2025年3月10日
アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-03-10
こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。
˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【カレンダー作り】
2階【運動週間・タオルキャッチ】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
【カレンダー作り】
本日のレクは、【カレンダー作り】を行いました。
最初に、日付の記入をし、次に、千切った色紙や花型の紙を桜の木の台紙に好きなように貼り付けてもらう桜の木の装飾してもらいます🌸
最後にたまごの部分にマスキングテープを貼って顔を描くイースターのうさぎの飾り付けの3つの工程に取り組んでもらいました🐰
子どもたちは、うさぎの顔を描いたり色紙を貼り付けたりする一つひとつの工程を丁寧に取り組まれています✏️
また、カレンダーが完成すると職員に「見て見て!」と言ったり肩を叩いたりして、その子らしさが溢れる素敵なカレンダーを見せに来てくれました☺️
【運動週間・タオルキャッチ】
本日のレクは、【運動週間・タオルキャッチ】を行いました。1人1枚タオルを持ち、全部で8種類のキャッチに挑戦してもらいます。手はもちろんのこと足や背中など全身を使った運動になります。
最初は手でキャッチというように簡単なものですが、徐々に足や背中、回転してキャッチなど難易度の高いものに変化していき「難しい!」や「うわー!」という声が聞こえてきましたが、子どもたちは最後まで頑張って取り組んでくれました💪🏻
また、応援席ではレクに取り組んでいるお友達がタオルをキャッチすると「すごい!」や「頑張れ!」などの応援や拍手が飛び交う温かい雰囲気のレクとなりました👏🏻
それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!
■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●