横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2022年6月24日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-24

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★
『ダンス』

『装飾』

『今月の壁面装飾📍制作』を行いました💭

『ダンス』

『ラーメン体操』『エビカニクス』『パプリカ』『キツネダンス』『ピカチュウ』の5曲を踊りました🎶初めて『キツネダンス』を踊ってみましたが、キツネポーズも上手でノリノリで踊ってくれました😆分からないところはアドリブで踊ってくれた子もいました👏部屋の中は子どもたちの笑顔でいっぱいでした🌈

『装飾』

本日は七夕の装飾作りをしました。🎋
折り紙をジャバラ折にして、扇形を作ります。
ジャバラ折をするのが初めての子もいましたが、スタッフと一緒に上手に扇形を作ることが出来ました👏
繋げると、とても綺麗な飾りになりました✨

『今月の壁面装飾📍制作』 

今週、一週間かけて来月の壁面の装飾を作ります✂️✏️7月のテーマは「七夕🎋」です🙋⁡
最終日の今日は、星🌠のガーランドを作りました✂️
透明なすずらんテープに色々な星を付けて飾ってみました🎵
星を付ける時には背の高い子が他の子の分まで付けてあげる姿が見られ🙌、同じ教室の子ども達同士の絆💓を感じる暖かい場面でした🤗❇️


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月23日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-23

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★
『サーキット』

『新聞紙でテントを作ろう』

『今月の装飾週間』を行いました💭


『サーキット』

カエル🐸にあげる物を持ってスタートです💨まずは床に足跡のイラストが貼ってあるのでそれを真似してけんけんぱをします👣フラフープを頭から3回くぐらせ、マットの上をゴロゴロ転がり次まで進みます👉🏼トランポリンを10回跳び、ダンボール📦のトンネルをくぐり、カエルの口に物を入れてゴールです🥇みんな夢中になって参加してくれました!!

『新聞紙でテントを作ろう』

テント作り🏕4日目、最終日いよいよ完成です!
組み立てチームは、骨組みと壁をどうしたらうまく張れるのか、骨組みを頑丈にするにはどうするか?などに取り組みました👏
また、壁作りチームは壁に貼る用に画用紙に絵を描いたり✏️テープで飾ったりして、テント🏕がキレイに楽しくなるように取り組みました✨
それぞれが素敵なテントになるようにお友だちと一緒に取り組む姿は、笑顔いっぱいで楽しそうでした😀

『今月の装飾週間』 

今週1週間かけて「七夕🎋⭐️」の装飾です✨
本日4日目は、七夕には欠かせない短冊を書きます✍️
色々な色の画用紙を用意し、好きな色を選んでもらいみんなでお願い事🙏を書いてもらいました❣️
また、短冊に模様を書いてもらう作業も行ないました🤗
子供達は、一生懸命考え「どうしよう😵‍💫」という子がいたり、「○○になりますように😊」にとみんながお願い事を書く事が出来ました🤗


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月22日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-22

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『SST〜パーソナルスペース編〜』

『新聞紙でテントを作ろう!その3』

『七夕装飾作り』

を行いました


『SST〜パーソナルスペース編〜』

人との距離感の感じ方は人それぞれなので、どの位の距離が適切なのか?みんなで一緒に考えました!前ならえをしたときにぶつからない広さをみんなで体験し、良い距離感を保てるようにみんなで確認しました✨

『新聞紙でテントを作ろう!その3』

テント作り3日目の本日は組み立てチームと壁作りチームに分かれて、完成に向けて頑張りました「そこ押さえてー」「絵描こうかな」「ここもガムテープ貼った方が良いね!」など、みんなそれぞれの持ち場で一生懸命楽しみながら取り組んでいました✨

『七夕装飾作り』

今週1週間かけて色々な装飾を作ってもらいます
折り紙を使って見本を見ながら鶴・提灯・貝・天の川を作りました提灯や天の川、貝ははさみ✂️を使って作りました!みんなステキな作品が完成しました

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月21日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-6-21

