横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2024年12月12日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-12-12

 こんばんは!アレッタ弘明寺です🎄🤶

❁…本日のレク…❁

『ダンス』

『防災訓練週間』

『プレゼントバランスゲーム』

⁡を行いました🪅

『ダンス』

前回から踊る曲を新しくしました👍🏼今回も前回に引き続き、ゆずの『OLA!』、ディズニーアニメ、アラジンの『フレンド・ライク・ミー』、なにわ男子の『サチアレ!』をみんなで踊りました💃ポンポンを持って踊る曲もあり、みんなテンション高めで元気いっぱい踊ってくれました🪅

『防災訓練週間』

4日目の本日は、『地震』を想定して、『大岡小学校までの避難』を行いました。まず、避難時のお約束の、『お(さない)か(けない)し(ゃべらない)も(どらない)ち(かよらない)』と、地震が起きた際の『ダンゴムシポーズ』を再確認しました🧑‍🚒そのあと、列に並び、お約束事を守ってみんなで大岡小学校まで避難しました。みんな、集中して速やかに取り組めていました✨☺️

『プレゼントバランスゲーム』

紙皿とトイレットペーパーの芯で作った、バランスタワーがあります🗼その上に、画用紙で作ったプレゼントを1つずつ乗せていき、タワーが倒れたらアウト🙅倒れる前にプレゼントが個乗っていたか競ってみました🔥なんと、今回は9個のせた子がチャンピオンになりました👑みんな、レクが始まる前からやる気満々💪集中しながら取り組み、みんながいい記録を出していました🎁✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月11日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-12-11

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🚒🎅本日のレクリエーション🎅🚒

『サンタさんのプレゼントゲーム』
『〜防災訓練週間〜』
『ジャンピングサンタクロース🎅』

です☻☺︎


『サンタさんのプレゼントゲーム』
本日は『箱の中身はなんだろな?』のサンタさんバージョンを行いました🤶 クリスマスシーズンでしか見ないものばかりで、物は分かるけど名前が分からないなど難易度が高めです⤴️クリスマスソックスの中に、オーナメントなど、クリスマスにちなんだものを入れ、みんなには中に何が入っているのか当ててもらいました🎄みんな、「これなんだっけ〜?」などと考えながら、楽しんで取り組みました☺️

『〜防災訓練週間〜』
3 日目の本日は、水害が起きたと想定しての避難訓練です🌊🧑‍🚒水害についての話や、避難時の約束事「お・か・し・も・ち」について説明しました👩‍🏫その後、実際に階段を使い最上階まで避難しました🏃みんな、お約束を守って静かに避難することが出来ました✨

『ジャンピングサンタクロース🎅』
もう少しでクリスマス🎄子供達は待ち遠しいですね🌟本日のレクは、以前行なった「ジャンピング鬼ごっこ」と似たようなルールです🌟4人1組で、9個のマスがありランダムにマスの上に立ちます🧍‍♀️親となる1人は、サンタクロースのイラストを首からぶら下げます🎅1分間の制限時間で、スタッフの「はい!はい!」の掛け声で親も含めみんなでランダムに好きなマスに飛び移ります✨サンタ(親)と同じマスに止まれば、成功👏素敵なクリスマスプレゼントをもらえる設定です🎁貰えた子はどんどん外れていき、制限時間内に最後までプレゼントがもらえなかったらアウト🙅‍♀️みんなで、たくさん笑いながら何度も盛り上がりました😃

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2024年12月10日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-12-10

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『プレゼント運びゲーム』

『🧑‍🚒防災訓練週間👩‍🚒』

『イカゲーム』

を行いました😊


⁡『ブレゼント運びゲーム』
クリスマスといえばプレゼント🎁という事で、今回はみんなにプレゼントを運んでサンタさん気分を味わってもらいました🤶プレゼントをまずはひとつ☝🏼持ってもらい、競争スタート▶️次に待つお友達にプレゼントを落とさずに渡し、先にゴールしたチームの勝ちです🏅回数を重ねるごとにプレゼントを積み上げて難易度を上げていきました⤴️
みんな負けじと頑張っていました✨️

