横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2023年7月6日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-07-06

こんばんは!アレッタ弘明寺です


❁…本日のレク…❁

『風船すくいゲーム』

『文字で遊ぼう』

『集めよう』


を行いました

『魚釣りゲーム』

床にグリーンシートを広げて、そこへクリップのついたマグロやサメ、カクレクマノミ、ナンヨウハギ等の、大きい魚から小さい魚、さまざまな魚を散りばめて置いておきますみんなにはヒモの先にクリップが付いている手作り竿を持ってもらい、30秒間で何匹釣れるか「よーい、スタート!」の声で魚釣りをしてもらいました順番を待っている間は応援をしたり、とても盛り上がりました✨

『文字で遊ぼう』

本日は2つのチームに分けて言葉を使ったゲームを楽しみました☺️
カードを引いてもらって出た単語を、床に撒いてある『ひらがなカード』から探すタイムトライアルゲームのチームと、『だれが』『なにが』『どうした』のカードを自由に選んで文を作るチームです✨️ どちらのチームもとても真剣に取り組んでいました!「上手にできるかな~?」や「面白い文作ろうっと」など、みんなが楽しんで参加出来ました

『集めよう』

明日は『七夕』ということで本日は七夕にちなんだレクです⭐️
今回は、部屋中に星のイラストを貼り、見本と同じ星を1種類ずつ集め天の川をつくってもらいましたみんな一生懸命探して、楽しく行えました✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年7月5日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-07-05

こんばんは!アレッタ弘明寺です


❁…本日のレク…❁

『風船すくいゲーム』

『SST』

『お散歩』


を行いました

『風船すくいゲーム』

さまざまな色の水風船を、水無しで膨らませたものを床に散りばめておきますみんなにはうちわを持ってもらい、30秒間で何個すくえるか挑戦してもらいました順番が来るのを待っている間は「頑張れー!」と挑戦しているお友達の応援をしてもらいましたエアコンがついている事もあり、軽い水風船はゆらゆらと揺れて難易度が少し高めでしたがみんな諦めずに挑戦してくれました✨

『SST』

今回は『7月のお誕生会に向けて』をテーマにしてみんなで企画を考えましたまずイラストを見てお誕生日会をイメージしてもらい、自分たちも楽しくなるように自由に考えて答えてもらいます!「なにすればいいのかなぁ」と言っている子もいました!いざ、自分の番がまわってきてマイクを持つとドキドキしながらも、自分の意見を発言できましたお友達への思いやりをじっくり考えられた時間になりました

『お散歩』

今回は『豚さん公園』へ行きました
今回もみんなで行きたい場所を話し合って、決めました☝️公園では滑り台やブランコで遊んで楽しみました他に公園に来ていたお友達とも順番を守りながら遊んでいました✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年7月4日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-07-04

こんばんは❗️🌛⁡
🌱🐌☂️アレッタ弘明寺です☂️🐸🌱⁡

夕立⚡️☂️が振りだす日が増えてきました😱⁡
急に冷たい風が吹いてくるとゲリラ豪雨の前兆だそうです…❗️気を付けたいですね💦⁡

本日の🎲レクリエーション🎲…⁡

『七夕神経衰弱🎋』⁡
『水書道🖌️』⁡
『数字で遊ぼう🔢』⁡

『七夕神経衰弱🎋』⁡
本日のレクは『七夕神経衰弱』を行いました🎋まず2グループに分かれます👫⁡
七夕など夏らしい絵柄が書いてあるカードを使ってカードが2束ずつあるので、1回10分ずつで交代して行います⭐️「どこだっけな〜」「あれ?違うな〜」と苦戦している場面もありましたが、みんなカードを必死に覚えようと頑張っていました😳✨️⁡

『水書道🖌️』⁡
本日のレクは、子どもたちに人気になりつつある…「水書道」です。☺️⁡
汚れを気にしないよう🖌️に水をつけただけなのに、水書道用の半紙に うっすらと…文字が出てきて毎回楽しそうに書いたりしてます。✨😁⁡
今日は、自分の名前の『一文字』を書いてみよう❗をテーマにしました。⁡
「あの字、書こうっと~🎶」とか「全部のマス目に書くぞ~🎵」など、意欲的に集中しながら参加出来ました👏☺️⁡

