横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年11月13日

アレッタ上星川 活動報告 2024-11-12

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎11月12日(火)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「おやつ作り👨‍🍳」

本日のレクリエーションは…
みんなでスイートポテトを作りました〜!!🍠

秋といえば…
食欲の秋!!!😋
ということで、今回は秋の味覚“さつまいも“を使ってスイートポテトを作っていきます!💁‍♀️

火傷しないように注意しながら、さつまいもと牛乳などを上手に混ぜていきます🥄

あとはそれぞれ好きな形に整えたものをオーブンへIN!!🙆‍♀️

「先生、こんな感じでいいのーー??😀」
「じゃーん!特大アンパンマンを作ったよ!!🤩」

キッチンの周りをソワソワしたり、できたかどうかを何度も確認したり、焼けるまでの時間が待ちどおしい様子の子どもたち…👀✨

焼き上がったらみんなで一斉にいただきます🙏

ぱくぱくと手が止まらない子や、好きにトッピングで飾りつける子など、とっても大好評なスイートポテトでした!🙆‍♀️

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年11月12日

アレッタ上星川 活動報告 2024-11-11

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎11月11日(月)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「折り紙で遊ぼう(折り紙)」

本日のレクリエーションは…
折り紙を使って秋の制作を行いました〜!!🍂

今回はどんぐりと落ち葉を作っていきます💁‍♀️

どんぐりはスタッフの説明を聞きながら、みんなで一斉に折っていきます👦🧒

「ここはどうやるの??👀」
「あ!わかった!できたよー!!🤩」

スタッフの話に耳を傾けながら、隣同士で教え合ったり、できたものを見せあったりするなど、とっても素敵な姿が見られました😆

落ち葉はハサミを使って上手に切り抜いていきます✂️
こちらは少し難しいのか、苦戦する子がちらほら…😅
しかし困った時でも、自分からスタッフに声をかけ、一緒に切り進めることができました👏

モチーフができたら画用紙に貼り付け、好きに絵を描いて完成です🙆‍♀️

今回もとっても素敵な秋の作品が沢山できましたー🍂✨

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年11月11日

アレッタ上星川 活動報告 2024-11-09

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 11/9(土)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「ドローン教室」

今日のレクリエーションはドローン教室でした!!

恒例の外部講師の方を招いてのドローン教室♪♪

前回・前々回と体験した子も初めての子もとっても楽しみにしている様子で、先生が到着すると「来た〜〜♪♪」とみんな嬉しそうでした😆

時間の前にドローンの準備をしている間も、みんな興味津々な様子で👀じーっと👀見つめていました🤭

ドローン教室が始まるとみんなとってもよく集中して、先生の話を聞く事ができていました👏

お話の後は室内にコースを作って実際にドローンの操縦に挑戦!!
慣れた手つきで操縦する子や、初めて飛ばすドローンに一喜一憂する子もいましたが、みーんな楽しそうでした✨

最後はドローンを使って記念撮影📷
最後まで楽しむことができて、みんな大満足の1日でした♪


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年11月9日

アレッタ上星川 活動報告 2024-11-08

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

11月8日(金)のレクリエーションは

「集団遊び」

11月8日(金)のレクリエーションは集団遊び『風船ラリー🎈』を行いました😊

ルールは簡単!
みんなで風船が落ちないように打ち続けるだけ✋✋✋
だけれども、やってみると意外と難しい^^;
強く叩くと大きく不規則に動くし
弱く叩くと殆ど進まない💦

風船を落とさないように必死に走って打って追いかけて🏃🏃
10回・・・20回・・・
子供たちが慣れてきたころにはスタッフから

『今から風船を増やしまーす!😁』

「えー!?
「楽しそう!
「何でー?

色々な反応がありましたが結局、笑顔で🔥盛り上がり🔥楽しく取り組めていました。

風船ラリーは
・筋力
・協応性
・巧緻性
・敏捷性
・空間認知能力
・操作性運動スキル
など、たくさんのチカラが遊びながら育ちます💪
またやろうねヽ(´ー`)ノ♪

それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年11月8日

アレッタ上星川 活動報告 2024-11-07

 こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

11月7日(木)のレクリエーション

「指先運動✨」

11月7日(木)のレクリエーションは、指先運動を行いました✨

毎月恒例となっているこのプログラム💭

色んなキットを机に並べると、子供たちは自分のやりたいキットの前に、一目散に座りに行きます🤭

やりたいものが被ってしまった場合は、ジャンケンや譲り合いをしていました😊

小さなお豆をトングや箸で容器に入れるもの、ピンポン玉を箸で掴んで卵のパックに入れるもの💭

など、指先の力と集中力が求められるこのプログラム🙄

ですが、流石の集中力で、素早くクリアしていました👏✨
中には、「1分測って!」と制限時間を設けて、挑む子も🙌

終始、集中して取り組むことができていました✨


それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年11月7日

アレッタ上星川 活動報告 2024-11-06

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 11/6(水)のプログラム⭐︎⭐︎

「駄菓子屋さんごっこ」

今日のプログラムはみんな楽しみにしている駄菓子屋さんごっこ♪♪


おもちゃのお金を使ってアレッタ内でお買い物🛒

お金は50円1枚、10円4枚、5円1枚、1円5枚の計100円を用意しました🪙

いつもすぐにおやつを選んでいる子も、今日はしっかり値段を見ながらどうすればたくさん買えるか、頭を使っておやつを選んでいました😆

いつものおやつよりたくさん買えた子もいて、みんなとっても嬉しそうでした✨


最後はみんなで揃って「いただきます!」


周りのお友達と選んだおやつを見せ合いながら、美味しそうに召し上がっていました(๑˃̵ᴗ˂̵)


