横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年8月14日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-08-14

皆さまこんばんは🥳✨
本日のアレッタ弘明寺のレクリエーションは♪

【射てき大会】を行いました😉💓

本日は射てき大会を行いました😊✨
子ども達に文字を書いてもらったり、花火の飾り付けなどを手伝ってもらい凄く凄く素敵な
お祭りムードになりました😆💓
的にも絵を書いてもらって、自分の的を当てられたら悔しがったり嬉しそうな反応をするお友達もいましたよ☺️

1人3つ輪ゴムを割り箸鉄砲で的に当てて点数が
高い人から順に景品を選べるシステムにしました😊
お友達に当てるコツを教えて、教えてもらったお友達の方が点数が高くなってしまって
「教えるんじゃなかったぁ〜」と悔しがって
いたりと、色んな表情が見れて嬉しいです😆✨

お祭りムードな曲をかけていたので、ノリノリで踊っているお友達もいました☺️

2020年8月13日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-08-13

皆さまこんばんは🥳✨
本日のアレッタ弘明寺のレクリエーションは♪

【文字しりとり】
【おやつ作り】
【ロックオンザタワー】を行いました😉💓

【文字しりとり】 
バラバラになったひらがなの中から文字を作りながらしりとりをしました😉💓
探すことやしりとりの言葉を考えることに時間がかかる事もありましたが最後まで集中する事が出来ました🙆‍♀️

【おやつ作り】
モモとミカンの缶詰めとカルピスでフルーツポンチを作りました😊✨
モモはみんなで小さく切ってもらうのですが、みんな上手に切ることが出来て美味しく食べることが出来ました🥳🍑


【ロックオンザタワー】
紙コップを10個タワーにして、それを自分で作った紙飛行機で崩していくゲームです😆✨
飛ぶ方向が違ったり、セロハンテープやクリップを使って重りを付けたり工夫をしていました😉





2020年8月12日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-08-12

皆さまこんばんは🥳✨
本日のアレッタ弘明寺のレクリエーションは♪

【おやつ作り】
【マッチング遊び】を行いました😉💓

【おやつ作り】 
昨年好評だったクリームソーダを作りました🥰🏝
かき氷シロップと炭酸水でソーダを作り、アイスクリームをトッピングして完成です😆✨
外は暑いけど、クリームソーダで冷んやり🥤
美味しいお顔の子供達でした😊
カラフルな舌を見せ合ったりするお友達が居たり、炭酸を初めて飲むお友達もいました🥰


【マッチング遊び】
色々な形のお花の中から自分の紙の花壇と同じお花を貼り付ける遊びをしました🌺☺️
同じお花を貼るお友達もいれば、違うお花を貼ってカラフルで可愛い花壇を作るお友達もいました☺️💓



2020年8月11日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-08-11

皆さまこんばんは🥳✨
本日のアレッタ弘明寺のレクリエーションは♪

【逆さ言葉】
【指先トライアスロン】
【カラーマッチング】を行いました😉💓

【逆さ言葉】
逆さから言葉を読むシンプルなゲームですが、意外と難しくてみんな悩んでいました😅
ごちゃまぜで言ってしまったりしていましたが最後まで集中して取り組むことができました🥳💓
レクが終わってからも「まだやりたい!」と言っているお友達もいて、楽しんでいました!

【指先トライアスロン】
豆運び、ストロー落としの2種類行い、みんな器用に豆を掴んで運ぶ事が出来ました🤗★
中には簡単すぎる子もいて、簡単な子には豆の量を増やし行いましたが、それでも簡単でした🤭★

【カラーマッチング】
牛乳パックで作ったサイコロの各面に6色の画用紙を貼った物を5個準備し、3個から5個を使い見本通りに配置してもらいました😄👌
個人戦、チーム戦など色々なパターンでマッチング遊びを行いました☺️☺️



2020年8月10日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-08-10

皆様こんばんは(o^^o)✩.*˚ 本日のアレッタ弘明寺での
レクリエーションは・・・

『風鈴作り』
『工作』
『レッツ・トライ!』を行いました(o^^o)・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

『風鈴作り』では、ペットボトルを使って(≧◡≦)
マスキングテープや、シール&折り紙を使いカラフルで夏らしい風鈴を作りに挑戦٩(ˊᗜˋ*)و
鈴やペットボトルにひもを通す、結ぶ事が難しかった様で、次回スタッフと一緒に行い、お持ち帰りをしたいと思っています♪ 完成が楽しみです٩(๑^o^๑)۶

