいました♬.*゚
レンジでご飯の準備もし、カレーライスの完成です!

また、カレーの隠し味の話しでも盛り上がりチョコやはちみつ、ソースなど様々候補が出ていました。

子ども達からも「最高♬.*゚」「美味しい!」の声が上がり大好評のレクリエーションでした。

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2025年2月21日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-02-21

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【カレンダー作り】2階は、【運動週間・フープレース】を行いました。


1階のレクは、【カレンダー作り】を行いました🗓️


本日は今週取り組んでもらっていたカレンダー作りの最終日なので、みんな完成に向けて頑張って取り組んでもらいました。
お内裏様の顔を描いてもらい、ひなまつりにちなんだ装飾を選び貼り付けてもらいました🎎

子どもたちは装飾を好きなものを選んで、賑やかな楽しいひなまつりのカレンダーを作ってもらえました。

一足早くひなまつりを楽しんでレクに取り組んでもらえました✨


2階のレクは、【タオル引き】を行いました。


一枚のタオルを広げ、向かい合って座り、職員の合図で素早くタオルを取ります。より早く取ったほうが勝ちというルールで取り組みました。
子どもたちは職員の合図に耳を澄ませて、より早くタオルを取ろうと頑張ってくれました✨

合図を待ってる間はみんな集中してタオルを見つめていました。
また余裕のある子は手を膝ではなく頭に当ててチャレンジする子やとてもフェアにやろうとしてくれました👏

落ち着いて楽しくレクに取り組んでもらえました🌸



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年2月20日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-02-20

こんばんはアレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【カレンダー作り】
・2階【棒キャッチ】

——————————————-

・1階のレクは【カレンダー作り】をしました。
本日は、前回に引き続き3月のカレンダーを作成しました
顔を描いたお雛様とお内裏様やぼんぼり、桃の花、角餅などを貼り、ひな祭りにちなんだカレンダーにしてもらいました️

ひな祭りでは何を食べるのかという話題になり、巻き寿司やちらし寿司、お刺身という子もいればお肉系を食べるといった子もおり話が弾んでいました

季節を感じながらそれに関連した話題を広げ、レクリエーションにも楽しく取り組めました


・2階のレクは【棒キャッチ】をしました。
2人1組になり、棒を落とす側とキャッチする側の両方に挑戦してもらいます。 棒には3分割で色分けがされており、掴んだ場所によって反応できた速さがわかるようになっています

子どもたちには、より素早く反応してキャッチすることを目標に取り組んでもらいました✨
どの色でキャッチできたかだったり、早く掴むコツなどを子どもたち同士で話すなどして楽しく盛り上がることができました

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年2月19日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-02-19

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【就労体験】
・2階【ジェスチャーゲーム】

——————————————-

・【就労体験】
本日も、野菜の袋詰めとパソコンの2グループにわかれて取り組んでいます。

本日の野菜は、さつまいも🍠を扱っています。事前にグラム数を決め量りを使って計量し袋に詰めていきます。詰めたものはシーラーでしっかりととじて野菜袋の完成です👏。

パソコンでは、自身のプロフィール作りをしています。名前や学校名などを打ち込みながらタイピングの練習もかねてすすめることができています💻。

・【ジェスチャーゲーム】
本日は、ジェスチャーゲームを行っています。お題の特徴をとらえ表現しながら相手に伝える力や、答える側は汲み取る力も必要となるレクリエーションです。

恥ずかしがりながらも一生懸命ジェスチャーをして伝える子や、ユーモアをまじえながら面白可笑しく表現する子など楽しみながら取り組むことができていました♬.*゚

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2025年2月18日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-02-18

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【就労体験】
・2階【色探し】

——————————————-

・【就労体験】
本日は、野菜の袋詰めとパソコンの2グループにわかれて取り組んでいます。

野菜の袋詰めでは、さつまいもを扱っています。事前に詰める重さを決めてから量りを使って計量し袋に詰めます。袋はシーラでしっかりととじて完成です。本日もたくさん野菜袋を作ることができました♬.*゚

パソコンでは、自分のプロフィールをはじめ、大好きなキャラクターのプロフィールなどの作成にも取り組み、より意欲的にすすめることができていました。💻!

・【色探し】
本日は、色探しを行いました。お題が書かれた紙を引き、引いた色にちなんだイラストを3種類探して持ってきてもらいます。

子ども達は、果物・動物・草花など様々なイラストの中から色を探し出し持ってくることができています🎨。

色と名称をマッチングさせてり、色だけでなくその中から更に好きな物を選んで持ってくる子など、楽しみながら取り組むことができていました♬.*゚

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2025年2月17日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-02-17

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【カレンダー作り🗓】
・2階【個別課題✏️】

——————————————-

・【カレンダー作り🗓】
本日は、雛祭りにちなんだ3月のカレンダー作りを行いました。

まずは、和柄模様の折り紙で着飾ったお内裏様とお雛様にお顔を描いて命を吹き込みます🎎。

まわりには、ぼんぼりや桃の花などのイラストを切って貼り付け、より華やかに装飾してもらいました。

3月と言うこともあり、卒業式を控える児童もおり、カレンダー作りをしながら新たな門出に胸を踊らす子ども達でした。

・【個別課題✏️】
本日は、個別課題に取り組んでおります。

・認知発達を見るプリント課題
・間違い探し
・手先の巧緻性課題
・マッチング
など、子ども達に合わせた課題を用意しすすめています。

一人ひとり名前を呼ばれて課題をすすめることで、普段のレクリエーションとは、また違った雰囲気の中、集中して取り組むことができていました。

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2025年2月15日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-02-15

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階・2階【おやつ作り・バレンタインクッキー】

——————————————-

・【おやつ作り・バレンタインクッキー】
本日のレクは、1階・2階ともにバレンタインクッキー作りを行いました🍪。

材料を混ぜてから生地を捏ねて形成し、ハートに型抜きしたらオーブンで焼いて完成です。

クッキー特有の香ばしい匂いがお部屋中に広がると、子ども達からも「いい匂い♡」と焼き上がる前から楽しみが膨らみます✩.*˚。

ハートのくり抜きもとても上手にできており、おやつの時間には、焼きたてのクッキーをみんなで美味しくいただきました♬.*゚。

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る