横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年3月22日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-03-22

こんばんは!アレッタ弘明寺です🌸✨

❁…本日のレク…❁

『外食へGO💨』

『まみいへGO💨』

『釣り堀体験』

⁡を行いました🪅

『外食へGO💨』

今回は別所のイトーヨーカドーにある『サイゼリヤ』にみんなで歩いて行きました👣決まった金額の中で、自分たちの食べたいものをメニューから選び決めます🍝
お金の計算の練習にもなるので、予算を超えないようにスタッフと一緒に考えながら、みんなそれぞれ選びました☺️
みんな口いっぱい頬張り、美味しそうに食べていました😋

『まみいへGO💨』 ⁡

京急弘明寺駅近くにあるまみいさんへ行き、それぞれ好きな大判焼きを購入して、弘明寺公園でみんなで食べました😋
子どもたちは、食べ終わった後、時間いっぱい好きな遊具で遊びました💨たくさん体を動かし、元気いっぱい楽しんでいました😄🎶

『釣り堀体験』

初めての体験です🐠以前から「やりたい🥺」とリクエストがありました!その念願の夢を叶えられる日が来ました✨今回は、戸塚区にある『緑水園』へ💨弘明寺~戸塚までのドライブを楽しみ、いざ釣り堀へ🎣初体験の子ばかりだったので、みんな興味津々👀✨しっかりとやり方を聞き、時間が許す限り釣り堀を楽しんでもらいました!「なかなか釣れないよ💦」と苦戦している子や、コツを掴み「釣れた😌」と喜んでいる子もいたりと、みんなでまた1つ思い出をつくる事ができました📸

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月21日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-03-21

こんばんは😊アレッタ弘明寺です🌸

🌷本日のレク🌷

『風船スマッシュ』

『ポストインゲーム📮』

『今月の装飾作り』

を行いました👏


『風船スマッシュ』

風船にテープを貼るとボールみたいに跳ねるので、今回は風船ボールを使って行います🎾
ラケットは、重みのあるテニスラケットを使って挑戦です💪✨
まずはラケットに慣れる為、一人ずつ壁打ち方式で行いました❗️慣れてきたら一対一で行い、先に落とした方が抜けていく勝ち抜き戦で勝負しました🔥
みんな力加減に気をつけて頑張って取り組んでいました😆

『ポストインゲーム📮』

 

本日のレクリエーションは【ポストインゲーム】です📮
まず手紙を投函して届ける人と、手紙を受け取る人に分かれます。手紙にはメッセージが書いてあり、受け取った人は手紙を読み上げます🤔投函した人は、次の順番で受け取る人になります😊
ポストに手紙を入れるのを楽しみ、手紙を開ける時は「何て書いてあるんだろう〜?」とちょっぴりドキドキしながら一生懸命に読み上げた子どもたちでした😃❗️

『今月の装飾作り』

まだ寒の戻りなどもありますが、日中は陽の暖かさを感じる日も増えてきましたね☺️もう春はすぐそこ、新しいお友達を迎えるためにも、今月も元気に装飾作りをしてゆきます💪
本日最終日は『輪飾りの枝垂れ桜を咲かせよう』です🌸
子どもたちは、6分の1の大きさに切られたピンクの折り紙を輪っかにしてのりで貼り、それを繋げていきます🎗️そして最後に、みんなが作った輪飾りを2本の木に並べて、枝垂れ桜にします💮
輪っかを作るのが難しい子はスタッフと一緒に取り組み、みんなで素敵な桜の木を咲かせることができました🤗✨


●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月20日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-03-20

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🌼🌸本日のレクリエーション🌷🌸
『外出企画』
『アレッタランチ』
『アレッタバイキング』です‪ ·͜·♡



『外出企画』
今回は、みんなのリクエストで久しぶりに『はまぎん子ども宇宙科学館』へ行きました🚙💨
5FからB2まで、館全体が巨大な宇宙船をイメージした体験型科学館🪐✨
フロアごとにテーマの異なる5つの展示室があり、自分でふれて体感して、楽しく遊びながら宇宙や科学のふしぎを学ぶことができました👽
また、今回はドラえもんとコラボしているプラネタリウム・期間限定スライムプールで遊ぶ事もできました🌟
みんなたくさん遊んでいました😆


