横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2021年10月22日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-10-22

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、一階は『箱の中身はなんだろな?』、二階は『傘玉入れ』でした。


『箱の中身はなんだろな?』
おもちゃやコップ、タオルなどを箱の中に入れ、子どもたちに手を入れてもらい手探りで中身を当ててもらいました✨
恐る恐る箱の中に手を入れ、中のものをじっくり触る子どもたち😊
触りながら「コップかな‥?」と少し自信がなさげでしたが、見事正解していました!


『傘玉入れ』
職員が傘を反対に持ち、子どもたちにカラーボールを投げ入れてもらいました⚽️
今回はカラーボールを何分で全て入れる事が出来るか挑戦しました✨
見事、1分45秒で全てのボールを入れることができました😊
みんなで力を合わせて頑張りました!


次回のレクリエーションもお楽しみに!


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2021年10月21日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-10-21

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、一階は『絵あわせゲーム』、二階は『ピンポンカップイン』でした。


『絵あわせゲーム』
一人ずつパズルのピースを持ち、順番に一人ずつピースをはめ、みんなで大きな絵のパズルを完成させていきます!
みんなの力で徐々に完成に近づいていくパズルに、子どもたちはワクワクしていました✨
ピースを持ったまま悩んでいる子がいると、「ここだよ」と教えてくれる子もいました😊


『ピンポンカップイン』
卓球の球をバウンドさせて、並べられたコップに何個入るか挑戦しました🏓
力の加減が難しく苦戦している子もいましたが、根気よく続けていると持ち手の全てのボールを入れることができていました!
カコン!と音を立てて球がコップに入ると、「よっしゃー!」とガッツポーズで喜ぶ子どもたちでした✨

次回のレクリエーションもお楽しみに!


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2021年10月20日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-10-20

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、一階は『就労体験』、二階は『グルグル糸巻きゲーム』でした。


『就労体験』
今日は玉ねぎとピーマンの袋詰めを行いました。
「◯◯さんは玉ねぎ3個」「◯◯くんはピーマン7個」と個別に指示を出し、子どもたちには指示通りに動いてもらいました
同じテーブルに座っていても指示が異なるたため、集中力が必要となってきます。間違えないよう、子どもたちは職員の話にきちんと耳を傾けていました


『グルグル糸巻きゲーム』
重しをつけた紐を手首を使って巻いていくゲームです♪
よーいドン!の合図で、一斉に紐を棒に巻きつけていきます!
隣の子の進捗が分かるので尚更熱くなる子どもたち
「うおおおー!!」と思わず叫びながら、一生懸命に取り組んでいました✨


次回のレクリエーションもお楽しみに!


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2021年10月19日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-10-19

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーション・* ✩ * ・* ✩ * ・*

「就労体験」
「箱の中身はなんだろうな?」を行いました。

・* ✩ * ・* ✩ * ・*・* ✩ * ・* ✩

「就労体験」

野菜の袋詰めを行いました。
今日の野菜は・玉ねぎ とピーマンです。.。.:*・゚♡★♡゚・*:.。 。.:*・゚♡★
ピーマン7こ、玉ねぎ3こを袋に詰めていきます。❣\(* ¨̮ *)/❣

まず、ビニール手袋をつけます。(ง°̀ロ°́)ง玉ねぎやピーマンの数を数えて、落とさないように丁寧に袋に詰めていきます。そして、最後に慣れた手つきでシーラーを行い、完了です。҉٩(*´︶`*)۶҉

みんなよく頑張りました☆*:.。.o(≧▽≦)o .。.:*☆



「箱の中身はなんだろうな?」

予め子どもたちの人数分、箱に入れる物を職員が準備し、一人ひとり箱の中に手を入れて、中身を当ててもらうゲームです。

よーいスタート\( ˆoˆ )/ 箱の中に何が入っているのか?ドキドキ、ワクワクする子どもたち(๑° ꒳ °๑)。恐る恐る手を入れる子やスパッと入れる子がいました。「ボール」「電車ー」「毛糸」「スポンジ」とみんな次々と正解することができました(ˊᗜˋ*)。もう一度 やりたい٩( *˙0˙*)۶というこどもたちがたくさんで2回チャレンジしてもらいました。みんなニコニコ笑顔(*´v`*)でした。