『🧑‍🚒防災訓練週間👩‍🚒』
2日目の本日は『ウォーターボール作戦🔥』です。2つのチームに分かれます。カゴの上に🔥の手が上がった想定でイラストが貼っています。子どもたちには、3分間でカゴの中に、【水】に見立てたカラーボールをたくさん入れてもらって、その数を競います💥「これなら、簡単❗」「たくさん、入れるぞ🎶」と気合いも十分でした😁✨最後には、避難時の約束事『お・か・し・も・ち(押さない。かけない。喋らない。戻らない。近寄らない。)』と『だんご虫ポーズ』を、みんなで確認しました☺️

『イカゲーム』
本日は、2021年に韓国でブレイクになったドラマで、つい最近、日本でも上映された「イカゲーム⭕❌」子どもたちにも大人気で、その頃はみんなが真似していましたね😀本来のイカゲームは、「だるまさんがころんだ」や「型抜きゲーム」等、色々なゲームにclearをして、たくさんのご褒美が貰えます💰今回、203で行うのは「型抜きゲーム」に挑戦してもらいます🔥小さめのホットケーキに色々な型を付け、竹ずしやナイフ等を使って綺麗に型抜きをしてもらいます✨上手に型抜きが出来たら成功👏失敗しても1人2回チャンスはあります💡全て出来た物は、メイプルシロップをかけて食べました😋子どもたちからの、前々からのリクエストでもあり、みんなが集中して挑戦をし、「なかなか出来ない💦」や「できた😊」など、みんなで楽しく行いました😆

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月9日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-12-9

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

⛄️❄️本日のレクリエーション⛄️❄️
『クリスマス言葉探しゲーム』
『~防災訓練週間~』
『オーナメント探し』です‪ ·͜·♡


『クリスマス言葉探しゲーム』
みんなには、クリスマスにちなんだイラストを数種類・ひらがな・カタカナを1文字ずつ用意しました🎄用意されたイラストの目の前に、ひらがな又はカタカナどちらの表記が正しいかまで考えてもらい、文字を並べてもらいました🎅みんな協力しながら、頑張って取り組んでいました☺️


『〜防災訓練週間〜』
本日から、1週間かけて様々な災害時を想定した避難訓練を行っていきます。本日1日目は、火事が起きた時の避難訓練です🔥🧑‍🚒まず初めに、火災についての話や、避難時の約束事「お・か・し・も・ち」について説明しました。その後、実際にパーキングに避難します。約束事を守って、みんなで避難することが出来ました✨


『オーナメント探し🎄』
いよいよクリスマスの時期になりましたね✨街中は、クリスマスの装飾でキラキラに🌟そんなアレッタにも、ちょっと早めのクリスマスレクです🎄15個のオーナメントを部屋中に隠し、宝探しのようにみんなに探してもらいます👀ただ、今回は、みんなで探すのではなく1人ずつ制限時間を決めて見つけてもらいました🔍見つけられなかったら、次の人にチェンジ🙋‍♀️それを何度も繰り返しみんなが見つけられるようにしました😊探しながら「どこだぁ🤔💭?」や「見つけた👀」など喜ぶ子もいたり、みんなで盛り上がりました😊
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月7日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-12-07

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『〜防災訓練週間〜』

『プラレタリウムへGO』

『防災訓練週間』

を行いました💭

『〜防災訓練週間〜』

最終日の本日は、外にいる際に災害が起こった場合を想定して『集合』の訓練を行いました📢みんなには集合時間を伝えずに大岡公園へ行き、遊びました💨
遊んでいる最中に「集まって〜!」の声で集合してもらいました🗣️
スタッフの掛け声をよく聞いて、みんな無事に集まることが出来ました✨️

『プラレタリウムへGO』

横浜市高島町にある「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」へ行きました🌟大人気企画の『ドラえもん宇宙の模型』を見てきました🎶ドームの中に入るとクリスマス一色のシアターに子供たちは大喜びでした🎄✨
初めての体験で40分間、ワクワク、ドキドキみんなで楽しみました🥰

