横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年10月1日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-10-01

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション
『おばけバレー』
『カップインゲーム』
『203サミット』です‪ ·͜·♡

『おばけバレー』
10月に入り、街中もちらほら『ハロウィン』の装飾で色鮮やかになってきました
室内でもハロウィン気分を味わうために、目や鼻・口を描いた白い風船を『おばけ』に見立てて、2チームに分かれて風船バレーを行いました
みんな楽しんで取り組んでいました

『カップインゲーム』
机の先に9個のカップがあります!1人3球づつボールを転がし、何点入るかを競います赤カップ10点、黄色カップ5点、白カップ1点になり、「簡単そう」「曲がっちゃう」と言いながらも、楽しく盛り上がりました✨

『203サミット』
本日のサミットは、「お友達との関わり方」について、みんなで考え意見を出し合い学んでいきますまず、始めに「お友達と仲良くするには!」について意見を出してもらい、次に表情のイラストを使って「の時はどんな気持ち?」についてカードを使って表してもらいました
みんな一生懸命考え、「したらな気持ちになる!」「の時は仲良くする!」など改めてみんなで再確認する事ができました

そして、本日10月1日でアレッタ明寺203を開所して9周年を迎える事が出来ました
いつもお世話になっている会社様からは、とても麗なお花をいただきましたいつもありがとうございます‍♂️
スタッフ一同、子どもたちの将来のために精進して参りますので、今後ともアレッタ明寺203をよろしくお願いいたします!
●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月30日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-30

こんばんは🌟アレッタ弘明寺です✨✨✨

🖐️🍬🍠本日のレク🖐️🍬🍠


『手押し相撲』
『お菓子すくい』
『さつまいも玉入れ』

を行いました🙌


『手押し相撲』
まずスタッフが決めた立ち位置に、2人向かい合わせに立ってもらいます。お互い胸の前に手を出し、「よーいどん!」の掛け声で手のひらを押し合ってもらいます🖐🏻バランスが崩れて足が線から動いたり、足が浮いたりした方が負けになります!手のひら以外を押したり、相手の手を握ったりなどはしないように、ルールを守りながらみんなで楽しく行いました✨️

『お菓子すくい』
たくさんのお菓子の入ったカゴの中から、おたまで3回お菓子をすくいます🍭すくったお菓子は、おやつとして食べ、残ったお菓子はお持ち帰りしました😊色々なお菓子がすくえて、ホクホク顔の子どもたちでした🥰

『さつまいも玉入れ』
秋と言えば…さつまいも・秋の運動会等色々あります😊今は春に運動会を行う学校が多いですが、一昔前は秋に行われていましたね🎌その旬な食べ物と行事を組み合わせ「さつまいも玉入れ」を行いました🍠ルールは玉入れと同じです!投げる球に、さつまいものイラストが貼ってありそれを投げます🫴1番多く入ったチームが優勝🏆「勝つぞ‼️」や「頑張ろ🔥」とみんなで楽しみました😃



●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月29日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-29

こんばんは❗️アレッタ弘明寺です⭐️

✨✨✨本日のレク✨✨✨

『9月の神経衰弱』
『指先トライアスロン』
『袋でダーツ』

を行いました✨

『9月の神経衰弱』
9月といえば、『敬老の日』や『防災の日』などイベントが盛りだくさん。
今回は、そんな9月にちなんだイラストを使って神経衰弱を行いました。
トランプとは違い、初めて見る絵柄なので覚えるのが大変ですが、集中力をより高めるように頑張ってもらいました❗️
似たような絵柄もありましたが、良く絵柄を見てみんな頑張ってくれました✨️

『指先トライアスロン』
指先の動きに着目したレクです。
ストローに紐を通したり、小さなサイコロを指でつまんで重ねていったり…と細かな指の動きが必要となります❗️難しく感じる場面もありましたが、子どもたちは最後まで集中して頑張りました✨

