横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年7月18日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-07-18


こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。
今日のレクリエーションは、一階「スリッパ飛ばしゲーム」二階「カラータッチ」でした。


【スリッパ飛ばしゲーム】
本日は、距離を競うスリッパ飛ばしを行いました♪

子ども達は、スリッパをより遠くへ飛ばそうと角度や足の振り方も考えながら工夫して取り組んでいました。

勢いあまって、真上に飛んでしまう子もいて笑いも混じえながらの楽しいレクリエーションとなりました⭐︎


【カラータッチ】
8つの色を八角形になるように壁に貼っていき、子ども達には両手でボールを持ち壁を背にして立ってもらいます!
職員がランダムに色を伝えるので指定の色をボールでタッチをしていきます♪

子ども達は、指定の色に合わせて様々な体勢をとっていきます。

しっかりと色を確認して慎重にタッチする子や記憶をたよりにスピード重視で頑張る子など子ども達の個性も見られました⭐︎

次回のレクリエーションもお楽しみに!


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年7月17日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-07-17

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【就労体験】2階【爆弾ゲーム】を行いました。を行いました。


1階のレクは【就労体験】を行いました。

本日もパソコンでのタイピングと野菜の袋詰めでそれぞれ分かれて担当してもらっています。

タイピングは名前や学校、それから好きなものだったりハマっているものなどを入力してもらっています。
毎回入力する項目が同じだと練習にもならないので少し変更して取り組んでもらっています。
一つは子どもたちになんの項目がいい?と聞いてその項目を入力してもらったりもするんですが、それでも好きなものだととても迷って入力してくれています。


本日、野菜の袋詰めでは昨日に引き続きじゃがいもや赤玉ねぎ、ピーマン、にんじんを取り扱っています。
決められた個数やグラムを職員と一緒に確認してもらいながら、封を留めるところまでお願いしています。

始めと終わりの挨拶でお辞儀をして取り組んでくれるなど最後までとても丁寧に取り組んでもらえました✨



本日のレクは【爆弾ゲーム💣💣】を行いました😊👍

カラーリングに座って、ボールを隣の人へ渡し、音楽が止まった時にボールを持ってる人が当たりです♪

子どもたちはボールが渡されると流れを崩すことなく素早く次の子へと渡すことができています。みんなボールが回ってくると急いで次のお友達へとボールを渡していました。各回とも音楽も楽しみながら意欲的に取り組むことができています👏

ボールが回ってくると急いで次のお友達へとボールを渡す子どもたち🎶音楽がいつ止まるかハラハラドキドキしながら楽しんで取り組むことができていました👏



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年7月16日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-07-16

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【就労体験】2階【バルーンフェイス】を行いました。を行いました。


1階のレクは【就労体験】を行いました。

本日もパソコンでのタイピングと野菜の袋詰めでそれぞれ分かれて担当してもらっています。

タイピングは名前や学校、それから好きなものだったりハマっているものなどを入力してもらっています。
それから少し難易度の高いものだと推しのプロフィールを調べながら入力してもらう子もいます。
「難しい」と言いながらも集中して黙々と調べて入力してくれていました。


本日は、野菜の袋詰めではじゃがいもや赤玉ねぎ、ピーマン、にんじんを取り扱っています。
決められた個数やグラムを職員と一緒に確認してもらいながら、封を留めるところまでお願いしています。

始めと終わりの挨拶でお辞儀をして取り組んでくれるなど最後までとても丁寧に取り組んでもらえました✨



本日のレクは【バルーンフェイス🎈】を行いました。を行いました。


まず2人1組になり向かい合って風船を顔で挟んでもらいます。風船を落とさないよう障害物を避けながらゴールまで運んでもらいました。


子どもたちはお友達とタイミングを合わせながらスムーズに風船を運ぶことができていました。
顔で風船を挟んでいるため障害物を確認するのが難しいのですが、限られた視界の中でもしっかりと情報を得て回避することもできています👏
また、下級生のサポート役をかってでてくれる子もいたりなど周りに配慮して取り組んでくれています🍀*



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年7月15日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-07-15

