横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年9月2日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-09-02

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【イントロクイズ♬.*゚】
・2階【お菓子釣り🎣】
——————————————-⁡
・【イントロクイズ】
本日は、イントロクイズを行いました。
音楽を流してなんの曲かわかったら手を挙げて答えてもらいます♬.*゚

音楽が大好きな子ども達!曲が流れると「わかった!」と言って次々と手を挙げ自信満々に答えていました。

人気の曲が流れるとより一層の盛り上がりを見せながら楽しんで取り組むことができていました。

・【お菓子釣り】
本日は、普段のおやつの時間に達成感をプラスするお菓子釣りを行いました🎣

ブルーシートの上にお菓子を設置し磁石のついた釣り竿でお目当てのお菓子を釣ってもらいます。

子ども達は揺れる釣り糸を上手にコントロールしながら集中して取り組むことができていました。

釣ったお菓子をお友達と見せ合いながら、おやつの時間も堪能しています✨

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2024年8月31日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-08-31

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階・2階【おやつ作り・フロート】
——————————————-⁡
・【おやつ作り・フロート】
まだまだ残暑の厳しいこの季節ということで、本日は見た目も爽やかなフロート作りを行いました♬.*゚

事前にクリアカップに自身でデザインをほどこしたら、好きなジュースをそそぎバニラアイスをたっぷりとのせてお好みでフルーツをトッピング🍹

1つのカップの中に大好きをたくさん詰め込んだオリジナルフロートの完成です!✩.*˚

みんなで笑顔になりながら、冷たくて美味しいフロートを堪能しました♬.*゚

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡

◎このたび、アレッタ井土ヶ谷1階開所4周年に際しまして、素敵な祝花をお贈りいただきました。誠にありがとうございます。

⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2024年8月30日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-08-30

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【カレンダー作り】
・2階【9月の工作・お月見サンキャッチャー】⁡
——————————————-⁡
・【カレンダー作り】⁡
本日は9月のカレンダー作り最終日ということで、仕上げの作業を行いました♬.*゚

日付の記入間違いがないか確認しながら9月の予定チェックしたり、装飾部分の残りの工程に集中して取り組むことができていました。

一つひとつの工程にこだわりながら取り組んだ分、完成したカレンダーを手に大満足な表情を見せる子ども達でした✩.*˚

・【9月の工作・お月見サンキャッチャー】
本日は、お月見にちなんだ兎のサンキャッチャーを作りました✩.*˚

クッキングシートの上にカラフルな花紙を満遍なく貼り外枠をつけたら、お空を見上げる兎のサンキャッチャーの完成です♬.*゚

完成した作品を光にかざすと兎のシルエットが透けて見え、子ども達も「綺麗✨」と言葉にしながら目で見て楽しんでいました✩.*˚

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2024年8月29日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-08-29

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階と2階ともに【カレンダー作り】を行いました。


一階のレクは【カレンダー作り】を行いました。

本日は9月のカレンダー作りを行いました。
日本の昔からある秋の風習の『お月見』をテーマにしたカレンダー作りを行なっています。
『十五夜』『中秋の名月』『仲秋の名月』ともいわれ、2024年は9月17日(火)になるそうです。

子どもたちには①うさぎの顔を描く②好きな団子の色を選ぶ③綿を丸めて雲を作るという作業を行ってもらい、全て台紙に貼り付けてもらいました。

3つ全て好きな色の同じ団子を選ぶ子もいれば、色のバランスを考えて3色の団子を選ぶ子がいたり、丸々とした雲を貼り付けている子がいれば、ふわふわのボリューム感のある雲をつけている子もいて、子どもたちの個性が出る制作活動となりました。
作業をしながら「このレク楽しい!」と伝えてくれた子どももいて、職員としてもとても嬉しかったです。

