横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年4月4日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-04-04

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「スライム作り」を行いました♡!

洗剤のアリエールと洗濯のりでホウ砂を使わずにスライムを作りました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

2つを混ぜて固まるまでかき混ぜる作業は子供達に順番に行ってもらい、中々固まらないハプニングもありましたがみんな諦めず根気よく最後まで頑張ってくれたおかげでスライムが完成しました(◍›◡ु‹◍)☆

びよーん!と伸ばしながら箱に詰めたり、ガチャガチャのカプセルに入れて振ってみたり、
ぶにょぶにょの感触が苦手な子にはビニール袋にスライムを入れて触ってもらうと不思議そうなお顔をしていましたがジーッとみたりと楽しんでくれました٩( ´◡` )( ´◡` )۶

2020年4月3日

アレッタ阪東橋活動報告 2020-04-03

本日のアレッタ阪東橋は
レクリエーションとしてギロ工作をおこないました。

ギロというのはひょうたんを使い、表面に切り込みを入れて音を奏でる楽器です。
主にラテン音楽で使われる物なんだそうです。

アレッタ阪東橋では
ひょうたんの代わりに牛乳パックを使い
表面に切り込みの代わりにストローを貼り音が出るように工夫しました!(*Ü*)

両面テープやセロテープで自由に貼ってもらい、好きな模様を描いたり、シールを貼ったり。。。
色とりどりのオリジナルなギロが完成しました!!

完成後はみんなの大好きな♪パプリカ♪を流し、音楽に合わせてギロを奏でました
♡☆(´▽`)☆♡


2020年4月2日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-04-02

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「4月の装飾作り」を行いました♡!

昨日の桜の木の上に花紙を使って桜を作ってもらいました(◍›◡ु‹◍)☆

山折り谷折りを何度もし、花紙を一枚一枚開いていくのですが紙自体が薄いので少し苦戦している姿も見られましたが、指先のトレーニングも兼ねて、落ち着いてゆっくり行う事が出来ました(∩˃o˂∩)♡

貼る時には高学年の子が主体となって子供達に好きな様に貼ってもらい、届かないところは抱っこをして助けてあげる姿は可愛らしかったです♪

桜を見ることが難しい現状ですがアレッタには綺麗な桜が咲き子供達にお花見気分を少しでも楽しんでもらえたらなぁと思います(◞‸ლ)♡

2020年4月1日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-04-01

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「4月の装飾作り」を行いました♡!

4月は大きな桜を作りました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
大きな模造紙にみんなで木と桜のお花のところに絵具で色塗りをしてもらいました☆

絵具で大きな紙に色を塗るのが大好きな子供達は率先して取り掛かってくれました(◍›◡ु‹◍)☆

タオルで作ったスタンプや手形スタンプは子供自らおこなってくれ、綺麗な桜が咲きました(͒⑅′࿉‵⑅)͒ෆ*
明日はここに花紙でたくさんの桜を咲かせるので楽しみです(∩˃o˂∩)♡

2020年3月31日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-03-31

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「卒業生を送る会」を行いました♡!

ケーキ作りをました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
生クリームを丁寧にぬり、好きなフルーツをのせ完成させ、頂きますをする前に
アレッタの子供達で作製した貼り絵とメッセージカードをプレゼントし「卒業おめでとう!!」の言葉でケーキを頂きました(∩˃o˂∩)♡

何年も一緒だった子は「最後だね!次のとこでも頑張ってね!」と声をかけたりと何年もの絆が見え、アレッタの事、アレッタのお友達の事を忘れないでほしいなぁと強く思いました(◜௰◝)

〇〇くん!
卒業おめでとうございます!また会える日を楽しみにしてます٩( ´◡` )( ´◡` )۶



2020年3月30日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-03-30

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「プラ板工作」を行いました♡!

プラ板に好きなようにお絵かきをしてもらい、キーホールダーにしました(◍›◡ु‹◍)☆

好きな絵を書いたり、言葉を書いたり、名前を書いたり様々で、好きなアニメのキャラクターを描いた子はとってもそっくりで感心しました꒰ ︠ु௰•꒱ु♡

形を好きな様に切る時には穴をたくさん開けてみたり、段を付けてみたりと子供達の発想は大人では思いつかなかったなー!というものが沢山ありました(๑′ᴗ‵๑)

オーブンで焼く時にはプラ板がぐにゃっと動くのをじーっと見つめているのが可愛らしかったです٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

本日、お持ち帰りしていますのでぜひご覧ください♪

2020年3月28日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-03-28

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「おやつ作り」を行いました♡!

おやつは「コップでパフェ」を作りました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

クリアコップに食パンを入れ、好きなフルーツをのせるのですがフルーツの「ブドウを1番上に乗せたい!」「オレンジをたくさんのせたい!」と子供達は自分の好きな物やフルーツの配置までしっかりと計算していてさすがでした(∩˃o˂∩)♡

食パン→フルーツ→食パンと層にしていく子もいて最後には生クリームにチョコソースをかけ、
とっても美味しそうでした٩( ´◡` )( ´◡` )۶

本日は外出自粛の為お散歩には行けませんでしたがお部屋の中でドッチボールをしたり、バスケをしたり汗が出るほど身体を動かし楽しみました٩꒰ ˘ ³˘꒱۶~♡

⚠︎調理レクではコロナウイルス対策の為、お子様ごとの個々のお皿に材料を分け、他の子が触れない形で行なっております!


2020年3月27日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-03-27

本日のアレッタ阪東橋は
レクリエーションとして
フルーツミニピザ作りを行いました

今回衛生面を考慮して
生地作りはせず、ギョウザの皮を使用しました。


焼いたギョウザの皮の上に
フルーツ、生クリーム、ジャムやチョコソースなど自分の食べたいトッピングを選んで各自個性的なミニピザを作りました!

ミニピザを重ねて
ハンバーガー風にしたり
ミルフィーユ風にしたり
子供たちの発想は面白いですね!(^^)!

いつもは甘いものを食べない子も
ちゃんと完食しました!

作る楽しさと食べる楽しさ、両方を楽しみました♡☆(´▽`)☆♡

2020年3月26日

アレッタ阪東橋 活動報告2020-03-26

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「アレッタで駄菓子屋」を行いました♡!


おやつで食べる用のお菓子を駄菓子屋さん風に並べお買い物練習も含めて行いました(͒⑅′࿉‵⑅)͒ෆ*

お金は手作りで作ったものを子供達には持ってもらい設定された金額で好きなおやつを買いました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

金額を計算するのにお金とお菓子を並べながら子供自身で最後まで頑張ろうとする子の姿は素晴らしかったです♪

お金の計算やお買い物の練習もでき、1人1人満足のいくお買い物ができた様で良かったです(◍›◡ु‹◍)☆



2020年3月25日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-03-25

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「ぱっちん工作」を行いました♡!

牛乳パックを使ったおもちゃで牛乳パックに切り込みを入れ輪ゴムをかけ、反対側に折るとぴょん!と飛ぶおもちゃです(∩˃o˂∩)♡

本体の表面に折り紙やペンで色をお絵描きをしたりと職員の顔を1人1人書いてくれたり集中して工作に取り組んでくれ、完成した後に気に入ってくれた様でなんども飛ばし遊んでくれました(◍›◡ु‹◍)☆

お散歩では川でサップをしている人達に手を振ったり、会話をしたり子供達の社交的な部分が見られました٩( ´◡` )( ´◡` )۶


ページの先頭へ戻る