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年11月6日

アレッタ上星川 活動報告 2024-11-05

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 11/5(火)のプログラム⭐︎⭐︎

「SST」

今日のプログラムはSSTでした♪♪

SSTとはsocial skill training(ソーシャルスキルトレーニング)の頭文字をとったもので、対人関係を円滑にするためのトレーニングです!


今回は車に乗っている時にやっていい事・悪い事やそれが何故なのかについて学びました✏️

走っている車の中では何故立ってはいけないのかや、大音量で音楽を聞いていると何がいけないのか・どう危ないのかなどを、それぞれ意見を聞きながらみんなで再確認しました✨

中には自分の体を使って危険を再現してくれる子もいて、皆最後までとても集中して参加する事ができていました👏

車には乗る機会が多いので、みんなで危険な事を覚えて、安全に乗りましょうね✨


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●


2024年11月5日

アレッタ上星川 活動報告 2024-11-04

 こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

  11月4日(月)のレクリエーション

  「ニュースパークへGO=3」
お天気にも恵まれお出掛け日和☀
今日は横浜市にあるニュースパーク(日本新聞博物館)へ🚗行って来ました(^^)
新聞離れしている昨今(・.・;)学校では子供達にはタブレットが普及されていますが横浜市は日刊新聞発祥の地でもあります。
取材体験ゲーム「横浜タイムトラベル」では、横浜の街並みを再現した子供達が夢中になるジオラマにタブレットをかざして過去にタイムスリップ!!(@_@;)
日本大通りや山下公園の誕生の秘密といった横浜の謎などを解明していました👍😉

自分だけの新聞を作れる「マイ新聞づくり」では2人一組でパソコンを使って実際に新聞を作ります(^^)テーマを決め自分だけのオリジナル新聞です\(^o^)/

自転車で新聞配達に挑戦するシミュレーションゲームは子どもたちに大人気!😁
「もう一回💦もう一回💨」とチャレンジ!していました😀

触れて、観て、体感の出来る素晴らしい経験を子供達と一緒に出来ました。

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年11月4日

アレッタ上星川 活動報告 2024-11-02


こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

 11月2日(火)のレクリエーション

  「公園&駄菓子屋さんへGO」

11/2(土)のプログラムは、駄菓子屋さんと公園に行く予定でしたが、雨天のため公園ではなく片倉町ログハウスに行きました!
みんな楽しみにしていたこともあり笑顔が絶えない時間となりました😆

駄菓子屋さんに到着すると欲しいお菓子を素早く選んでいきます!
前回は置いてなくて残念だったけど今回は置いてあって嬉しかった!😊と事前に決めている子もいました!
お金の計算も1人で行える子も増え、職員だけでなく駄菓子屋さんのご夫婦も嬉しそうな様子でした😁

あいにくの天候で公園には行けませんでしたがその後室内のログハウスで楽しく遊ぶことができました!
地下迷路やアスレチック、滑り台を使いながらの鬼ごっこはとても盛り上がっていました😄
さらには他のお客さんに遊具を譲ったりする場面もありきちんとルールを守ることが出来ていました👏
非常に充実した1日となりました!!

それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年11月2日

アレッタ上星川 活動報告 2024-11-01

こんにちは!!アレッタ上星川です( °∇^)]
 11月1日(金)のレクリエーション♪

「リトミック♪」

いよいよ今日から11月に入り今年もあと2ヶ月となりました。例年とは違い日中は暖かく子供達には過ごしやすい日々が続いています(^^)

今日はリトミック♬上星川の子供達はとても楽しみo(^o^)oにしているレクリエーション🌟✨
今日は日中もぽかぽか☀️陽気で室内に居るのが勿体ない程(*^^*)
学校から帰ると子供達は今日のレクリエーションをチェック!👀します。
「やったぁ😆今日リトミック🎶だぁ」

宿題や課題を頑張ります👏
「先生!今日はどんな曲にするの?」
「先生!僕、今日は汗かくから半袖👕着てきたよ😃」
と、話してくれました( ^∀^)

おやつを食べみんなで楽しく😆🎶曲♪に合わせて踊りましょ〰️
スタッフも負けじと一緒に💃。
と、言いつつ。。
スタッフは ̄▽ ̄;)直ぐに🧃水分補給です💦
大好きな曲♪でダンスや歌も唄い、水分補給時間以外はずっと曲が止まるまで踊り続いていました👏

今日もみんなで楽しく🎶リトミックで汗をかきながら楽しみました😁👍


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る