横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2022年6月16日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-16


こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。

✮✮✮本日のレクレーション✮✮✮

1階【イントロクイズ】
2階【防災訓練週間〜避難訓練】

✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮

・1階

本日のレクは『イントロクイズ』です🎶
皆で集まってタブレットで音楽を流し、答えが解ったら手を挙げて解答して貰います😊

みんなが知っている「森のくまさん」や、流行りのアニメの曲まで、幅広い楽曲に挑戦してもらいました(*’▽’*)鬼滅の刃のイントロが流れた際は、「ハイッ」とみんなが一斉に手を上げていて、本当にみんな大好きなことが伝わってきます😄中には歌い出す子もいたりして、とっても盛り上がるレクとなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)🎤

・2階

本日のレクは【防災訓練週間〜避難訓練】を行いました。地震を想定して、テーブルの下に隠れてから部屋の入り口に集合し、避難時に覚えていてほしい「約束事(おかしもち)」のお話をしました。

職員の「地震だー」の声に、自らテーブルの下に隠れたり、姿勢を低くして頭を守る「ダンゴムシのポーズ」を取ったりと、慌てることなく適切な行動を取れていました😊その後もしっかりと座ってお話を聞いていたりと、みんな真剣に取り組んでいて偉かったです✨

それでは、次回のレクレーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました
(*^▽^*)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターフォンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸です。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2022年6月15日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-15

こんばんは 、 アレッタ井土ヶ谷です。⁡

✲—–✲本日のレクリエーション✲⁡

・一階【就労体験】 ⁡
・二階【防災訓練週間】⁡
✲—–✲—–✲—–✲—–✲——✲⁡

◎一階【就労体験】⁡
本日袋詰めする野菜は、昨日に引き続き人参・玉葱・ジャガイモの三種類です!⁡

家庭に並ぶ定番の野菜ですね♪✧٩(ˊᗜˋ*)⁡

野菜としても扱いやすい種類なので、子ども達も職員の指示を聞いて、手際良く作業を進めて行きます☆⁡

袋詰めした野菜は、丁寧に箱に移して明日からの販売にスタンバイ!⁡

本日も、意欲的に取り組む事が出来ました(*^^*)⁡

◎二階【防災訓練週間】⁡
三日目の本日は、〘もくもく大きな雲〙がテーマの紙芝居です♪⁡

もくもく大きな雲とは積乱雲の事で、雨・落雷・竜巻など急な天気の変動を引き起こします!⁡

大きな災害に隠れがちですが、急な天気の変動にも危険がいっぱいです。⁡

・何処に避難するのか⁡
・家の中での過ごしかたなど⁡

紙芝居を通して、子ども達にはしっかりと学習してもらいました( ੭ ・ᴗ・ )੭ *·̩͙♬•*¨*•.¸¸♬⁡

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡

⁡■■■■■■■■■■■■■⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡
⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡

■■■■■■■■■■■■■■⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡
⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡

2022年6月14日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-14

こんばんは☾⋆゜アレッタ井土ヶ谷です。


✼••┈┈本日のレクリエーション┈┈••✼

1階【就労体験】
2階【防災訓練週間】

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

1階は【就労体験】を行いました。

にんじん・玉ねぎ・ジャガイモの袋詰めを行ってもらいました。

最初に職員から袋詰めする数と手順を説明するのですが、この時みんな、職員の言葉を聞き逃さないように真剣に聞いてくれます( -ω- ๑)ฅ

アルコール消毒をして、ビニール手袋をして、指示通りに手際よく作業を行い、あっという間に終わらせてくれましたÜ

終了後、袋詰めされた野菜を見て「カレーの材料だね!」「お腹すいてきちゃったー」と食べ物の話して盛り上がりました(((*≧艸≦)ププッ

2階は【防災訓練】を行いました。

防災訓練週間中の本日は、「地震の時出来なくなるクイズ」に挑戦してもらいました。

電気、ガス、水道が止まったら家の中で何が使えなくなるのか( ˙―˙ )?
絵を見ながら、みんなで考えて、使えなくなるところにバツ印をつけてもらいました。

子ども達は絵を見て、みんなで「コレじゃない?」「コッチだよ!」と話し合いながら 真剣に考えてくれました。

「お家に帰ったらお母さんに教えてあげる!」「初めて知った事が多かった!」と次々伝えにきてくれました。

いざと言う時の為に、しっかり学ぶ事が出来たようですÜ


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!


