横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年1月30日

アレッタ上星川 活動報告 2024-01-29

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

   ☆1月29日(月)のレクリエーション☆
       「ダンボール工作」

1/29(月)のレクリエーションはダンボール工作でした。今回は特にテーマを決めずにそれぞれダンボールを使って思い思いに工作をしました。
大きなダンボールをたくさん使って家や車、ロケットなどをつくる子もいれば、1つのダンボールを細かく切って手で持てるサイズの剣や弓矢を作るなど一人ひとり個性がたくさん見られました(^o^)

完成した作品はその場で目一杯遊ぶ子がたくさんいましたし、大切に家に持って帰る子もいました(*^^*)



では次回のレクリエーションをお楽しみに!!



■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。


※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●


2024年1月29日

アレッタ上星川 活動報告 2024-01-27


こんにちは!!アレッタ上星川です(^^)


🌟1月27日(土)のレクリエーション🌟

「カップヌードルミュージアムへGO!!」

1/27日(土)のプログラムは、カップヌードルミュージアムに行ってきました!カップヌードルの歴史の展示を見て歩いたり、シアターを見たり、醍醐味であるマイカップヌードルファクトリーにも参加しました☺️そこでは自分専用のカップヌードルを作ることができました!

まず始めにカップヌードルのカップにデザインします!特にこのデザインには時間をかける子が多く好きなキャラクターの絵をたくさん書いていました😁そこから麺をセットし、次にスープと具材を選びました!様々な種類のものを楽しそうに選んでいました😄
最後は包装をして完成です!!

次に百福シアターという場所でカップヌードルの歴史を鑑賞しました!約15分の映像でしたがみんなのめり込むように夢中になっていました☺️難しい言葉も多く出てきましたが、みんなに感想を聞くと楽しかった!や面白かったとお話ししてくれました😆

あっという間に時間が過ぎ帰りの車の中では「これアレッタに着いたら食べていい?」
という声やとても満足そうにカップヌードルの入った袋を持って帰る姿に思わず笑顔が溢れてしまいました☺️家に帰ったら美味しく食べて欲しいです!



それでは次回のレクリエーションをお楽しみに!!




■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。


※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年1月27日

アレッタ上星川 活動報告 2024-01-26


こんにちは!!アレッタ上星川です(^^)


🌟1月26日(金)のレクリエーション🌟

「日記を書こう✏️🗒️」

今年最初の✏️日記♪です。

子供達も冬休みの思い出や、学校での出来事など沢山あると思います(* ゚∀゚)👍
思っている事や考えを絵や文章を描いて表現してもらいました(^^ゞ

自分の思う事をサクサクと✍️(..)
書き始める子供達。

文章がどうしても苦手な子には。。。。
「この絵はいつの事?」
「絵の場所はどこ?」
「誰と一緒に行ったの?」
と、聞いてあげるとスラスラ✍️(..)と書き始めました👍😃

「先生!みて~書けたよ!絵も上手に書けたから飾って!」
とっても上手にみんなの絵日記が完成!!!!しました(^_^🎉

子供達の作品はみんなでお手伝いをしてくれてスタッフと一緒に展示する事が出来ました🎵

来月はどんな絵日記📝を描いてくれるのか楽しみ(^-^)です♪




それでは次回のレクリエーションをお楽しみに!!




■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。


※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年1月26日

アレッタ上星川 活動報告 2024-01-25

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 1 /25(木)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「アイロンビーズ」



1月25日(木)は、アイロンビーズでした😽🐣
本日は、アイロンビーズを使って可愛い作品を作りました(^∇^)



アイロンビーズを作るために、星形やハートなどの専用の様々な型があり、子供たちはそれぞれお好みの型を選びます🧚



専用の型に今度は職員から配られた彩りの良いビーズを自分の好みによって並べて行きます♪



みんな「ツリーの形にしたい」「ドラゴンボールを作りたい」と創作意欲満々で取り組んでいました😆❤️‍🔥


透明の型の下に色々なデザインの紙を敷いてそれに沿って好きな色のビーズを乗せていました(^○^)🍒🌈



作業はとても楽しそうで集中して取り組むことができていました(●´ω`●)



みんなオリジナルの作品が作れてとても嬉しそうでした🎀🇯🇵




では次回のレクリエーションをお楽しみに!!



■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。


※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年1月25日

アレッタ上星川 活動報告 2024-01-24


こんにちは!!アレッタ上星川です(^^)

☆1月24日(水)のレクリエーション☆

「リトミック」

1月24日(水)は、リトミックを行いました\\\٩(๑`^´๑)۶////



ダイエットダンスをメインに沢山踊りカロリー消費を行いました(*´﹃`*)
まずは、ラジオ体操で準備運動を……🤸‍♀️🤸‍♀️🤸‍♀️


現代っ子はラジオ体操を知らないかな?と、思ったのですがなんとみんな知っていて元気に行ってくれました\( ´ω` )/


その後は、アニメや流行り曲に合わせて足🦵を上げたり腕💪をあげたり身体をひねったり😵‍💫ジャンプ🕴をしたり色々と身体を動かしましたฅ(*°ω°*ฅ)*


職員は思ったよりも足が上がらなかったり、脚をつりそうになる人も居ました。゚(゚^o^゚)゚。笑笑


職員も子供達も沢山動いてお腹が空いてしまいましたฅ(*°ω°*ฅ)*笑笑


リトミックはみんながとっても楽しめているプログラムなので今後もみんなが喜んでくれる内容をご提供させて頂ければと更に思いました(灬ºωº灬)♩



■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年1月24日

アレッタ上星川 活動報告 2024-01-23


こんにちは!!アレッタ上星川です(^^)

