横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年6月27日

アレッタ上星川 活動報告 2025-06-26

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

6月26日(木)のプログラム
    
「風船バレー」

本日のレクリエーションは風船バレーを行いました✊🏻‪ ̖́-‬

風船バレーは楽しく体を動かしながら動体視力や空間認識能力の強化につながるプログラムです✍️

目当ては
ルールを守る!
怪我に注意!
楽しむ!!!

2チームに別れて多くの点を先取したチームが勝ちとしました🔥

点を取る度にガッツポーズを決めて盛り上がる子どもたち😆
どのチームも協力しながらファインプレーを披露して楽しいプログラムになりました💯💮

では次回のレクリエーションをお楽みに!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年6月26日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-06-26

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【SST〜断り方〜】
2階【鰻釣り】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
本日の1階のレクは、【SST〜断り方〜】を行いました。
知っている人から知らない人まで急に声を掛けられどうするかや断り方の練習を行いました。

子どもたちは、「お友達に急に遊ぼうって誘われたらどうする?」という場面では「お母さんに相談する」や「今日は無理と断る」🙅‍♀️
「知らない人にお財布を落としてしまったのですが、一緒に探してくれませんか?」という場面では「交番に行ってもらう」というように頑張って考えて答えを出すことができています👌🏻


本日の2階のレクは、【鰻釣り】を行いました。
新聞紙を細長く切った物を鰻に見立てて箱の中に入れます。子どもたちには、棒を使ってその箱の中から制限時間内に鰻を釣り出してもらうという物です。

子どもたちは、職員のスタートの合図があると棒を上手に使って箱の中に入った鰻を一生懸命出していました💪🏻
他にも中腰の姿勢や体を上下に動かしたりいろんな角度から棒を差し込んだりとそれぞれ工夫して制限時間いっぱいまで頑張ってくれました👏🏻


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月26日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-06-26

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション

『〜今月の装飾作り〜』
『アレッタスイーツ』
『203サミット』

です☻☺︎

⁡『〜今月の装飾作り〜』
装飾週間4日目の本日は『朝顔&ハイビスカス』制作です✨
朝顔はキッチンペーパーで、真ん中あたりまで絵の具を浸して色をつけます
ハイビスカスは、絵の具のついたスポンジでポンポンして色をつけてもらい完成です
みんな素敵な作品を作ってくれました!

『アレッタスイーツ』
本日のメニューは【スペシャルワッフル✨】ですワッフルにカットしたバナナや、アイスクリームなどを、自分たちでトッピングしましたスペシャルなおやつに子どもたちもニコニコの笑顔を見せてくれました☺️みんなで美味しく食べました

『203サミット』
本日のサミットは、普段行なっている目標決めではありません今回はこれから始まる夏休み中のレク(外出や室内レク等)について子供達に考えてもらい、「何処に行きたいか?」や「何がやりたいか?」をいくつか案を出してもらいましたみんなに出してもらった案は、8月のレクに取り入れる予定です
「に行きたい」や「をしたい」等みんなが意見を沢山出してくれました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年6月26日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-6-26

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『数字ゴルフ』です⛳️✨️⠀
⠀⠀⠀
今回の数字ゴルフは1人3打で行い点数の書いたピンに当て合計を競っていきます😊⠀
中にはマイナスの得点もあり、引き算になるので要注意ですが、当たれば当たった分得点となります😉✨️⠀
合計点は自分で計算し、計算スキルを養っていきます☝️💥⠀

ゴルフは楽しそうに行う様子があり、ピンにたくさん当たると計算するのが大変な児童もいましたが「わー当たったー🙌🤩」「凄い、倒れた😁🎉」と声が聞こえ、当たらなかったときやマイナスを倒してしまったときは「あ、倒れなかった😮‍💨」「あ、マイナスだ😭」と声にする姿がありました😊⠀

計算スペースでは玉そろばんや筆算などそれぞれ工夫して取り組んでいました😆👏⠀


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに😀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年6月26日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-6-26

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『てるてる坊主を雨から守れ!』を行いました💜
画用紙で作った色付きのてるてる坊主にはキャップがついており、洗濯バサミでキャップをつまんで、同じ色の傘の下へ運んでいくゲームです!

洗濯バサミの扱いに少しコツがいりますが、指先を上手に使って慎重に動かす姿が見られました✨
「この色かな?」「あっちの傘だ!」と色を見比べながら考えたり、お友達同士で「がんばれー!」と応援し合う微笑ましい場面もありました。
中には自分の番を何度も楽しみに待っているお子さんもいて、遊びの中で集中力や順番を待つ力も育まれていました。

楽しみながら、色のマッチングや手先の動き、周囲との関わりを自然と促すことができた活動となりました⭐️


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月26日

アレッタ上星川活動報告2025-06-25

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎6月25日(水)のレクリエーション⭐︎⭐︎

  「ジェスチャーゲーム」

6/25(水)のプログラムは、ジェスチャーゲームを行いました!あらかじめ作成した表の中からお題を選んでもらい、1人の子が他のみんなに対してそのお題をジェスチャーしてもらいました!難しいお題も中にはありましたが何とか伝えようとする姿もありとても盛り上がりました😆

解答者は低学年の子から高学年の子まで幅広く行ってもらいました!低学年の子達はお題の中では比較的動物のお題が答えやすかったようでした😁「この動物知ってる!」や「強い動物のお題がいいな!」など積極的にみんな参加できていました😊想像力をフルに働かせて笑顔いっぱいでチャレンジしていました👏

一方で高学年の子達はスポーツや楽器などを中心に選んでいる傾向がありました!答えやすいものもあれば想像すらも出来ないものもありましたが、低学年の子達に伝わるように上手に身振り手振りなどで工夫をしていました👏あっという間に時間が過ぎ、本日も非常に充実した1日となりました!!