『アレッタランチ』
本日のアレッタランチのメニューは、【オムライス風ケチャップライス】です🐣✨ブロッコリーとひき肉を炒めて、ケチャップとご飯を混ぜてケチャップライスを作ります🍅最後に卵の薄焼きをのせて完成です❣️みんなで協力して取り組み、美味しく召し上がりました😋💕


『アレッタバイキング』
本日は、203オリジナル「アレッタバイキング」を行ないました😋🍴アレッタで初めて行なうレクだったので、子供達は興味津々👀✨今回は、バイキング形式で自分達が取ったおかずで、自分オリジナル特製お弁当を作ってもらいます🍱メニュー→玉子焼き・ウインナー・唐揚げ・マカロニサラダ・フライドポテト・枝豆・ベビーチーズ!さらに、デザートにジュース・ゼリー!お天気も良かったので、お外で食べる予定でしたが子供達と話し合い、本日は室内で食べました😋子供達は、たくさんあるメニューから好きな分だけお皿に取り分け、「てんこ盛りになった😂」や「楽しい😊」と豪華なお弁当になっている子もいましたが、大好評レクだったので第2回目も行ないたいです😆
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月19日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-03-19

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『〜今月の装飾作り〜』

『体幹サーキット』

『今月の装飾作り』

を行いました😊


⁡『〜今月の装飾作り〜』
装飾週間最終日の本日は『桜&たんぽぽ』制作です✂️桜の花びらをひとり5枚🌸絵の具で模様をつけます!それぞれ異なる方法で行いました🎨
①プチプチの暖衝材を使った方法で!
②歯ブラシを指で弾く方法で!
③激落ちくんを使った方法で!
④筆を使って🖌️
最後は、指スタンプで☝🏼
たんぽぽは気に入った方法で色をつけてもらいました🌼
みんな自分の好きなように模様をつけて、素敵な桜とたんぽぽを完成させてくれました🎨

『体幹サーキット』
今回は体幹を鍛える運動レクです💪✨姿勢やバランス感覚が重要となります👀
まず、【ケンケンパ!】をします🦶四つんばいになって、【くまさん歩き】で進みます🐻次に【片足忍者ポーズ】をとってその場でバランスを10秒キープしたあと、【オットセイポーズ】を取ります🦭最後に背面で歩く【クモ歩き】です❗みんな最後まで集中して取り組みました✨

『今月の装飾作り』
まだ寒さの戻りなどもありますが、日中は陽の暖かさを感じる日も増えてきましたね☺️もう春はすぐそこ、新しいお友達を迎えるためにも、今月も元気に装飾作りをしていきます💪
本日3日目は、『いちごとテントウムシを飾りつけよう』です🍓
方法はいたってシンプル、画用紙で出来たいちごとテントウムシに丸シールを貼っていき、自由に模様を作ります🐞
みんな、色とりどりの丸シールを使って、鮮やかにいちごとテントウムシを彩りました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月18日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-3-18

こんばんは😊アレッタ弘明寺です☘️☘️☘️

✨️本日のレク✨️

『〜今月の装飾作り〜』

『ボウリング』

『今月の装飾作り』

を行いました!


『〜今月の装飾作り〜』

装飾週間2日目の本日は『イースター』制作です。
うさぎのイースターと、ひよこのイースター、2種類あります。
うさぎに顔を描いたら、殻にはクレヨンで模様をつけてもらい、うさぎと殻を貼り合わせたら完成です。
ひよこも同様に、顔を描いたら殻に模様を描いてもらい、頭にも殻を被せたら完成です。
みんな可愛らしいイースターを作ってくれました☺️

『ボウリング』

ペットボトルで10本のピンを立てて、ボールで倒します。ピンには桜の花の画用紙を付けて、倒すと桜の花が咲いたようになります✨子どもたちはピンまでボールが届くように投げる力を加減して、また、まっすぐ中央に当てられるように投げる方向を考えながら投げました➰「当たったー❗️」「外れちゃった」と楽しそうな子供たちでした✨

