横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年8月5日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-08-05

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「かき氷作り」を行ないました☺️

8月に入って気温が高い日が続いてますね🌺
アレッタ阪東橋の皆も元気いっぱい熱気ムンムンですヽ(*´∀`)ノ
今日はおやつにかき氷を作ってみました♡

職員がかき氷機をセットしていると、皆興味深々で集まってきます。
かき氷機は手動でくるくると回すとサラサラな氷がでてきて皆、力いっぱいグルグルと回し、美味しいそうなかき氷を作りました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

シロップはイチゴとブルーハワイの2種類用意しました☆彡
中にはミックスして食べてるお友達もいました(^-^)V「美味しい!」「冷たーい」等の声が聞こえてきました。「おかわりー」の声もあり、おかわりするなら並ぶ、約束もバッチリ守る事ができました。(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

2020年8月5日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-08-05

こんばんは、アレッタ弘明寺です(๑•̀‧̫•́๑)

毎日暑い日が続いていますが、体調はいかがですか?
水分補給はしっかりとしていきましょうね✨

♦︎♥︎♦︎‪—‬‪本日のレクリエーション‪—‬‪♦︎♥︎♦︎

✿︎【輪っか取りゲーム】
✿︎【風船バドミントン】
✿︎【今月の装飾作り】

▶︎まずは【輪っか取りゲーム】から
イス取りゲームの要領で、イスの代わりに輪っかの中に座るゲームです( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
さすがの上級生。反応が素早い! 児童の中には輪っかに座れず泣いて怒る子も…( ˃ ⌑ ˂ഃ )
輪っかの数が少なくなればなるほど試合は白熱!
みんな真剣な眼差しでゲームを繰り広げてくれました*。٩(ˊᗜˋ*)و*。

▶︎続いては【風船バドミントン】です
その名の通り、風船を使ったバドミントン!
ラケットは夏らしく(?)うちわを使い、チーム戦で挑戦*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
思い通りのところに行かなかったりで難しそうでしたが何度もチャレンジするカッコイイ姿も( ◍´ω`◍)
チーム戦だったこともあって協力する場面が見られました(*´ー`*)

▶︎最後に【今月の装飾作り】
今日で装飾週間3日目。゚◟◝ ◦⋅。。゚
スズランテープをポンポンのように割いてクラゲのあしに見立てたり、リンゴなどを包むのに使う緩衝材でクラゲを作ったりと児童たちも大活躍\( *´ω`* )/
天井から吊るされたサカナたちが室内を涼しげにしてくれています(*´꒳`*)

2020年8月5日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-08-05

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。

今日のレクリエーションは「おいもほり」をしました😊

みんなでうつ伏せになって手を繋いで輪を作り、おイモになりきってもらいます!

おイモをほりに来た職員に引っぱられて収穫されないようにみんなで協力し、力を合わせます💪

ひっぱられて収穫されそうになったお友だちに「行かないでー!」と言ったり、収穫されないように身体を丸める子がいたり、収穫されて喜ぶ子もいて、とても賑やかなレクリエーションになりました🥰

次回のレクリエーションもお楽しみに!!


2020年8月4日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-08-04

こんばんは、アレッタ弘明寺です(๑•̀‧̫•́๑)

今日も茹だるような暑さでマスクをしているのも辛くなってきますね
安全のために外すわけにはいかないですが…。
水分はこまめに摂って熱中症に気を付けていきましょう✨


♦︎♥︎♦︎‪—‬‪本日のレクリエーション‪—‬‪♦︎♥︎♦︎

✿︎【ひも通し】
✿︎【マッチング遊び】
✿︎【今月の装飾作り】

▶︎まずは【ひも通し】から
1〜10までの穴があいてある数字カードに1から順番にひもを通していくゲームです(≧◡≦)
みんな数字を確認しながら、ゆっくりと慎重にひもを通して完成٩(๑^o^๑)۶
完成すると「出来たよ〜٩(ˊᗜˋ*)و」と嬉しそうにスタッフに見せてくれました(≧◡≦)

▶︎続いては【マッチング遊び】です
スタッフ手作りのお弁当箱にスタッフ手作りの具材を使って子供達にお弁当を作ってもらう、ちょっと変わったマッチング遊び(๑•̀ •́)و✧
児童にお弁当の中身はどんなものが入っているか考えてもらい、それぞれ美味しそうなお弁当を作ってくれました٩(*´◒`*)۶♡

▶︎最後に【今月の装飾作り】
装飾週間2日目ということで、引き続き部屋内の装飾を行なっています。゚◟◝ ◦⋅。
今日も天井からクラゲやヒトデなどをみんなで吊るし、昨日よりもまた部屋内が涼しげになりました«٩(*´꒳`*)۶»
最終日には部屋内が1つの大きな水槽になること間違いなしです(๑•̀ㅂ•́)و✧


2020年8月4日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-08-04

こんばんはアレッタ井土ヶ谷です。

今日は、熱中症予防のため、車でいつもの公園にいきました。セミの声がたくさん聞こえ、木に止まっているセミも発見(≧∇≦)/。セミを観察したり、公園内を散策したり、遊具であそんだりと短い時間でしたが、楽しく過ごしました。アレッタに着いてすぐ、水分補給に、かき氷を食べ、クールダウンしました。(*^_^*)

今日のレクリエーションは、網でキャッチでした。大きさの違うボール3つと風船一つの4回チャレンジです。職員がボールを投げ、こどもたちは、網でキャッチします。
1人づつチャレンジです( ・ㅂ・)و ̑̑ スポッと網に入ると、みんなのいい笑顔(*^_^*)。入らないボールがあってもみんな最後までボールをよく見て頑張りました。順番を待っているときも「頑張れー」と応援の声もあがり、盛り上がりました♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*


