横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年9月27日

アレッタ上星川 活動報告 2024-09-26

 こんにちは!アレッタ上星川です
⭐︎⭐︎9月26日(木)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「指先運動🖐」

本日のレクリエーションは指先運動を行いました!

今回は12種類の指先運動の道具を並べて、各自やりたいものを選んで自主的に取り組みました。

特に人気だったのはお箸の練習で、とても上手につかむことができました💯

スポンジの積み木も人気で、仲良く使うことができました👍🏻

その他パズルなどにいろんな種類の指先運動に多くの取り組み、多くのお子様が仲良く参加していました🙆‍♀️❣️

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!


■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年9月26日

アレッタ上星川 活動報告 2024-09-25

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎9月25日(水)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「駄菓子屋さんごっこ🍭」

本日のレクリエーションは…
みんなで駄菓子屋さんごっこを行いましたー!!

毎月子ども達に大人気の駄菓子屋さんごっこ✨

今回も始まる前から子ども達はウキウキなご様子☺️

実際のお店のようにおやつを並べたら、、お買い物スタートです!🛍️

「今日はできるだけ多く買えるように挑戦してみるー!💪」
「みてみて僕のスペシャルセット😎」

もちろんお買い物練習のみの参加もOK👌
普段はおやつが苦手な子も、みんなの楽しそうに選ぶ様子を見ながら、一生懸命お買い物ごっこに挑戦しています!👏

今回もみんなでお好みのおやつをGetすることができました!!🙆‍♀️

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年9月25日

アレッタ上星川 活動報告 2024-09-24

 こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

  9月24日(火)のレクリエーション

     「集団遊び」
 9月も残り一週間となり月日の速さにとても驚いています😅
今日は「集団遊び」です。フラフープを使って集団でないと出来ない『一致団結』『協力性』を求める遊びをしましたぁ😊😁

まずは。。「フラフープダウン」を行いました。みんなで輪になり☝️人差し指の上にフラフープをのせフラフープから目を離さず落とさずに床まで下ろしていくゲームです(^^)子供達も協力、声掛けしながら息を合わせゆっくりフラフープを落とさない様に下へ下へ(*_*;
「緊張したぁー」
「出来たぁ😀」
「ゆっくりだから腰が😵‍💫ヤバいぃぃ~」

次は。。「フラフープくぐり!」です(^^)
2チームに分かれ各チーム1列になり手を繋ぎます。端の子から頭にフラフープをくぐらせ全身抜けて次の子に繋いでいく競技です😁最後の子まで手を離さずくぐり抜けられたチームが勝ちです(≧∇≦)👍
最初はコツを掴むまで『ん?』『アレ?』『足が先?手が先?』でしたがそこは子供達😆2回目挑戦の時には上手にフラフープくぐりをスルスルとくぐり抜けていて流石ですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 緊張もしつつみんなで協力、声掛けしながら出来ていました(;゚∀゚)=3ハァハァ ⁡ では次回のレクリエーションをお楽しみに!! ⁡ ■■■■■■■■■■ ⁡ ●●●●●●●●●●●● ⁡ この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。 今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。 ⁡ ※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。 以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。 効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい! ⁡ ⁡ ●●●●●●●●●●●● ⁡ ⁡

2024年9月24日

アレッタ上星川 活動報告 2024-09-23

 こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

9月23日(月)レクリエーション♪♪
「ドローン教室」

今日は、外部の講師🧑‍🏫の方を招いてのドローン教室です😄
「今日は、ドローンだよね?」
「楽しみにしてたんだ」と嬉しそうな声が聞こえて来たり、講師🧑‍🏫の先生が準備している間もみんなソワソワ落ち着かない様子です🥺
最初に、やり方や動画での説明にみんなジーッと耳を傾けています。
さあ!いよいよドロ~ンを飛ばします😄
輪っか➰️➿️をぬけたりと難しいしいところもあったけど、そこは子ども達👦👩上手です👏👏スタッフも顔負けです。
順番もきちんと守る事も出来ました😄👏

まだまだ暑い日が続いてますが暑さも飛んでっていきそうなぐらい子ども達は元気いっぱいです😁

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!


■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年9月23日

アレッタ上星川 活動報告 2024-09-21

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎9月21日(土)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「公園&駄菓子屋さんへGO」

9/21(土)のプログラムは、駄菓子屋さんと公園に行きました!
毎月恒例の人気のプログラムでありみんなとても楽しそうでした😆
初めに駄菓子屋さんへ行き、欲しいおやつを買ってから陣ヶ下公園へと向かいました!

駄菓子屋さんでは100円という決められた金額以内でお菓子を買いました!
以前よりも1人でお金の計算が出来る子が増え、「今日は100円ピッタリにするんだ〜😁」と買うものもあらかじめ決めている様子でした😊
食べる時には、「これ買いたかったけど迷ったんだよね!」と楽しそうな会話も聞こえてきました!!

陣ヶ下公園ではボール遊びをする子と鬼ごっこをする子で分かれました!周りに人も少なかったので伸び伸びとみんな遊べた様子でした🙆‍♂️
ボール遊びではサッカーやドッジボールを行いました!普段ボールを使った運動に参加しない子に対して教えてあげる様子もありほっこりとしました☺️

鬼ごっこでは1人の人が何回も鬼にならないようにみんなで工夫しながら遊んでいました!👏
水分をこまめに摂りながらとても楽しそうに遊ぶ様子がありました!