『今月の装飾作り』

まだ寒の戻りなどもありますが、日中は陽の暖かさを感じる日も増えてきましたね☺️もう春はすぐそこ、新しいお友達を迎えるためにも、今月も元気に装飾作りをしてゆきます!
本日2日目は、『ストロー蝶々を作ろう』です。
まず子どもたちはクレヨンなどを使って、蝶々の羽根に模様を描いてゆきます。その羽根をストローに貼り付けて完成です✨
ストローに羽根をつける工程に苦戦する子もいましたが、みんなキレイな模様の蝶々を作ることができました☺️


●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月17日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-03-17

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🍡🌸本日のレクリエーション🌷🌸
『~今月の装飾作り~』
『ワニワニパニック』
『今月の装飾作り』です‪ ·͜·♡


『〜今月の装飾作り〜』
装飾週間1日目の本日は『チューリップ』制作です✂️
丸い台紙に、黄色の花が2輪咲いています🌼
オレンジ・赤・紫・水色の4色の画用紙を自由に組み合わせて、黄色の花が見えるくらいの両脇に貼ってもらいます!
茎や葉をつけたらチューリップの完成🌷
さらに、チューリップの真下に、緑と黄緑の葉を貼ったら作品の完成になります☘️
細かい作業でしたがみんな集中して取り組んでいました😊

『ワニワニパニック』
子供達が「またやりたい❗️」と、リクエストされることも多い人気のレクです🎶ダンボールでつくった【ワニワニパニックマシーン】で、箱の中から次々と出てくるワニたちを叩いていきます🐊ワニをしっかり見て叩く!という、目と手を協応させることが重要となります💡子供達はワニを叩き逃さないように一生懸命集中しながら楽しみました☺️

『今月の装飾作り』
まだ寒の戻りなどもありますが、日中は陽の暖かさを感じる日も増えてきましたね☺️もう春はすぐそこ、新しいお友達を迎えるためにも、今月も元気に装飾作りをしてゆきます💪
本日1日目は『紙皿で鳥を作ろう』です🕊️
まず紙皿にクレヨンなどを使って、体の模様や目を描きます🖍️その後で紙皿を半分に折り、画用紙でできた羽やくちばしを付けたら完成です✨
みんなは、羽根をつける位置を工夫してみたり、キレイな模様を描いたりして、個性的な鳥を作っていました🤗
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月15日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-03-15


︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション

『公園へGO』
『公園へGO3』
『ログハウスへGO!』でした


『公園へGO』

本日のレクは『公園へGO』の予定でしたが、雨予報が出ていたので、変更し「おやつを買いに行こう!」を行いました!
今回は弘明寺にある「まいばすけっと」に子どもたちが好きなお菓子と飲み物を買いに行きました
みんな自分たちの食べたいものや飲みたいものを選んでくれました✨️

『公園へGO3』

本日のレクは、中島町公園(ぶたさん公園)へ行き遊びました‍♀️✨最近、暖かい日が続いていましたが、本日は少し肌寒い中、子供たちはブランコや砂場などで身体を動かし寒さに負けず楽しみました

『ログハウスへGO!』

本日は、『ログハウスへGO!』でしたが午後から雨予報になってしまったためレクを「映画鑑賞」に変更しています✨
映画鑑賞の前に、まいばすけっとまで好きなおやつを買いに行き、そのお菓子を食べながら映画鑑賞を行ないました今回「ポケットモンスター」を観て、子供達は映画気分✨お菓子を食べながら集中して観ていたり、終始子供達からは笑顔がみられましたログハウスには行けませんでしたが、楽しいレクになりました






●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月14日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-03-14

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🍡🌸本日のレクリエーション🌷🌸
『ホワイトデーお楽しみ企画』
『ホワイトデースイーツ』
『ホワイトデーお楽しみ企画』です‪ ·͜·♡


『ホワイトデーお楽しみ企画』
今回は、お菓子釣りです🎣チョコあんぱんや、ハイチュウ、おっとっとにポップキャンディなど、普段のおやつではなかなか食べれないものばかり🤤✨
おやつの袋に、輪になっているモールがついているので、みんなにはクリップと割り箸で作った竿を使って釣ってもらいました🍭🍫
みんな楽しんで参加していました😆

