横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年6月18日

アレッタ上星川 活動報告 2024-06-17

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

6月17日(月)のレクリエーション

  「運動🏋️」 

本日のレクリエーションは、体幹を中心的に鍛えるためにサーキット形式のトレーニングを行いました💪

スタートは①『けんけんぱ🦶』から、

次に②両足跳び、③机の下くぐり🥷、

④片足でバランスをとって10秒間キープ🧘、

そして少し難易度の高い
⑤ジャンプカラーコーンタッチと
⑥フラフープチャレンジ🙌を行いました!

みんな一生懸命身体を動かし、良い汗をかくことができました✨

体幹を鍛えることは、子どもたちにとって疲れにくい身体をつくるために重要なことです🙆‍♀️

みんなで強い身体を手に入れましょう!💪


それでは、次回のレクリエーションをお楽しみに!!
     
    
 
■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年6月17日

アレッタ上星川 活動報告 2024-06-15

 こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

 6月15日(土)のレクリエーション🚗
   
   〜「防災訓練週間」〜
 防災訓練週間最終日の6日目は防災の丘公園🚗💨へ行ってきました。
厚木市の総合公園でもあり地域避難場所にも指定されている防災公園で様々な設備も整っています。
子供達にも大人気な公園(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)です。中でも人気なのがふわふわドームです(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧』スタッフの声も届かない程大はしゃぎ(^.^;
『キャ〜♪楽しい♫』
『先生〜見てみて〜♪』

 水遊び💧大好き😆😁な子供達のお目当ては遊びの池です🤗小さなお子さんでも入れる浅い池の中に時間で大小に変化する噴水が何箇所かポコポコと湧き出ていてアレッタの子供達はその噴水の湧き出るのをジーッと👀待ちわびています😆😆

 芝生の上でシートを広げみんなで一緒お昼ご飯🍙♬空気も良く少し高台なので景色も良くお天気☀も良くで色々な話で盛り上がったり仰向けになって寝転んだりして楽しみました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

大型滑り台では順番を守り楽しむ事が出来ました。
帰りの🚗車内では楽しかった話で終始盛り上がっていました😊



  
それでは、次回のレクリエーションをお楽しみに!!

■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年6月15日

アレッタ上星川 活動報告 2024-06-14

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎ 6/14(金)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「防災訓練週間〜防災クイズ〜」

6月14日(金)は防災クイズをしました!!


防災週間5日目の今日は、今まで学んだ事を動画を使ったクイズ形式でおさらいしました😆


地震の際にとるべき行動や、注意する事や火災についてのクイズ動画を見て再確認しながら、答えの方へ駆け寄るなど、みんな楽しそうに参加してくれました♪♪


大人も引っかかってしまうような問題もあり、全問正解は中々難しかったですが、みんなしっかり回答する事ができていました👏


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!



■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年6月14日

アレッタ上星川 活動報告 2024-06-13

  こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
  ⭐6月13日のレクリエーション⭐

     『防災訓練週間👷』
防災訓練週間の4日目は避難訓練👷を行いました。
大きな地震が来た想定です。その後はアレッタ奥のキッチン方面からの出火🔥に備える訓練を行いました。

子供達には事前に告知せずに避難訓練時のサイレン音も少し小さめに鳴らし訓練を行いました。
『地震です!地震です。』
子供達は少し戸惑う(・_・;)様子も見られていましたが1人が隠れるとそれを真似て次から次へと素早くテーブルの下に隠れていました(⁠*⁠・⁠~⁠・⁠*⁠)勿論静かに。
そして数分後。今度はキッチン付近からの出火🔥
『火事です!火事です!』
と音が鳴り響きました。
『はい!では慌てず静かに1列で避難場所まで避難しまーす🧑‍🦯』
スタッフの声掛けにも口にハンカチを覆っている子や洋服で口を隠している子や腕で口を隠していたりと日頃学校での訓練がきちんと生かされている事が分かります☺️
お!『押さない』
は!『走らない』
し!『しゃべらない』
も!『戻らない』もきちんと守れていました👏

避難場所でもある保土ケ谷中学校へ皆で歩いて行き確認をしてきました。
改めて子供達と再確認が出来てとても良い一日になりました。
  
     
    
 
■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

2024年6月13日

アレッタ上星川 活動報告 2024-06-12

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
6月12日(水)のレクリエーション

  「防災訓練週間🚒」

今週から始まりました防災週間📅
3日目の本日は、、、
防災紙芝居の読み聞かせを行いました!👂

2回目となる読み聞かせですが、
今回は防災をより身近に感じてもらうために「もしもの時にどのような行動を取れば自分や周りの人の命を守れるか、一緒に考えましょう」というお話を冒頭で伝えさせていただきました。

災害が多い場所に住むからこそ、いざという時に一人一人が瞬時に命を守るための行動が取れるかどうかがとても重要になってきます。💁‍♂️

今回は紙芝居の要所要所でクイズを取り入れつつ、実際に災害が起こってしまった時にどのような行動が取れるかみんなで意見を出し合いながら、防災についてしっかり考えることができました👏👀

防災週間もあと残すところ3日です!
楽しく学んで行きましょう🙆‍♀️✨

それでは、次回のレクリエーションをお楽しみに!!