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【映画鑑賞】⁡
・2階【公園へGO・東永田公園】⁡

——————————————-⁡
・【映画鑑賞】⁡
本日は祝日と言う事で、時間をたっぷりと使って映画鑑賞を開催しました🎥⁡

上映する作品を選ぶところから子ども達もウキウキです♬*°⁡

プロジェクターを使った大画面と薄暗い室内とで雰囲気も満点☆。.:*・゜⁡

映画館さながらに、どっぷりと鑑賞を楽しみました。⁡

・【公園へGO・東永田公園】⁡
本日は、午後に歩いて東永田公園へ行ってまいりました🏞⁡

公園内に着くと、遊具チームと散策チームにわかれてそれぞれ遊びをスタートしています✨⁡

散策チームでは、夏の虫探しをするなど好奇心旺盛に公園時間を楽しみました🐜🐞。⁡

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡

2024年7月13日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-07-13

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階・2階【おやつ作り・フルーツパフェ】⁡
・2階【公園へGO・永田三丁目公園】⁡

——————————————-⁡
・【おやつ作り・フルーツパフェ】⁡
本日は、暑い夏に美味しいフルーツパフェを作りました☆🌴🏖⁡

コーンフレークやフルーツ、アイスに生クリームなどトッピングも盛りだくさん♬*°子ども達には、フルーツを切るお手伝いもしてもらいました。⁡

トッピングや飾り付けでは、子ども達それぞれが工夫をこらして見た目も味も素敵なパフェができあがりました!⁡

・【公園へGO・永田三丁目公園】⁡
本日は午後に歩いて永田三丁目公園に行ってきました✨⁡

公園に到着すると、ブランコや滑り台など遊具を楽しむグループと鬼ごっこをするグループとにわかれて遊んでいます。⁡

水分補給もこまめにしながら、元気いっぱいに楽しんできました☆⁡

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡

2024年7月12日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-07-12

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【紐引っ張りゲーム】⁡
・2階【SST・おつかいゲーム】⁡

——————————————-⁡
・【紐引っ張りゲーム】⁡
本日は、反射神経が試されるハラハラドキドキの紐引っ張りゲームを行いました♬*°⁡

紐が付いた紙コップを用意し中央の円の中に置きます。紐を手にした状態で音楽を流すので音楽が止まった瞬間に紐を引っ張り紙コップを円の中から出してもらいます!同時に職員が円に向かってカゴを振り落とすのでカゴに捕まらないよう素早く反応することが大事になるゲームです!⁡

子ども達は、カゴに捕まらないよう集中して取り組みながらも、このハラハラ感に終始笑顔を絶やさず楽しみながら取り組むことができていました💪✨⁡

・【SST・おつかいゲーム】⁡
本日のSSTは、『おつかいゲーム』を行いました🧺テーブルの上に置かれたトミカやおままごとセットなど、様々なものの中から職員が口頭で伝えたお題と同じものを選んで持ってきてもらいます。⁡

お題の難易度も様々で、個数や色なども加味しながら取り組んでもらいました。⁡

子ども達は、職員の言葉にしっかりと耳を傾けお題を集中して覚えていました👂⁡
実際に品物を手にしながら、声に出して確認するなど工夫をしておつかいすることができています👏⁡

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡

2024年7月11日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-07-11

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【壁画工作】、2階【SST〜絵探し/食具の使い方〜】を行いました。

【壁画工作】
先日に引き続き、花火をテーマとした壁画工作を行いました🎆
細かなパーツをベースとなる黒い画用紙に丁寧に貼り付けていき、それぞれ個性溢れる花火に作りました!完成したものはアレッタのお部屋に飾り付け、お部屋の中が一気に夏らしい雰囲気になりました✨

【SST〜絵探し/食具の使い方〜】
▼絵探し
様々なイラストが描かれている紙の中から、指定された絵を見つけ出して丸をつけます👀指定された絵は複数描かれているので、抜けもれなくチェックして全部でいくつあったか回答してもらいました!
ひとつひとつ確認しながら、正確に進めることができていました👏

▼食具の使い方
お皿の上にデコレーションボールを並べて、スプーンですくって別のお皿に移してもらいました🍽️
正しい持ち方でスプーンを握り、手を使わないように心がけながら一生懸命に取り組んでいました☺️

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!
■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年7月10日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-07-10

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【就労体験】⁡
・2階【シルエットジャンプ】⁡

——————————————-⁡
・【就労体験】⁡
本日も野菜の袋詰めと、タイピングの練習の2グループにわかれて取り組んでもらいました。⁡

本日の野菜は、赤玉ねぎとじゃがいもを扱っています。個数を決めて袋詰めするものや、大きさの違いによっては量りを使って計量するものなどその都度確認をしながら取り組むことができていました。⁡

