横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年11月17日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-17

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『秋の絵合わせゲーム』

『サンマ焼きゲーム』

『今月の装飾作り』

を行いました😊

⁡『秋の絵合わせゲーム』
ルールは神経衰弱と同じです✨
トランプではなく、秋にちなんだイラストで行いました🍠🍂
初めて見るカードなので、イラストを覚えなくてはならないので難易度高めですが、たくさんカードをゲットできるように、子どもたちには頑張ってもらいました💪🏼

『サンマ焼きゲーム』
先月も行った秋らしいレクです🍁新聞紙とアルミホイルで作った秋刀魚をトングで掴んで、焼き網の上に置きます🐟焼き網はコップの上に置いているので、バランスよく置かないとひっくり返ってしまいます😳子どもたちは何匹焼き網の上に秋刀魚を乗せられるかチャレンジしました🔥慎重に乗せる子や大胆に早く乗せる子など、さまざまなやり方で取り組みながら、楽しそうな様子が見られました☺️

『今月の装飾作り』
今年も残すところあと1ヶ月😢新しい年がまた近づく頃ですが、クリスマスも変わらずにやってきます🎄そんなクリスマスに向けて、今回も元気に装飾制作を行っていきます🌟
本日1日目は『立体ブーツを作ろう』です👢
まずトイレットペーパーの芯を4分の1のところで切り、あらかじめ本体と靴底の部分に分けます✂️そして、子どもたちはそれぞれに両面テープで折り紙を巻きつけ、最後に本体と靴底を貼り合わせて、わたで縁を飾りつけたら完成です✨
難しい部分はスタッフと一緒に取り組みながら、みんなかわいいブーツを作ることができました😊

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月15日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-15

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🎅🏻🎄本日のレクリエーション⛄️❄️
『リクエスト公園へGO!』
『実験教室』
『お楽しみ!外出企画!』です︎ꕤ︎︎·͜·

『リクエスト公園へGO!』
今回は子どもたちに行きたい公園のリクエストを聞き、『港南中央公園』に行きました!公園に行く前に別所のイトーヨーカドーに行き、百均で遊ぶおもちゃ等を買ってから公園に行きました✨️
みんな購入したおもちゃで遊んだり、お散歩などをしたりそれぞれ公園で楽しく遊びました😆


『実験教室』
水と油が混ざらない性質を利用した実験です⚗️
色水を入れたプラカップと、油を入れたプラカップを用意します。色水をスポイトで吸い取り、油を入れた方のプラカップでスポイトを使って色水を入れます。色水は油に混ざらず、丸まった形で浮かびます。子どもたちは「面白い😃❗️」「綺麗〜☺️✨」と実験を楽しそうに行いました🙌

『お楽しみ!外出企画!』
本日は、みんなのリクエストで『外食』へ行きました🍽️
203定番の「サイゼリヤ」へ🚗
お店でのマナーを守り、決められた金額内で好きなメニューを選びました😋
「どれにしようかな😆?」や「美味しい😋」など子供達には笑顔が見られ、楽しい外食になりました😊
●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月14日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-14

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

💃🍭本日のレクリエーション🍭💃

『ダンス』
『集めよう』
『キャンディーすくい🍬』

です☻☺︎


『ダンス』

本日も元気いっぱい踊ってもらいました🌟 今回も前回に引き続き、ゆずの『OLA!』、ディズニーアニメ、アラジンの『フレンド・ライク・ミー』、なにわ男子の『サチアレ!』をみんなで踊りました💃ポンポンを持って踊る曲もあり、みんなテンション高めで元気いっぱい踊ってくれました🪅

『集めよう』

紅葉やどんぐり、柿といった様々な秋に関するイラストを壁に貼ります🍁子どもたちには白黒でイラストの一覧を印刷した台紙を渡し、同じものを壁から見つけて台紙に貼り付けます📍「どれかな〜🤔」や「これだ😃❗️」などと、みんな楽しみながら取り組むことができました😊

