横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年12月24日

アレッタ上星川 活動報告 2024-12-23

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

12月23日(月)のレクリエーション

「着脱ゲーム🧥✨」

12月23日(月)のレクリエーションは、着脱ゲームを行いました✨

ルールは至ってシンプル🙌
制限時間内に、どれだけ多くの服を着れるかを競います👕✨

ルールを確認し、いざゲーム開始‼️

ただ目の前にある服を着ていくのではなく、どの服をどの順番で着るのかを考えるのがコツです💭

「ズボンの方が履きやすいよ!」
「トレーナーの方が着やすそう!」

それぞれが様々な作戦を練っていました👀✨

制限時間がくると、何着着れたか、数えます🤭

「雪だるまみたーい!」
「沢山着れた!」

などなど、子供達の楽しそうな声が聞こえてきました🎶

それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!



●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年12月23日

アレッタ本郷台 活動報告 2024-12-23

こんにちは!アレッタ本郷台です😁⠀
⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「言うこと一緒やること反対」です✨⠀⠀

職員が前後左右のいずれかの一方向を声に出しながら指示をします。子ども達も同じ方向を言葉に出しますが、難しいのはここから!⠀

言葉に出している方向とは反対の方向へとジャンプします♪例えば「みぎ」と言いながら左方向へとジャンプするといった具合です😆⠀

実際に行ってみると、最初は混乱していた子ども達もやっていく内に少しずつ要領を覚えて上手くなっていきます😌少し難しい子は職員が横について職員の動きをマネしてもらいます!一緒にゆっくりジャンプすることが出来ました👏⠀

一緒にやっていた職員も途中で頭がこんがらがっていき、その様子を見ていた子ども達は笑顔を弾けさせていました!みんなで楽しく盛り上がりました😉⠀

それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀

2024年12月23日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-12-23

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『空飛ぶクラゲ遊び』を行いました。15cmほどに切ったスズランテープの片方を結び、細かく裂いたものをティッシュペーパーでこすり、同じくティッシュペーパーでこすった太めのストローを使って反発させて浮かせて遊ぶレクリエーションです。静電気の仕組みについては難しいと思いますが一応お伝えし、ふわふわとさせながら落とさないように走ったり、手などにぺったりくっつけたり遊び方は様々です❣️


みんなで一斉に擦り始め、スズランテープがピタっと腕や身体に付くと
「見て!付いたよ!」と嬉しそうに報告してくれる子供達でした☺️✨

天井や壁にもつけ、みんなでスズランテープクラゲをふわっと投げている光景が微笑ましたかったです

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月23日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-12-23

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🤰🎄本日のレクリエーション🎄🤰

『集めよう』
『お母さん体験』
『クリスマス会装飾作り』

です☻☺︎


『集めよう』
今回はいつもと違う形式です😳
台紙は2種類✌🏼2日後はクリスマスという事で、ツリーとリースの台紙を用意しました🎄壁には、ツリーやリースの飾りにふさわしい、オーナメントなどのイラストが散りばめられています✨
見本をみて、ツリーとリースの台紙にイラストを集めてもらいました🤶
みんな「どこにあるの〜?」などと言いながら、一所懸命に探しました✨

『お母さん体験』
子供たちにはお母さんのように、新年に向けて、教室の掃除をしてもらいました👩メラニンスポンジで壁の汚れを落としたり、新聞紙で窓を拭いたり…✨「汚れを見つけたよ!」「綺麗にするぞ💪✨」とやる気まんまんな様子の子どもたち☺️みんなで一緒に教室を綺麗に出来て、嬉しそうでした🎶

『クリスマス会装飾作り』
明日、12/24はクリスマスイブ🎅203も24.25日の2日間「クリスマス会」を行うため、本日は「装飾作り」を行ないます🌟今回は、スズランテープを使って「ガーランド作り」と「オーナメント作り」の2つをつくってもらいます😀
ガーランド作り→スズランテープに、クリスマス関連のイラストを貼って完成✨オーナメント作り→数種類のオーナメントの台紙にクレヨンやキラキラしたシールで、模様作り🎄
みんなは「サンタさん何くれるかな?」と、期待をいっぱいこめて作りました🤗

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2024年12月23日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-12-23

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階【サーキット運動】
・2階【サンタになろう🎅】

——————————————-

・【サーキット運動】
寒い冬こそ身体を動かして温まろう!ということで、本日はサーキット運動を行いました♬.*゚

バランスストーンからスタートをし、ハードルをクリアしたあとは、ボールを転がしてペットボトルを倒したらゴールです。

一つひとつの種目を丁寧にすすめていく子ども達♬.*゚ハードルでは、下をくぐる子とジャンプする子とでバリエーションを変えて行いました。

応援する側も温かい声援をおくりつつ、楽しんで取り組むことができていました!

