横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2023年8月17日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-08-17

こんばんは❗️🌛⁡
🌱🌻☀️アレッタ弘明寺です☀️🌻🌱⁡

本日の🎲レクリエーション🎲…⁡

『ワニワニパニック💥』⁡
『8月Happy Birthday❗️🎂』⁡
『夏祭り装飾作り👘』⁡

『ワニワニパニック💥』⁡
スタッフが予め用意した「ワニワニパニックマシーン🐊」で1人ずつ前に出て箱の中から次々と出てくるワニたちををピコピコハンマーで叩いて遊びました✨️1人1分で交代して行います🕐ピンクや緑、黄色の可愛いワニたち叩き逃さないように一生懸命参加してくれました☺️⁡

『8月Happy Birthday❗️🎂』⁡
最近チラホラ2週間くらい前から「お誕生日会✨〇〇日だよねー?楽しみー」と嬉しい言葉が聞かれるようになってきた✨お誕生日会の日です✨🎂✨⁡月初のSSTの時間に子供達が、「〇〇ちゃんは、何が好きだよー」とか「おやつは〇〇にしよう!」とか「カードは誰が渡す?」などなど🎵自分以外の人の事を考える時間です🧐⁡
是非、ご自宅でもお誕生日会のお話を聞いてみてください✨⁡
他人をお祝いする気持ちが🤩ムクムクと育ってくれる事を願って🙏⁡
又、9月も楽しいお誕生日会を企画していきたいと思います♪♪♪⁡

『夏祭り装飾作り👘』⁡
いよいよ来週は皆が楽しみにしている夏祭りです🎐そこで本日は夏祭り当日に飾る壁面装飾を作りました✂️⁡
「祭」と描かれた画用紙のハッピの上で絵の具を付けたビー玉を転がします🌀ビー玉が転がった所に綺麗な模様が出来ました🤗完成したら、皆の顔を貼って夏祭りに貼る事を伝えると「夏祭り楽しみ🥰」「ちょっと恥ずかしいな…🤭」と様々な反応をしながらも夏祭りを楽しみにしていた子ども達でした😊⁡

●●●●●●●●●●●●●⁡

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡

2023年8月16日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-08-16

こんばんは!アレッタ弘明寺です😊🌙


❁…本日のレク…❁

『お好み焼きゲーム&金魚すくい』

『レッツ!水遊び!!』

『映画鑑賞会』

を行いました🌼

『お好み焼きゲーム&金魚すくい』

本日のレクは『レッツ!水遊び!!』を行う予定でしたが、雨が降ってきてしまった為、室内レクへ変更となりました。みんなのリクエストゲームです✨制限時間内にセロファンで作った金魚を何匹すくえるか&何個の焼ける前のお好み焼きを焼けた後のお好み焼きにひっくり返せるのか行いました!みんなどちらのゲームも楽しく参加してくれました😆✨

『レッツ!水遊び!!』

本日は弘明寺公園へ行きました👣風吹く晴天の下、みんなで歩いて行きました💨公園に着くと早速、水鉄砲などを手にして、笑顔で水を掛け合っていました🔫💦水遊びが苦手なお友達は、ブランコや遊具で遊び、時間ギリギリまで、みんなが元気に思いっきり楽しんでいました😊✨

『映画鑑賞会』

本日のレクは『プールへGO!』の予定でしたが、あいにくの雨で中止となり、室内レクへ変更となりました。
今回は、みんなのリクエストでおやつを食べながら『映画鑑賞会』をしました🎞️今回は『ピクミンシリーズ』を観ました👀✨
楽しそうに笑い声をだしながら観ていたり、「次は◯◯がいい🤩」などリクエストがありました☺️プールには行く事が出来ず、残念そうにしている一面もありましたが、来週は最後のプールなので行ける事を楽しみにしています🏊✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年8月15日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-08-15

こんばんは! アレッタ弘明寺です

◌本日のレク‪
『間違い探し』

『アレッタランチ』

『散歩』

『触って宝探し』

を行いました✨☆.。.:*・


【間違い探し】
今回は『花火大会』『夏野菜』『お祭り』『ひまわり畑』等と、夏といえば✨のイラストを使って、全7種類行いました✨間違いが3個〜10個とだんだんレベルアップしていきますが、終わった子からどんどん次の間違い探しへと進んでいってもらいました!「どこにある?」と周りのお友達と協力して見つける子や、集中して一生懸命一人で見つける子など、さまざまな取り組み方で楽しんでくれました✨

【アレッタランチカレー】
本日は前回好評だったレンジを使ってのカレーです♪
お好みの具材を組み合わせて冷凍野菜とお肉を入れてみんなが調理を行いました‍
テーブルの上の具材を見ると目をキラキラ✨させてどの具材を入れようか選んでいました❗
そして、熱々の出来上がりを見て「自分で作るとおいしいね」と楽しんで美味しく完食した子どもたちでした

