横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年6月21日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-6-21

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です。

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「防災訓練週間 地震編」最終日です。
 地震が来た時,どう行動するか,どこに避難するかを確認しながら,近隣の公園まで,実際に避難してみました。🏃‍♀️🏃
子どもたちは、スタッフの「地震だ」の掛け声に,しっかりと反応してくれました。落ち着いて行動し,靴を履くことも落ち着いてできました。スタッフと手を繋いで、近所の公園まで行きました。暑さ対策で,少し日が落ちた時間を選んで行いました。
災害はいつ起こるかわかりません。日頃の備えと,子どもたち自身が「自分を守る力」を身につけることが大切です。今週一週間防災訓練週間で,身につけてくれたら嬉しいですね。🌟🌟💗

次回もおたのしみに。
●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月20日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-6-20

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『防災訓練週間』を行いました!
火災を想定した避難訓練を行いました。
紙芝居や動画を通して火事について分かりやすく学んだ後、「火事だー!!」という合図をきっかけに、みんなで避難の練習を行いました。

子どもたちは真剣な表情で話を聞き、いざという時の動きをしっかり意識して取り組んでいる様子が見られました。

防災の大切さを遊びの延長ではなく“学び”として経験する貴重な機会となりました。

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月19日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-6-19

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『防災訓練週間』を行いました!

本日は「水害」についての動画を視聴し、災害時にどのような行動が大切かを学びました。
動画のあとには振り返りの時間を設け、子どもたちに「どんな場面が印象に残った?」「どうすれば安全かな?」と問いかけると、「水がいっぱいになったら逃げなきゃいけない」「高いところに行く!」など、真剣に考えて答える姿が見られました。
災害は怖いものと理解しながらも、落ち着いて話を聞いてくれ、学びのある時間となりました。

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月18日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-06-18

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『防災訓練週間』を行いました!

本日の防災訓練では、地震をテーマにし、紙芝居を使って子どもたちにもわかりやすく地震の備えについて伝えていきました。
楽しみながら学べる工夫をし、子どもたちが防災への意識を自然と持つきっかけになったと感じます。

「地震だ!」の掛け声で一斉に身を守る行動をとる訓練も、実際の場面を想定したリアルな練習であり、慌てずに行動するための良い経験となりました。今後も継続して訓練を重ねることで、子どももスタッフもより一層、安全意識を高めていきたいと思います✨

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月17日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-6-17

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『防災訓練週間』を行いました!

本日は火災を想定とした訓練を行い、子供達に「火事だー!!」と大きな声で知らせる練習をしていただき、その後、スタッフが初期消火・通報・避難誘導を迅速に行う流れを確認しました。避難場所となる非常口へ移動し、落ち着いて靴を履いて整列するまでの一連の流れも、実際の状況を意識しながら行いました。
「火事だー!」の呼びかけを元気に行い、その後もスタッフの指示をよく聞き、落ち着いて行動することができました。お友達に「こっちだよ」と声をかける姿もあり、頼もしく感じました。

日頃の訓練が、いざというときの安全な行動につながります。今後も、さまざまな災害に備えた支援を継続的に行ってまいりますので、ご家庭でもぜひ、避難経路や連絡方法などを一緒に確認していただければと思います。

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月16日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-6-16

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『防災訓練週間』を行いました!
スタッフ一同、改めて緊急時の対応を確認し合うことができました。新年度を迎え、曜日ごとのご利用メンバーにも変化がある中で、迅速かつ的確な対応が求められることを再認識し、避難の流れを丁寧に確認しました。
また、子どもたちにも地震の怖さや避難の大切さをわかりやすく伝えるため、紙芝居などを使って一緒に学ぶ時間を設けました。
地震の合図があった際には、机の下にもぐる練習にも取り組み、いざという時に自分の身を守る行動を身につけられるようにしました。
防災について楽しく学ぶ姿勢が見られ、子どもたちの理解も深まったように感じます。今後も安心・安全な環境づくりに努めてまいります。



●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月14日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-6-14

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚「風船バレー」です。公園へGOの予定でしたが,雨の☔️ため、急きょ風船バレーに変更いたしました。
 大人チームと子どもチームで対戦したり、その都度メンバーを入れ替えたりしながら風船バレーボールを行いました。ひとつだけルールを決めました。直角スパイクは無しというルールです。大人,子ども関係なく、楽しめます。風船の予測のつかない動きに翻弄されながら、必死で風船を追いかけます。軽度な運動は心にも体にも良い効果があります。
 咄嗟に風船が目の前にくると,どうして良いかわからなくなった子供に対して,さりげなく別の子がフォローしたりと、自然と仲間意識も芽生えて、良いムードでゲームが進んでいきました。1回目の対戦は、大人チームの敗戦。子供チームなかなか手強いです。子供同士助け合いながらフワッとする風船を追いかけながら頑張ってくれました。大人チームは息切れしていましたが,大人も頑張ってくれました。

また次回もお楽しみに。💖🌟🌟

●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月13日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-6-13

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『持ち帰り工作DAY』を行いました!
季節を感じられる「紫陽花」をモチーフにした作品づくりを行いました。紙粘土にお花紙を埋め込んで花を表現し、台紙に葉っぱや装飾を添えて、思い思いの紫陽花が完成しました💜✨

工程はそれぞれのペースに合わせて、無理のない範囲で取り組んでいただき、必要に応じてスタッフがサポートし、指先を使いながら、色の組み合わせや配置を考える様子はとても集中しており、楽しそうな笑顔もたくさん見られました😆💓



●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月12日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-6-12

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚「カエルカップイン」です。
ミニ投擲機を割りばし・洗濯バサミ・ペットボトルのキャップ・輪ゴムを使って作ったものと、的となるカエルの絵が貼ってあるカップを用意し、ピンポン玉やデコレーションボールをカップめがけて飛ばすゲームです。得点や力加減を意識したり、指先の運動を行ったりしました。洗濯バサミに割り箸をつけ操作しやすくしました。左手で,下の割り箸部分を押さえ、右手で上の割り箸を押さえつつ狙いを定めて離すことでピンポン玉が飛ぶのですが、右手で押さえて離す行為が難しいですね。右も左も途中までは同じ動作ですが,ピンポン玉を飛ばすには、右手を離す必要があります。その時のタイミングや、離す時の力加減が実際にやってみると難しいそうでしたが,さすが子供たち。柔軟さがありますので,数回のチャレンジで,コツを掴むことができたようです。中にはいきなり、高得点のカップにピンポン玉が入り,大喜びの子もいました。みんな自分のことのように喜んでくれたり、とても和やかな雰囲気で楽しいレクリエーションでした。🌟🌟💪💗

また次回もお楽しみに。💖🌟🌟

●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年6月11日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-06-11

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「とげとげバランスタワー」を行いました💓
職員が作った“とげとげタワー”に、倒れないよう慎重にボールを1個ずつ乗せていくバランスゲームです。

緊張感のある中で「そーっと…!」と声をかけ合いながら、集中して楽しむ姿が見られました。手先のコントロールやバランス感覚を使いながら、みんなで協力して楽しい時間を過ごしました⭐️



●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る