横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年9月30日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-09-30

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【就労体験】
・2階【工作・10月のカレンダー作り】

——————————————-

・【就労体験】
本日は「野菜の袋詰め」と「パソコンタイピング」の2つの活動に分かれて取り組みました🌟

🫑野菜の袋詰め
本日は、ピーマンとさつまいもを詰めてもらいました。
どの野菜をどれだけ詰めるか、職員と一緒に確認しながら作業を進めました。重さや個数をそろえた後は、シーラーで封をして完成✨
手順をひとつずつ確かめながら、丁寧に作業する姿が見られました👏🏻

💻 パソコンタイピング
子どもたちの好きな曲の歌詞や、アニメ・ドラマのあらすじ、登場人物のプロフィールなどを入力してもらいました💡
自分の興味のあるテーマなので、時間管理や報告も自主的に行うことができています👏🏻

どちらの活動も最後まで集中して取り組むことができています🍏



・【工作・10月のカレンダー作り】
本日は【工作・10月のカレンダー作り】に取り組んでもらっています。
ハロウィン仕様のデザインで、かぼちゃに顔を書いたりお墓を切り取ったり、ハロウィンハウスなどを貼り付けてもらいました🎃
お手本と見比べて同じように作る子もいれば、オリジナリティ溢れる素敵なデザインにする子もおり、みんな素敵なカレンダーを完成させて持ち帰っています👻


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月30日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-30

こんばんは🌟アレッタ弘明寺です✨✨✨

🖐️🍬🍠本日のレク🖐️🍬🍠


『手押し相撲』
『お菓子すくい』
『さつまいも玉入れ』

を行いました🙌


『手押し相撲』
まずスタッフが決めた立ち位置に、2人向かい合わせに立ってもらいます。お互い胸の前に手を出し、「よーいどん!」の掛け声で手のひらを押し合ってもらいます🖐🏻バランスが崩れて足が線から動いたり、足が浮いたりした方が負けになります!手のひら以外を押したり、相手の手を握ったりなどはしないように、ルールを守りながらみんなで楽しく行いました✨️

『お菓子すくい』
たくさんのお菓子の入ったカゴの中から、おたまで3回お菓子をすくいます🍭すくったお菓子は、おやつとして食べ、残ったお菓子はお持ち帰りしました😊色々なお菓子がすくえて、ホクホク顔の子どもたちでした🥰

『さつまいも玉入れ』
秋と言えば…さつまいも・秋の運動会等色々あります😊今は春に運動会を行う学校が多いですが、一昔前は秋に行われていましたね🎌その旬な食べ物と行事を組み合わせ「さつまいも玉入れ」を行いました🍠ルールは玉入れと同じです!投げる球に、さつまいものイラストが貼ってありそれを投げます🫴1番多く入ったチームが優勝🏆「勝つぞ‼️」や「頑張ろ🔥」とみんなで楽しみました😃



●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月30日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-9-30

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「お団子のせのせ」を行いました✨
三方に見立てた器に、お団子に見立てた丸めた紙を乗せていくゲームです。

子どもたちはそれぞれ工夫して楽しんでいました。
• 一気にたくさん乗せてドキドキを楽しむ子🍡
• 一つずつ慎重に積んで形をきれいにする子✨
• 限界に挑戦して高く積もうと頑張る子💪

どの子も自分なりのやり方で挑戦し、笑顔いっぱいの時間となりました😊




●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月30日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-09-30

こんにちは!アレッタ本郷台です🪄⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「障害物ハイハイ」です🧗💨⠀

四つん這いの姿勢で障害物を潜ったり、跨いだりしてゴールまで辿り着きます🥇⠀
ポイントとなるのは身体の使い方です🏋️⠀

障害物が準備されると「楽しそう😁」「早くやりたい🤩」と子ども達から声が聞こえ目を輝かせていました😌🌟⠀

職員の説明をよ〜く聞いてスタート☝️⠀

特に風船マットを見て「すごーい🤩」とテンションが上がる子ども達🙆⠀
それとは正反対に「割れないかなー😵‍💫」「本当に乗って大丈夫かなー😅」と心配する子どももいました😆⠀

最初はどの障害物も慎重に行く様子もありましたが、回数を重ねるとどんどん早くなっていました😌⠀

たくさん身体を動かし、楽しみながら取り組む事が出来ました🎉💫⠀


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年9月30日

アレッタ上星川 活動報告 2025-09-29

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/
9月29日(月)レクリエーション

   「色取り鬼🏃‍♂️💨」

本日のレクリエーションは「いろ鬼🎨👹」です✨

「〇〇色〜!」の声に合わせて、子どもたちは周りをキョロキョロ👀
よく観察して色を探しながら走り出す姿は、とても真剣で、でもとっても楽しそうでした☺️

遊びの中では、
「捕まっちゃった〜!」
「ヤッター逃げ切った〜!」
といった声があちこちから響き、笑顔と笑い声がたえませんでした!