『工作』では、紙コップと輪ゴムで紙コップが飛び上がるジャンピング紙コップを作成しました(๑>◡<๑) 子ども達には好きな絵を紙コップに描いてもらいました!ウサギの絵や花火の絵、他にもイグアナや隕石の絵など、子ども達の想像力が爆発していました(๑˃̵ᴗ˂̵) 絵を描き終わった後は、しばらく紙コップを上に飛ばして遊ぶ姿が見られました(๑・̑◡・̑๑)  『レッツトライ!〜掃除機編〜』では、生活面において、出来たらいいな!が増えるようにが目的です♪ 掃除機編を再度確認の為にアンコールで行いました。 いつもはイラストでの説明をスタッフがしますが、本日はクイズ形式で手順の確認をしました。 その後の実技では隅から隅まで丁寧に掃除機をかける事ができたので、お家でもお手伝いが出来そうです😊  

2020年8月8日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-08-08

皆さまこんばんは🥳✨
本日のアレッタ弘明寺のレクリエーションは
【いいところ探し】
【新聞紙ドッヂボール】
【装飾飾り】を行いました😉💓

【いいところ探し】
本日は自分の長所発見に挑戦してみました😊✨
最初はなかなか悪戦苦闘していましたが徐々に書いてくれるお友達もいました☺️
毎日ひとつ自分のいいところを探していくと、他のお友達のいいところも見えやすくなるとの事ですよ😉💓

【新聞紙ドッヂボール】
丸めた新聞紙を袋に入れて創ったボールを
スタッフも一緒に男の子チーム、女の子チームと2つに分かれて戦いました😊💪
みんなたくさん逃げて、たくさん投げたりと、室内でたくさん運動をして楽しく行いました🙂♥︎

【装飾飾り】
今週は装飾週間でした🥰
先月の壁面装飾で作ったスイミーの世界を、天井にも広げました🏝🤤
本日は最終日!
皆完成を担当する事に慣れているメンバーばかり٩(^‿^)۶
相談しながら海の世界を作り上げてくれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
最後は水中を泳ぐように記念写真を撮りました🐟🐠🐡🐬

2020年8月7日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-08-07

こんばんは、アレッタ弘明寺です(๑•̀‧̫•́๑)

日中暑すぎてクーラーの効いた涼しい部屋から出たくない日々が続いてますが、みなさん クーラー病にはお気をつけ下さいね

♦︎♥︎♦︎‪—‬‪本日のレクリエーション‪—‬‪♦︎♥︎♦︎

✿︎【紙の上でじゃんけん】
✿︎【わたしはだ〜れ】
✿︎【今月の装飾作り】

▶︎まずは【紙の上でじゃんけん】から
ルールは簡単! 広げたチラシの上に乗ってスタッフとじゃんけんをし、あいこと負けた児童だけがチラシを半分に折っていくゲーム( •̀ᴗ•́ )و
負けやあいこになるたびに小さくなっていくチラシの上で、みんな上手にバランスを取って一生懸命取り組むことが出来ました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

▶︎続いて【わたしはだ〜れ】
これはいわゆる連想ゲームのようなもの。
スタッフから順に出される3つのヒントを元に、それが何かを当てるゲームです(*’▽’*)
スタッフに指名されたら発言出来る『挙手制』ルールもあるせいで児童たちにはまだちょっと難易度は高め。
答えがわかるとついつい言ってしまう児童もいましたが、次第に意識付いたのか、“挙手→指名→指名された人が答える”の流れを待てるように(๑>◡<๑)
何度かやっているうちにルールにも慣れてきたようで、3つ目のヒントを言う前に見事に答える児童もいました(๑・̑◡・̑๑)

▶︎最後に【今月の装飾作り】
装飾週間5日目。゚◟◝ ◦⋅。。゚
随分と涼しげな室内になってきていますが、まだまだ室内装飾は続いています*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
今日が初めての参加だった児童もいたので更にクラゲたちを増やしてもらってより賑やかに。
クーラーの風がふよふよと泳ぐクラゲを演出してくれて、さながら海中のような室内になりました(*´꒳`*)

2020年8月6日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-08-06

こんばんは、アレッタ弘明寺です(๑•̀‧̫•́๑)

軽く外を歩くだけでも疲れが溜まる暑さが続いていますね
これでまだ猛暑日になっていないとは驚きです

♦︎♥︎♦︎‪—‬‪本日のレクリエーション‪—‬‪♦︎♥︎♦︎

✿︎【文字探し】
✿︎【SST すごろく】
✿︎【今月の装飾作り】

▶︎まずは【文字探し】から
小さい「や」〜「つ」を含む「あ」〜「ん」のひらがなと濁点・半濁点の文字カードを使って、スタッフから出されたお題を並べるゲーム(๑•̀ •́)و✧
自分の名前や食べ物のような簡単なお題ですが、カードが多すぎてなかなか文字が見付からず、意外と難しかったようです(*´艸`*)

