横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2020年3月21日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-03-21

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「輪ゴム鉄砲工作」を行いました♡!


作り方はペットボトルに割り箸を付けて、玉はティッシュを丸めたものに輪ゴムをつけて完成です(๑′ᴗ‵๑)

ペットボトルに割り箸をつけるのも自分で向きや
長さを見本と確認しながら付けたり
「隙間ができない様にする!」という
職員の注意をしっかりと聞き作業を
行ってくれました٩(๑´3`๑)۶

全ての材料を作り終えた後はペットボトルに
好きな様に折り紙を貼って装飾を
してもらいました(◜௰◝)

ちぎり絵が得意な子はちぎって張り詰めたり、
自分でハートの形に折り紙を切り張ったりと
様々で完成した後には実際に得点表に
向かって打ってみました꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
何度か練習をすると得点表に当たる様になり
たのしんでくれました꒰๑ ´∇`๑꒱۶

お散歩では綺麗に咲いてる梅の花を見て「桜かな?梅かな?」とこの季節ならではの会話が聞こえてきました♡(.◜ω◝.)♡


2020年3月20日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-03-20

こんばんは♪アレッタ弘明寺です(◍•ᴗ•◍)✧*✨

本日のレクリエーションは♪
【スライム作り】
【ふわふわドッチボール】を行いました✨
(人 •͈ᴗ•͈)

今日は✨子供達が楽しみにしていたスライム 作りの日でした♫(人 •͈ᴗ•͈)
色々なレシピがありますが、、、アレッタでは洗剤と洗濯のりで製作しました♫
一人一人プラカップに材料を入れ、絵具で好きな色を付けて♪割り箸でグルグル混ぜ!
一塊になったら、手袋をした手でこねると艶のあるスライム の出来上がりです♪
手が疲れてしまう子もいましたが、頑張って作った自分のスライム を愛おしそうにしてました^_________^

ふわふわドッチボールは子供会議で決めたレクリエーションでしたが、ルールを知らない子が多かったのでルール説明から行いました♫クッションのボールを使って!ゲーム開始です♪
当たって怒る子もいましたが…💧なんとか最後までゲームを続ける事が出来ました(~‾▿‾)~


2020年3月20日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-03-20

今日のアレッタ阪東橋は
レクリエーションとして
「ハニートースト作り」を行いました

耳を取った食パンに
各自、生クリームを塗り
スライスしたバナナを乗せて
ハチミツをかけて出来上がり♪
お好みでチョコレートソースもかけ、
自分だけの味付けにしてもらいました

子供たちは塗ったりかけたりが大好き!

でも生クリームを塗りすぎたり
ハチミツをかけすぎたりしないように
気をつけて作りました!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アレッタ阪東橋では
コロナウイルス対策といたしまして
今の時期の調理レクに関して
全員で協力して作るのではなく
自分の食べるものを自分で作るという形式で行っています
☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2020年3月19日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-03-19

こんばんは♪アレッタ弘明寺です(◍•ᴗ•◍)✧*✨

本日のレクリエーションは♪
【反対言葉】
【レッツトライ】
【バランスボールで!ヨーイ!どん!】を行いました✨(人 •͈ᴗ•͈)

反対言葉ゲームは✨カルタ形式で、司会者の出したお題と反対の言葉のカードを取るゲームです♪みんな✨よ〜く♪考えながら、お手付きしないよう頑張りました
^_________^

『身の回りの事が出来るようになれたらいいな〜』から始めたレッツトライ!
今月は”食器洗い編“を行いました。
手順の説明の後に、模擬食器洗いをスタート
!前回も参加した子は、手順をよく覚えていて皆の良いお手本になってくれました♪
その後のおやつの食器洗いは良い実習になり♪練習の成果が出てお皿もコップもピカピカになりました✨

バランスボールで!ヨーイ!ドン!
コースに沿って♪カラーコーンを回ってゴール!見本を見せたスタッフより♪上手に進んでいた子供達でした♡(ӦvӦ。)

2020年3月19日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-03-19

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「ウェーブボール」を行いました♡!