次回のレクリエーションもお楽しみ(*^_^*)



2020年8月4日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-08-04

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは
「8月の装飾作り」を行ないました♡

昨日に引き続き、ヨーヨー製作を行う
子と新たにチョコバナナ製作を
行なってもらいました(∩˃o˂∩)♡

アレッタでもチョコバナナを実際に作って
みんなで食べたことがあるので
細かくシールを貼ったりと
とっても上手に飾り付けをしてくれ、
製作中には「チョコバナナ食べたい!」と
可愛らしい声も聞こえきてきました(◍›◡ु‹◍)☆

貼る時には「この向きでいい?」と確認しながら
夏らしい作品が出来あがりました♡(.◜ω◝.)♡

今年はコロナの影響で
お祭りの開催もないので
少しでもお祭りの気分を
味わって欲しいなという
職員一同の願いを込めて
この装飾作りにしてみました(*˘︶˘*).。.:*♡

2020年8月3日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-08-03

こんばんは、アレッタ弘明寺です(๑•̀‧̫•́๑)

8月に入り、梅雨が明けた途端に暑ーい夏がやってきました(;´ω`ก)
学校が始まるまでの短い夏休み、アレッタでも出来る限りのチャレンジをしていきたいものです☆

♦︎♥︎♦︎ ‪—‬‪本日のレクリエーション‪—‬‪♦︎♥︎♦︎

✿︎【スライム作り】
✿︎【記憶力 お絵描きゲーム】
✿︎【今月の装飾作り】

▶︎まずは【スライム作り】
市販の洗濯のり&洗●科学のア●エール(洗濯洗剤)をカップに入れたら根気よくまぜまぜ(ง •̀_•́)ง
カップの中で混ぜあわせ、白っぽくなって少しの固さが出てきたら手に取って仕上げのコロコロ(๑•̀ω•́๑ )
手に付かなくなったら出来上がり〜⸜( ‘ ᵕ ‘ )⸝
ビョ〜ンと伸ばしたり♪お団子みたいに丸めたり♪とても楽しそうでした٩(๑^o^๑)۶

▶︎お次は【記憶力 お絵描きゲーム】
予め動物の顔の輪郭のみ描いたものを用意しておき、次に完成してる絵を10秒見て覚えてもらったあと、目や鼻などのパーツを児童達に描いてもらうゲームです(*ÒωÓ*)
みんなきちんと覚えていてとても上手にかけていました!!「もっとやりたい〜」と言う声が聞こえて裏に描いてる子も居ました❀.(*´▽`*)❀.

▶︎最後に【今月の装飾作り】
今週は装飾週間ということで、先月の壁面装飾で作ったスイミーの世界を今月は天井にも広げますε( ε ˙³˙)з.。oO
クラゲや魚、ヒトデのモビールをたくさん作り天井から吊るしていき、お部屋全体が海の中になる予定です⋆゜ଳଳଳ
クラゲを立体になるように折ったり貼ったりと、黙々と真剣に作業をしてくれました( ー̀֊ー́ )✧
完成が楽しみです«٩(*´꒳`*)۶»

 

2020年8月3日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-08-03

本日のアレッタ阪東橋のレクリエーションは「8月の装飾作り」を行ないました☺

8月の装飾のテーマは「夏祭り」をイメージしました🎆
お祭り!と言えば、ヨーヨーヽ(*´∀`)ノ
皆にヨーヨー型に切った紙に絵を書いて貰いました♡
書くだけじゃなくてシール貼りたい!マスキングテープ使いたい!とのリクエストもあったので、書いたり、シールを貼ったりとカラフルなヨーヨーができました✴️
製作している様子を見ていると、お友達の顔を書いていたり、大好きな物を書いたり、
色鉛筆を沢山使ってみたりと
取り組み方も
様々でした(^-^)V

明日はチョコバナナ製作やみんなで貼る作業になります☆彡

2020年8月3日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-08-03

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。
今日のレクリエーションは「ふうせんパタパタゲーム」です🎈 職員対子どもたちに分かれ、制限時間内にどちらの陣地にたくさん風船を移動させられるか競います😊✨ 風船を移動させるのは素手ではなく、段ボールの板を使って扇ぎます🌀!! 子どもたちは板を使った扇ぎ方に苦戦しつつも、一回戦、二回戦ともに職員チームに勝つことができました🏆✨

今後の活動もお楽しみに(*´꒳`*)💕


2020年8月1日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2020-08-01

こんばんは!アレッタ井土ヶ谷です。


夏休み1日目の今日は、天気も良く午前中は公園に行きました☆

遊具で遊んだり走り回ったりと公園で楽しく過ごしたあとは帰って来て、かき氷を食べてクールダウンq(^-^q)


そして、本日のレクリエーションは【お菓子釣りゲーム】です(*^▽^*)


海に見立てたブルーシートの上に、色んなお菓子を泳がせ1人5個までと数を決めて釣りをしてきます\(^^)/

数がきまってるので、子ども達はお菓子を釣るのも慎重です(*´ω`*)♪♪

欲しいお菓子じゃないのを釣ってしまったらリリース方式で海に返します(^^ゞ

釣ったお菓子は今日のおやつに!

自分で頑張って釣ったおやつの味はまた格別ですよね(* ^ー゜)ノ


それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!


ページの先頭へ戻る