『キャンディーすくい🍬』

11/15は七五三ですね👘そして、七五三と言えば千歳飴🍬それにちなんで、本日は「キャンディーすくい」を行ないます😊たくさん飴が入っている容器から、お玉で1回すくいます🤲すくった飴は、千歳飴の袋に入れてお持ち帰りです🙂果たしてみんなはいくつ取れるのでしょうか…😊?
「こんなに取れたよ😊」や「楽しい🙂」など、みんなで楽しく行ないました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年11月13日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-13

こんばんは🍁🍄‍🟫アレッタ弘明寺です🍁🍄‍🟫

🎶本日のレク🎶
『叩いてかぶってじゃんけん』

『マッチングゲーム』

『実験遊び』

を行いました👏


『叩いてかぶってじゃんけん』

ルールは簡単✨じゃんけんをして勝った方が相手の頭をピコピコハンマーで軽くあてて、負けた方がぬいぐるみで攻撃を防ぐゲームです🕹️
戦いは白熱🔥みんな楽しんで取り組んでいました!

『マッチングゲーム』

1から25までの数を書いた台紙を用意します。同じ数字が書かれたキャップを置いて、マッチングさせます😃❗️数字を一つ一つ見ながら、同時に台紙全体を見ることも必要となります👀子どもたちは、「難しい〜😖💦」と苦戦する場面もありましたが、最後まで頑張って挑戦しました🔥

『実験遊び』

本日は、実験感覚で遊んでみました😊今回は「水に浮かぶ絵」です!やり方は簡単✨小さめに切ったアルミホイルに、ホワイトボードのペンで好きな絵を描きます✒️次に、描いた絵を水につけると…🤔ペンの油分が水に弾き、アルミホイルから絵が剥がれてプカプカと浮かび泳いでいるように動きます💡果たしてみんなは成功するのでしょうか…😊?
「浮かぶかな?」や「泳いでいるみたい😊」など、みんなで楽しく行ないました😊

●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月12日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-12

こんばんは!アレッタ弘明寺です✨

❁…本日のレク…❁

『サーキットPart 2』

『ジェスチャーゲーム』

『203サミット』

⁡を行いました

『サーキットPart2』

スポーツの秋ということで、今月は2回サーキットを行います
まずでんぐり返しをします!
でんぐり返しをしたら、トンネルをくぐり、くぐった先に待つミニコーンを拾いながら進んでいきます最後は、トランポリンを「いち、にの、さん」の掛け声でジャンプして、ボールをキャッチしたら着地してゴールです
待っている間は応援をしたりと、みんな楽しんで取り組んでいました

『ジェスチャーゲーム』

職員の出題したお題を、身振り手振りで表現し、他の子どもたちは回答者となってなんのお題か当ててもらいます『猫』『犬』といった動物や、『サッカー』『野球』といったスポーツなどのお題を出しました
表現力や発想力などが大事になります➰
「なんだろう〜」「わかった❗️」と、みんなで盛り上がりました✨

『203サミット』

本日のサミットは、『12月のレクリエーション』について、みんなで意見を出してもらいました出してもらった中から、12月のレクリエーション表に入れます✨
「をやりたい!」「に行きたい!」等、たくさん意見を出してくれました

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月11日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-11

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🎅🏻🎄本日のレクリエーション⛄️❄️
『ポッキーゲーム』
『ワニワニパニック』
『食べ物取り競争』です︎ꕤ︎︎·͜·

『ポッキーゲーム』
本日11/11は『ポッキーの日』ということで、ポッキーを用意しました🙆
ペーパー芯には、長〜い紐がついていて、その紐の先にはポッキーが👀✨
ペーパー芯を両手で持ち、巻き巻きすると、紐が巻かれていくので、だんだんと自分のところへポッキーがやってきます🤭
自分のところまでポッキーがきたらそのポッキーをゲットできます👍🏼
みんな本物のポッキーにテンションが上がっていました🎶