9月はみんなが作ったお月見のカレンダーを見て、季節を感じながら、日々を過ごしてもらえたらと思います。✨🎑



二階のレクも、【カレンダー作り】を行いました。

満月うさぎとお団子とススキの裏の両面テープをはがして、好きな場所に貼り、満月うさぎの顔を描いて完成です♪

子どもたちはお顔のデザインや装飾を貼る位置にこだわりながら、丁寧に製作していました🐰🍡
みんな慣れた手つきでテープを剥がして、おしゃべりをしながらやお歌を歌いながらご機嫌でレクに取り組んでもらえました🎶

職員が声掛けをする前からレクをやりたいと言って来てくれる子がいたり、作業中も見本通りにやる子や自分好みの色にする子やデザインに凝る子などさまざまでしたが、みんな積極的に楽しくレクに取り組んでもらえました。✨



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年8月28日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-08-28

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階【就労体験】、2階【お菓子釣り】を行いました。

【就労体験】
本日も引き続き、野菜の袋詰めとパソコン作業に取り組みました。
野菜の袋詰めは、なす・ピーマン・きゅうりを取り扱いました!決められた個数をしっかり確認しながら、丁寧に取り組んでいました💪「美味しく食べてもらいたいね😋」と、素敵な会話も聞こえてきました✨
パソコン作業は、タイピングゲームや自分のプロフィール作成、推しの紹介などそれぞれのレベルに合わせて課題を決めて行いました💻1文字1文字確認しながら、ミスタイプの無いように進めていきました!取り組んでいるは集中力を切らさずに、真剣に取り組んでいました👀

【フルーツバスケット】
りんご・もも・みかんの3つのグループを作り、フルーツバスケットを行いました🍎🍑🍊
職員の号令をよく聞き、楽しみながらも集中して取り組んでいました!

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年8月27日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-08-27

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階と【就労体験】2階【サーキット】を行いました。


一階のレクは【就労体験】を行いました。

本日もパソコンでのタイピングと野菜の袋詰めのチームで分かれてもらい取り組んでもらっています。

タイピングでは映画のDVDの裏面のあらすじを入力してもらったり、自分の興味のあるキャラクターなどのタイピングをやってもらいました。

みんな難しいといいつも手がちゃんと進んでいて、最後まで一つ一つ丁寧に入力してくれました。


野菜の袋詰めでは本日はナスとピーマンときゅうりを取り扱っています。
職員と入れる野菜と個数を確認しながら袋詰めしてもらいました。
ちゃんと野菜の種類の判別も個数も合っていて封を留めるところまでやってもらいました。


二階のレクは、【サーキット】を行いました🚗。

スタートすると落ちないように棒の上を歩き、カラーリングの上をぴょんぴょんと跳ね、3回飛び、ダンボールの上を歩いてもらいゴールになります♪

みんな順番を守って待つことが出来ています。
そして自分の番になると一つ一つの障害物をスムーズにクリアし、飛ばしがちな3回ジャンプのところも職員を真似てしっかりと行うことができていました😊

運動神経の良い子はもちろんそうでない子もルールや順番を守って楽しく体を動かしてレクに取り組んでもらえました。✨



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年8月26日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-08-26

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【カレンダー作り】
・2階【爆弾ゲーム】⁡
——————————————-⁡
・【カレンダー作り】⁡
本日はカレンダー作りを行いました♬.*゚

9月のカレンダーということでテーマはお月見です。🌝✨

夏休みが本日で最後の子がほとんどで、夏の思い出も振り返りながら工作に取り組みました。

・【爆弾ゲーム】
本日は、みんなでハラハラ・ドキドキ!爆弾ゲームを行いました♬.*゚

大好きな音楽のリズムにのって次々と爆弾を渡していく子ども達。中には爆弾を渡すタイミングをずらしてかけ引きをしたりと戦略を加える子もいました✩.*˚

「もう1回!」と何度もリクエストをうけ、時間いっぱいまで楽しみました♬.*゚

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

2024年8月24日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-08-24

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階と【水の科学館】2階【スライム作り】を行いました。


一階のレクは【水の科学館】へ行きました。

本日のレクは月一回のお出かけで今回は体感型ミュージアム「水の科学館」へみんなで行きました💧
蛇口の水はどこからきている?水にまつわるいろいろな不思議をみんなで体感してきました。✨