【散歩‍♀️】
午後はアレッタ近くの大岡川周辺を散歩して「前田公園」まで行き少し遊びました時折、風が吹いたりしていい気分転換になりました️

【さわって宝探し】
本日は題名の通り、手の感触だけで見つける宝探しをしました
水で膨らむボールを大量に用意し、その中に動物の形やお菓子の形のスポンジを見えないように隠しますさらに今回は、「金魚のおもちゃ」も隠してみました
「ぷにぷにしてて気持ちいい」や「あった‼️」など、みんなが大好きなボールを使ったレクを楽しく行なえました


●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年8月14日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-08-14

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション☀️
【レッツ!水遊び!】
【SST(リフレーミングゲーム)】
【わんこそうめん大会】

「レッツ!水遊び!」
本日のレクは、「レッツ!水遊び!!」の予定でしたが、雨が降っていたため、室内レクの「歩き鬼ごっこ」に変更しました。希望する子のみアレッタ前で少し水鉄砲で遊んでいます
歩き鬼ごっこは、その名の通り走らずに歩いて鬼ごっこをします室内で行うので他のお友達とぶつからないように気をつけながら早歩きで逃げたり追いかけたりして遊びましたしばらく遊んだあとは、室内には白と茶色のマットがひいてあるので、白のマットしか乗っては行けないルールを追加しています✨お友達を追い詰めたり、考えて逃げて楽しみました

「SST(リフレーミングゲーム)」
本日のレクは、『チクチク言葉』をスタッフが読んで、その言葉を、『フワフワ言葉』に言い換えたらどんな言葉になるのか?を子どもたちに探して確認してもらいました
何十枚とあるカードから、正解を探し出すのも一苦労でしたが、自分だったら「これかな?」と探しだして、発表できました有意義な時間になりました✨

「わんこそうめん大会」
本日は、初めて行なうレクです
今回は、「わんこそうめん大会」をしました
やり方は、わんこそばと一緒です✨お皿に少量の素麺を数個並べ、薬味(ネギ・ゴマ・海苔・天かす)を準備します
スタッフの「スタート❗️」の合図で、わんこそうめん大会の始まり✨子供達の合図のもと、スタッフがそうめんを入れていきます
一番多く食べれた子が1位になります今回は30杯食べた子が優勝しました
「はい」と手を挙げて合図をくれたり、「もうお腹いっぱい」など楽しく行ないました次回は、スタッフも参戦しようと思います

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年8月12日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-08-12

こんばんは!アレッタ弘明寺です😊🌙


❁…本日のレク…❁

『駄菓子屋へGO💨』

『アレッタスイーツ』

『パン屋へGO💨』

を行いました🌼

『駄菓子屋へGO💨』

本日のレクは『公園へGO💨』の予定でしたが、熱中症警戒アラート発令中の為、『駄菓子屋へGO💨』へ変更となりました。
今回は井土ヶ谷にある『駄菓子屋ばぁば』へ行きました🚗久しぶりの駄菓子屋でみんな「どれにしようかな?」と決められた金額の中で、悩みながらも選ぶことができました🙆✨アレッタへ戻り、プロジェクターを使い『シング』を見ながら選んだ駄菓子屋をみんなで食べました😋いつもとは違うレクで、特別感がありソワソワしていましたがみんなで見たいものを決めて静かに鑑賞することができました📽️👀✨

『アレッタスイーツ』

本日のレクは、『公園へGO💨』の予定でしたが、熱中症警戒アラート発令中の為、中止とさせて頂きました。室内レクにて『アレッタスイーツ~餃子の皮せんべい~』作りを行いました🥣
餃子の皮をどう調理したら、せんべいになるのか…みんなはドキドキしながらホットプレートを使い、火傷に注意しながら、餃子の皮を焼いたりひっくり返したりして、せんべい作りに集中してました🧘‍♀️✨出来上がったおせんべいをみんなで美味しく食べました😋

『パン屋へGO💨』

本日は、弘明寺商店街の中にある『元気パン』のお店でパンを買いました🍞また、買ったパンは昼食にみんなで食べました😋
決められた金額の中で、コッペパン・ピザパンなど数種類の中からみんなは好きなパンを選びお買い物の練習にも挑戦してみました💸「どのパンにしようかな?」と真剣に悩む子もいれば、「また、行きたい🥴」や「美味しい😋」など楽しそうにしている子もいて、みんなで初めてのレクでしたがしっかりとお店の方にも挨拶をする事もでき、良くがんばりました👏

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年8月11日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-08-11

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション☀️
【金魚すくいゲーム】
【レッツ水遊び】
【ハラハラ・ドキドキ・何色ゲーム】