こんばんは🌛⁡
🌱💠アレッタ弘明寺です💠🌱⁡

本日6/21(火)は「エビフライ🍤の日」なんだそうです🤤🍴⁡
(6がエビの形に見えることと21(フライ)の語呂合わせが由来だとか…❗️)⁡
「今日は何の日なんだろう…❔🤔」と調べてみると面白い記念日が見つかるかもしれません…🤭⁡

🎲本日のレクレーション🎲⁡

「かえる🐸ジャンプ💨」⁡
「新聞紙📰でテント⛺️を作ろう❗️🔧」⁡
「今月の壁面装飾📍制作」⁡
を行いました😀⁡

「かえる🐸ジャンプ💨」⁡
本日のレクは『かえるジャンプ』を行いました🐸⁡
トイレットペーパーの芯で作ったかえる🐸と紙皿を葉っぱ🍂に見立てて『10・50・100』の点数を書いたものを用意❗️💯紙皿を並べ少し離れたところからカエルをぴょんっ💨と飛ばし合計何点になるかというルール⚠️でチャレンジしました🔥子どもたちはかえるを遠くに飛ばすことが少し難しそうでしたが最後まで諦めずに取り組んでくれました🏃🌈⁡



「新聞紙📰でテント⛺️を作ろう❗️🔧」⁡
今週は、皆で新聞紙📰のテントを作っています🎵🔨⁡
制作2日目の今日は太めに新聞紙📰を丸めて柱を作りました❗️「見てみて‼️👀」と真剣に、楽しみながら新聞紙を丸めていました🤗📰🌀⁡
太い柱を3本立てるとテントの形になりました⛺️さっそく一人ずつ入ってキャンプ気分を⁡味わっていた子ども達でした🤗⛺️⁡



「今月の壁面装飾📍制作」⁡
今週、一週間かけて来月の壁面の装飾を作ります✂️✏️7月のテーマは「七夕🎋」です🙋⁡
今日は画用紙で星🌟を作り、天の川の好きな場所に貼りました❗️星の型紙で形をなぞったり、自分で星の形に切っている子もいました✂️他にも「冥王星⭐️を作る❗️」と星以外を貼り付けている子もいて、だんだん個性のある天の川🌌になってきました🥴❇️⁡



●●●●●●●●●●●●●⁡

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡

2022年6月20日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-6-20

こんばんは🌛⁡
🌱💠アレッタ弘明寺です💠🌱⁡

ジメジメした嫌な暑さが続いていますね⛅️☹️💦適度に水分補給や休憩を挟みながら梅雨を乗り切っていきましょう❗️☔️🙌⁡

🎲本日のレクレーション🎲⁡

「しずくキャッチ✋💧」⁡
「新聞紙📰でテント⛺️を作ろう❗️🔧」⁡
「今月の壁面装飾📍制作」⁡
を行いました😀⁡

「しずくキャッチ✋💧」⁡
本日のレクは『しずくキャッチ✋💧』を行いました!⁡
しずく💧の形に切られているお花紙💠をひらひら🌬とスタッフが上から落とします!みんなは座っている状態でしずくを上手にキャッチしてもらい、何枚キャッチできるかな?というゲームです✋💧⁡
皆で取ろうとして「キャー❗️🙌」と声を上げながら夢中で楽しんでいましたよ😙⁡



「新聞紙📰でテント⛺️を作ろう❗️🔧」⁡
今週は、皆で新聞紙📰のテントを作ります!🔨⁡
今日はテントの骨組み🦴と中に入れるクッションを作りました!🔧⁡
新聞紙を複数枚繋げて、くるくる🌀筒状に丸めるのを夢中で取り組んでいました❗️🙌⁡
テントの中に入れるクッションも新聞紙を丸めてたくさん作っていましたよ🤗⁡
「僕はこっちやる!」と骨組みを作るグループとクッションを作るグループに自分たちで選んで取り組んでいた子ども達でした🙆⁡