色鬼を通して、ただ体を動かすだけでなく「観察力」や「判断力」も自然と育まれる時間となりました✨😊

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

2025年9月29日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-09-29

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【パラバルーン】
・2階【工作・ハロウィンお菓子バッグ作り】

——————————————-

・【パラバルーン】
パラバルーンの活動では、3〜4人のグループに分かれ、みんなで動きを合わせてバルーンを上下に動かしました🎈
子どもたちは自分の番になると、両手でしっかりとバルーンを持ち、職員のかけ声に合わせてリズムよく上下に動かすことができていました✨
バラバラに動かすのではなく、周りのお友だちや職員の声をよく聞き、協力して動かせていたのがとても素敵でした🌻
バルーンをみんなで動かした後は、「中に入って動きを見たい子」と「外から動かしたい子」の2チームに分かれて取り組みました。
バルーンを動かす子を募った際には、たくさんの子どもたちが率先して挙手し、活動を盛り上げてくれました🌟


・【工作・ハロウィンお菓子バッグ作り】
本日の工作は、【ハロウィンお菓子バッグ】を作りました🎃🛍️
半分に切った紙皿にリボンで穴を通し、おばけかぼちゃとハロウィンシールを貼って完成しました👻
リボン通しでは、苦戦している子もいましたが職員のサポートを受けながら全ての穴にひも通しをすることができました🧵
また、おばけかぼちゃをバッグに貼り、ハロウィン柄のシールを好きなように貼ってもらいました🎃
シールを貼る場面では、子どもごとに世界観があり「廃墟をイメージする!」という子もいれば、「可愛いおばけ貼る!」という子もおり、個性が溢れていました🌟

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月29日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-09-29

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
『全力投球』を行いました!
子供たちが思い切り体を動かしながら的を狙う楽しさを味わっていました。高得点を狙って挑戦する子や、着実に得点を重ねることを目標にする子など、それぞれの工夫や作戦が見られました。

「遠くからやってみたい!」と意欲的に挑戦する姿や、「今度はもっと高い点をねらう!」と挑む姿もあり、ゲームの中で集中力やチャレンジ精神が引き出されていました。投げ終わった後には自然と笑顔がこぼれたり、友達同士で「すごいね!」と声を掛け合ったりと、楽しく温かい雰囲気で活動が進みました。



●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月29日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-09-29

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『ボール回しゲーム』です🙆🏐⠀


ルールは⠀
ボールを1つ準備し円になります🧘⠀
ボールを持っている子は隣のお友達にボールを渡してダッシュして一周するよ〜🏃💨⠀
ボールを受け取った子は次の子にどんどん渡して最後の子まで繋ごう✊⠀
ダッシュする子とボールを回す子どっちが早いかな〜😳⠀
とてもシンプルですが声を掛け合ったり、素早く判断する事がポイントとなります☺️👏⠀


0の声で職員の説明をよく聞いたらゲームスタート🤩☝️⠀
最初は自分がダッシュするのか、ボールを回すのか混乱する子ども達の姿もありましたが回数を重ねるとどんどん上手になっていました😁⠀
「ボールより早く走るの簡単だよー😆」と声が聞こえることも⋯😅⠀
ボールを回す側の子ども達は初めは無言で渡すこともありましたが、職員がアドバイスすると「はい🤲」と隣のお友達の名前を呼びながら渡す様子もありました🙂🪄⠀

最後は少し疲れたのかクタクタになる子ども達でしたが、みんなで笑い合いながらたくさん走り楽しいレクリエーションになりました😉✨⠀


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに😸⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年9月29日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-29

こんばんは❗️アレッタ弘明寺です⭐️

✨✨✨本日のレク✨✨✨

『9月の神経衰弱』
『指先トライアスロン』
『袋でダーツ』

を行いました✨

『9月の神経衰弱』
9月といえば、『敬老の日』や『防災の日』などイベントが盛りだくさん。
今回は、そんな9月にちなんだイラストを使って神経衰弱を行いました。
トランプとは違い、初めて見る絵柄なので覚えるのが大変ですが、集中力をより高めるように頑張ってもらいました❗️
似たような絵柄もありましたが、良く絵柄を見てみんな頑張ってくれました✨️

『指先トライアスロン』
指先の動きに着目したレクです。
ストローに紐を通したり、小さなサイコロを指でつまんで重ねていったり…と細かな指の動きが必要となります❗️難しく感じる場面もありましたが、子どもたちは最後まで集中して頑張りました✨

『袋でダーツ』
本日は、今月2回目となるレクです❗️前回、少し難しかったので、今回は簡単なやり方にしてみました✨
紙に点数が書いてある的を、壁ではなくフロアーの中心に置きます。さらに、ダーツの矢はビニール袋の中にカラーボールを1つ入れ、その先にガムテープを丸めてあります。それを、スタート時点から投げ落とし得点の的に貼り付いた点数が得点になります。「100点取りたい」や「点取ったよ」など、みんなが最後まで諦めずに頑張りました✨



●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月29日

アレッタ上星川 活動報告 2025-09-27

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/
   
  9月27日(土)のレクリエーション

     「公園へGO=3」
今年の夏も暑かった(;´∀`)ですね💦
9月も終わりに近づき、ようやく朝晩が涼しく感じられる様になってきました🌙🌾
今日はお天気☀も良くゆっくりお散歩がてらみんなで歩いて上星川あおぞら公園へ行って来ました✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧
『やったぁ~みんなで歩くの?』
普段は車での移動が多いのでとっても楽しみ♬にしている子供達です(^^)
水筒🧋やお弁当🍱を持って早速出発です✨
『あ~るこー!あ~るこー!』
大きな声で唄いながら公園を目指します。
車道や自転車🚴人にも気を付けて歩くのでスタッフの声掛けよりも子供達がお友達同士声掛けあい安全に歩いていました*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
普段室内ではなかなか話をしない子供達同士でもゲーム🎮の話や学校での話など楽しい会話をしながら15分ほど歩き公園へ到着‼
「お腹すいたぁ~」
「いただきまーす😊」
早速みんなでお弁当🍱🧋タイム!!
広い敷地に滑り台やプランコ芝生の上では寝転がってゴロゴロ🌀😁
ターザンロープやバスケット🏀サッカー⚽️などをして沢山走り回り遊び楽しんだ一日でした(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠

またみんなで公園に行こうねぇ😊

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る