『金魚すくいゲーム』
ティッシュを小さく丸め、たくさんの色のセロファンで包み、シールで目を作ったスタッフお手製『金魚』を使いましたカラフルな金魚をグリーンシートの上に散らばせ、みんなには厚紙で作った『ポイ』を持ってもらい、制限時間30秒の間にたくさんすくってもらいました✨待っている間は応援をして、盛り上がりました

『レッツ水遊び』
本日のレクは、子どもたちが楽しみにしている『レッツ水遊び』です
今回は中島町公園(ぶたさん公園)へ行きました。
絶好の晴天の下、公園に着いたのですが…水場の水栓が閉じられてて、残念ながら水遊びは出来ませんでした
それでも、子どもたちは、ブランコや遊具で遊んだり 日陰を探して涼んだりと…キチンと気持ちの切り替えが出来てましたみんな偉かったです‼️☺️
短い時間でしたが、元気に思いっきり体を動かしました

『ハラハラ・ドキドキ・何色ゲーム』
本日のレクは初めて行ない、水風船を使ったレクです
水を入った水風船があり、その中に数個だけ絵の具でつくった水風船があります。見えないように、数字が書いてある紙コップで隠し、子供達に好きな番号を選んでもらいますそれをスタッフが割り、絵の具でつくった水風船を引いてしまった子がアウトになります題名通り、ハラハラドキドキする運試しのゲームになります
初めて行なうレクでしたが、「どうか当たりませんように」とお願いしている子や「当たってしまったよ」と悔しんでいる子もいましたが、みんなでハラハラドキドキしながら楽しく行なえました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年8月10日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-08-10

こんばんは!アレッタ弘明寺です😊🌙


❁…本日のレク…❁

『実験スイーツ』

『映画鑑賞会』

『スイカ割り』

を行いました🌼

『実験スイーツ』

今回は『ポップコーン』を作りました🍿✨ホットプレートに油を引き、そこへポップコーンの種を投入!火が入り、ポンポン弾ける様子を見てもらいました👀そして今回は『コンソメ・バター醤油・キャラメル』の、3種類のパウダーをかけて色々な味を楽しんでもらいました👅出来上がったポップコーンを片手に、プロジェクターを使って『おさるのジョージ』を見ました🐵📽️みんないつもとは違うレクをとても楽しんでいました😆

『映画鑑賞会』

本日は『カラオケ大会』の予定でしたが、欠席のお友達が多かった為、子どもたちのリクエストで急遽前回、好評だった『映画鑑賞会』へ変更させて頂きました。
今回は『ポケットモンスターココ』を観ました📽️始まる前は、自分が好きなキャラクターをお話していましたが、映画が始まるとチャンネルが変わったように見入ってました👀✨そして、映画などが苦手な子たちは明るい部屋でお絵描きをしたりオモチャなどで遊んで過ごしました!それぞれに、楽しく過ごせた時間になりました🎵☺️

『スイカ割り』

夏には欠かせないスイカ割り🍉✨今回は室内で行ないました!
レジャーシートの上に、大きなスイカを置き、目隠しをして5回周り、みんなの指示で動き大きなスイカを目掛けて叩きます🔥半分に割れるまで行ないました!割れたらおやつ時にみんなで食べました😋
「なかなか割れないよ💦」や「もっと、前!右!」など一生懸命指示して楽しく行い、「美味しい😋」とみんながたくさん食べてくれました😆✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年8月9日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-08-09

こんばんは!アレッタ弘明寺です😊🌙


❁…本日のレク…❁

『スイカ割り』

『スイカ割り』

『さわって宝探し』

を行いました🌼

『スイカ割り』

上下を逆さまにしてヘタの部分を下に向けると綺麗にヒビが入るので、大きなスイカを、ブルーシートの上に逆さまに乗せて行いました🍉ひとりずつ目隠しをしたらプラスチックバットを手に持ち、回転してもらい、スタートです▶️順番で行うので、待っているお友達に、左右・後進の指示を出してもらいその声を元にスイカまで行ってもらい、「ストップ✋」の声で思い切りバットを振り下ろしてもらいました😆みんな上手にスイカに当てる事ができ、おやつの際に美味しく食べました😋

『スイカ割り』

みんな楽しみにしていたスイカ割り🍉✨
大玉スイカを持ち上げたり興味津々なみんなは、バットを持って10数えながら回りスイカを割ろうと挑戦しました😆なかなか割れず、切り込みを入れてもらうと見事スイカを割ることが出来ました🙌美味しくおやつで食べました😋

『さわって宝探し』

手の感触だけで見つけるという、初めて行うレクです🔍
水で膨らむボールを大量に用意し、その中に動物の形やお菓子の形のスポンジを見えないように隠します!それを目で見つけず、手の感触だけで見つけてもらいました💎「ぷにぷにしてて気持ちいい🤭」や「あった👀」など、みんなが大好きなボールを使ったレクを楽しく行えました😆✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年8月8日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-08-08