『防災訓練週間』

アレッタでは、6月と12月の年に2回防災訓練が行われます👩‍🚒そして、今年度最後の訓練になります💡今週1週間かけて、色々な場面を想定して避難等をしていきます。本日は、横浜にある「横浜市民防災センター」に車で行ってきました🚗今回、ちょうど防災センターで「クリスマス消防フェア」というイベントが開催されていて、ミニ消防車🚒やミニ救急車🚑等の乗車体験などもできました😊その他にも、普段見られない消防車などが展示されて記念写真も撮れます📸子供達は、普段体験できない事ができ、「楽しかった😊」や「かっこいい😍」など言ってみんなでまた思い出ができました✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月6日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-12-06

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🚒🎅本日のレクリエーション🎅🚒

『防災訓練週間』
『工作~クリスマスカード🎅作り~』
『防災訓練週間』

です☻☺︎


『防災訓練週間』
5日日目の本日は『火災』を想定して近くのパーキングへ避難訓練を行いました📢まず、避難時のお約束『おかしもち(押さない。かけない。喋らない。戻らない。近寄らない)』と、だんご虫ポーズを確認しました🚒その後みんなで順番に並び、お約束を守って避難訓練を行うことができました✨

『工作~クリスマスカード🎅作り~』 ⁡
最初に、画用紙のカードに『もみの木』を貼りつけます🎄その隣に赤いブーツを貼りつけます👢サンタさんへの感謝のメッセージを書きます✍️「サンタさん…見てくれるかな~🤔」と言ったりして、子供たちは自分で考えて…集中して取り組んでました👏☺️ 

『防災訓練週間』
アレッタでは、6月と12月の年に2回防災訓練が行われます👩‍🚒そして、今年度最後の訓練になります💡今週1週間かけて、色々な場面を想定して避難等をしていきます。本日5日目は、地震を想定して避難します🏚まず、避難する前に地震についての話や、避難する時のお約束「お・か・し・も・ち」の説明をした後に、大岡小へ避難します🚶‍♀️みんな、何度も学んできた事なのでお約束を守りながら避難でき、しっかりと生命の大切さを学ぶ事ができました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2024年12月5日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-12-05

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

📢👩‍🚒本日のレクリエーション👩‍🚒📢

『〜防災訓練週間〜』
『指先🤏トライアスロン』
『防災訓練週間』

です☻☺︎


『〜防災訓練週間〜』
本日は『地震』を想定して大岡小学校まで避難訓練を行いました👩‍🚒まず、避難時のお約束事『お(さない)か(けない)し(ゃべらない)も(どらない)ち(かよらない)』とだんご虫ポーズを確認しました🙆その後、順番に並び大岡小学校まで『お・か・し・も・ち』を守りながら歩きました👣
子ども達は、避難時の約束を守りながら、お友達と手を繋いで避難することができました😊

『指先🤏トライアスロン』 ⁡
2チームに分かれ、指先と考える力を鍛える指先トライアスロンを行いました😊✊🏻
『指先をトレーニングする』ことを意識して…①紐にストローを通す②ピンセットで大小の物をつまんで→場所移動③5個の大きさが違うサイコロ🎲を積み上げる④色紙に、シールを台紙から剥がして貼る、の4つに取り組んでもらいました😤みんな集中して頑張りました👏😃🌟

『防災訓練週間』
アレッタでは、6月と12月の年に2回防災訓練が行われます👩‍🚒そして、今年度最後の訓練になります💡今週1週間かけて、色々な場面を想定して避難等をしていきます。本日4日目は、水害を想定して避難します🌊まず、避難する前に水害についての話や、避難する時のお約束「お・か・し・も・ち」の説明をした後に、アレッタのビルの屋上へ避難します🚶‍♀️みんな、何度も学んできた事なのでお約束を守りながら避難し、生命の大切さを学ぶ事ができました😊

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2024年12月4日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-12-4

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『〜防災訓練週間〜』

『フレームアートを描こう✍️』

『防災訓練週間』

を行いました

『〜防災訓練週間〜』

3日目の本日は『水害』を想定して屋上への避難訓練を行いました まず、避難時のお約束事『お(さない)か(けない)し(ゃべらない)も(どらない)ち(かよらない)』とだんご虫ポーズを確認しました その後、順番に並び『お・か・し・も・ち』を守りながら訓練をしました
子ども達は、避難時の約束を守りながら、お友達と手を繋いで避難することができました

