横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年7月20日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-07-20

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは【ビンゴゲーム】です((o(^∇^)o))


まずは、数字がランダムに書いてある台紙を子ども達に選んでもらい準備が出来たらスタート!!

箱に入った数字の紙を順番に引いてもらいビンゴを目指しますq(^-^q)

引いた数と自分の持ってる台紙の数字が揃ったら数字をなぞって数字の書き方の練習にも(* ^ー゜)ノ

さて、何列みんなビンゴが出来るでしょうか\(^^)/


「揃った~♪」
「あった!!」

と言う声が響く中、数字をなぞるのに一生懸命な子もいたり


職員に数字を教えてもらいながら、一緒に頑張って取り組んだ子


たくさんビンゴが出来て職員に見せてくれる子も☆


しっかりとビンゴのルールも守りながらそれぞれが楽しんでゲームが出来てました(*´ω`*)


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!!


2020年7月18日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-07-18

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。
今日のレクリエーションは「スイカわりゲーム」です!子どもたちは目隠しをして、職員の声のアドバイスを頼りにスイカ🍉のビーチボールを狙います😃「左左!」「後ろだよ〜!」などの職員の声に「どこどこ〜?」と楽しそうにスイカを探し、壁や人など色々なものを触りながらも、最後には棒でスイカを叩くことができました!

今日も楽しく活動することができました!今後の活動もお楽しみに☺️



2020年7月17日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-07-17

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは8月の工作最終日の【風鈴作り】です(* ^ー゜)ノ

音色で涼しさを味わう昔ながらの風鈴♪

ペットボトルと鈴を使って職員が事前に準備した風鈴を子どもたちに、飾り付けしてもらいます(*´ω`*)

様々な種類のシールを楽しそうに選んでデコレーション☆

子どもたちもそれぞれに、こだわりがあるようで何処に何を貼るか悩みながら自分の風鈴を作ってましたq(^-^q)

最後は「完成!!」という嬉しそうな声が響き渡ります♪

作った風鈴の音色で、耳から感じる夏を楽しんでね(*´ω`*)


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!


2020年7月16日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-07-16

こんばんはアレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、昨日に引き続き8月の工作 うちわ作りでした。
キャラクターのシールや動物のシールを選んで作りました。

うちわとシールを出すと(・∀・)
普段は騒がしいこどもたちが、とっても静かに黙々とシールを張り出しました(^O^)

シールを横並びにきれいな列で貼っていく子や、同じキャラクターを貼る子やバラバラに貼る子、色鉛筆で絵をかく子とみんな上手に、個性豊かなうちわを仕上げました。・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚



次回のレクリエーションもお楽しみ(*^_^*)



2020年7月15日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-07-15

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは【うちわ作り】です\(^^)/


夏と言えば、うちわも必需品ですよね♪(^w^)

一人一人色鉛筆とシールを使って、うちわを思い思いに飾ってもらいます!


色鉛筆を使って上手に絵を描いた子♪

プリンセスのシールを満遍なく貼った子♪

お父さんやお母さんにメッセージを書いた子♪


個性豊かな世界で一つだけのうちわの完成です(* ^ー゜)ノ☆

皆で完成したうちわで扇ぐのが楽しみですね(*^^*ゞ


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!



2020年7月14日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-07-14

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今週は8月の工作ウィークです🤩

2日目の今日は、「ひっかき絵」をしました(*^^*)

白の画用紙に色んな色のクレヨンを塗り、その上に黒のクレヨンで塗りつぶしたものを事前に用意しておき、子どもたちには爪楊枝で画用紙をひっかいてもらいます。そうすると、下の色んな色のクレヨンが浮かび上がり綺麗な絵になるというレクリエーションです(◍˃̶ᗜ˂̶◍)

爪楊枝でひっかくだけで色が出るので、中には不思議に思い画用紙を何度もひっかく子もいました(´∇`)
花火を書く子や、クマを書く子、世界地図を書く子がいたりと、自由自在に爪楊枝を使い、個性溢れる絵を書くことが出来ました🥰

次回はどんな工作をするのかお楽しみに!


2020年7月13日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-07-13

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!

今日のレクリエーションはアクアリウム作りを行いました(*´▽`*)
子どもたちはそれぞれ好きな海の生き物のシールを紙コップに貼りアクアリウムを完成させました( •̀ᴗ•́ )/
イルカ、クマノミ、クジラ、シャチ、マンボウ、タコ、イカなどたくさんシールを貼り子どもたちそれぞれのオリジナルアクアリウムが出来上がりました(*´▽`*)
紙コップいっぱいにシールを貼る子、色鉛筆で紙コップに色をつけてからシールを貼る子などみんなこだわりを持って作っていました(*^_^*)
今日のレクリエーションも最後まで集中して頑張りました(๑•̀ㅂ•́)و✧

自由時間には追いかけっこをしたり、カレンダーを書いてくれる子がいたりと子どもたちは好きな遊びを見つけて元気に楽しんでいます(*´▽`*)
今後も子どもたちが元気に成長していく姿を投稿していきますのでお楽しみにヾ(o・ω・)ノ


2020年7月11日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告2020-07-11

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。
今日は晴れていたので午前中は公園へ遊びにいきました☀️雨続きだったので久々の公園です!子どもたちは砂遊びを満喫していました😊 最近は天気が不安定ですが、晴れたときは公園で思いっきり遊びたいですね!

今日のレクリエーションは「ペットボトルダーツ」でした!ペットボトルの細い口を目掛けて、上から割り箸を投げ入れていきます。簡単そうに見えて中々難しく、集中力が必要なゲームでした🎯

今日も楽しく活動することができました🌻

2020年7月10日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-07-10

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です!

今日のレクリエーションは「虫取りゲーム」をしました!
セミ、トンボ、ダンゴムシ、カマキリ、蝶、カブトムシなど様々な虫を子どもたちが一生懸命取りに行きます( •̀ᴗ•́ )/
好きな虫を集める子、同じ色の虫を集める子、落ちている虫を壁にくっつける子など楽しみ方も様々(*´▽`*)
中には持ちきれないほどたくさんの虫をとっている子もいました(*^_^*)
「取った虫は持って帰っていいよ」と言うと子どもたちは大喜び!
今日もレクリエーションを楽しく頑張りました( •̀ᴗ•́ )/

レクリエーションが始まる前に貼ってある虫を指さして子どもたちに「これなんの虫?」と聞いてみると「トンボ!」、「カブトムシ!」、「ワラジムシ!」などすぐに答えられる子もいました(*´▽`*)
また、セミを装飾の木のところに集めるなど子どもたちは虫に興味津々の様子でした(*^_^*)
レクリエーションを通して少しずつ興味の幅を広げていければと思っています( •̀ᴗ•́ )/

今後も子どもたちの成長していく姿を投稿していきますのでお楽しみ(o^^o)♪



2020年7月9日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-07-09

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、「ジャンケン列車」をしました😆
ジャンケンの札を持ち、曲が流れている間は歩き回り、曲が止まったらその場で止まり、近くに止まってる子とジャンケンをします。そのジャンケンで負けた子は勝った子の後ろに付き、 最終的に1人に全員が付くというルールです!

曲が流れ、いっせいに動き出す子どもたち☺️
曲が止まり、近くの子とジャンケン✊✌✋

最終決戦ではお互いの顔を見つめニヤニヤ( ¯▽¯ )
2回戦行いましたが、最後まで楽しく行うことが出来ました😁


ページの先頭へ戻る