『ワニワニパニック』
本日は、子供たちに大人気のワニワニパニックです🐊 眼球運動、視空間認知、目と手の協応、視野を広くするなどの訓練になります😄子供達も「ワニワニやりたい☺️」「全部当てるぞ💪」と楽しみながらも集中して訓練しました😄

『食べ物取り競争』
本日は、椅子取りゲームのルールと一緒で「食べ物取り競争」を行ないます🍔室内で行なうため、椅子を使うと危ないので椅子は使いません⚠️また、人数も多い為2つのグループに分かれて優勝者を決めます🥇食べ物と言うことで、数種類のイラストをフロアーに丸く並べます!その周りを音楽に合わせて歩いて周り、音楽が止まったらイラストの上に立ちます🧍乗れなかったら外れていき、どんどんイラストも減らしていきます💡最後まで勝ち残った子が優勝者になります🥇また、同じイラストに止まったらジャンケンをします✊ ✋ 「負けないぞ~🔥」や「勝った😉」など、みんなで盛り上がりました😊
●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月10日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-10

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です

★…本日のレク…★

『ハンバーガーゲーム』

『紅葉ゲーム』

『粘土遊び』

を行いました

⁡『ハンバーガーゲーム』
食欲の秋ということで、みんながお腹いっぱいハンバーガーを食べられるゲームです
マックチームと、バーガーキングチームに分かれます!
机の上には16個ずつさまざまなハンバーガーが置いてあり、机の下には3つずつチームのイラストの紙コップが置いてあるので、自分のチームのコップに目掛けてボールを転がし、入れます
自分の方に入ったら、ハンバーガーのイラストをめくり、点数を確認し、その点数(個数)分バーガーを食べられる仕組みになっていますどちらのチームが先にハンバーガーを食べ切れるか勝負してもらいました
みんな白熱していました

『紅葉ゲーム』
11月と言えば紅葉の季節ですね本日のレクでは、紅葉とイチョウとどんぐりの形に切った画用紙を使います紅葉とイチョウとどんぐりをビニールシートをはった床の上にまきます。子どもたちには『紅葉だけ』を拾ってもらいます❗️子どもたちは注意して、イチョウとどんぐりと間違わないようにしながら、よく見て紅葉を拾っていきました☺️

『粘土遊び』
本日は、指先の訓練・感触遊び・想像力を活かす等の色々な訓練等にもなる「粘土遊び」です
小麦粘土を使って、自由に作品をつくったり遊んでもらいました難しい子は、粘土を混ぜて感触を楽しんでもらいます「柔らかくて気持ちいい~」や「をつくったよ」等、スタッフに見せてくれたりみんなで楽しく行ないました

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月8日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-08

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🎅🏻🎄本日のレクリエーション⛄️❄️
『お買い物へGO!』
『ピクニックへGO!』
『アレッタクッキング』です︎ꕤ︎︎·͜·


『お買い物へGO!』
今回は、みんなのリクエストでまず『大岡公園』へ行きました👣
思う存分遊んだあとは、『まいばすけっと』へ行き、おやつ時にみんなで飲めるジュースを買いました💸
みんな楽しんでいました😊

『ピクニックへGO』
本日は、お天気も良くピクニック日和☀️近くの「弘明寺公園」へピクニックに行ってきました🧺みんなで持参したお弁当🍙を公園で食べ、その後、遊具で遊びました😄「楽しかった❤️」「外で食べるお弁当おいしい😊」等、短い時間でしたが楽しんでもらいました😊

