横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2023年1月13日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-01-13

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『福笑い』を行いました😝

今年の干支はうさぎ🐰ということで、うさぎの福笑いに挑戦します😊
まず初めにスタッフが見本を見せて、どのように行うのか説明した後、実際に輪郭に【目、鼻、口、頬】のパーツを置き、顔を完成させることに挑戦してもらいました😌✨️
パーツをどの辺に置くのかイメージが出来たら目隠しをしてパーツを置いてもらい「出来た!」の声で目隠しを外すと大爆笑🤣
お友達もスタッフも沢山笑ってみんな楽しく行うことが出来ました(*^^*)
目隠しが苦手なお子さんには目隠しはせず、目を瞑りながら挑戦してもらっていました😌

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年1月12日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-01-12

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のレクリエーションは『風船羽子板』です‼️発泡スチロールで作った羽子板を使い、風船を羽根がわりにして正月遊びを行いました♫

「ポーン、ポーン」

ゆっくりと落ちてくる風船を、羽子板で打ち合う子供たち羽子板には富士山の千切り絵があしらってあるので、振るたびに正月らしい縁起の良さを感じます!
キャッチボールの要領で仲良くラリーを繋げたり、3本勝負の対戦形式で試合をしたりと、みんなで楽しく取り組みました!✨

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年1月11日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-01-11

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のレクリエーションは『1月の装飾作り』です‼️昨日は模造紙に描いた「絵馬掛所(えまかけどころ)」に色をつけてもらいましたので、今回は絵馬に願い事を書いて、貼り付けてもらいました♫

子供たちは好きな色のペンを選ぶと、プリントされた絵馬に早速文字を書き入れます。
願い事をスラスラと書き進める子もいれば、うーんと悩みながらとっても真剣に考える子もいました。中にはお絵描きするかのように好きな絵を描く子もいて、子供ならではの自由な発想に思わず感心してしまいました☺️
みんなそれぞれ書き上げたら、最後は絵馬掛所に貼り付けて完成です✨
✨みんなの願い事が叶いますように✨

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年1月10日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-01-10

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

 本日のレクリエーションは、1月の装飾つくり、1日目です。
大きな紙に絵馬かけどころをあらかじめスタッフが書いておいたので、みんなに色を塗ってもらいました。みんな協力的に塗ってくれました。✌️
少しはみでてるかな?と思いきや、完成した絵は、きれいに塗れていました。✨✨✨✨
明日はいよいよ完成予定です。
みんなが彩色してくれたこの絵は、どんな風に変化するのでしょう?

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年1月9日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-01-09

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『公園へGO』『アレッタスイーツ』を行いました🌟

公園へGOでは近所の富士見川公園に行ってきました(^^)✩.*˚
朝は冷えましたが公園に行く時間には陽も出ていてポカポカ陽気😌
お散歩をしたり、遊具で遊んだり、近くを通る車を興味津々そうに見ていたりと、それぞれの楽しみ方で⁡遊んでいました😄

また『アレッタスイーツ』では「おしるこ作り」を行いました☺️
お餅を1cm程の食べやすいサイズに切って焼き、おかきにしたものでおしるこを作ります😁
お餅が苦手な子にはお餅無しのぜんざいをご提供させて頂きました😀
⁡みんな目をキラキラ輝かせペロッと完食してくれました😋

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年1月7日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-01-07

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは『公園へGO』です☺️

みんなで近所の富士見川公園へ行ってきました‍♀️
公園内をお散歩したり、ブランコなどの遊具で繰り返し遊んだり、職員がゾンビに扮して鬼ごっこをしたりと、たくさん身体を動かして遊ぶ子どもたち
今日は気温も低く寒いと感じるお天気でしたが、元気に遊んでスタッフも子どもたちもポカポカ心も体も暖かくなりました

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年1月6日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-01-06

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のレクリエーションは『カルタ大会』です‼️正月といえば、カルタ!ということで、みんなで楽しく遊びます♫

日常を題材にしているカルタなのですが、色々なシチュエーションや場面に絡めてカルタの文章が作られていて、意外とよく出来ています
子供たちは、始まる前からニヤニヤクスクスそれでも職員がカルタを読み上げると、子供たちはいつにも増して真剣モードに!✨
とっても一生懸命取り組んでくれて、笑いの絶えない楽しいレクリエーションとなりました!