■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年6月12日

アレッタ上星川 活動報告 2024-06-11

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

6月11日(火)のレクリエーション
「防災訓練週間、消防署へGO!」

6/11(火)のプログラムは、保土ヶ谷消防署に行き見学をしました!消防車や救急車の車両の見学から消防士の方々の働いている様子など見学することができました😳
今回は緊急で出動している車両もありましたがリアルな現場見学になりました!!

みんな興味津々で自分から消防士さんに話を聞きに行く子もいました👏
どうすれば消防士になれるのかや具体的な仕事内容も伺うことができ、質問した子達はとても満足そうでした☺️
車両の見学もみんなとてもワクワクしていました!器具の置いてある場所などを学びました😆

帰りの車の中では、「消防士さんかっこいい!」や、「どのくらい勉強したらなれるのかな?」など様々な質問が飛び交いました😄
とても充実した1日となりました!!

それでは次回のレクリエーションをお楽しみに!!


■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年6月11日

アレッタ上星川 活動報告 2024-06-10

こんにちは!アレッタ上星川です(⁠^⁠^⁠)
6月10日レクレーション(月)
「防災訓練週間、紙芝居です(^o^)」

みんな始まる前から「おもしろい話?」「怖い話し?」と子どもたち👦👩は興味津々な様子でした🤔

日本は台風🌀王国でいつ来るかわかりません。
子どもたちにとっても身近なのか、終わった後に「台風🌀ってこわいよね」🥺
「この前☔こわれちゃった」等たくさん感想を言ってくれました😊

植木鉢や飛ばされるものなどは🏠の中に入れるなどして増水した川には近づかないことを学びました😄

今日は「台風がきたぞ。」と「地震がきたぞ。」を読みました。
上手に読んでくれたお友達がいたためか、みんな最後まで集中して聞くことが出来ていました👏



それでは、次回のレクリエーションをお楽しみに♫



■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

2024年6月10日

アレッタ上星川 活動報告 2024-06-08

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

6月8日(土)のレクリエーション
「公園&駄菓子屋さんへGO」

6/8(土)のプログラムは、駄菓子屋さんに行き、そこから陣ヶ下公園へ行きました!
みんな各々好きなお菓子を買い100円以内でお金の計算も1人で行ってもらいました🙆‍♂️
みんな出発する前から欲しいお菓子を決めていた様子でスムーズに決めることができていました☺️

中にはお友達同士で買うものを決めている子もおり、「これ買うって約束したんだ〜!」とニコニコで教えてくれました😄

陣ヶ下公園ではサッカーやドッジボールなどのボール遊びをする子や鬼ごっこをする子で分かれました!天気も良かったので汗もたくさんかきながら、水分補給もこまめに摂りながら思いっきり遊びました😆

アレッタに戻ってからはみんな大好きおやつの時間!買ったお菓子を笑顔いっぱいで堪能していました!!とても充実した1日になりました!!


それでは次回のレクリエーションをお楽しみに!!


■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2024年6月8日

アレッタ上星川 活動報告 2024-06-07

 こんにちは(^^)アレッタ上星川です。

   6月7日(金)レクリエーション
     
    『日記を書こう📝』  
 早いものでもう6月ですね。
ジメジメとなる梅雨🌂時期到来も目前🐸
ですね(^.^;
と、いうことで本日の日記は画用紙や折り紙、ティッシュを使っての紫陽花🌺作りと、1日も早く雨が上がって欲しい🙏の願いを込めて、てるてる坊主の飾り作りをしましたぁ\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩

紫陽花🌺よりもてるてる坊主作りを楽しんでいる子もいました(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠👍
『先生〜みてぇ~かわいい??』
紫陽花を沢山飾り付けし色とりどりにキレイ✨に制作している子も😊
『先生〜飾ってねぇ~』
可愛く出来たみんなの6月カレンダーを少しの間アレッタに展示させて頂きました。
👏👏👏みんなで拍手👏👏👏
『先生〜写真撮ってぇ~』
とても楽しく制作をする事が出来ました。

 
■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

2024年6月7日

アレッタ上星川 活動報告 2024-06-06

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)
⭐︎⭐︎6/6(木)のレクリエーション⭐︎⭐︎

「リトミック」

6月6日(木)のレクリエーションはリトミックでした♪♪


みんな体を動かすのが大好きなので、プロジェクターから流れる映像や音楽に乗って思いっきり踊ってくれていました(≧∀≦)


流行りの曲やダイエットダンス、子ども等のリクエストの曲を流し、元気いっぱいに踊っていました♪

スタッフも息を切らしながらも最後まで参加させてもらいました笑


リトミックは普段大人しい子等も、みんな元気に参加できているので、また一緒にやれるといいですね✨


では次回のレクリエーションをお楽しみに!!



■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る