『フレームアートを描こう✍️』

本日のレクは初挑戦の『フレームアートを描こう✍️』です
予め枠が描いてある紙に丸や三角、四角や線を自由に描いてもらい、自分が描いた線から出来上がった模様に色を塗ってもらいました️
「ここに線を描いてみると面白い~✨」「いっぱい線を描くの楽しいな」など思い思いにペンを走らせて楽しそうに参加できました☺️

『防災訓練週間』

アレッタでは、6月と12月の年に2回防災訓練が行われます‍そして、今年度最後の訓練になります今週1週間かけて、色々な場面を想定して避難等をしていきます。本日3日目は、昨日に引き続き防災に関する室内レクを行ないます‍今回は、「防災○‪✕‬ゲーム」でゲーム感覚で防災に学びました✨みんな、「はなんだ」「はだね」等、みんなで再確認をしきちんと学ぶ事ができました

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月3日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-12-03

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です☺️


★…本日のレク…★

『〜防災訓練週間〜』

『リズムにのって』

『防災訓練週間』

を行いました

『〜防災訓練週間〜』

2日目の本日は『ぼうさいダック』 カードの表面には、主に危険が描かれており、裏面にはその際に取るべきポーズが描かれていますスタッフが表面だけを見せるので、みんなにはその際にどのポーズを取るのか、実際にポーズをしてもらい答えてもらいましたまた、避難時の約束事『お・か・し・も・ち(押さない。かけない。喋らない。戻らない。近寄らない。)』と『だんご虫ポーズ』を、みんなで確認しました

『リズムにのって』

まずはじめに、スタッフのお手本を見ながら、子どもたちに3種類の手拍子を覚えてもらいました
次に、トトロのさんぽに合わせて手拍子をします♬途中で手拍子が切り替わるので、スタッフの声にもしっかり耳を傾けます
慣れてきたら、みんなで大きな円になり、行進しながらリズムに合わせてみました✨
お馴染みの曲が流れることで、手拍子が苦手な子も、元気良く行進することが出来ました

『防災訓練週間』

アレッタでは、6月と12月の年に2回防災訓練が行われます‍そして、今年度最後の訓練になります今週1週間かけて、色々な場面を想定して避難等をしていきます。本日2日目は、防災に関する室内レクを行ないます‍今回は、「防災カルタ」を使ってゲーム感覚で学びました✨みんな、「はなんだ」「はだね」等、みんなできちんと学ぶ事ができました

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2024年12月2日

アレッタ弘明寺 活動報告 2024-12-02

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

⛄️❄️本日のレクリエーション⛄️❄️
『~防災訓練週間~』
『カレンダー作り』
『防災訓練週間』です‪ ·͜·♡


『〜防災訓練週間〜』
1日目の本日は『防災カルタ』🔥 まずは、避難時の約束事『お・か・し・も・ち(押さない。かけない。喋らない。戻らない。近寄らない。)』と『だんご虫ポーズ』を、みんなで確認しました👀その後、カルタを通して遊びながら防災について学びました🧑‍🚒災害が起こる前に備えておけることや、災害が起きた際はどう行動するのか🤔また、信号の渡り方など日頃から気を付けられる事を学ぶことができました!


『カレンダー作り🗓️』
本日のレクは、『2025年🐍1月のカレンダー作り🗓️』です。
今回は、干支が【🐍(へび)年】にちなんで3種類のイラストの中から選び、好きなように色を塗って画用紙に貼ってもらいました😃
「クリスマス、まだなのにもう~?💦」など…話しもありましたが、素敵なカレンダーが完成しました👏☺️

『防災訓練週間』
アレッタでは、6月と12月の年に2回防災訓練が行われます👩‍🚒そして、今年度最後の訓練になります💡今週1週間かけて、色々な場面を想定して避難等をしていきます。本日1日目は、火災を想定して学んでいきます🚒まず、避難する前に火災についての話や、避難する時のお約束「お・か・し・も・ち」の説明をした後に、パーキングへ避難です🅿️みんな、何度も学んできた事なのでお約束を守りながら避難できたり、きちんと生命の大切さを学ぶ事ができました😊
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る