2023年9月13日
アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2023-09-13
こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。
本日のレクリエーションは、1階【就労体験】、2階【風船的当て】を行いました。
【就労体験】
引き続き、タイピングとお野菜の袋詰めを行っています💪
タイピングは、それぞれ目標のスコアを決めて取り組みました。終了後は次回に活かすことができる点を振り返り、やる気をメラメラと燃やしていました🔥
野菜の袋詰めは、オクラ・ニンジン・ナスを取り扱いました。決められた個数を数え、丁寧に正確に取り組みました!
【風船的当て】
点数が付けられた的目掛けて、風船を投げます!風船には洗濯バサミが付いていて重みで落下する仕組みになっているので、的との距離を踏まえて投げる力を調節することがポイントとなるレクリエーションです🎈
「思っていたより遠くに飛んじゃう!」「力が弱すぎたー!」と、力加減に苦戦する様子も見られましたが、高得点を狙おうと工夫を凝らしていました👏上手く投げることができたときには、ニコニコ笑顔で大喜び&大盛り上がりでした☺️
それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!
■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■
●●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!
●●●●●●●●●●●●●●