■■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました*。٩(ˊᗜˋ*)و*
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月13日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-13

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。

✲—–✲本日のレクリエーション✲

・一階【旗上げゲーム】
・二階【防災訓練週間】
✲—–✲—–✲—–✲—–✲——✲

・一階【旗上げゲーム】
本日は、旗上げゲームを行いました°ʚ( *´꒳`)ɞ˚˙
職員の言葉に合わせて、赤旗・白旗を上げ下げして貰います•*¨*•.¸¸☆*・゚

言葉を聞いて、意味を理解し、動作に移す
!旗上げゲームには、色んな要素が含まれています♪

最初は余裕を見せる子ども達も、引っ掛け言葉が加わると『あれ?!こっち?』と迷ったりo(⑉>ᴗ<⑉)o 最後まで、楽しくチャレンジする事が出来ていました! ⁡ ⁡ ・二階【防災訓練週間】 ⁡ 今週は、半年に一度の防災訓練週間になります。 ⁡ 初日の本日は、〘津波〙についての紙芝居を見て貰いました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) ⁡ 集中する事が苦手な子や多動が多い子ども達にも紙芝居は、とても有効です! ⁡ 〇津波がどうして起こるのか 〇何処に避難すればいいのか ⁡ など、絵と言葉を通して意識付けを行い、学んで貰いました( ◜ω◝و(و " ⁡ それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに! ⁡ ■■■■■■■■■■■■■ この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。) 1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。 ⁡ 購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。 ⁡ こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。 是非、ご気軽にお声かけください! ⁡ ■■■■■■■■■■■■■■ ⁡ ●●●●●●●●●●●●●● ⁡ ※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。 以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。 ⁡ 効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい! ⁡ ●●●●●●●●●●●●●● ⁡

2022年6月11日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-11

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡

✲—–✲本日のレクリエーション✲⁡

・一階【お散歩】 ⁡
・二階【山下公園へGO!】⁡
✲—–✲—–✲—–✲—–✲——✲⁡

・一階【お散歩】⁡
本日は、井土ヶ谷周辺をお散歩&散策です!⁡
平坦な道からはじまり、坂道も通って小一時間ほど歩いて来ました♪⁡

街中では、ご飯屋さんを見て『何食べたい?』と話したり(ㅅ´ ˘ `)⁡

裏道では、紫陽花や京急電鉄を見たりと、本日も皆でお散歩を楽しんできました( ◜ω◝و(و “⁡

・二階【山下公園へGO!】⁡
本日は、午前中を使って山下公園へ行ってきました٩(ˊᗜˋ*)و✧*。⁡

山下公園の中でも、本日のメインは大さん橋です♪⁡

大さん橋を端から端まで渡り、みなとみらいの景色は勿論の事、行き交う船や客船もたくさん!⁡

子ども達は、船員さんや船長さんに手を振ったり\(*´ω`*)/⁡
セグウェイ観光をしている人に見入ったりと横浜ならではを堪能し、楽しんできました☆⁡

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡

※外出の際はマスクやフェイスシールドを着用の上、アレッタに到着後はうがい・手洗い・消毒等の感染対策を行っております。⁡

⁡■■■■■■■■■■■■■⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡
⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡

■■■■■■■■■■■■■■⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡
⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡⁡⁡

2022年6月10日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-10

こんばんは☾⋆゜アレッタ井土ヶ谷です。


✼••┈┈本日のレクリエーション┈┈••✼

1階【カレンダー作り】
2階【運動週間〜ボール運びリレー〜】

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

1階は【カレンダー作り】を行いました。

本日は7月のカレンダー作りに挑戦してもらいますっ♫
金魚の縁取りに各自、マスキングテープやカラーペン、シールなどを使ってオリジナルの金魚を作ってもらいました!

和柄だけでシックに作る子、ピンクのリボンを使い可愛らしく作る子とみんな個性豊かで、どれを取ってもステキで可愛らしい作品が出来上がりました(*´꒳`*ノノ゙パチパチパチ

「今回のカレンダー自信作!」「凄いお気に入りだから早く飾りたい!」と、みんな喜んでくれましたÜ


2階は【運動週間〜ボール運びリレー〜】を行いました。

2人1組になってボールを落とさないように集中して運び、次のお友達子へボールをパスしていきます!

調子よくスタートしていくも、ボールのコントロールが難しく💦
足元フラフラ〜手元フラフラ〜( 〜’ω’ )〜
ペアのお友達と声を掛け合い、上手にバランスを取り、諦めず頑張ってくれてみんな無事にゴール出来ました!!

応援も力が入り、とても盛り上がったレクになりました!


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!


■■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました*。٩(ˊᗜˋ*)و*
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

2022年6月9日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-09

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは一階「カレンダー作り」、ニ階「運動週間〜サーキット〜」でした。

『カレンダー作り』
7月のカレンダーを作成しました🎋
金魚の模様をちぎり絵で作ったり、シールを貼ったり、日付の記入をしました。
キラキラのシールをたくさん貼り、きらびやかな金魚ができあがりました✨

『運動週間〜サーキット〜』
フロア全体を使って、トンネル潜りやハードル・海を渡る平均台など合計6種目用意しました(*ˊ˘ˋ*)♪
子どもたちは室内を楽しそうに駆け回り、たくん汗を流しました🏃‍♀️!!