『アレッタクッキング』
本日のクッキングは、ランチ&スイーツ両方行ないます😋
ランチは、「サンドイッチ&コーンスープ」です🥪8枚切りの食パンを使って、玉子サンド・ハムキュウリチーズサンドの2種類を子供達に怪我に気をつけて作ってもらいました🥒予め、ゆで卵を作ったりキュウリを切ってある状態から、自分なりの味付けをしてもらいお昼時に食べます😋また、コーンスープ(インスタント)付き🌽
スイーツは、11/11→ポッキーの日🍫という事で少し早いのですが、ポッキーを使って「ポッキーパフェ」です✨材料は、バナナ・ホイップ・バニラアイス・カステラ・カラーチョコ・ポッキーです!器の1番下にカステラを細かく切って引き詰め、残りの材料で好きな様にトッピングしてもらいます😋出来たパフェは、おやつ時に食べました😋
「どれも美味しい😋」や「もっと食べたい🤤」等、みんなでクッキングを楽しみました🥰
●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●●●

2025年11月7日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-07

こんばんは!アレッタ弘明寺です🍂🌙✨

❁…本日のレク…❁

『サーキットPart 1』

『工作』

『ハラハラビー玉ゲーム』

⁡を行いました🪅

『サーキットPart 1』

スポーツの秋ということで、今月は2回サーキットがあります💨
今回は、まず、寝転んでマット上をゴロゴロ回転します♻️
次にミニフープでケンケンパをし、その先にミニボールがいっぱい入った箱が置いてあるので、頭に乗せてミニコーンを回って進みます▶️
ミニコーンに隠れたミニボール3つを素早く集めてもらい、最後は、トランポリンを「いち、にの、さん」の掛け声でジャンプして、ボールをキャッチしたらミニフープ内に着地してゴールです🏁
みんな楽しんで取り組んでいました😊

『工作』

本日は『カラフルライト』を作りました✨
画用紙を丸く曲げて作った輪っかに、カラーセロファンを輪ゴムで付けて、その上に星形などのシールを貼ります🌟光を後ろから当てると、セロファンの色とシールの形が壁に映し出されるので、完成です!
子どもたちは、出来上がったものを見て「綺麗〜😊」と嬉しそうでした☺️

『ハラハラビー玉ゲーム』

本日のレクは、運が試されます💡
やり方は簡単!大きめな容器にティッシュが被されています!1人ずつ順番に、水に浸かっているビー玉を1つ取り容器の上の好きな場所にのせていきます🤏段々重くなりティッシュが破けてしまい、破れたら終了です🙅🏻
さぁ、果たしてみんなでビー玉をのせる事が出来るのでしょうか…😆?
「成功させるぞ~😊」や「落ちちゃった💦」等悔しがっている子もいましたが、みんなで楽しく行ないました😆

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●

2025年11月6日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-11-06

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

💳💃本日のレクリエーション💃💳

『読書の秋〜紙芝居〜』
『SST〜ソーシャルスキルトレーニング〜』
『ダンス』

です☻☺︎


『読書の秋〜紙芝居〜』

秋といえば『読書』という事で、今回はみんなに『さんびきのこぶた』の紙芝居を読んでもらいます🗣️
昨日、レクでさんびきのこぶたの重要な部分のイラストを色鉛筆で色を塗ってもらったので、イラストの裏に書いてある文字を一枚ずつ読んでもらいました🎨
みんなの前で大きな声で読み上げるのは恥ずかしいと思うお友達も少なくありませんでしたが、みんな嫌がることなくしっかり読み切ってくれました👏🏼

『SST〜ソーシャルスキルトレーニング〜』

本日のテーマは『お買い物』です🛍️✨硬貨のイラストを使って、買う物の金額分払うなど、お買い物の練習をしました💳️硬貨の計算などで悩む子もいましたが、最後まで頑張って取り組みました👏


『ダンス』

本日のレクは、子供達からのリクエストです✨
部屋の電気を消し、ミラーボールを中心に置き音楽に合わせて自由に踊ってもらいました💃
また踊りが苦手な子は、スタッフと一緒に盛り上げてもらいます🎶
みんな音楽に合わせてノリノリで踊ったり、自分オリジナルの振り付けで踊っている子もいて、終始子どもたちには笑顔が見られていました☺️

 

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る