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年6月25日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-06-25

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
『カラーナンバー』を行いました💜
見本を見ながら、数字と対応する色の紙をマッチングしていく少し難しい課題でしたが、子供達はじっくり考えながら取り組んでくれていました。最初は戸惑う様子もありましたが、スタッフと一緒に確認しながら進めていくと、少しずつ自信を持って色の紙を置くことができるようになっていきました⭐️
また、座って取り組む時間も落ち着いて過ごすことができ、集中力の面でも成長が感じられました。お子さまのペースに合わせた支援を通して、しっかりと課題に向き合う姿がとても印象的でした☺️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月25日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-6-25

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【就労体験】
・2階【色合わせゲーム】

——————————————-

・1階のレクは【就労体験】をしました。
本日の1階のレクは、【就労体験】ということで、野菜の袋詰めとパソコンのタイピングを行いました。

野菜の袋詰めでは、じゃがいもと玉ねぎを詰めてもらいました🥔🧅
野菜の名前や詰める個数、工程などを職員と確認して取り組むことができています👏🏻

パソコンのタイピングでは、曲の歌詞やアニメ・ドラマのあらすじ、登場人物のプロフィールなどを入力してもらいました👩‍💻
わからない漢字の読みが出てきた時には、「これはなんて読みますか?」と職員に聞くことが出来ています🙆🏻‍♀️


・2階のレクは【色合わせゲーム】をしました。
裏返しに置かれたカードの中からお題に合わせた色を引いて順番に並べてもらいます。お題の色は文字や図形で表されたものに加え、縦や横など置き方にも注意しながら取り組んでもらいました✨
文字の色と意味が違う問題は、ストループ効果により注意の選択性や言語処理と色処理の相互作用が求められます💪🏻
子どもたちは、裏返しになっているカードを表に返して「これ、文字の色は赤だけど緑だよね」などと確認しながら楽しく取り組んでもらいました👏🏻

どちらのレクも集中して取り組むことができています🌻

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月25日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-06-25

こんにちは!アレッタ本郷台です🍀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『王様取り』です🤖⠀⠀⠀
⠀⠀
⠀⠀
2チームに分かれ、対戦形式で行うゲームとなります☺️先攻後攻を決め、子ども達自身が駒となりフロアのマットを盤上のマスに見立てて行います!交互に一手ずつ打っていくチェスや将棋のようなルールとなります😁⠀

駒はタテ・ヨコ・ナナメのいずれかに1マス動けます😉駒の前に相手チームの駒が立ったら、その場でじゃんけんを行い、勝敗を決めます✌それぞれのチームに1人いる王様にじゃんけんで勝ち、先に王様を取ったチームの勝利🎉⠀
⠀⠀⠀
このゲームのポイントは先の手を読む思考力と次々に変化する状況に対しての判断力と分析力です✨️⠀
⠀⠀
ゲームが始まると、それぞれのチームで相談しながら進む先を決めていきます👊みんな頭を悩ませながら集中して次の一手を考えます💡⠀
⠀⠀
後ろの方にいる子が状況を広い視野で確認して指示を出す様子やじゃんけんで何連勝もする猛者などもいて、レクリエーションは大変盛り上がりました😄⠀

それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年6月25日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-06-25

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『〜今月の装飾作り〜』

『体感サーキット』

『クッキング』

を行いました😊

⁡『〜今月の装飾作り〜』
装飾週間3日目の本日は『海の生き物』制作🐬✨
まず、タコには腕を8本貼り、丸シールで吸盤をつくります!口も画用紙で貼ったら、目を描いて完成です🐙
イカは、足を5本貼り、真ん中あたりまでハサミか手で切り込みを入れ、足を10本つくります!その次に口や目を描いたら完成です🦑
カニは、目と頬、腕を貼ったら完成です🦀
ジンベイザメ・亀・チンアナゴ・貝殻にはシールなどを貼ってもらいそれぞれ模様をつけてもらいました🐢✨
みんな可愛らしい生き物たちを上手に作ってくれました💮

『体感サーキット』
今回はみんなに6つのミッションをサーキット形式でやってもらい、様々な感覚を鍛えてもらいました!①回転椅子に乗って5回転②目を閉じてその場でバランス(片足立ち)を5秒間③トランポリンの上でジャンプを10回④クマ歩きをする⑤けんけんぱ⑥アシカ歩きをしながら輪っかを潜りゴール‼️と盛りだくさん🎈全部の項目と回数をしっかりこなせる事が大切です✨ 誰が一番、正確にできるかな?「目がまわる」「けんけんぱ難しい」と言いながらも、みんなが集中して頑張りました😊 ⁡👏

『クッキング』
6/28→パフェの日だそうです🍨
という事で、203でも今回お菓子とアイス等を使って、ふんだんに「豪華パフェ」を作りました🍨それを、おやつ時に食べます😋トッピングするだけなので、子どもたちには自由にトッピングしてもらいました🤩
「冷たくて美味しい😋」や「こんな風に盛り付けたよ😊」など、みんなで暑さを吹き飛ばし、美味しいパフェを作りました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る