次回のレクリエーションもお楽しみに!


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2022年6月8日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-08

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡

✲—–✲本日のレクリエーション✲⁡

・一階【就労体験】 ⁡
・二階【運動週間】⁡
✲—–✲—–✲—–✲—–✲——✲⁡

・一階【就労体験】⁡

本日は、昨日に引き続き『スナップエンドウ』と『スティックセニョール』の袋詰めを行いました⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝⁡

グラム数と本数とで、それぞれの野菜にあった袋詰めの方法を選択し、円滑に作業を進めて行きます。⁡

馴染みのないスティックセニョールについても、『ブロッコリーを品種改良した、日本の野菜なんだって!』『茎ブロッコリーとも言うらしいよ♪』など学びながら、取り組む事が出来ました。*✧⁺˚⁺⁾⁾(*ˊ˘ˋ*)♪*⁡


・二階【運動週間・音楽に合わせて歩いてみよう!走ってみよう!】⁡

本日のレクリエーションは、音楽に合わせての運動です♪⁡

皆で円になりながら、音楽に合わせて様々な運動を行っていきます!⁡

歩くからスタートし、走ったり、スキップしたり、ジャンプしたり✧*。٩(ˊᗜˋ*)و⁡

じっとしている方が難しい子ども達には、もってこいの運動です♬*.・*’’*・.♬⁡

室内には、楽しく運動する晴れ晴れとした子ども達の声が響き渡っていました☆⁡


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡

⁡■■■■■■■■■■■■■⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡
⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡

■■■■■■■■■■■■■■⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡
⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡

2022年6月7日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-07

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。

✮✮✮本日のレクレーション✮✮✮

1階 【就労体験】
2階 【運動週間〜数字早押しゲーム〜】

✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮✮

・1階

本日のレクは『就労体験』です。
今回は「スナップエンドウ」と「スティックセニョール」の袋詰めを行いました♫

スナップエンドウは、一定の重さになるように測ってから袋に詰めてもらい、スティックセニョールは7本ずつ袋に詰めてもらいました😊みんなしっかりとビニール手袋をつけて、丁寧に袋詰めすることが出来ました✨

・2階

本日のレクは「運動週間〜数字早押しゲーム〜」です!✨
あらかじめ数字の書かれた色紙を壁に貼っておき、職員が指定した数字に誰がいち早くタッチできるか、子供たちに挑戦してもらいました♫(๑˃̵ᴗ˂̵)

お友達と並んで行なったので、みんな負けじと気合が入った様子🔥楽しみながらも動体視力や反射神経を鍛えられる、とっても充実したレクとなりました(*´ω`*)🎉

それでは、次回のレクレーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました
(*^▽^*)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターフォンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●

※この度アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸です。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2022年6月6日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-06-06

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡

✲—–✲本日のレクリエーション✲⁡

・一階【カレンダー作り】 ⁡
・二階【運動週間・紙運動】⁡
✲—–✲—–✲—–✲—–✲——✲⁡

・一階【カレンダー作り】⁡
本日は、七月のカレンダー作り一日目です♪⁡
7月のテーマは、藍色のベースに映える可愛くも美しい金魚╰(*´︶`*)╯⁡

そしてその金魚を、ちぎり絵で再現して貰います♬*❋⁡

なんと言っても、ちぎる所から楽しいのが、ちぎり絵の醍醐味!⁡

お友達同士、お互いの金魚を見せ合いながら楽しく取り組めていました°ʚ( *´꒳`)ɞ˚˙⁡

・二階【運動週間・紙運動】⁡
今週は、運動週間です٩(ˊᗜˋ*)و♪⁡
初日の本日は、紙一枚を使った紙運動を行いました!⁡

一人一枚ずつ紙を配り、その紙を使って様々な運動をしていきます☆⁡

〇縦ジャンプ ⁡
〇ハーフターン⁡
〇紙投げキャッチ⁡
〇挟んでジャンプなど⁡

職員の合図に合わせて、次々に動きを変えていきますଘ(੭*ˊᵕˋ)੭♡⁡

フロア全体を使って、皆で行う運動に、笑顔いっぱいの子ども達でした!(୨୧ ❛ᴗ❛)✧⁡

それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!⁡

⁡■■■■■■■■■■■■■⁡
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡
⁡⁡
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡
是非、ご気軽にお声かけください!⁡

■■■■■■■■■■■■■■⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡
⁡⁡
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡
⁡⁡
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡
⁡⁡
●●●●●●●●●●●●●●⁡

ページの先頭へ戻る