こんばんは❗️🌛⁡
🌱🌻☀️アレッタ弘明寺です☀️🌻🌱⁡

ゲリラ豪雨が増えていますね…⚡️😱☔️⁡
曇ってきて、冷たい風が吹いてくると雨が振りだすサインだそうなので、早めに室内へ入りましょう☝️⁡

『レッツ水遊び!!』⁡
『横浜市電保存館へGO✨🚌』⁡
『プールヘGo❗️🏊️』⁡


本日の🎲レクリエーション🎲…⁡

『レッツ水遊び!!』⁡
水鉄砲や水車等の水遊びセットを持ち、みんなで「ぶたさん公園🐷」へ行きました🚿⁡
本日もかなり日差しが強かったので、日陰で遊ぶ等、熱中症対策をしながら、水をかけあったりとそれぞれ水遊びを楽しみました☀️🔫⁡
顔より上には当てないお約束のもと、ルールを守って水遊びを楽しみました☺️✨️⁡


『横浜市電保存館へGO✨🚌』⁡
本日は、今年50周年と リニューアルオープンした『横浜市電保存館』へバスに🚌乗車して、行きました。⁡
みんなで、初めてのバスの乗車にドキドキ😍💓しながらも、マナーを守って静かに乗れました。⁡
『市電保存館』では、展示されてる車両を乗り降りしたり…ジオラマを見たり 時には、シュミレーターゲームなどして目をキラキラ✨させて楽しんで、充実していた子どもたちでした🎵😃💕⁡


『プールへGo❗️🏊️』⁡
午前中から浮き輪を出したり楽しみにしていた子ども達😊出掛ける前にはしっかり準備体操をして体をほぐしました👍️⁡
プールでは浮き輪に浮かんだり、スタッフに水をかけたり…思う存分楽しみました❗️💦😆みんな帰る頃には疲れた表情でしたが「また行きたいね😊」とお友達同士で話していたのでした😊⁡

●●●●●●●●●●●●●⁡

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡

2023年8月7日

アレッタ弘明寺 活動報告 2023-08-07

こんばんは❗️🌛⁡
🌱🌻☀️アレッタ弘明寺です☀️🌻🌱⁡

記録的な豪雨や猛暑が続いていて、落ち着かないですね💦そんな中でもたくさん夏☀️を楽しみたいですね😌⁡

本日の🎲レクリエーション🎲…⁡

『なぞなぞ』⁡
『アレッタランチ(カレー)& 水書道(うちわ作り)✨』⁡
『実験スイーツ🍰⚗️』⁡

『なぞなぞ』⁡
今回はいつもより問題数多めの、全24問の2択問題です🌻 今回もA・Bの旗を持ってもらい、答えだと思う方を挙げてもらいました🏳🏴『今いる場所が夏だと教えてくれる食べ物なぁんだ?』『Aお雑煮、Bココナッツ』などと、夏にちなんだなぞなぞで、季節を感じてもらいながら行いました🍉みんな知っているキャラクターが出たり、スタッフの名前が選択肢に出てきたので楽しそうに笑いながら参加してくれました😊⁡


『アレッタランチ(カレー)& 水書道(うちわ作り)✨』⁡
みんなにお好みの具材を組み合わせて冷凍野菜とお肉にてレンジ調理を行いました。👨‍🍳⁡
テーブルの上に広がってる、具材を見て目をキラキラ✨させて選んでいました❗⁡
そして、熱々の出来上がりを美味しく召し上がった子どもたちでした🎵🍴🙏😁⁡
午後の水書道では、『夏』を題材にうちわ制作に、取り組みました❗⁡
いつもと違って、絵の具にリサイクル資材を使って大胆に色を広げてみたり、金魚の絵を描いたりする子もいて 思い思いにみんなで考えて楽しんでもらいました。😃💕後日、完成品をお持ち帰りになります☺️⁡


『実験スイーツ🍰⚗️』⁡
本日は、久しぶりに実験スイーツを行ないました😊⁡
前回大好評だった「メントスサイダー」を行ないます😃さらに、その実験でできたスイーツを食べてみました😋⁡
ボウルの中に、フルーツを入れ真ん中に三ツ矢サイダーを置きます✨キャップを開けた瞬間にメントスを一気に入れるとどうなるのか?実験しながら体験してもらいました😊なんと、噴射したように泡がジュワジュワと吹き出てくる現象が置きます👨‍🎓⁡
それをフルーツと合わせ「フルーツポンチ」として食べました🤩みんな、「凄い🙄」や「美味しい😋」等と言いながら楽しく行なえました😊⁡




●●●●●●●●●●●●●⁡

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る