横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年9月15日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-15

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🎂🍝本日のレクリエーション🍝🎂

『アレッタランチ』
『ゴロゴロお月様』
『Happy♪ Birthday♬』
『外食へGO!』

です☻☺︎


『アレッタランチ』

本日は『ナスと唐揚げ丼&味噌汁』を提供させていただきました!
持参していただいた白米の上に、焼肉のタレと絡めたナスと唐揚げをのせたら完成✨豆腐とわかめの味噌汁と一緒に食べました!
みんな美味しいと食べています😋

『ゴロゴロお月様』

スタッフが、お月様に見立てたバランスボールを投げたり蹴ったりせず、手でコロコロ転がします👋🏼
転がってきたボールに体が当たらないように逃げてもらい、当たってしまったら外れます🙅
また、転がす役もやりたい子にはお願いしてやってもらいました!
みんな怪我に気をつけながら軽快に逃げ回っていました😊💨

『Happy♪ Birthday♬』

本日は、今月のお誕生日会を行いました🎉『ボウリング』をしてからスペシャルおやつを食べました🎂バースデーのお友達をお祝いをしてみんなで盛り上がり、素敵なお誕生日会となりました😊


『外食へGO!』

本日は、昼食の時間に『イトーヨーカドー別所店』のサイゼリアに行ってきました😊決められた金額内で、子ども達には好きなメニューを選んでもらいました😃「どれにしようかな😊?」や「美味しい😋」などと言いながら、みんなお店のマナーを守って食事をする事ができました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年9月13日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-13

こんばんは!アレッタ弘明寺です🍂🍠🍄

❁…本日のレク…❁

『こども宇宙科学館へGO💨』

『アレッタスイーツ』

『アレッタランチ』

『アレッタスイーツ』

⁡を行いました🪅

『こども宇宙科学館へGO💨』

5FからB2まで、館全体が巨大な宇宙船をイメージした体験型科学館🪐✨
フロアごとにテーマの異なる5つの展示室があり、自分でふれて体感して、楽しく遊びながら宇宙や科学のふしぎを学ぶことができました👽
また、今回はドラえもんとコラボしているプラネタリウムを観る事もできました🌠
みんなで鬼ごっこをしたり、様々なものに挑戦したりとたくさん楽しむことができました☺️

『アレッタスイーツ』

秋の味覚、さつまいもを使った『スイートポテト』です🍠
まず、レンジで食べ頃になったさつまいもの皮を手で剥いてもらいます!
その後、さつまいもとバニラアイス、バターを一緒に混ぜてもらい、滑らかになるまで混ぜた生地を、丸めて、卵黄を塗りホットプレートで焼いたら完成です😊
完成したスイートポテトにゴマやバニラアイスをトッピングして食べました🥄
みんな、「美味しい✨」と、嬉しそうに食べていました😋

『アレッタランチ』

本日は、簡単に出来る焼き鳥丼と豚汁を提供させていただきました🐓
豚汁は、予めスタッフが準備をしたのでみんなには、焼き鳥丼を作ってもらいました👩‍🍳
串に刺さっている焼き鳥を外し、焼き鳥のタレで炒め、煮詰めたら完成✨
みんな「美味しい!」と、たくさん食べてくれました😋

『アレッタスイーツ』

まだまだ暑い日が続いているので、冷たい物が欲しくなってしまいますね😲なので本日は、『かき氷』を作りました🍧
苺・メロン・ブルーハワイの3種類✨好きなシロップをかけて食べました😋みんな美味しそうに食べています🍓🍈🩵

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月12日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-12

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🥚🌰本日のレクリエーション🌰🥚

『どんぐり箸つかみ』
『キャタピラ』
『工作』

です☻☺︎


『どんぐり箸つかみ』

どんぐりに見立てた、ティッシュや粘土を隣に置いてあるお皿に、お箸を使って移してもらうゲームです🥢
時間制限内に何個移動させられるのか、まずは個人で試したあと、今度はお隣のお友達と競ってもらいました🐿️
時間内に全部のどんぐりを移動しようとみんな頑張って挑戦してくれました💮

『キャタピラ』

ダンボールで作った『キャタピラ』の中で四つん這いになり、手足の力を使ってキャタピラを回して進んでゆきます🌀前が見えないので、進んでいくことは大変ですが、子どもたちは頑張って最後まで挑戦しました🔥

『工作』

本日の工作は、『動くたまご』をつくります🥚
アルミホイルにマジックで好きな模様を描き、その中にビー玉を入れてアルミホイルを折っていきます!その次に容器に入れ、数回フリフリすると…💡摩擦でアルミホイルが擦れて、手の上に乗せると色々な方向に動き出す仕組みです😊止まったら再度振れば動き出します🙂つくった物はお持ち帰りです😊
「楽しい~🙂」や「凄い👏」とみんな驚きながら、楽しい工作になりました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年9月11日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-9-11

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🍁🍂本日のレクリエーション🍁🍂
『十五夜玉入れ』
『SST〜ソーシャルスキルトレーニング〜』
『イカゲーム』です‪ ·͜·♡