『袋でダーツ』
本日は、今月2回目となるレクです❗️前回、少し難しかったので、今回は簡単なやり方にしてみました✨
紙に点数が書いてある的を、壁ではなくフロアーの中心に置きます。さらに、ダーツの矢はビニール袋の中にカラーボールを1つ入れ、その先にガムテープを丸めてあります。それを、スタート時点から投げ落とし得点の的に貼り付いた点数が得点になります。「100点取りたい」や「点取ったよ」など、みんなが最後まで諦めずに頑張りました✨



●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月27日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-27

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『リクエストレク』

『アレッタランチ』

『ベビースターランドへGO💨』

を行いました😊

⁡『リクエストレク』
子どもたちからのリクエストを聞いて今回は『ケンタッキーへGO💨』になりました✨️
京急弘明寺駅のケンタッキー店まで買いに行き、お昼にみんなで食べました😋
出発する前にそれぞれ食べたいメニューを見て、予算内に収まるように計算しながら決めました✨️みんな食べたいものをメニューを見ながら決めることができ、とても美味しそうに食べてくれました🍔🍟🐔

『アレッタランチ』
本日は【カレー🍛】です☺️✨お鍋で、ひき肉を炒め、予め火の通った、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、コーン、水を加えてグツグツ煮込みます😄野菜が柔らかくなったら火を止め、カレーのルーを入れ、溶けたら完成です🍛かき混ぜる子など、それぞれの役割を一生懸命頑張って、みんなで美味しいカレーを作りました🥰出来上がったカレーを食べ、「美味しい〜😋」と大満足の子どもたちでした😊

『ベビースターランドへGO💨』
本日は、みんなが待ちに待った外出レク🚌☀️お天気も良く外出日和☀️今回は、地下鉄に乗って中華街にある「ベビースターランド」へ行ってきました🚃行く前に、電車でのマナーや外出時の約束を話したあと、いざベビースターランドへ👣ベビースターランドでは、出来たての物が食べられます😋作る工程をみんなで見学しながら、出来たてのベビースターを食べました😋終始子どもたちからは笑顔が見られ、食べれなかったらお持ち帰りできるので、子どもたちは迷わず大きいサイズを選び、「凄い😀」「美味しい😋」など、楽しい外出になりました😉

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月26日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-26

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『〜今月の装飾作り〜』

『〜10月の装飾作り〜』

『お菓子取り競走』

を行いました😊

⁡『〜今月の装飾作り〜』
装飾週間最終日の本日は『手形魔女』制作✂️
台紙に自分の手を置き、鉛筆で縁取り、手形をとります🖐🏼
手形の中を黄緑色で塗り、塗れたら指が下になるようにして、魔女の顔を描きます✏️
描き終わったら今度は、魔女には欠かせない黒い帽子に好きなように模様を描き、被せてあげたら完成です🧙
初めて手形を取る経験ができたり、自分なりの『手形魔女』を作ってくれました👏🏻

『〜10月の装飾作り〜』
今週は、来月のハロウィンに向けた装飾週間でしたが、最終日の本日は【ジャックオランタンのかぼちゃ🎃】を作りました🎶袋の中に、丸めた花紙を入れ、最後にモールで縛ります😃かぼちゃの丸い形になるよう、花紙の詰め方や入れる量も考えながら、丁寧に作っていきました✨

『お菓子取り競争』
本日は、初めて試みるレクです!秋の行事の1つでもある運動会で行なわれている「パン食い競走」を、203ver.に変え「お菓子取り競走」を行ないました🍭
高さがバラバラな位置に、スズランテープがありそこに洗濯バサミで数種類のお菓子がぶら下がっています🍪1人ずつ行ない、「スタート❗️」の合図で好きなお菓子の所まで歩いていきます👣早歩きでも構いません👣手を使わずに、口だけでお菓子を洗濯バサミから取ります🤏取ったお菓子はお持ち帰りです😌また、難しい子に関しては、ゲームを楽しんでもらう目的として手で取ってもらいました✋みんな、好きなお菓子がお持ち帰りできるという事で必死に取っている子や「これを取りたい😃」など、初めてのレクでしたがみんなで楽しみました🥰

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月25日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-25