☆1月23日(火)のレクリエーション☆

「カレンダー作り」

1月23日(火)のプログラムは、カレンダー作りを行いました!今回も画用紙に用紙を貼り付け、そこに日付けや絵をみんなに書いてもらいましたキャラクターの絵をたくさん描く子もいれば、日付けの欄に絵を描く子もいました♪

今回はテーブルを二つに分け低学年と高学年でそれぞれグループでプログラムを行いました!低学年グループは、以前は数字を書くのが難しかった子もしっかりとした大きさと綺麗な字で書くことが出来ていましたお絵描きに関しては学校のお友達を書く子が多かったです

高学年グループは、さすがの字の丁寧さで日にちを書いていました一方絵の方は、各々の好きなキャラクターの絵を描いていました是非ともお家で飾ってほしい作品となっております

さて、本日はカレンダー作りを行いましたがみんな個性あふれる作品となっていて感想を聞くと、楽しかったという声や難しかったという声もあがり充実したプログラムになりました!




それでは次回のレクリエーションをお楽しみに!!




■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。


※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年1月23日

アレッタ上星川 活動報告 2024-01-22

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 1 /22(月)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「おやつ作り」



1月22日(月)は、おやつ作りでした‍
本日は、ライスペーパーで雪見大福を作りました٩(●˙▽˙●)۶



白玉粉を伸ばして作るよりも簡単なのでとてもオススメなメニューです\( ´ω` )/



中身のアイスは、アイスクリームディッシャーで少し小さめに取ってみんなが沢山食べられる様にしました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑



本物の雪見だいふくよりも皮の弾力が少なめでしたが、美味しい(灬ºωº灬)♩
と、みんな笑顔で食べてくれました(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”



⊂(・ω・ )おかわりする子もいてとっても簡単でとっても大好評でした(*´︶`*)♡Thanks!



今回は特にトッピングなどもなく普通のでしたが、次回は果物を入れたりチョコやイチゴやキャラメルなどのソースを入れたりしてアレンジしてもいいかもです(*˙︶˙*)☆*°



みんなで相談して次はどんな味を足したいか話しあいもしました╰(*´︶`*)╯♡





では次回のレクリエーションをお楽しみに!!



■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。


※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年1月22日

アレッタ上星川 活動報告 2024-01-20

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 1 /20(土)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「永田台ログハウスへGO!」

1月20日(土)のレクリエーションは永田台ログハウスへGO!でした🚗🚗

当初の予定では皆で凧を作って、四季の森公園へ飛ばしに行く予定でしたが、なんと今週唯一の雨天、、、😭

永田台のログハウスに予定変更となりました😓

予定通り午前中に凧作りをしましたが、中々難しくてみんな大変そうでした💦

それでも最後まで集中してオリジナルの凧を完成させて、室内で飛ばしていました🪁


午後からは永田台にあるログハウスへGO!٩( ‘ω’ )و

ログハウスには、室内にバスケットのゴールやアスレチックがあり、子どもたちも室内で鬼ごっこなどをして、思いっ切り体を動かして遊ぶ事ができました😆

また皆で遊びに来ましょうね♪♪

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!




■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年1月20日

アレッタ上星川 活動報告 2024-01-19


こんにちは!!アレッタ上星川です(^^)

☆1月19日(金)のレクリエーション☆

「リトミック💃🕺」

上星川の子供達が大好きなレクリエーションの一つでもある💃
リトミック🕺🎶を行いました。



音楽を聴き取りながらリズム感もある子供達👍️😁
「あ!先生📣この歌知ってる〰️」
「この歌で踊ろう~🕺🎶」
と、ノリノリ💃でした( °∇^)👍



こまめに水分🧃補給の時間を作り、またすぐに💃🕺ダンス再開!!!!



スタッフは踊り疲れて😅しまって💦



唄って💃踊って(。>д<)室内も子供達の熱気でとても暖かいです(^^)🙆‍♂️ ⁡ ⁡ ⁡ 今回も色々な音楽にあわせて沢山踊りました(゜∇^d)!! 楽しかったねぇぇ😃👌😆✌️ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ それでは次回のレクリエーションをお楽しみに!! ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ■■■■■■■■■■■ ⁡ ●●●●●●●●●●●● ⁡ この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。 今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。 ⁡ ⁡ ※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。 以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。 効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい! ⁡ ⁡ ●●●●●●●●●●●● ⁡

2024年1月19日

アレッタ上星川 活動報告 2024-01-18

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 1 /18(木)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「アナログゲーム」


1月18日(木)のアナログゲームでした٩( ‘ω’ )و
今回はUNOとすごろくとトランプに分かれて行いました✨


今日はすごろくが1番人気でした☝️中々思うように進めずに悔しがる子もいましたが、みんな楽しそうに参加していました🎲
初めて参加するお友達にルールをよく教えてくれる子もいて仲良く遊ぶ事が出来ていました✌️


UNOはみんなルールもしっかり覚えているようで子ども達だけでも大盛り上がりでした♪
負けてしまった子は悔しそうに「もう一回やろう!」と何度も挑戦していました😆


トランプではスピードがやりたい!と職員と真剣勝負をする子もいました♠️
ババ抜きも行いましたが、どちらもルールはバッチリでした👌


元気に体を動かすのも良いですが、こうやってみんなで輪になってワイワイするのも良いですね♪♪



では次回のレクリエーションをお楽しみに!!



■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。


※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る