タイピングの練習では、プロフィールや興味のある分野の素材を手元を見ずにキーボードタッチをするなど課題を持って取り組むことができています💻。⁡

・【シルエットジャンプ】⁡
4つの輪っかを準備しそれぞれに丸・三角・正方形・長方形のシルエットを貼り付け四方向に設置します。その後職員がおもちゃや物をランダムに見せるのでその形が何かを判断して同じ形のシルエットへジャンプをしてもらいました♬*°⁡

子ども達は、大きさや色に惑わされないよう形をしっかりと見てジャンプすることができていました☆⁡

慣れてくるとより素早く判断することもでき、楽しみながら取り組むことができています❁⃘*.゚⁡

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡

2024年7月9日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-07-09

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【就労体験】2階【SST〜共通点探し〜】を行いました。を行いました。


1階のレクは【就労体験】を行いました。

本日もパソコンでのタイピングと野菜の袋詰めでそれぞれ分かれて担当してもらっています。

タイピングは名前や学校、それから好きなものだったりハマっているものなどを入力してもらっています。
毎回少し項目を変えているのですが、推しや好きなものだからこそよく悩んで決めてくれています。

本日は、野菜の袋詰めではじゃがいもや赤玉ねぎを取り扱っています。
決められた個数やグラムを職員と一緒に確認してもらいながら、封を留めるところまでお願いしています。
今日は1人2袋に挑戦してもらっています。
始めと終わりの挨拶でお辞儀をして取り組んでくれるなど最後までとても丁寧に取り組んでもらえました✨



本日のレクは【SST〜共通点探し〜/SST〜記憶力ゲーム〜】を行いました。を行いました。

『蝶々と蜂』や『ピアノとギター』などの単語を2つ伝えて、その単語の共通点を回答してもらいました。言葉で説明する力を高めることを目的としたレクリエーションになります📣

子どもによっては「わからない」とすぐに回答する子もいましたが、わかる問題は丁寧に答え、最後まで集中力を切らさずに頑張ってくれていました💪『セーター』という単語や『グラム/メートル』といった単位を表す言葉には聞き馴染みがなかったような子もいて少し難しかったような一面も見受けられました。

全ての回答に対して自信がなく不安気に答える様子が見られる子もいましたが、最後の問題まで相手に伝わりやすい言葉を選びながら頑張ってくれていました!
また答える子どもと問題によっては答え方も少し違かったりして、捉え方やその子の価値観などが出ているようでした。


逆さまにしたコップを3個並べて1つにフィギュアを隠し、紙コップを動かした後、どのコップの中に入っているか当ててもらいました。

子どもたちは職員の手元をよく見てコップの動きをしっかりと目で追うことが出来ています。
ルールも理解しフィギュアの入ったコップを当てることができています👏
また当てられなくても当たるまで見つけようとしたり、職員と一緒に最後まで諦めず頑張ってくれていました!


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年7月8日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-07-08

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【壁画工作】2階【SST〜スプーン運び〜】を行いました。


1階のレクは【壁画工作】を行いました。

今日のレクは「壁面工作」でテーマは花火でした。
花火のパーツを選んで黒い台紙に貼ってもらいました。みんなカラフルなパーツや自分好みの色を選び、のりで丁寧に貼ってくれていました✨

「本物の花火も見たいね」「花火って綺麗でいいよね」など作業に取り組みながらとても和やかに楽しくレクに取り組んでくれていました🎆

まだ7月に入ったばかりなのに猛暑が続いていますが、一足早く夏らしい気分を味わってもらいました。


本日のレクは【SST〜スプーン運び〜】を行いました。

スプーンの上にピンポン玉を乗せて横一列に並び、お隣のお友達のスプーンに移します🥄落とさないように慎重に取り組むことで、手先の動きを鍛えるレクリエーションとなっています。

子どもたちはスプーンをしっかりと握って右から受け取り左へ渡すという動きをスムーズにこなすことができていたり、自分の番が終わったあともお友達を応援したりと意欲的にレクに取り組むことができていました👏

それから上級生の子が下級生の下の子たちに丁寧にかつ慎重にスプーンを使ってピンポン玉を運んでくれていて、声掛けも加えながら配慮ある姿勢も見せてくれました。


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る