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション
『~今月の装飾作り~』
『~10月の装飾作り~』
『名探偵ゲーム』です‪ ·͜·♡


『〜今月の装飾作り〜』
装飾週間4日目の本日は『ペーパーポンポン』作りを行いました
花紙を2セットくっ付けて、花紙を広げていくと丸い立体の『ペーパーポンポン』ができます
今回は、そのペーパーポンポンを作った後、オレンジ色と白色には目や鼻・口を貼ってもらい『パンプキン』と『ガイコツ』☠️を。
また、紫色には目と羽を貼ってもらい『コウモリ』を作成しました
みんな上手につくる事ができました


『〜10月の装飾作り〜』
本日の装飾製作は、ハロウィンらしく『クロネコ』です‍⬛✨猫の形に切った画用紙に、目の部分に穴を開けて、後ろから折り紙をノリを使って貼りました。目をつけ終わった後は魔女の帽子をクロネコの頭に貼ります穴の位置に合わせて折り紙を貼ることや、ノリを出しすぎないよう道具の使い方にも気をつけました✨完成して「可愛くできた」と嬉しそうな子どもたちでした

『名探偵ゲーム』
本日は、203恒例の「名探偵ゲーム」!本日も、子供達には名探偵コナンになったつもりで解いていきます️やり方は簡単✨まず、円になり1人お題を出す人を決めます。次に、お題を出す人は円になっている中から1人ターゲットを決めます!決まった時点で、誰をターゲットにしたかは言ってはいけませんターゲットが決まったら、その子の特徴や好きな物等3つのヒントを出します例えば、女の子・いつも元気・色の服を着ている等…。そのヒントをもとに、他の子達は推理をし正解者を見つけます分かった時点で、手を挙げて発表をし当たれば正解ですみんな、一生懸命考え「」と緊張しないで発表してくれました
●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月24日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-24

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『〜今月の装飾作り〜』

『〜10月の装飾作り〜』

『クッキング』

を行いました😊

⁡『〜今月の装飾作り〜』
装飾週間3日目の本日は『スパイダー』制作✂️
紙皿に穴が8個空いているので、赤い毛糸でヒモ通しをして『蜘蛛の巣』を作ります🕸️
蜘蛛の巣が作れたら、紙皿の真ん中のくり抜かれている部分に蜘蛛の手足を貼り、丸シールで目をつけたら完成です🕷️
みんな素敵な「スパイダー」を完成させてくれました👏🏻

『〜10月の装飾作り〜』
本日は『〜10月の装飾作り〜』 3日目❗️10月といえば、ハロウィン🎃本日は、ハロウィンリースを完成させてもらいます👻
みんなが、作成したリースを壁面に飾ります😍「難しいかな❓」「かわいくできた❗️」と、こどもたちそれぞれ可愛らしいハロウィンの装飾が出来上がりました😍✨

『クッキング』
今の時期、旬な食べ物と言えば…さつま芋🍠
その、サツマイモを使って簡単な「スイートポテト」を作ってみました😋
材料は、サツマイモとバニラアイスのみ!果たして上手に作れるのでしょうか…🤩?
作った物はおやつ時に食べてみました😋
「美味しい😋」や「楽しい😊」やみんなで楽しいおやつ作りを行いました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月23日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-23

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🚉👻本日のレクリエーション👻🚉

『〜今月の装飾作り〜』
『〜10月の装飾作り〜』
『市電保存館へGO!』

です☻☺︎


『〜今月の装飾作り〜』

装飾週間2日目の本日は『もこもこモンスター』制作✂️
オレンジ・ピンク・青のクレヨンでクリアファイルに色をつけたら、色のついたクリアファイルに綿を投入します☁️
綿に色をつけるように擦ると、クリアファイルに付いていた色が、綿に移るので、移ったら台紙に綿を貼ります!
もこもこの色のついた綿に目を貼ったらモンスターの完成です👾
みんな可愛らしいもこもこモンスターを作ってくれました✨