中に入るとさまざまなコーナーがあり、どれも水にまつわるものや水から派生し、水に関係するコーナーなどがありました。

森と水の空中散歩のコーナーに始まり、1日に使う水のコーナーだったり、食品の中の水分量コーナーなど見て周り、水の役割や大切さを、不思議体験をしながら学びました✨

他にも霧の空気砲や水の作用を利用した装置など実体験が出来たり、それから実験ショーなどイベントもあり、どれも楽しく体感できました。

今回のお出かけで、水の大切さや水の不思議など、楽しみながら沢山の学びを得ることができました。子どもたちには、色々なところにある「水」を大切に生活してもらえたらなと思います💡


二階のレクは、【スライム作り】を行いました✨️。

洗濯糊をベースに食紅や絵の具を使って好きな色に着色しスライム作りを楽しんでもらいました。また、ハンドソープやグリセリンなどを加え感触の違うスライム作りにも取り組んでもらいました。

子どもたちは好きな色をベースにラメやスパンコールを入れたオリジナルスライムを作ったり、泡ハンドソープを多めに入れてモチモチスライムを作ったりと、自分好みのスライムを作って、レク中も終わってからも楽しめるレクに、子どもたちは大興奮でした。


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年8月23日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-08-23

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【スーパーボールすくい】
・2階【宝探し】⁡
——————————————-⁡
・【スーパーボールすくい】⁡
本日は、スーパーボールすくいを行いました♬.*゚

ビニールプールに浮かぶたくさんのスーパーボールに子ども達も大興奮!

時間を忘れてお皿いっぱいにゲットする子ども達♬.*゚

最後はすくった中から、1つお土産にもらって大満足なレクリエーションとなりました✨

・【宝探し】
本日は、子ども達も大好きな宝探しを行いました♬.*゚

子ども達は、トレジャーハンターになった気分でお部屋の中をくまなく探します!

見事、宝物をゲットすると笑顔で宝物を見せてくれました🤲´-

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡

2024年8月22日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-08-22

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階と【スーパーボールすくい】2階【色集め】を行いました。


【スーパーボールすくい】

本日は子ども用のプールにたくさんのスーパーボールを入れて、みんなでスーパーボールすくいを行いました。🙌
ボールをすくうためのポイは、ティッシュを二重にして挟んで準備をしています。

水に入れるとやはりすぐ破けてしまうので、最初に職員からコツを聞いて取り組みました。
何人かの子はボールを何個か取ってすぐ破けてしまい「難しい〜」と言って再度、職員にコツを聞いたり上手い子のやり方を見ていました。
上手い子は少し破けても、自分で工夫をしてお皿に山盛りでたくさん取っていました。✨

さらに2回目に挑戦する子も多く、みんなで仲良く楽しく順番も守ってレクに取り組んでもらえました。
最後には自分でお気に入りの一つを選んでもらい持ち帰ってもらいました。
みんな好きな色だったり綺麗と思った色を選んでまた夏の思い出が一つ出来ました😄




【色集め】

壁にランダムに貼られた色紙の中から、お題の色を選んで取ってきてもらいます。お題は原色をはじめ混色や物の色など様々なジャンルから出題しました。

お題ではアレッタの職員のユニフォームの色や送迎車の色などアレッタにちなんだ出題が多く、子どもたちは出題されたお題をよく聞いて正確に答えることが出来ていました。👏

また子どもによってはマニアックなお題をだして大人もちょっと迷ったり考える出題でしたが、見事に正解していました✨
子どもたちらみんなお話をよく聞いて順番を守って楽しくレクに取り組んでもらえました😃


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る