「今月の壁面装飾📍制作」⁡
今週、一週間かけて来月の壁面の装飾を作ります✂️✏️⁡
7月のテーマは「七夕🎋🌛」です🙋⁡
初日の今日は折り紙で星🌟を折りました。⁡
個人差はあるものの、みんな楽しみながらスタッフの折り方の見本を見たり、教えてもらいながら完成させていました!✨⁡
完成した星🌟は壁面の天の川へ🌌貼り付けましたよ。「どこに貼ったら綺麗かな~?✴️」と話していた子ども達でした😀⁡



●●●●●●●●●●●●●⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡

2022年6月18日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-18

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『防災訓練週間〜外で遊んでいる時災害が起きたら?〜』

を行いました💭


『防災訓練週間〜外で遊んでいる時災害が起きたら?〜』

最終日の本日は大岡公園へ行き、もし公園で遊んでいる最中に災害が起きたら『集まります!』の声で遊びを中断し集合できるかの練習を行いました👩‍🚒子どもたちは到着してすぐに網を持ち虫とりを楽しむ子や、遊具で楽しく遊ぶ子などそれぞれでした😊時間になってスタッフが声掛けをすると遊びを中断してみんなすぐに集まる事ができました👏🏼点呼にも大きな声で返事ができました✨


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月17日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-17

♥︎∗*゚こんばんは!アレッタ弘明寺です(*ˊ˘ˋ*)♥︎∗*゚

♡.*゜本日のレクレーション♡。+:*.
今週1週間は、防災訓練を行なっています👨‍🚒

「防災訓練週間🔥~パーキングへ避難~」
「防災訓練週間🔥~大岡小学校へ避難~」
「防災訓練週間🔥~防災動画~」です🚒


『防災訓練週間🔥〜パーキングへ避難〜』
防災訓練週間5日目の本日は避難場所、避難の仕方について学びます✏️
アレッタにいる時に地震が起き、揺れが収まったらまずはどこへ集まってから避難するのか、避難場所は何処になっているのかなどを確認し実際に避難しました🚶‍♀️
子どもたちはしっかり話を聞いて『お、は、し、も』を守りながら避難してくれました👏

『防災訓練週間🔥~大岡小学校に避難しよう~』
防災訓練5日目は、地域防災拠点の大岡小学校までみんなで歩いて行きました🚶‍♀️
子供達は二人ずつ手をつないで、列を守って避難します✨
スタッフが「歩くときの注意は?」と子供達に聞くと「お・か・し・も!」と応える事ができ、しっかりと約束を守る事が出来ました💮
また、きちんと大岡小学校の往復をきちんと歩く事も出来ました👏

「防災訓練週間🔥~防災動画~」
今週1週間かけて、防災についてみんなで勉強していきます😀
本日5日目は、「防災」ついて動画を見ました👀
今回の動画は、今まで学んできた復習の動画です✨
また、動画の後に復習を兼ねてそれぞれの避難方法を確かめ、防災グッズについて子供達と考えてみました🤔
「これ、やったから覚えていた🤭」や「○○の時は○○に避難🚶‍♀️」と言う子がいてみんなでしっかりと復習する事が出来ました💮

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月16日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-16

こんばんは🌛⁡
💠🌱アレッタ弘明寺です🌱💠⁡

紫陽花💠やカタツムリ🐌が喜びそうな雨の日が続いています。寒暖差もあるので体調を崩さぬよう過ごしたいですね。⁡

【☆本日のレクレーション☆】⁡
今週は防災訓練週間で、防災にまつわるレクや災害を想定した避難訓練をしています。⁡

『防災訓練週間📋️~⚠️防災⚠️クイズ~』⁡

『防災訓練週間📋️~防災(水害)クイズ~』⁡

『防災訓練週間📋️~避難訓練(水害)~』⁡
を行いました!😀⁡



『防災訓練週間📋️~⚠️防災⚠️クイズ~』⁡

防災訓練週間4日目の本日は地震や避難の仕方、防災訓練等に関する知識をクイズにして学びます💡🚶⁡
子どもたちにはAとBの札を持ってもらい合っていると思う方の札をあげてもらいました!🙋⁡
「○○だからAじゃないかな〜?🤭」などとお友達と話し合いながら考えている子もいて集中して取り組んでくれました🙆‍♀️⁡