▶︎続いては【SST すごろく】です
SSTと頭に付いているだけあって、面白い指示マスだけでなく、挨拶をするマスなどコミュニケーション能力を培うマスも入れてみたりとちょっとしたスキルアップも(*´꒳`*)
もちろん動物の真似、いろんな動作などなどの面白い指示マスも…。
動物の真似をする指示マスに止まった児童は上手に鳴き真似を披露(⁉︎)してくれました(〃ノωノ)

▶︎最後に【今月の装飾作り】
装飾週間4日目。゚◟◝ ◦⋅。。゚
引き続き海の生き物を創作しております。
室内がクラゲやサカナでいっぱいになってきて波の音でも流したくなるようなそんな雰囲気(*´ω`*)
児童たちも2日、3日と作り続けていると次第に手慣れてくるようで、サポートをすることもなく室内を飾り付けてくれました୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛


2020年8月5日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-08-05

こんばんは、アレッタ弘明寺です(๑•̀‧̫•́๑)

毎日暑い日が続いていますが、体調はいかがですか?
水分補給はしっかりとしていきましょうね✨

♦︎♥︎♦︎‪—‬‪本日のレクリエーション‪—‬‪♦︎♥︎♦︎

✿︎【輪っか取りゲーム】
✿︎【風船バドミントン】
✿︎【今月の装飾作り】

▶︎まずは【輪っか取りゲーム】から
イス取りゲームの要領で、イスの代わりに輪っかの中に座るゲームです( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
さすがの上級生。反応が素早い! 児童の中には輪っかに座れず泣いて怒る子も…( ˃ ⌑ ˂ഃ )
輪っかの数が少なくなればなるほど試合は白熱!
みんな真剣な眼差しでゲームを繰り広げてくれました*。٩(ˊᗜˋ*)و*。

▶︎続いては【風船バドミントン】です
その名の通り、風船を使ったバドミントン!
ラケットは夏らしく(?)うちわを使い、チーム戦で挑戦*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
思い通りのところに行かなかったりで難しそうでしたが何度もチャレンジするカッコイイ姿も( ◍´ω`◍)
チーム戦だったこともあって協力する場面が見られました(*´ー`*)

▶︎最後に【今月の装飾作り】
今日で装飾週間3日目。゚◟◝ ◦⋅。。゚
スズランテープをポンポンのように割いてクラゲのあしに見立てたり、リンゴなどを包むのに使う緩衝材でクラゲを作ったりと児童たちも大活躍\( *´ω`* )/
天井から吊るされたサカナたちが室内を涼しげにしてくれています(*´꒳`*)

2020年8月4日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-08-04

こんばんは、アレッタ弘明寺です(๑•̀‧̫•́๑)

今日も茹だるような暑さでマスクをしているのも辛くなってきますね
安全のために外すわけにはいかないですが…。
水分はこまめに摂って熱中症に気を付けていきましょう✨


♦︎♥︎♦︎‪—‬‪本日のレクリエーション‪—‬‪♦︎♥︎♦︎

✿︎【ひも通し】
✿︎【マッチング遊び】
✿︎【今月の装飾作り】

▶︎まずは【ひも通し】から
1〜10までの穴があいてある数字カードに1から順番にひもを通していくゲームです(≧◡≦)
みんな数字を確認しながら、ゆっくりと慎重にひもを通して完成٩(๑^o^๑)۶
完成すると「出来たよ〜٩(ˊᗜˋ*)و」と嬉しそうにスタッフに見せてくれました(≧◡≦)

▶︎続いては【マッチング遊び】です
スタッフ手作りのお弁当箱にスタッフ手作りの具材を使って子供達にお弁当を作ってもらう、ちょっと変わったマッチング遊び(๑•̀ •́)و✧
児童にお弁当の中身はどんなものが入っているか考えてもらい、それぞれ美味しそうなお弁当を作ってくれました٩(*´◒`*)۶♡

▶︎最後に【今月の装飾作り】
装飾週間2日目ということで、引き続き部屋内の装飾を行なっています。゚◟◝ ◦⋅。
今日も天井からクラゲやヒトデなどをみんなで吊るし、昨日よりもまた部屋内が涼しげになりました«٩(*´꒳`*)۶»
最終日には部屋内が1つの大きな水槽になること間違いなしです(๑•̀ㅂ•́)و✧


ページの先頭へ戻る