『数字で遊ぼう🔢』⁡
数字を使ったレクを行いました🥴⁡
やり方は簡単です😀ペットボトルのキャップに数字が書かれていて、ランダムに書かれた数字のシートと同じ数字の所にキャップを置いて、早さを競います❗️☝️⁡
中学生、高校生はお互いに競いあって、小学生のお友達は2人~3人で協力しあったりして完成を目指しました❗️🙌⁡

●●●●●●●●●●●●●⁡

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡

2023年7月3日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-07-03

こんばんは! アレッタ弘明寺です

◌本日のレク‪
『ワニワニパニック』

『Let’s! 裸足!!』

『203サミット』

を行いました✨☆.。.:*・


『ワニワニパニック』
ダンボールで作ったスタッフお手製ワニワニパニックですさまざまなワニをスタッフが出していくので、みんなにはピコピコハンマーを握ってもらい、出てくるワニを叩いてもらいました⚒️強く叩きすぎてしまうとワニが壊れてしまうので力加減にも気をつけてもらいながら、楽しんでもらいました✨

『Let’s! 裸足!!』
本日は裸足になってもらって2つのゲームで遊んでもらいました
一つは「ひらひらキャッチ」です。ひらひら落ちてくる紙などを制限時間内に1枚でも多くキャッチするゲームです。☺️
もう一つは「つんつんゲーム」と題して…片足で立ってるお友達に「つんつん」攻撃されても負けないように踏ん張って立ってもらうゲームです。
みんなが身体を上手に使いながら楽しんで参加出来ました☺️

『203サミット』
今回は、7.8月の203の目標をみんなで話し合い決めました
また、それを用紙に子供達に書いてもらいました 
子どもたち同士思いやりを持って相手にやられて嫌なことや、悲しい気持ちになることなど、真剣に話し合ってくれました
結論には至りませんでしたが、それぞれ自分の思ったことを『口に出して相手に伝える️』これが今回のレクの一番の大事なところだとおもいます☺️✨

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年7月1日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-07-01

こんばんは❗️🌛⁡
🌱🐌☂️アレッタ弘明寺です☂️🐸🌱⁡

本日は1日雨でしたね。⁡
不安定な日が続いていて、早く梅雨が終わって欲しいですね🌀⁡

本日の🎲レクリエーション🎲…⁡

『スライム作り』⁡
『リクエストレク』⁡
『みんなでお絵かき』⁡

を行いました❗️😊⁡

『スライム作り』⁡
本日のレクは『公園へGO💨』の予定でしたが、雨天の為、みんなのリクエストで材料がちょうどあったので室内レクの『スライム作り』をしました☺️⁡
計量したアリエールと洗濯のりをボウルに入れて、よく混ぜます🌀色が白くなるまでかき混ぜたら、伸びるようになっていきます🧼泡っぽさが消えて、ベタつかなくなったら手に取ってみました❗️✋さらに、色を絵の具で付けたら…『スライム』の完成です✨️⁡
みんな不思議な感触のスライムを手に取って楽しんでいました😆⁡

『リクエストレク』⁡
本日は公園へGO❗の予定でしたが、雨天だった為 室内レクに変更しました。⁡
前半は、スタッフ提案の『水書道』後半は、子ども達の意見を汲みとってレクの内容を決めてみました🎵⁡
本日は『布ボールのドッヂボール』を遊びました🎶⁡
子どもたちは「水書道も、楽しいねー❗」「ドッヂボール、楽しい‼️~😃💕」と笑顔や元気いっぱいでレクを楽しみました🥰⁡

『みんなでお絵かき』⁡
本日は『公園へGO!』の予定でしたが、雨天の為みんなのリクエストでみんなで大きな模造紙にお絵かきをしました❗️🖍️⁡
みんな見本を見たりしながら描きたいものを描きました😁「猫🐱を描きたい❗️」と言い始めたお友達に続くように猫のキャラクターや猫耳パーカーの女の子を描こうと挑戦していたお友達もいて、ゆったり楽しくお絵かきを楽しみました😌⁡