『防災訓練週間📋️~防災(水害)クイズ~』⁡

本日のレクは『⚠️防災クイズ⚠️』を行いました。実際に起きた水害の写真📷️をカルタの様に床に並べて、どうして被害にあってしまったのかを考えてもらいました🤔⁡
子供たちは「きっと逃げるのが遅かったんだよ!🏃💦」など、たくさん意見を発表してくれました😃💡⁡



『防災訓練週間📋️~避難訓練(水害)~』⁡

水害を想定して、実際にアレッタの建物🏠️の最上階へ階段を使って避難をしました🚶⁡
避難する前に、昨日まで行った防災訓練を振り返ってみたり、「水害🌊とはなんだろう?」とクイズをして、考えてみました🤔⁡
「洪水!津波とか!ゲリラ豪雨とかの事!👀💦」とたくさん答えが出ていました🙆⁡
避難している間は「お・か・し・も」の約束を守って、静かに避難していた子ども達でした🤫⁡


●●●●●●●●●●●●●⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡

●●●●●●●●●●●●●●⁡

2022年6月15日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-15

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『防災訓練週間〜防災カルタ〜』

『防災訓練週間〜火事になったらどうする?〜』

『防災訓練週間〜避難訓練〜』

を行いました💭


『防災訓練週間〜カルタ〜』

3日目の本日は『防災カルタ』を行いました!避難時はエレベーター🛗を使うと危ない事や、非常食🥫を備えておく事は大切なこと、にごり水は川🏞から離れるサインだという事など、災害が起きた際に大切な事や災害が起きた時にどう対応するべきなのか等をカルタを通して学びました💡子どもたちはカルタの読み札を最後まで聞いてから取ってもらい、その後意味を確認してもらいました👂🏽ちゃんと理解して学ぶことができました👏🏼

『防災訓練週間~火事になったらどうする?~』

3日目の本日は、アレッタのビルが火事になった時の訓練です!「あ、火事だ!」スタッフと何人かでグループを作って、一緒にアレッタ横の駐車場まで避難訓練を行いました👣『おかしも』守れたかな?慌てずに靴を履いて外に行けたかな?お部屋に戻って確認をしました👂🏽約束もしっかり覚えていました👏🏼

『防災訓練週間〜避難訓練〜』

3日目の本日は『地震』を想定した避難訓練を行う予定でしたが、雨天の為避難する事ができなかったので新聞紙を使って防災スリッパを作りました🩴みんな上手に作る事ができ、それを履いて実際に歩いて体験している子もいました👣地震や防災に関する説明をした後にみんなで地震の時の『ダンゴムシポーズ』の練習もしました👩‍🚒みんなしっかり覚えていてバッチリでした👌🏽

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月14日

アレッタ弘明寺 活動報告 2022-06-14

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★
『防災訓練週間🔥〜地震〜』

『防災訓練週間🔥〜火事と地震〜』

『防災訓練週間🔥〜防災カルタ〜』を行いました💭


『防災訓練週間🔥』
防災訓練週間2日目の本日は昨日と同様『地震』について学びました!昨日は避難についての動画を見たので今回は事前に決めておくことについての動画を見ます👀実際に地震が起きてしまった時に落ち着いて行動ができるよう、焦らなくて済むよう事前にこうしよう!などと決めておくことの大切さを勉強してもらいました✏️
子どもたちは集中して動画を見て取り組んでくれました!

『防災訓練週間🔥』
防災訓練週間2日目の本日は「動画をみよう」という事で火事と地震についてのアニメを見て学んでいきます✏️子どもたちはキャラクターの動きや内容に、興味をもって集中して観ていました👀

『防災訓練週間🔥』
今週1週間かけて、防災についてみんなで勉強していきます😀2日目の本日は、「防災カルタ」です☻
防災に関するイラストのカルタを行ないます😊
スタッフが読み、子どもたちにイラストをよく見て取り組んでもらいます🙂
お手付きをしないように集中しながらもみんなで遊び感覚で学ぶ事が出来ました👏











●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る