2022年2月11日
アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2022-02-11
こんばんは アレッタ井土ヶ谷です。
✾✾✾本日のレクリエーション✾✾✾
・一階【個別課題】
・二階【公園へGO・浦島公園】
✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾
・一階【個別課題】
休日を利用して、子ども達一人一人に合わせた個別課題を行っていきます(◠‿◕)
職員とマンツーマンで、色の仕分け・マッチング・点つなぎ・なぞり書き等の課題を時間をかけて丁寧に取り組みました!
課題に取り組むことで、個々の成長や苦手な分野など様々な事が見えてきます♪
子ども達も、普段のレクリエーションとは少し違う緊張感を味わいながら、集中して行うことが出来ました(◍•ᴗ•◍)
・二階【公園へGO・浦島公園】
浦島公園と言えば、なんと言っても高架上から見下ろすJR線が魅力で、何線もが並ぶ線路の上を電車が勢い良く通過していきます(≧▽≦)
更に子ども達の目的は、手を振る事で粋な車掌さんが汽笛で返事を返してくれる事♪☆
子ども達皆で協力し、いち早く電車を見つけると『こっちだよ!』とお友達を呼んで元気いっぱいに手を振ります(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧そして返事の汽笛とともに大熱狂♪
その後は、先日の雪の影響も少なく遊具で遊ぶ事もでき、見て・遊んで二度楽しい大満足な日でした(人 •͈ᴗ•͈)
それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!
※外出の際はマスクやフェイスシールドを着用の上、アレッタに到着後はうがい・手洗い・消毒等の感染対策を行っております。
■■■■■■■■■■■■■■
この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりました(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。
こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!
■■■■■■■■■■■■■■
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全6事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●