●●●●●●●●●●●●●⁡

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡

2023年6月30日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-06-30

こんばんは! アレッタ弘明寺です

◌本日のレク‪
『今月の装飾作り』

『Dance!Dance!Dance!』

『こっそり忍者ゲーム』

を行いました✨☆.。.:*・


『今月の装飾作り』
夏にピッタリの『幽霊』と『風鈴』を作りました️黒い画用紙に白い絵の具を付けて半分に折り、開くと両面に絵の具が広がっているのでちぎり紙で目と口を貼ったら『幽霊』の完成ですそのあと、ペットボトルに海の生き物等、夏らしいシールを貼り、半紙に好きな絵を描いてもらったら夏にピッタリの『風鈴』の完成です️みんな真剣に取り組んで、世界に一つだけのオリジナル風鈴、素敵な幽霊の作品が完成しました✨

『Dance!Dance!Dance!』
子供達からのリクエストを元に いつもの教室がダンスフロアーに変身する、レクです。
自分のリクエストした曲が流れると、ノリノリにダンスして楽しんでた子供達でした✨
終わった頃には、額に汗がびっしょりになる程 思いっきりエンジョイした時間でした

『こっそり忍者ゲーム』
小学生も中学生も盛り上がるレクです❗️今回もチームに別れて、行いました
手元に洗濯ハサミを持って相手に気づかれないように相手の服へ洗濯ハサミを付けていきます❗️
みんな、お互いに洗濯ハサミをつけられまいと部屋の中を縦横無尽に動いていました❗️


●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年6月29日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-06-29

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション☀️
【今月の装飾作り】
【水書道】
【風船バトミントン】です⭐️


『今月の装飾作り』
装飾週間3日目の本日は、暑い季節にぴったりの『うちわ』を作りましたうちわの形をしている厚紙にさまざまな夏の絵が描いてあるので、見本があるものは見本を見て、見本の無いものは自分の好きなように色を塗ってもらい完成です✨「ここは何色にしようかな?」と考えたり、色を塗って「カブトムシだ!」と発見をしたり楽しみながら参加してくれました素敵なうちわが完成しました✨

『水書道️』
本日のレクは、子どもたちが汚れなくて安心して取り組め、筆に水をつけて文字などを書いたりする人気なレクです
水書道用の半紙に 水をつけて書くと、うっすらと…文字が出てきて毎回楽しそうです✨
「今日は、なに書こうかな~」とか「名前書いてみようっと」など、みんなで本日も楽しみながら参加出来ました☺️

『風船バトミントン』
本日は、チームに分かれて風船バトミントンを行います
ルールは、バトミントンと同じやり方で、ラケット→うちわ。
羽根→風船。に変えて行ないました
先に5点取ったチームの優勝
チームで協力しながら、勝ったチームは「やったぁ~」と喜び、負けてしまったチームは悔しいそうな顔をしていましたが、みんな真剣な表情で戦っていました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年6月28日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-06-28

こんばんは!アレッタ弘明寺です😊🌙


❁…本日のレク…❁

『今月の装飾作り』

『新聞で遊ぼう』

『クッキング』


を行いました🌼

『今月の装飾作り』

もうすぐ七夕という事で『七夕短冊🎋』と、夏といえばの『浴衣』『ヨーヨー』を作りました👘短冊は、星に自分の名前、短冊に願い事を描いてもらい、織姫と彦星の顔を描いてもらい完成です🎋そのあと、浴衣の形の画用紙に帯を貼ったら、ヨーヨーの形の画用紙と一緒に並べて、絵の具を付けたビー玉を転がして模様をつけてもらいました🪀✨みんなとても綺麗な模様をつけてくれました!

