横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年4月23日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-04-23

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションはひらがなパズルをしました😊
2等分から6等分まで様々な形にして切ったひらがなの書いてある紙をバラバラに置いてパズルをするというものなのですが、簡単にクリアする子もいれば、苦戦しながらも真剣に最後まで集中してする子もいました🥰中には、1回クリアしたパズルをまたバラバラにしてもう1回チャレンジする子もいました(๑ ́ᄇ`๑)

また、子どもたちの間で鬼ごっこが流行っていて、今日の自由時間はずっと鬼ごっこをしました😆
パワフルで疲れ知らずの子どもたちに職員ヘトヘトでした(・∀・;)

昨日に引き続き余談ですが、
てんとう虫がいなくなってました( ´•௰•`)
また子どもたちの元気な声を聞きに来てほしいです☺️

#放課後等デイサービス #自閉症 #発達障害 #知的障害 #ADHD #子育て #教育 #学習障害 #アスペルガー #ダウン症 #多動性障害 #不登校 #自閉症ペスクトラム障害 #吃音 #てんかん #保育士 #アレッタ児童デイサービス #横浜市 #南区 #児童発達支援 #児童指導員 #障害児育児 #リトミック #発達支援グレー #障害児子育て #個別支援計画 #受給者証 #早期療育

2020年4月22日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-04-22

皆さま!こんばんは(o^^o)
アレッタ井土ヶ谷です♪

今日のレクリエーションでは、「ゴロゴロボール」を行いました( /^ω^)/♪♪
スタッフが転がすボールからワイワイと逃げる子どもたちは、とても楽しんでいる様子でした(≧▽≦)
また、ボールから逃げながら走り続ける子どもたちの元気な姿も見ることができましたᕙ( • ‿ • )ᕗ

これからも、時には全力で動き回ったり、時には一生懸命作業をしたりする子どもたちの楽しい様子を投稿していくので楽しみにしていてくださいね☆

余談ですが……、右下の写真はアレッタ井土ヶ谷の2階にあがる階段のところにいるてんとう虫です(✿^‿^)
昨日から同じ場所でずっと動かずにいます(☉。☉)!
「てんとう虫を見つけると幸せなことが起こる」というジンクスがありますが、このてんとう虫も子どもたちへの幸せのお知らせだと嬉しいですね♪

2020年4月21日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-04-21

こんばんは、アレッタ井土ヶ谷です。
今日のレクリエーションは紙飛行機を作って飛ばしましたヾ(´∇`)ノ
紙飛行機を夢中になって作る子どもたち!完成した紙飛行機を「見て見てー!」と嬉しそうに見せてくれました(*´ω`*)
どのくらい飛ぶでしょうか?実際に飛ばしてみます( •̀ᴗ•́ )/
子どもたちが上手に飛ばすことができ遠くまで飛んでいきました!
今回のレクリエーションも大盛り上がりでした!
次回のレクリエーションもお楽しみにヾ(o・ω・)ノ

2020年4月20日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-04-20

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。
今日のレクリエーションは、風船バレーです。
風船を落とさないように、よーいスタート٩(ˊᗜˋ*)و
ポーン、ポーン 落とさないように頑張ります。みんな、上手です(≧▽≦)
もっと長く落とさないように、つぎは、職員も一緒にやってみました。ポーン、ポーン風船が落ちないように一生懸命走って風船をあげる子どもたち(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 一回目より長く落とさないで続けられました。\( ˆˆ )/
みんな、よく頑張りました😆

次回のレクリエーションもお楽しみ(^O^)!

2020年4月18日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-04-18

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは自由時間でぬり絵をしたキャラクターを貼ったり、アメリカ大陸を一州一州切って貼って特大のこいのぼりを作りました🤩
今日で5月の工作は終わりです🥺
これまで作ってくれたこいのぼりは一つ一つ違っていて、とても楽しそうなこいのぼりたちが出来上がりました(`▽´)

次回のレクリエーションは風船バレーをするのでお楽しみに(*˙˘˙*)

2020年4月17日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-04-17

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。
今日のアレッタ井土ヶ谷でのレクリエーションは、こいのぼり作り🎏ちぎり絵編です。
折り紙をちぎって、こいのぼりにのりで貼ります。
みんな好きな色の折り紙を選び、ビリビリっといい音でちぎれました(≧▽≦)
のりをだして、ちぎった大きめの折り紙や小さめの折り紙をぺたぺた٩(ˊᗜˋ*)و
みんな最後まできちんと貼ることができました(*´╰╯`๓)♬
次回のレクリエーションもお楽しみ(^O^)!

2020年4月16日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-04-16

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは5月の工作の続きのカブトを折り紙で作りました😊
みんな一生懸命作っていて、丁寧に1つを折る子や、色んな色で沢山カブトを作る子もいました( ˊᵕˋ )
カブトが出来上がったらシールを貼る子もいて、個性が出ていました(ˊᗜˋ*)

今日も公園に行きました☺️
鉄棒で逆上がりを見せてくれたりブランコに乗って「こんなに上手にできるよ!」と教えてくれたりしました(*´¨`*)

次回のレクリエーションは引き続き5月の工作をします!子どもたちが新しいことにチャレンジしていく姿をいっぱい投稿していくのでお楽しみに😆

2020年4月15日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-04-15

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です♪

今日のアレッタ井土ヶ谷でのレクリエーションでは、鯉のぼりの飾りづくりの続きを行いました( ◠‿◠ )
好きなシールを貼ったりしながらデコレーション☆
シールを貼る作業はとても楽しいようで、子どもたちも一生懸命シールを貼ってくれました╰(*´︶`*)╯

こどもの日に向けて、こどもの日にちなんだレクリエーションをたくさん行うので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!

2020年4月14日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-04-14

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。
今日は、シャボン玉をもって公園にいきました。歩いて5分ほどで到着~٩(ˊᗜˋ*)و
シャボン玉は、ピストルタイプのものと長い大きいシャボン玉が作れるものがあり、長い形のものは、剣にみたてシャボン玉をだしたり( ー̀֊ー́ )✧ピストルタイプのシャボン玉は、たくさんでるので、液を使いきるまで、あっという間でした(*゚◇゚)、シャボン玉を追いかける子もいて、最後まで楽しんでくれました。
シャボン玉がおわると、滑り台やブランコに乗って遊び、こどもたちのキラキラした笑顔が見れました🥰
今日のレクリエーションは、昨日に引き続き、鯉のぼり制作です。みんな無言になるほど夢中に(*´ω`*)作ってくれました。今日は、鯉のぼりに好きなキャラクターも貼ってみました😌💕💭
次回もどんな鯉のぼりが増えていくかお楽しみに(^O^)!

2020年4月13日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-04-13

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。
本日のレクは子どもの日に向けて鯉のぼり作りを行いました(*`・ω・´)ノ
目がハートの鯉のぼり、ウロコがカラフルな鯉のぼりなど個性豊かなオリジナル鯉のぼりを楽しそうに作っていました😊
出来た鯉のぼりを「見てー見てー!」と嬉しそうに見せてくれたり、最後に好きなところに貼ったりと最後までみんなで盛り上がっていました!
次回も子どもたちがどんな鯉のぼりを作って見せてくれるのかお楽しみにヾ(o・ω・)ノ

ページの先頭へ戻る