横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年8月2日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-8-2

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「8月の装飾作り:花火制作」に取り組みました。🎆
 黒い画用紙に,ボンドで下絵を描き、その上に,キラキラのラメビーズやラメパウダーをちらし,乾かして完成です。
 子供たちは説明をしっかり聞きながら、自分なりの工夫を凝らして、慎重にボンドの下絵を描いていました。
 どの子の作品も個性豊かで、まるで夜空の打ち上げ花火のようでした。出来上がった作品は、乾かした後、室内で飾って楽しむ予定です。
 夏の季節感を作品制作を通して感じてもらい,集中力や創造力もアップしました。

 次回もお楽しみに。🌟🌟🎆💖

●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年8月1日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-08-01

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『8月の装飾作り』

本日は「海」をテーマに、魚やタコ、サメなどの海の生き物を自由に描いてもらい、模造紙に貼り付けて夏らしい装飾作りを楽しみました。
「こんな魚見たことあるよ!」とお話しながら描いてくれたり、カラフルな色使いで個性あふれる作品がたくさん完成しました。
貼り付けの作業も「ここにしよう!」と相談し合いながら進め、みんなで協力して一枚の大きな作品を仕上げることができました。
完成した作品を見て「すごい!」「にぎやかになったね!」と嬉しそうな表情を見せてくれた子どもたちです。



●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月31日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-07-31

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
『レッツ水遊び』!を行いました!

水鉄砲での遊びでは、狙いを定めて撃つのが少し難しい様子もありましたが、みんな夢中になって挑戦していました。一部のお友達はバケツの水をひっくり返して全身びしょぬれになるほど全力で楽しんでおり、大盛り上がりでした!

外はとても暑い一日でしたが、水遊びのおかげで涼しく快適に過ごすことができました。子どもたちの笑顔がたくさん見られたレクリエーションとなりました。


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月30日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-7-30

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「紙飛行機飛ばし大会」を行いました!

一人ひとつずつ紙飛行機を作り、それぞれ工夫をこらした形や折り方で完成させていました。どうすれば遠くに飛ぶかを考えたり、職員と一緒に試行錯誤する姿も見られました。

いざ飛ばす時には「せーの!」の合図で一斉にスタート!自分の飛行機の飛距離に喜んだり、飛ばし方を工夫して再挑戦するなど、最後まで夢中になって楽しんでいました。

友達同士で比べ合ったり、応援し合ったりする姿もあり、とても和やかな雰囲気の中で楽しい時間を過ごすことができました。


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月29日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-7-29

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「レッツ水遊び!」を富士見川公園で行いました!
水鉄砲では狙って撃つのが難しい場面もありましたが、子どもたちは繰り返し挑戦しながら楽しんでいました。中にはバケツの水を自分でかぶってしまうほど、全身ずぶぬれになって大はしゃぎするお友達もいて、笑い声が絶えない時間となりました。

外の気温は高かったですが、水の冷たさが心地よく、みんなとても涼しそうに遊んでいました。適宜水分補給を行い、おやつでは塩分も摂取しながら、体調管理にも気を配りつつ楽しいひとときを過ごしています。

季節を感じられるダイナミックな活動に、子どもたちも大満足の様子でした。


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月28日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-07-28

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「切片パズル」を行いました!
簡単なものから少し難易度の高いものまでいくつかのレベルを用意し、それぞれ自分のペースでチャレンジしてもらいました。

最初は「むずかしそう…」と戸惑う様子もありましたが、ひとつ完成すると自信がついたのか、「つぎもやってみる!」と意欲的に取り組む姿が多く見られました。パズルの形をよく観察しながら、真剣な表情で取り組む様子が印象的でした。

お友達同士で「これこっちじゃない?」と声をかけ合う姿や、「できたー!」と達成感を共有する姿も見られ、楽しく取り組めた活動となりました。


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月26日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-07-26

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
『公園へGO=3』を行いました!
関東では神奈川だけ熱中症警戒アラートが出ていなかったので、近所の富士見川公園に行きました✨️
日が陰っている時間帯を選んで行っているのですが、やはり夏といった感じでした🎐
これからますます暑くなると遊具が熱くて遊べないほどになってしまうので、遊びに行けて良かったです💕
公園へ出る前と戻ってすぐにしっかりと水分補給をし、しょっぱいおやつで塩分補給もばっちりです👍️

大好きなブランコで遊びたいと絵カードで教えてくれたり☺
公園へ着くとまっすぐにブランコに向かったり💨
スタッフやお友達と鬼ごっこをしたり💨
滑り台で滑ったり🛝

みんな思う存分外遊びを満喫してきました💖

●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月25日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-7-25

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「カップイン」というゲームを行いました!
ピンポン玉を机にバウンドさせて、筒の中に入れるシンプルながらも集中力とコツが必要な遊びです。

最初は「むずかしい~!」と声があがる場面もありましたが、何度も挑戦するうちに少しずつコツをつかみ、見事カップインできた時には「やったー!」「はいった!」ととても嬉しそうな声が響いていました✨

お友達が成功すると「すごーい!」と拍手したり、自分の番までしっかり待つ姿も見られ、ルールを守って楽しく遊ぶことができました。ゲームを通して、集中力や順番を待つ力、お友達を応援する気持ちなど、いろいろな成長が見られた時間となりました😊


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月24日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-7-24

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「さがしてタッチ」を行いました!
職員が「黄色」や「ボール」などのお題を出し、それに合ったものを室内で見つけてタッチしていく遊びです。単に色や物だけでなく、「人間の足ではないあし」など少しひねりのあるお題も出し、子どもたちは「えー!どれ!?」とワクワクしながら真剣に探していました。

お題をよく聞いて理解し、自分なりに考えながら行動する姿がたくさん見られました。「これかな?」「あってる?」とお友達と確認し合う様子もあり、コミュニケーションの場面も多く生まれていました。
動きのある活動だったため、みんな元気いっぱい体を動かし、笑顔で参加してくれました!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月23日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-07-23

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「協力スティック釣り」を行いました!
新聞紙で作ったスティックを使って、机の上に置かれた棒に引っかかった輪っかをそっと取っていくゲームを行いました。力加減やタイミングが大切な遊びで、子どもたちは慎重に手元を見つめながら取り組んでいました。

最初は力が入りすぎて輪っかが飛んでいってしまったり、うまく引っかけられなかったりする姿も見られましたが、回数を重ねるごとにコツをつかみ、友達同士で「そこ!ゆっくり!」と声を掛け合う姿もあり、協力しながら楽しむ様子が印象的でした。

集中力を養いながら、友達とのコミュニケーションも自然と生まれる素敵な時間となりました。


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る