『十五夜玉入れ』
本日は、十五夜には欠かせない、お月見団子で玉入れを行いました🎑スタッフが傘を逆さまにして室内を移動するので、みんなはお月見団子に見立てたカラーボールを使って、制限時間内にたくさん玉を入れてもらいました🌕
みんな楽しんでいました😆✨

『SST〜ソーシャルスキルトレーニング〜』
本日のSSTは、『相手の気持ちを考える』ということについて学びます!まず、喜怒哀楽の表情のイラストを見ながら、「それぞれ、どんな気持ちかな?」と考えていきます!笑っているイラストを見て「楽しいと思う😃❗️」泣いているイラストを見て「悲しいと思う…😔」と、気持ちを想像して答えてもらいます。また、喧嘩しているイラストや仲直りしているイラストを見て「どんな状況だろう?」「どんな気持ちかな?」ということも考えてみました🙂みんな頑張って最後まで取り組みました✨

『イカゲーム』
本日も、子供達からのリクエスト🗣韓国で流行っていた映画「イカゲーム」のミニゲームに出てくる「型抜き」です!実際は、べっこ飴で行われますが、203ver.は簡単なホットケーキに色々な型を付け、その型抜きに挑戦してもらいます🔥ナイフやフォークを使って上手に型抜きが出来たら成功👏そのホットケーキはおやつとして食べました😋
果たして、何人が成功するのでしょうか…😆?「難しい💦」
と苦戦している子や「簡単に出来たよ🙂」等、みんなが成功しました😃
●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月10日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-10

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

️本日のレクリエーション️

『だるまさんがころんだ』
『ジェスチャーゲーム』
『203サミット』

です☻☺︎


『だるまさんがころんだ』
まずはスタッフが鬼役ををします!
みんなは横一列に並び「だるまさんが転んだ」の掛け声でゲームスタートです▶️
『ストップ&ゴー』といって、止まると動くの繰り返しで体感トレーニングになるのが特徴のこのゲーム
ひととおり楽しんだら、今度は『だるまさんの一日』に変えて、『だるまさんが読書をした』などと秋をテーマにして楽しみました
みんなニコニコ笑顔で楽しく参加してくれました

『ジェスチャーゲーム』

職員が用意したお題を、身振り手振りで表現し、他の子どもたちが回答者となってお題を当てるレクです「猫」「犬」といった動物や、「サッカー」「野球」といったスポーツなどのお題を出しました表現力や発想力などが大事になります➰「なんだろう〜」「わかった❗️」と言いながら、みんなで盛り上がりました✨

『203サミット』

今月2回目のサミットは、10月の外出レクと室内レクの2つの事を話し合いますみんなで、それぞれ意見を出し合い、出たレクは10月レクに取り入れます
「に行きたい」や「をしたい」等みんな一生懸命考えて、自分の意見を発表できました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年9月9日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-09

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション

『栗拾い』
『体幹サーキット』
『袋でダーツ』

です☻☺︎


『栗拾い』

秋といえば『栗』という事で、秋を感じるにはぴったりのレクです
栗・イガグリを床に散らばせます
みんなにはダンボールで作った背負いカゴを背負ってもらい、手にはトングを持ちゲーム開始です▶️
制限時間は1人30秒⏱
時間内に何個栗を拾えるか挑戦してもらいました
勝負ではないですが、みんなたくさん拾おうと頑張ってくれました✨️

『体幹サーキット』 ⁡

今回はみんなに6つのミッションをサーキット形式でやってもらい、様々な感覚を鍛えてもらいました!①トランポリンの上でジャンプを10回 ②目を閉じてその場でバランス(片足立ち)を5秒間③回転椅子に乗って5回転 ④クマ歩きをする⑤けんけんぱ⑥アシカ歩きをしながら輪っかを潜りゴール‼️と盛りだくさん全部の項目と回数をしっかりこなせる事が大切です✨ 「目がまわる」や「けんけんぱ難しい」と言いながらも、みんな集中して頑張りました ⁡


『袋でダーツ』

本日は、初めて試みるレクで「ダーツ」を行ないます子どもたちでも遊べる簡単なダーツで、点数が書かれた的が壁に貼られていて、カラーボールを入れて先端に両面テープをつけたビニール袋を投げ、得点を競います1人1球ですが、「点取ったよ」や「当たったよ」等、みんな頑張っていました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年9月8日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-08

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🌕️🍠本日のレクリエーション🍠🌕️

『お月見グラグラ』
『お月見団子運びゲーム』
『さつまいも玉入れ』

です☻☺︎


『お月見グラグラ』

紙皿で作った半月の上に、粘土で作ったお月見団子をたくさん積み上げていくゲームです🌓
紙皿はユラユラ揺れるので、お月見団子が落ちやすいですが、落ちないように工夫して置いてもらいました👍🏼
最初はひとりで何個置けるか挑戦してもらい、今度はグループにわかれて、ひとりずつ置き、協力プレイに挑戦してもらいました💪🏼
みんな頑張って取り組んでいます😆