『〜10月の装飾作り〜』

本日の装飾製作は、ハロウィンの『おばけ👻』です✨子どもたちにはおばけの絵を、好きなように描いてもらいました🎨「どんなおばけにしようかな〜🤔」と考えながら、それぞれ可愛らしいおばけが出来上がりました🙌

『市電保存館へGO!』

本日は、午後から車で市電保存館へ行ってきました🚗今回のレクは子供達からのリクエストです🙂
市電の車両があったり、歴史の展示コーナーがあったり、運転シミュレーションできるブースがあったりと、横浜市電に関するものが盛りだくさんです🚃短い時間ですが、みんなで体験しながら楽しんでもらいます🙂
「楽しい🙂」や「また、行きたい🙂」など、みんなが短い時間でしたが楽しむ事ができました🙂

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年9月22日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-22

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🎃🦇本日のレクリエーション🦇🎃

『〜今月の装飾作り〜』
『〜10月の装飾作り〜』
『コローリング』

です☻☺︎


『〜今月の装飾作り〜』

装飾週間1日目の本日は『ハロウィンガーランド』制作👻
水色と黄色の三角形の画用紙は『ミイラ』なので、丸シールでを目を貼り、斜線をたくさん描いてもらいます👻
緑色の三角形の画用紙は『フランケンシュタイン』なので、髪や丸シールで目を貼り、口や鼻、傷を描いてもらいます🧌
オレンジ色の画用紙は『パンプキン』なので、ヘタや目や鼻・口を貼ってもらいます🎃
黒色の画用紙は『黒猫』なので、耳や丸シールで目や鼻を貼ってもらいます🐈⬛
全て終わったらスタッフが糸をつけてガーランドの完成です😈
みんな素敵なガーランドに仕上げてくれました👏🏻

『〜10月の装飾作り〜』

10月のイベントと言えば『ハロウィン』ですね🎃🎶今週は、そんなハロウィンのイベントに向けて装飾作りをしてゆきます😃本日はトイレットペーパーの芯を使ってコウモリを作りました🦇✨画用紙を巻いたトイレットペーパーの芯に、丸シールなどで目や鼻をつけました😊子どもたちは指先の動きに集中したり、パーツの位置なども考えながら貼ることができました👀

『コローリング』

床に、0.30.50.100点の点数が書いてあり、スタート地点からペットボトルを1人2回ずつ転がして、止まった所の点数を競ってゆきます🫴今回の最高得点はいくつでしょうか…🤔💭?力加減を調整しながら頑張ってもらいます💡
「今回は頑張るぞ💪」や「○○点取ったよ☺️」など、みんな最後まで諦めずに頑張りました☺️

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年9月20日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-20

こんばんは☺️アレッタ弘明寺です🎶

✨✨✨本日のレク✨✨✨

『レッツ!流しそうめん』
『ゴム飛び』
『おやつを買いに行こう!』

を行いました🙌



『レッツ!流しそうめん』
夏休みに好評だった流しそうめん☀️🍉
まだまだ暑さもあるので、暑さを吹き飛ばすために室内で涼しさを感じられるように行いました🎐
プラスチック製の竹を使って、実際にみんなには流れてくるそうめんをお箸・フォークですくってもらいました!
子どもたちはそうめんをよく見ながら上手にすくったり、流す役割もしてくれたりとみんなで最後の『夏』を感じることができました🌻

『ゴム飛び』
本日は『踊場公園ログハウスへGO』の予定でしたが、雨天のため中止いたしました☔️
子どもたちからのリクエストで、久しぶりに『ゴム飛び』のレクを行いました😊
徐々にゴムの高さを上げていったり、色々な飛び方をしたりして、楽しそうな子どもたちでした🎶

『おやつを買いに行こう!』
本日は、『公園へGO!』の予定でしたが午後から雨予報の為中止をし、『おやつを買いに行こう!』を行ないました😊決められた金額内で、好きなお菓子を買ってもらいおやつ時に食べました😋
みんなで話し合って決めたレクだったので、終始子供達は嬉しそうでした🥰
お店のマナーを守りながら買い物をし、おやつの時間には「美味しい😋」とみんなでシェアしながら食べました😋


●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る