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年1月5日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-01-05

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のレクリエーションは『初詣へGO』です‼️ 昨日に引き続き、「お三の宮日枝神社」に初詣に参りました⛩

今回も徒歩組と車組に分かれて、アレッタを出発!道中は乗り物に注意をしながら安全に向かいました!横断歩道を渡るときには、子供たちが自然と手を挙げていて、感心です

神社に着いてからは、おみくじを引きました!
両手でギュッと握っておみくじ筒をフリフリ♪そうして出てきた「みくじ棒」を巫女さんに渡して、おみくじをもらいました。
「何が書かれてるのかなー?」と不思議そうに眺めながらも、どこかワクワクしている様子でした(*’▽’*)そして、最後はみんなでお参りです!それぞれどんなことを願ったのかな〜?

今年も良い年となります様に✨

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2023年1月4日

アレッタ阪東橋 活動報告 2023-01-04

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

✨あけましておめでとうございます✨
本年もどうぞよろしくお願い致します。

さて、本日のレクリエーションは『初詣へGO』です‼️ 今年は「お三の宮日枝神社」に初詣に参りました⛩

日枝神社へは、車で向かう組と歩いて向かう組に分かれて行きました。
神社が見えてくると、指を差して「あったー!」と目をキラキラさせながら教えてくれる子もいました✨厳かなお社に興味津々な子もいれば、境内に敷き詰められた玉砂利の感触が楽しくて何度も足踏みする子もいたりと、それぞれ楽しんでくれた様子です☺️
そして、みんなでお参りをした後には、記念に集合写真を撮りました!とっても楽しい初詣になりました✨⛩

それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年12月29日

アレッタ阪東橋 活動報告 2022-12-29

皆さまこんばんは(*’▽’*)アレッタ阪東橋です♫✨✨♫

本日のレクリエーションは『公園へGO &うどん作り 』です‼️ 公園は富士見川公園に行ってたくさん遊び、室内ではうどん作りを子供たちに体験して貰いました♫

今年最終日の今日も、雲一つない快晴で絶好の公園日和となってくれて良かったです☀️子供たちは、お散歩をしたり駆け回ったりと、元気に遊びました!

そして、うどん作りでは、あらかじめ職員が生地を寝かせておいたものをラップに包み、子供たちにはそれをドンドンと足で踏んでもらいました!足で踏む感覚が楽しい様子で、みんなニコニコで取り組んでくれました
出来上がった生地は職員がカットし、最後はパックに詰めて持ち帰って貰っています!
年越しそばならぬ、「年越しうどん」、美味しく召し上がってくれたら嬉しいです✨


今年も子どもたちの成長や色んな表情を見ることが出来た1年でした。

また来年も子どもたちが元気にアレッタに来てくれるのを楽しみにお待ちしております(^^)
〜年末年始お休みのご案内〜
令和4年12月30日(金)から令和5年1月3日(火)まで頂きますので宜しくお願い申し上げます。

今年も皆様大変お世話になりました。
また来年も宜しくお願い致します。
良い年をお過ごしくださいませ。

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索して下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

障害があっても加入できる
保険のお話

親なきあと問題に備える
『生命保険信託』のお話

アレッタ児童デイサービス弘明寺1

アレッタ児童デイサービス
弘明寺1

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム101

アレッタ児童デイサービス弘明寺2

アレッタ児童デイサービス
弘明寺2

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム203

アレッタ児童デイサービス弘明寺3

アレッタ児童デイサービス
弘明寺3

〒232-0054
横浜市南区大橋町3-64-5
弘明寺シティホーム102

アレッタ児童デイサービス阪東橋

アレッタ児童デイサービス
阪東橋

〒232-0012
横浜市南区南吉田町1-1-3
ネオマイム横浜阪東橋弐番館101

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷1

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷1

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷1階

アレッタ児童デイサービス井土ヶ谷2

アレッタ児童デイサービス
井土ヶ谷2

〒232-0072
横浜市南区永田東1-2-15
MSD井土ヶ谷2階

アレッタ児童デイサービス上星川

アレッタ児童デイサービス
上星川

〒240-0066
神奈川県横浜市保土ケ谷区釜台町5-5
上星川1階101号

アレッタ児童デイサービス本郷台

アレッタ児童デイサービス
本郷台

〒244-0841
横浜市栄区長沼町281-2

ページの先頭へ戻る