今日もよく頑張りました٩(。•ω<。)و‧✧̣̥̇‧‧✧̣̥̇‧ ⁡ ⁡ ⁡ 次回のレクリエーションもお楽しみに‧✧̣̥̇‧⋆。˚✩‧✧̣̥̇‧⋆。˚✩ ⁡ ▓█▓█▓█▓█▓█▓█ ⁡ この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。) 1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。 ⁡ 購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。 こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。 是非、ご気軽にお声かけください ⁡ ▓█▓█▓█▓█▓█▓█ ⁡ ●●●●●●●●●●●●●● ⁡ ※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。 以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。 ⁡ 効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい! ⁡ ●●●●●●●●●●●●●● ⁡

2021年10月18日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-10-18


こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは『工作』と『SST』です。


『工作〜ステンドグラス作り〜』
本日のレクは芸術の秋らしく、ステンドグラス作りを行います☺️こちらで用意した葉っぱと鳥の形をした2種類の枠から好きな方を選んでもらいました😉色のついたセロハンをステンドグラスに見立て、子ども達に貼ってもらいます😄
色が重なるとまた少し違う色になるのも、この工作の面白いところ😃「キレイ」と言葉を挙げる子もいました♪子ども達も楽しみながら、仕上げていました✨

『SST〜サイレントゲーム〜』
今回のSSTはサイレントゲームです!しかし、今回はいつもとひと味違います😋子ども達にはスパイになりきってもらい、声を出さずに平均台などの障害物を超えながらお宝をゲットしてもらうルールで行いました😆
すっかりスパイになりきった子ども達は見事にお宝を運び出していました😊
もちろん、声を出さないように頑張っていて、その姿は本物のスパイさながらでした😌


次回のレクリエーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での無農薬野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳ ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2021年10月16日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-10-16


こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションはちょっぴり豪華に、1階と2階ともに2つのレクを行いました😃『おやつ作り』と『おかし釣り』です。
*予定していた「公園へGO!」は雨天の影響により中止となりました。

『おやつ作り』
本日のおやつ作りは、秋に旬を迎える果物をふんだんに使った「秋のパフェ」を作りました😊
果物は、ぶどうとリンゴ、桃の3種類を用意しました♪それぞれ、カップの中に好きな具材を盛り付けて、生クリームをたっぷりと上からかけて、完成です😉
「おいしそー!」と子ども達の声も飛び交っていました☺️

『おかし釣り』
さらに、子ども達に大人気のおかし釣りも行いました!すっかり定番となったこのレクも、毎回子ども達は好きなおかしを釣るために表情は真剣そのもの😆
みんな狙いを定めて、見事に釣り上げていました😄

食欲の秋らしく、たくさんのおやつを食べて、子ども達も大満足の表情を浮かべていました😋

次回のレクリエーションもお楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での無農薬野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳ ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2021年10月15日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-10-15

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、一階は『カレンダー作り』、二階は『縄運動』でした。


『カレンダー作り』
今日も引き続き、11月のカレンダーの作成を行いました。
折り紙でできた落ち葉やリス、どんぐりの色を選んでもらい、自由に貼り付けてもらいました🍂🐿
普段はきっちりと見本通りに作る子が、パステルカラーのリスを選んでいたりと意外な一面が見られました✨


『縄運動』
職員が縄を持って移動してくるので、それを子どもたちはジャンプしたり、かがんで回避します🏃‍♀️
迫り来る縄にキャーキャー言いながらも、タイミングよくジャンプしていました😊
縄を持つ役割を買って出てくれる子もいて、とてもにぎやかなレクリエーションとなりました✨


次回のレクリエーションもお楽しみに!