⁡『お月見団子運びゲーム』

9月の行事、『お月見』にちなんだ体を使ったレクです🎑画用紙で作ったお月見団子をカゴに入れて運びます💨ゴールしたらお月見団子を別のカゴに入れ直し、次の人に渡します😊みんな、お月見団子を落とさないよう気をつけながらカゴを運んでいき、最後まで頑張りました💪✨

『さつまいも玉入れ』

今は春に運動会を行なう学校が多いですが、昔は秋の風物詩でしたね🎌そして、秋と言えば…さつまいも😊本日は、そんな旬な食べ物と行事を組み合わせた『さつまいも玉入れ』を行ないました🍠ルールは普通の玉入れと同じです!投げる球にさつまいものイラストが貼ってあり、それを投げます🫴1番多く入ったチームが優勝🏆みんなやる前からヤル気十分🔥「負けないよ!」「勝った😊」など、室内で身体を動かしみんなで盛り上がりました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年9月6日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-06

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

⛲🛒本日のレクリエーション🛒⛲
『お買い物へGO💨』
『ガチャガチャへGO💨』
『公園へGO!』

です☻☺︎


『お買い物へGO💨』

本日は『レッツ!水遊び』の予定でしたが、子どもたちのリクエストにより、『お買い物へGO💨』に変更いたしました!
今回は、商店街にある百均に歩いてお買い物に行きました🛍子どもたちには決められた予算の中で、好きなお菓子やジュースを買ってもらい、レジでのお会計や、袋詰めにも挑戦してもらいました✨️
みんな、食べたいものや飲みたいものを買うことができ、楽しくお買い物が出来ました😆

『ガチャガチャへGO💨』

商店街にあるガチャガチャコーナーへ行きました😃決められた金額の中で、自分たちでどのガチャガチャを考えながら選びました🤔「これも可愛い😍❣️」「どれにしようかな〜」と悩みながらも楽しそうな子どもたちでした☺️それぞれ欲しいものをゲットし、嬉しそうでした🥰

『公園へGO!』

本日は『レッツ!水遊び!』の予定でしたが、子どもたちのリクエストを尊重し、『中島町公園』でボール遊びのグループと水遊びのグループに分かれた『公園へGO!』に変更しました⛲こまめな水分補給と休息時間を取りながら、短い時間ですが楽しんでもらいます😊「ドッヂボール楽しい😊」や「水でっぽう気持ちいい~🙂」等、好きな遊びを楽しみました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年9月5日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-05

こんばんは️アレッタ弘明寺です

本日のレク
『ダンス』

『ダンス♫ダンス♫ダンス』

『名探偵ゲーム』

を行いました


『ダンス』

本日は大雨で少し憂鬱な子も多いかと思いますが、そんな気分を払拭するように元気いっぱい踊ってもらいました
今回も前回に引き続き、ゆずの『OLA!』、ディズニーアニメ、アラジンの『フレンド・ライク・ミー』、なにわ男子の『サチアレ!』をみんなで踊りましたポンポンを持って踊る曲もあり、みんなテンション高めで元気いっぱい踊ってくれました


『ダンス♫ダンス♫ダンス』

子どもたちに人気の曲やリクエストされた曲に合わせて踊るレクです部屋の中を照明を落として暗くし、ミラーボールを付けてディスコのような雰囲気を作りました✨みんな楽しそうに踊りました


『名探偵ゲーム』

本日は、203恒例の『名探偵ゲーム』️‍♀️やり方は簡単✨まず、円になり出題者を1人決めます️次に、出題者は円になっている中から1人ターゲットを決め、その子の特徴や好きな物等、3つのヒントを出します例えば、女の子・いつも元気・色の服を着ている等…。そのヒントをもとに、他の子達は推理をし、ターゲットを見つけます
時間が許す限り順番に出題者を決め、みんなで盛り上がり推理を解く事ができました☺️


●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年9月4日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-09-04

こんばんは!アレッタ弘明寺です🍂🍠🍄

❁…本日のレク…❁

『叩いてかぶってジャンケン』

『箱の中身は何だろな』

『コローリング』

⁡を行いました🪅

『叩いてかぶってジャンケン』

2人1組になったら座り、真ん中にはピコピコハンマーとクッションが置いてあります🙆
ジャンケンをして、勝ったらピコピコハンマーを相手のお友達に軽くあてて、負けたらクッションを取り、ピコピコハンマーであてられる前に頭を防ぎます✊🏼✌🏼🖐🏼
瞬発力が試されるゲームです🌟

『箱の中身は何だろな?』

箱の中に手を入れて、手の感覚だけで、数種類のおもちゃの中から指定したおもちゃを探し出してもらいます🧸
「手入れるのドキドキする💓」「これだ😊」と真剣に考えて、集中して手の感覚だけで探し出していました👏✨

『コローリング』

本日は、室内で少し身体を動かしてみました👣
床に0.30.50.100点の点数が貼ってあります!
スタート地点から、ビー玉が入ったペットボトルを1人2球転がし止まった時点の点数を競います🔥
1番点数の高い子が優勝🥇果たして今回の最高得点は…😆?「頑張るぞ~💪」や「○○点だった😊」等、みんなで楽しく行ないました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る