横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年7月15日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-07-15

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「切片パズル」を行いました!
今日は、さまざまな難易度の切片パズルに挑戦しました!
形や色の違いをよく観察しながら、どこにどのピースが合うのかを考える姿が見られ、みんなとても集中して取り組んでいました。

最初は簡単なものからスタートし、慣れてくると「もうちょっと難しいのやってみたい!」と挑戦意欲を見せてくれるお子さんもいて、成長を感じられました。
完成したときには、「できた!」と嬉しそうにスタッフやお友達に見せてくれる場面もあり、自信にもつながったようです。

お友達と相談しながら協力して取り組む姿や、あきらめずに何度も挑戦する姿が印象的で、遊びの中で集中力や空間認識力をしっかり育む時間となりました。


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月14日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-07-14

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「さがしてタッチ」を行いました!
「黄色!」などと職員が声をかけ、その色の物を室内で探してタッチしていくゲームを行いました。色だけでなく「ボール」や「かたいもの」など、さまざまなお題に変化させながら進めたことで、子どもたちは集中して周囲をよく観察し、楽しみながら参加していました。

「これかな?」「あっちにもあるよ!」とお友達同士で声を掛け合う姿も見られ、自然と協力やコミュニケーションが生まれていて素敵でした。それぞれが自分のペースで取り組みながらも、笑顔で室内を動き回り、元気いっぱいの時間となりました!


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月12日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-7-12

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です。

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「公園へGO」
 今日はお天気もよく、近所の公園へみんなでお出かけしました。公園ではブランコに乗って勢いよく漕いでいたり、滑り台を何度も登って滑ったりと、全身を使った運動をたくさん楽しみました。お友達同士で順番を守っている姿も見られました。🛝
バギーで参加したお子さんも、鉄棒をしっかり握って手や腕の力を使ったり,自分のペースでしっかり体を動かしていました。😀💖それぞれが、自分の体を上手に使いながら、やってみようとする意欲や行動がたくさん見られました。
自然の中でのびのびと遊ぶことで、心も体もリフレッシュ!子どもたちの笑顔があふれる楽しい時間をを過ごせたと思います。🌟🌟💖😄

これからも、遊びの中で運動や行動の広がりを大切にしていきたいとおもいます。

次回もおたのしみに。
●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月11日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-7-11

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「紙飛行機飛ばし大会」を行いました!
今日は、みんなで一人ひとつ紙飛行機を折り、一斉に飛ばして遊ぶレクリエーションを行いました✈️

自分で好きな色の紙を選び、折り方を工夫したり、職員と一緒に「どうすれば遠くまで飛ぶかな?」と考えながら製作する姿が見られました。
「せーの!」の合図でみんなで一斉に飛ばすと、「わー!」「飛んだ!」と楽しそうな声が広がり、とても盛り上がりました♪

何度も飛ばしては折り方を少し変えてみたり、他のお友達と飛距離を比べ合ったりするなど、遊びながら工夫する姿が印象的でした。楽しく参加しながら、集中力や手先の使い方も自然と養える活動となりました✨


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●
2025-7-11

2025年7月10日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-7-10

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「ポンポンエアー」を行いました!
空気砲のような仕組みの道具を使って、スポンジを“ポンッ”と飛ばし、指定された枠内に入れていくゲームを行いました。10個すべてをうまく入れるには力加減や狙いを定める集中力が必要で、子どもたちも真剣な表情で取り組んでいました!

最初はスポンジがあらぬ方向に飛んでしまったり、思ったよりも飛ばなかったりと試行錯誤しながら挑戦していましたが、何度か繰り返すうちにコツをつかんできて、「入ったー!」「あと1個!」と嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました。

お友達同士で応援し合ったり、順番を守って交代で遊ぶ姿も見られ、楽しみながらもルールを意識して取り組めていて素晴らしかったです✨


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月9日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-07-09

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「ハンドフットゲーム」を行いました!
模造紙に描かれた手形・足形に合わせて手や足を置きながら進んでいく、全身を使った運動ゲームを行いました。

最初は手と足の動かし方に戸惑う様子も見られましたが、繰り返すうちに少しずつコツをつかみ、バランスを取りながらゴールを目指して真剣な表情で取り組んでいました。お友達が挑戦する様子を見て応援したり、「こうやるんだよ!」と教え合う姿もあり、自然と協力や声かけも生まれていました。

身体を大きく動かすことで運動量もしっかり確保でき、達成感を味わいながら楽しめるレクとなりました。

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月8日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-7-8

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「カップイン」を行いました!
筒の中にピンポン玉をバウンドさせて入れるゲームを行いました。力加減や跳ね返り方を考える必要があり、なかなか難しいルールでしたが、子どもたちは繰り返しチャレンジしながら夢中になって取り組んでいました。

うまく入ると「やったー!」と大喜びする姿や、友達とコツを教え合う様子も見られ、遊びを通しての関わりも多く生まれていました。一人ひとりが自分なりに工夫しながら楽しむ姿がとても印象的でした。


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月7日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-7-7

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「ビー玉迷路」を行いました!
今日はストローで作られた迷路のコースに挑戦する「ビー玉迷路」を楽しみました。箱をそっと傾けてビー玉を転がす動きには、手先の加減や集中力が必要で、子どもたちは慎重に、でもとても楽しそうに取り組んでいました。

うまくゴールできると「やったー!」と嬉しそうな声があがったり、「もう一回やりたい!」と繰り返し挑戦する姿が見られました。途中でビー玉がひっかかると、「あれ?」「こっちかな?」と自分で考えながら工夫して動かす様子もあり、思考力や根気強さが育まれていると感じました。

集中して取り組む表情や、ゴールした時の達成感いっぱいの笑顔が印象的なレクリエーションとなりました!



●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月5日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-7-5

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です。

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚
「阪東橋公園へGO」
 今日はお天気もよく、近所の公園へみんなでお出かけしました。気温が高いので、みんなに目が行き渡るよう2グループに分け少人数で2回に分けて行きました。公園では,子供たちはそれぞれ自分の好きな遊具で遊びました。鳩を追いかける子もいて、遊具で遊ぶだけではない,いろいろな遊び方があるんですね。
ミニアスレチックに登って少しグラグラする通路を渡っているとスタッフから「頑張れ」と声がかかって、ニコニコ笑顔でそのまま滑り台へスッと滑っている子がいたり、ブランコに乗って、風を切って気持ちよさそうにしている子もいました。みんな,のびのびと楽しく過ごすことができました。
 アレッタに戻ってすぐに水分摂取タイムを取りました。
🛝🌟🌟💗

次回もおたのしみに。
●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月4日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-7-4

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『協力スティック釣り』を行いました!

新聞紙で作ったスティックを使って、机の上にある棒に引っかかった輪っかをそっと取っていくゲームです。ただし一人ではなく、お友達と両サイドから輪っかをとって協力して行います!

子どもたちは「せーの!」と息を合わせたり、「ゆっくりでいいよ!」と伝え合ったりしながら、楽しみながら協力の大切さを体験していました。成功すると大喜びする姿も見られ、とても盛り上がりました!


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る