・【サンタになろう🎅】
クリスマス目前ということで、本日はサンタさんになりきり、2人協力プレイでプレゼントを届けてもらいました- ̗̀🎁 ̖́-

子ども達は、プレゼントを慎重に運びながら障害物を丁寧にクリアしていき見事プレゼントを届ける事に成功していました♬.*゚

サンタ帽姿も様になっており、この時期ならではの雰囲気満点なレクリエーションとなりました🌙.*🎄ෆ

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡

2024年12月23日

アレッタ上星川 活動報告 2024-12-21

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 12/21(土)のプログラム⭐︎⭐︎

「調理&餅つき大会」

今日は調理&餅つき大会を行いました😄

まず、調理では野菜の肉詰めを作りました🍆
ナスを切って挽肉を詰める工程を行いましたが、上手に切れずに苦戦する子も、、💦
また、作る前には「ナス嫌い🤢」と話す子どももいましたが、出来上がった肉詰めを美味しそうにおかわりしながらたくさん食べていました😊

午後からはアレッタ初の餅つき大会♪♪
みんな楽しみにしていた様子で、「どうやって作るの?」と興味津々でした👀
臼と杵を準備し、餅つきが始まるとみんなすぐに集まって楽しそうにもち米をついていました✨
出来上がったお餅はみんなですぐに召し上がりましたが、つきたてのお餅はとっても美味しくみんな満足そうでした😋

また来年もみんなで美味しいお餅を作りましょうね〜♪


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年12月21日

アレッタ阪東橋 活動報告 2024-12-21

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「サイゼリヤへGO」を行いました💜🤍💜
みんなでサイゼリヤに行き、お昼ご飯を食べました☺️✨
何日も前からアレッタ室内に貼ってあったメニュー表を見て「パスタにトッピングもしたい!」「これ食べる!」と選んでいて楽しみにしてくれていました💓

好きなものを選び注文し、みんなでワイワイしながら食べて楽しい外食レクリエーションとなりました❤️

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月21日

アレッタ上星川 活動報告 2024-12-20

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

12月20日(金)のレクリエーションは『SST』を行いました🙂‍↕️

SST(ソーシャルスキルトレーニング)とは、人が社会でほかの人と関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練のことを指します。
神経発達症(発達障害)のある子どもなどに対して効果があるとされ、🏫学校や🏢療育施設、🏥病院などで取り入れられています。
場合によっては家庭など日々の生活でも応用することも出来ると言われています。

今回は『順番探し』を行いました👀

皆でテーマを決めて、話し合いながら順番通りに整列します🧍🧍‍♀️🧍‍♂️
・背が高い順
・背が低い順
・誕生日が早い順
などなど

お友達やスタッフと相談しながら順番を考えます🤔
「ボクのほうが前じゃない?
「ワタシはこの辺かなぁ💦
「キミはココだよ^^
 ・
 ・
 ・
『できました〜😀😆😁』

①自分のコトを話す
②相手の話を聞く
③自分で考えて意思決定する
④みんなで協力して達成する
自然と社会性が身についています👍

今日も楽しみながら少しオトナに近づきました🎉

それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年12月21日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2024-12-21

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—⁡
⁡⁡⁡
・1階・2階【クリスマスパーティー】

——————————————-

・【クリスマスパーティー.*】
本日は、待ちに待ったアレッタ・クリスマスパーティーを開催しました

大人気のこのイベント!今年は、満員御礼でたくさんの子ども達が参加してくれました♬.*゚

クリスマスカラーに模様替えした室内で雰囲気も満点!✩.*˚
宝探しゲームやビンゴ大会などみんなでイベントゲームを楽しみました。

その後は、メインイベントのクリスマスプレゼントの贈呈式.•♬
プレゼントをもらってより一層盛り上がったところで、最後はケーキを食べて締めくくり大満足な1日となりました

⁡それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡⁡⁡
⁡⁡
⁡■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)⁡⁡⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡⁡⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡
■■■■■■■■■■■■■■⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡⁡⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡⁡⁡
⁡⁡⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡
⁡⁡⁡

2024年12月21日

アレッタ本郷台 活動報告 2024-12-21

こんにちは!アレッタ本郷台です✨⠀
⠀⠀⠀⠀
⠀⠀
本日のレクリエーションは「ぽっくり作り&あそび」です⠀
⠀⠀
牛乳パックの中に段ボールを入れて足をのせるおもちゃです☺️⠀
ご存知の方もいると思います⠀
昔懐かしく小学校や公民館などにありましたね⠀

ぽっくり作りでは工程を見て進める、進めるいく際に分からない点は積極的に質問していくこと、切ったり貼ったりする際の手指の細かい動きがポイントとなります☺️❗⠀

しっかり見て職員の説明を聞いて取り組む姿が見られました⠀
自分から職員に不明な部分を聞いて作る児童も居れば一つ一つ指示を出し理解に繋げながら行う児童も居ました⠀
みんな真剣にぽっくり作りをしていました⠀

ぽっくりを作ったあとはアソビ❗❗⠀
上手くぽっくりに乗って歩いたり跳ねたり障害物を避けて楽しむ様子がありました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)⠀
前傾姿勢になったり手と足を上手く動かす事が難しい子どももいましたが転んでしまっても笑ってまた挑戦し続けていました✨⠀


みんな楽しんで取り組んでくれてよかったです✌️⠀
⠀⠀
⠀⠀
⠀⠀⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀

●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

ページの先頭へ戻る