『ホワイトデースイーツ』
本日のホワイトデースイーツは、ホワイトデーのお菓子の一つであるクッキーを使った【クッキーパフェ】🍪🍰です✨カップの底から、クッキーや生クリームを重ねていき、最後にオレオクッキーを乗せて完成です🎶子どもたちは、綺麗に層になるように気を付けながら仕上げていきました🥰みんなで美味しく召し上がりました😋💓

『ホワイトデーお楽しみ企画🎁』
本日3/14はホワイトデー❤️女性の方は、お返しが楽しみでワクワクしますよね😍どんな物を貰えるか期待してみたり…❤️さて、203でもバレンタインデーに引き続きスタッフから子供達へ🎁おやつ時には、チョコババロアかプリン🍮また、レクは以前盛り上がった「お菓子の詰め放題🍩」ラッピング袋に入るだけ詰めてもらいお家へお持ち帰り☺️素敵なプレゼントを子供達に贈りました🎁「美味しい🤤」「こんなに詰めれたよ☺️」と喜んでいる子もいて、みんなが素敵なお土産を持って帰る事が出来ました😊
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月13日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-03-13

こんばんは!アレッタ弘明寺です✨️

✨✨✨本日のレク✨✨✨

『お菓子バランスゲーム』

『Happy♪Birthday♬』

『ひっくり返しゲーム』

を行いました😊

『お菓子バランスゲーム』

ドーナツ型の新聞紙を、ひとり一つずつどんどん積み上げていくゲームです。
まずは、みんなで一つのドーナツタワーを作りました。その後は、ひとりでドーナツタワーを作ってもらい、誰が一番高いドーナツタワーを作れるか挑戦してもらいました。
みんな頑張って取り組みました!

『Happy♪Birthday♬』

今月の誕生日会のゲームは【紙コップタワー】です!
先日のSSTで話し合って決めたレクで、「倒れないかな?」「大丈夫!」と言いながらも全員で集中してタワーを完成させ、最後に誕生日会の主役の子に倒してもらいました。おやつは、ドーナツに、生クリーム、いちご、チョコソースをトッピングしたスペシャルおやつを食べました。最後はバースデーカードを誕生日の子に渡して、今月も素敵な誕生会となりました!

『ひっくり返しゲーム』

本日は、室内で身体を動かすレクです!
青組・黄色組と2チームに分かれ、床に10枚のそれぞれの色のカードをランダムにばら撒きます。それを制限時間内に、カードを自分のチームの色にどんどんめくっていきます。試合毎に、それぞれの枚数を数え最終的に1番多くめくれたチームの優勝!また、難しい子に関しては別ルールで行ないました。「頑張るぞ~!」や「汗かいた!」など、みんなが汗を流す位身体を動かしました😊


●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年3月12日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-03-12

こんばんは。アレッタ弘明寺です
本日のレクリエーション☘️

『マシュマロキャッチ』

『花咲かせゲーム』

『実験工作』  です。

『マシュマロキャッチ』

スタッフがマシュマロに見立てたスポンジを投げるので、みんなにはキャッチをしてもらいます
みんなが慣れてきたら、スタッフが後ろを向いて変化球で投げたり、ひとりずつではなく みんなに向かって投げ、たくさん飛ぶ中で自分でひとつを狙って取ってもらうなど、難易度を上げていきました⤴️
みんな頑張って取り組んでいました

『花咲かせゲーム』

桜の形の画用紙を持ち、木と枝を描いた紙の上に向かって投げていきます。思ったより遠くの場所に飛んでいって「外れちゃった」となったり、狙った通り枝の上に乗って「上手く投げられた」となったり……子どもたちが順番に投げていくうちに、木にたくさんの桜の花が並んでいって、今の時期より一足早く桜の花が咲いたようになりました

『実験工作』

本日は、「お散歩」でしたが朝からの雨天のため中止し、「実験工作」に変更しています⚗️今回は、塩・洗濯糊・水だけの材料である物をつくります✂️いったい何が出来るのでしょう…正解は「スーパーボール」です子供達には、正解を言わず材料だけを説明しつくりながら考えてもらいますつくった物は、お家に持ち帰り試してもらいます
「何ができるかな?」と不思議になる子や「早く試したい」など興味津々となる子もいたり楽しく工作ができました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る