『新聞で遊ぼう』

本日は、最近の暑さと湿気の中で毎日頑張ってる子どもたちにイライラを吹き飛ばして発散してもらおうと新聞紙を使って、好きなだけ自由に遊んでもらいました📰「パンチしてもいい~?」とか「ビリビリに破いてパラパラしようっと🎵」など、みんなが身体を上手に使いながら楽しんで参加出来ました👏☺️

『クッキング』

今回は、みんなのリクエストでドーナッツ🍩作りに挑戦してみました🥣材料ホットケーキミックス・卵・牛乳のみです🥛生地作りから形作りまで全てみんなに行ってもらいました😊完成したら、おやつ時にみんなで試食してみました😋「どんな形にしようかな😊?」や「美味しい😋」とみんなで楽しく作る事が出来ました😆✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年6月27日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-06-27

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション☀️
【今月の装飾作り】
【数字はかせになれるかな?】
【工作】です⭐️

「今月の装飾作り」
本日のレクは、「今月の装飾作り」を行いました!装飾週間1日目の本日は、『七夕飾り』と『朝顔』を作りました『七夕飾り』は星の短冊に願い事を描いてもらい、星に名前を描いてもらいます✍️織姫様と彦星様の髪の毛を貼り、顔を描いたら、顔と青とピンクの画用紙を貼り合わせて完成です『朝顔』はコーヒーフィルターの先に絵の具を付けて乾かしたら完成です✨
「どんなお願い事にしようかな?」「朝顔は何色にしよう?」とお話ししながら作っていました夏らしい素敵な装飾が出来上がりました❣️

「数字はかせになれるかな❓」
数の大小や、順番の概念の定着をはかるためのレクを2つのグループに分かれて行いました( *´꒳`*)
1つ目のグループは1~10の数の並び替えをしたり、穴埋めをしたり、タイムアタックをして小さい数に親しみました。
1つレベルアップしたグループでは、時計の読み取りの練習に繋がるように、円形に1-12と5から5飛ばしに60までが書かれたものを4等分にしたものを読みながら正しい円形に戻していくというチャレンジをしました✨️ どちらのチームもとても盛り上がって、簡単だった♪の声やまたやりたい‼️の声が聞こえてきて、みんな楽しく参加出来ました✌️

「工作」
本日のレクは、子供達からのリクエストで『スライム』をつくりました
スタッフが初めに説明をした後に、みんなで作り始めました⭐️
また、好きな絵の具を使って色付けにも挑戦してもらいます
みんな、「楽しい」や「ぷにぷにして気持ちいい」等、みんなで楽しく工作が出来ました
また、1人オリジナルのスライムが完成しました✨


●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年6月26日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-06-26

こんばんは! アレッタ弘明寺です

◌本日のレク‪
『ダンス』

『感覚遊び』

『しっぽとり』

を行いました✨☆.。.:*・


「ダンス」
もうお馴染みの『エビカニクス』『ラーメン体操』『パプリカ』の3曲を踊り、準備運動バッチリですそのあと、今回は『ジャンボリーミッキー』と『かみなりビリビリ⛈️』も踊りました白いポンポンを持って思うがままにリズムを取ったり、音楽に身体をあずけて好きなように踊ってもらいさまざまな『ダンス』の形が見られました

「感覚遊び」
本日は子供達に5つのミッションをサーキット形式でやってもらい、様々な感覚を鍛えます☺️
6人で1つのチームになって、30秒間全力で卵パックを素足でつぶしてもらい‥次に輪っかの形状に、合わせて(ケンケンパ)をしたり…大好きなトランポリンを、飛んだり…風船を弾ませたり、ボールを遠くからカゴの中に入れたり…とたくさん❗みんなで頑張りました。チーム全員が終わるまで何分間かかるかな?✨

「しっぽ取り」
3人~4人ずつのチームを数組つくり、それぞれのチームで戦います
ルールは簡単✨洋服の中に、1人1本ずつスズランテープでつくった尻尾を挟みます。
制限時間内の間に、相手の尻尾を取り多く取った子が優勝で取られてしまったら負け‍♀️になります。
みんな負けないように「頑張るぞ」と意気込みを入れていたり、必死で戦っていました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

#放課後等デイサービス #自閉症 #発達障害 #知的障害 #知的障がい #ADHD #子育て #教育 #学習障害 #アスペルガー #ダウン症 #多動性障害 #不登校 #吃音 #子育て #保育士 #アレッタ児童デイサービス #横浜市 #南区 #弘明寺 #阪東

ページの先頭へ戻る