帰りの車内でみんなに感想を聞くと、「駄菓子屋さんで欲しいお菓子が買えて嬉しかった!」という声や、「たくさん走ったから足が疲れたけど逃げ切ることができたよ!」とお話ししてくれる子もおりとても充実した1日になりました!!

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年9月21日

アレッタ上星川 活動報告 2024-09-20

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

 9月20日(金)レクリエーション
    
  「アナログゲーム」

9/20(金)のプログラムは、アナログゲームを行いました!
本日はUNOやトランプといったカードゲーム、チェスやオセロなどの戦略ゲームで遊びました!
トランプはいつも行っているババ抜きではなく神経衰弱だったので記憶力を存分に使う良い機会となりました😆

UNOとトランプで遊ぶ子達は中学年の子が多かったです!
UNOは普段通りみんなでルールを統一して行いましたが、神経衰弱ではルール説明を始めに行いました!
低学年の子達からは難しいという声が多く上がりましたが、それでも職員よりもたくさん枚数を獲得していました、、😅👏

チェスやオセロでは高学年の子がやはり多い印象でした!
一進一退の攻防が繰り広げられ、真剣な眼差しで次の手を考える姿はとても素晴らしかったです😁
そんな戦いに低学年の子達は揃って観戦をしていると、迫力が凄かったのか「わ〜すごい😳」と思わず声が漏れてしまっていました😄

たくさん考え、その中には驚きもありとても充実した1日になりました!!

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年9月20日

アレッタ上星川 活動報 2024-09-19

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 9/19(木)のプログラム⭐︎⭐︎

「SST」

今日のプログラムはSSTでした♪♪

SSTとはsocial skill training(ソーシャルスキルトレーニング)の頭文字をとったもので、対人関係を円滑にするためのトレーニングです!

今回は相手に嫌な思いをさせてしまう行動についてお話をしました✨

相手がどう思うのか、どういう事になってしまうのかを参加した子みんなに聞きながら、気をつける事を学びました✏️

途中途中ふざけてしまう子もいましたが、すぐに話を聞くモードに戻って最後まで話を聞く事ができていました👏

今日の事をいかして、これからもみんなで楽しく遊びましょうね〜✨


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●


2024年9月19日

アレッタ上星川 活動報告 2024-09-18

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎9月18日(水)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「運動🏃‍♂️💨」

本日のレクリエーションは…
みんなでドッヂボール大会を行いましたー!!

普段の自由時間でも子どもたちに大人気のドッヂボール❣️

今回はそんな子どもたちのリクエスト企画となっています💁‍♀️

試合はスタッフも含めた4チームでのトーナメント形式で行いました!

「先生達つよいよーー!💦」

「僕の必殺技をみてー!🔥」

とっても熱い戦いに、他のチームの子達も「頑張れー👏」
と一生懸命応援します!📣

みんなで沢山体を動かすことができました🙆‍♀️✨

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年9月18日

アレッタ上星川 活動報告 2024-09-17

 こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

  9月17日(火)レクリエーション
    
    「カレンダー作り📝」

あっという間に9月も半ばを過ぎ暑かった夏から気温も落ち着き秋が近づいて来たように思えます😊
子供達も毎日元気いっぱいです👍
今日のカレンダー作りは10月編です\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩

と、言うことで。。
今日のテーマは「子供達にとっての秋ってなに?」✨

子供達は想像力がとても豊か☺️
スタッフも一緒に遊んだり学びたい事が沢山あります(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)が、まずは子供達のやりたい事や遊びたい事沢山あるようで😁

なかなか絵の題材が決まらずアレもこれもと絵にしたい物が多すぎて(^.^;悩んでしまっていました。

『できたぁ~』
食欲の秋、公園で遊ぶ様子など色鮮やかに書いてくれました👏(^o^)
『わぁースゴい上手に書けたねぇ♪』
スタッフにも褒められていましたよ(^^) 

みんなとても上手に書けたので今回もアレッタ作品展に飾らせてもらいました!!

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年9月17日

アレッタ上星川 活動報告 2024-09-16

こんにちは!アレッタ上星川です(^ ^)
⭐︎⭐︎ 9/16(月)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「おやつ作り」

9月16日(月)のおやつ作りでは、みんなでポテトチップスを作りました🥔

朝から楽しみにしている子もいて、「楽しみ〜」「たくさん食べていいの?」と作る前から嬉しそうに話していました😄

ポテトチップスは何からできてるか聞くと「ジャガイモ〜!!」と元気に答えてくれましたが、ジャガイモをどうするとポテトチップスになるのかは分からないようで、どのように調理するとポテトチップスになるのかみんな興味津々👀の様子でした😄

ジャガイモの皮を剥いたりスライサーでうす切りにしたり、油で揚げたり味付けをしたりと色んな工程がありましたが、みんな最後まで楽しそうに参加する事ができていました👏

出来上がったポテトチップスはとても好評でみんなおかわりしてたくさん食べていました😆


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る