横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年7月31日

アレッタ 阪東橋 活動報告 2020-07-31

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「ボウリング」を行ないました☺

皆ボウリングが大好きなのでしょうか?

教室にある時間割を見て「ボウリング♪」と
楽しみにしてくれていました(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

ゲームをスタートすると、
ボーズを決めてスマートに投球したり、確実にピンを倒せる様に両手で転がしてみたり、
「えぃ」と声を出して投球したり、色んな姿を見ることができましたヽ(*´∀`)ノ
職員も張り切って点数表まで作成しました
(^-^)V

レクリエーションが終わった後も、ボウリングを楽しんでいるお友達もいました☆彡

2020年7月30日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-07-30

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは
「星つり」を行ないました♡

星を専用の竿で制限時間内にどれだけ釣れるかを
競いました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

中には、星以外に釣ってはいけない宇宙人を
入れてみたりと面白さをプラスして
行ってみました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

お友達の星が釣れた時には一個ずつ
取ってくれたり、取れやすいように
向きを変えてくれたり子供達の優しさが
たくさん見えました(*˘︶˘*).。.:*♡

宇宙人を間違って釣ってしまった時には
「あぁーー!!」と周りのお友達が
リアクションをしたりと
みんなの笑顔が多くみられた楽しい
レクリエーションの時間を過ごす事が出来ました(◍›◡ु‹◍)☆


2020年7月29日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-07-29

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「たくさんつけて」を行ないました☺

制限時間内に洗濯バサミを厚紙に沢山付けた人が勝ちヽ(*´∀`)ノになるゲームです♡

実は難易度が高いゲームで、厚紙を持ちながら素早く洗濯バサミを付けていくのは色んな手の動きが必要となります。(o^^o)

ゲームが始まると黙々と洗濯バサミを付けてくれます。上手く付けれなくて落としてしまうお友達がいるとそっと拾ってくれたりしてくれる子もいました♡

洗濯バサミを付けた厚紙を見て、「お花」と可愛い表現をしてくれたり、「洗濯に使うよ」と教えてくれるお友達もいました
(・∀・)♪

付けた洗濯バサミの数も数え、学習も頑張りました

2020年7月28日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-07-28

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは
「カップイン」を行ないました♡

机の端に点数が付いてるカップにピンポン玉を
入れて、点数を競うゲームです(◍›◡ु‹◍)☆

1玉ずつ優しく転がしていく子や、指を使って
弾き飛ばす子と様々なやり方があり、子供達の
発想は改めて凄いなぁと思いました(∩˃o˂∩)♡

計算が出来る子にはなるべく自分達で計算してみるように
声かけをするとお友達同士で分かりやすく説明しながら
教え合ってる姿やプレイ中はお友達と「せーの!」と
一緒に頑張る姿が見られました٩(๑´3`๑)۶

本日は1.2.3位が2人ずついて、みんな僅差の勝負で
盛り上がりました(*˘︶˘*).。.:*♡


2020年7月27日

アレッタ 阪東橋 活動報告 2020-07-27

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「星をみつけて」を行ないました꙳★*゚

アレッタのお部屋の色々な所に星を散らばめ
ました☆小さい星は5点、大きい星は20点!!
制限時間内にどれだけ見つけられるのかを競います。見つけた星は個々のシートに付けていきます(´▽`)✩.*˚

ゲームが始まると、お部屋の星がみるみる
無くなっていき、星を探す皆の姿は真剣で凛々しくもありました(・∀・)

星を集めた後はいくつ星を見つけられたのか数えました!見つけた星を指さしながら数えていく子、星に数字を付けて数える子
計算も頑張りました✩.*˚
最高得点は240点のお友達でした♡



2020年7月25日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-07-25

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは
「おやつ作り」を行ないました♡

「コロコロミニケーキ」を作りました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
自分の食べる分だけを上手にクルクルと
ひっくり返してくれ、はみ出てしまった生地を
きちんと丸くしてくれました(◍›◡ु‹◍)☆

トッピングには生クリームやチョコをのせ
ミニケーキをお花のように真ん中に置き
可愛らしいトッピング方法が見られました(∩˃o˂∩)♡

おひげのように口にチョコをつけて「みてー!」と
おちゃめな子供達でした٩( ´◡` )( ´◡` )۶

⚠️コロナ対策のため、他の子が触れないような形で
個々に具材を用意し調理レクを行っております。

2020年7月24日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-07-24


本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「小麦ねんど」を作りました☺

小麦にゆっくり優しくお水を掛けて、油と塩を少々振って捏ねていくと、小麦ねんどが出来上がります♡

出来上がったねんどで、皆で自由にあそびました(^-^)V
美味しそうなパンを作ったり、長い紐を作って長さを競走したり、カップに入れて型抜きして、美味しそうなケーキを作ってくれるお友達もいました(・∀・)♪

作ったねんどを持ち帰ったお友達もいます✩.*˚

⚠️コロナウィルス対策の為、お子様ごとに個々に材料を分け、他の子が触れない形で行ってます。

2020年7月23日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-07-23

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは
「アレッタで駄菓子屋」を行ないました♡

金額を設定して子供達には好きなお菓子を
お買い物してもらいました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

コンビニやスーパーでもソーシャルディスタンスを
保つ為の足跡マークが多くみられるので
子供達にも覚えてほしい思いを込めて
アレッタ駄菓子屋でも並ぶ時には足跡マークの上で
待つようにお約束をしました☆

値段を見ながら1つずつ足して計算をし
おもちゃのお金できっちりと
代金を支払うことができ
ソーシャルディスタンスを保つこともでき
100点満点の子供達でした(◍›◡ु‹◍)☆

好きなおやつを買えて大満足なおやつの時間と
なりました(*˘︶˘*).。.:*♡



2020年7月22日

アレッタ 阪東橋 活動報告 2020-07-22

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「すうじあわせ」を行ないました☺

画用紙に1~15の数字を描き、ペットボトルキャップにも1~15の数字が書いてあります。
画用紙に書いてある数字とキャップの数字を合わせるゲームです。(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

ゲームが始まると、書いてある数字の上にキャップを丁寧に置いたり、9と6をきちんと確認してからキャップを置く、可愛い姿も見られました(´▽`)

今回はどれくらいで全て揃えられるのか?
時間を計ってみました(o^^o)
早いお友達は30秒で全て数字を合わせていました♡



2020年7月21日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-07-21

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは
「合わせてスティック」を行ないました♡

お題を引いてお題に書かれている通りにスティックを
同じ型に作っていくゲームです٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
スティックに色をつけて色の配置まで
指定してみました♡(.◜ω◝.)♡

重なる部分などお題をよーく見て考えて作ったり
お題の紙の上で同じように作ったりと
子供達によって様々でした(*˘︶˘*).。.:*♡

1人1個作りあげればクリアだったのですが
2個目を自ら作ろうと挑戦する姿も見られて
かっこいい子供達でした(◍›◡ु‹◍)☆


ページの先頭へ戻る