2024年5月14日
アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-05-14
こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。
本日のレクリエーションは、1階【就労体験】2階【SST〜スプーン運び〜】行いました。
1階のレクは【就労体験】を行いました。
就労体験ではパソコンでのタイピングと野菜の袋詰めに取り組んでもらっています。
タイピングでは、自分のプロフィールや興味のあるものの名前などを入れてもらいます。
野菜の袋詰めは決められた個数だったりグラムを測って入れてもらい封を閉じてもらうところまでお願いしています。
ですが本日は、取り扱える野菜がなかったためタイピングのみとなりました。
みんなミスのないように丁寧に入力してくれました。また分からないところなどは職員に聞いて取り組むことが出来ました✨
2階のレクは【SST〜スプーン運び〜】を行いました。
先頭のお友達のスプーンの上にピンポン玉を乗せて、一列に並びます🏓先頭から順番に、お隣のお友達のスプーンにピンポン玉を移していきます!
みんなスプーンをしっかりと握るとスムーズにピンポン玉を移すことができています。また両隣りの下級生のお友達のこともサポートしながら協力してレクに取り組むことも出来ています!
レクをただ楽しむだけではなく、気遣いや協力をしてレクに取り組んでもらえてよかったです🙌
それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!
■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●