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2021年10月14日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-10-14

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、一階は『カレンダー作り』、二階は『運動週間~台風の目~』でした。


『カレンダー作り』
今日も引き続き、11月のカレンダーの作成を行いました。
折り紙でできた落ち葉やリス、どんぐりの色を選んでもらい、自由に貼り付けてもらいました🍂
リスの顔にチップとデールの顔を書く子がいたり、どんぐりをリスに持たせている子もいました🐿


『運動週間~台風の目~』
長い棒を3人で横に持って、コーンを2周して戻り、並んでいる子どもたちに順番に棒を跳んでもらい、次の子たちにバトンタッチするというルールで行いました😊
棒を握り走り出しましたが長い棒のコントロールが難しく、思わず笑ってしまう子どもたちでした😊✨
棒を跳ぶときは「せーの!」と掛け声をかけてみんなでとびこえました!


次回のレクリエーションもお楽しみに!


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2021年10月13日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-10-13

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは、一階は『就労体験』、二階は『シャトルラン〜カラーコーンversion〜』でした。


『就労体験』
今日はじゃがいもと玉ねぎの袋詰めを行いました。
職員の指示をきちんと聞き、最後まで取り組むことができました✨
「じゃがいも2個、玉ねぎ2個を一袋に」の指示は少し難しかったようですか、その都度職員に確認をして袋に詰めていました🧅✨


『シャトルラン〜カラーコーンversion〜』
部屋の隅に置かれた4色の輪の中に同じ色のカラーコーンを1つずつ往復して運び、3つ移動させてゴールです😊
スタートの合図で一斉にカラーコーンに駆け寄る子供たち!
「きいろ!きいろ!」と自分の担当の色を忘れないよう、大きな声で叫んでいる子もいました✨
みんな一生懸命に取り組むことができました🎖


次回のレクリエーションもお楽しみに!


■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2021年10月12日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2021-10-12

こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。⁡

✺✺✺本日のレクリエーション✺✺✺⁡

・一階【就労体験】⁡
・二階【運動週間】⁡
✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺✺⁡

・【就労体験】⁡
本日の野菜の袋詰めは、〘玉葱とジャガイモ〙の二種類を行いました(人 •͈ᴗ•͈)⁡

野菜の個数を職員から聞き、それぞれの野菜を丁寧に袋に詰めていきます(◠‿◕)⁡

シーラーを使い、封をして、本日の野菜の袋詰め作業は、終了です!⁡

本日も一人一人、責任感を持って取り組んでくれました♪⁡


・【運動週間・ホップスコッチ~手足バージョン】⁡

右手・左手・右足・左足とそれぞれのカードをランダムに縦に並べ、そのカード通りに手足を出して行くゲームです(◍•ᴗ•◍)⁡

カードの絵を見て、出来るだけ早く判断し、手足を置いて行きます!⁡
頭と体の両方を使い、子どもも大人も楽しめるゲームです( ꈍᴗꈍ)⁡

見た事のないゲームに、子ども達は『何それ~✧\(>▽<)ノ✧』と大興奮♪⁡ ⁡ 最初は、バランスを取りながら、ゆっくり進めていき、慣れてきたら、どんどんスピードアップ☆⁡ ⁡ 今日も楽しく、体を動かしました♪⁡ ⁡ ⁡ それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!⁡ ⁡⁡ ■■■■■■■■■■■■■■⁡ ⁡⁡ この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)⁡ 1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。⁡ ⁡⁡ 購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。⁡ ⁡ こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。⁡ 是非、ご気軽にお声かけください!⁡ ⁡ ■■■■■■■■■■■■■■⁡ ⁡⁡ ●●●●●●●●●●●●●●⁡ ⁡⁡ ※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⁡ 以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⁡ ⁡⁡ 効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!⁡ ⁡⁡ ●●●●●●●●●●●●●●⁡ ⁡⁡

ページの先頭へ戻る