シーツをみんなで持ってもらい10秒数え最後に自分の所にボールがあったら負けになってしまい、さらにはボールを落とさないようにするバランスゲームです٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

シーツを持つ位置を低学年のお友達に合わせてあげたり、隣にいたお友達のところに来たボールを一緒に避けてくれたりと今回も一体感のあったゲームになりました(◍›◡ु‹◍)☆

ボールは1個だけではなく2個投入したパターンも行い、楽しんでくれました(๑′ᴗ‵๑)

お散歩ではかもめが1列に並んでるのを見れて子供は大興奮でした♡(.◜ω◝.)♡



2020年3月18日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-03-18

こんばんは♪アレッタ弘明寺です(◍•ᴗ•◍)✧*✨

本日のレクリエーションは♪
【紙コップピラミッド】
【キャラ神】
【巨大すごろく】を行いました✨(人 •͈ᴗ•͈)

紙コップピラミッドは✨誰が1番早く積み上げられるか?!を競いました♫
今回は♪いつもより紙コップの量を増量して!!高く高く積み上げましたᕙ( • ‿ • )ᕗ

子供達の好きなキャラクターをカードにして行う神経衰弱!!キャラ神✨
好きなキャラが出ると皆♪大興奮で!『来たー!』や『出たー!』などの声があがり♪
楽しんで参加してくれました♪
いつも感心してしまいますが✨皆の記憶力は今回も素晴らしかったです(゚ο゚人))

巨大すごろくは✨先月の子供会議で決めたレクリエーションです♪
部屋全体をすごろくの盤にして✨SSTを交えて行いました♪
初回の今日は、お題は少なめに♪
『担任の先生の名前は?』『お誕生日はいつですか?』『好きな給食は何ですか?』などなど低学年の子達が答えやすいお題を選んでゲーム開始です♪
答えたく無いのでやらない子や、自分達で決めたからやる子、他の子がやっているのを見て『楽しそうだから♪やっぱりやる!』と途中参加する子と、それぞれでしたが♪
お題に止まった時は、恥ずかしがりながらも✨しっかり考えて答える姿が見られました♪♡(ӦvӦ。)


2020年3月18日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-03-18

本日のアレッタ阪東橋はレクリエーションとして「転がして走れ」を行いました♡!

2チームに分かれて、バランスボールを転がしながら部屋を一周し、どちらが先にチーム全員がゴール出来たかを競いました(◍›◡ु‹◍)☆

バギーのお友達には他の子が「一緒にやる!」と自ら言ってくれたり、順番を決める時には周りの意見を聞きながら決めてくれたりと頼もしい子供達でした(∩˃o˂∩)♡

走りながら、ボールを転がすのは簡単そうに思えますが早く走りすぎてもボールをうまく転がせなかったりするので良いトレーニングになったのではないでしようか꒰๑ ´∇`๑꒱۶


少しの時間ですがお散歩にも行き、お友達と積極的に手を繋いでくれたり川を覗く姿がたまらなく可愛らしい子供達でした♡


2020年3月17日

アレッタ阪東橋 活動報告 2020-03-17

本日のアレッタ阪東橋は
レクリエーションとして「お玉リレー」を行いました!

今回のお玉リレーは難易度を少し上げよう!ということになって
子供たちからもアイデアを出してもらい
通過ポイントを作ったり、
輪っかくぐりやバランスボールに座る、
などなどを取り入れました(^-^)

まっすぐ歩くより格段難しくなり
ボールを何度も落としながらも
最後まで頑張る子供たちでした!

バギーのお友達には
輪っかをひらいてトンネルのように通り抜けてもらいました!
ちなみに輪っかとして使ったのは
フラフープです♪


2020年3月17日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-03-17

こんばんは♪アレッタ弘明寺です(◍•ᴗ•◍)✧*✨

本日のレクリエーションは♪
【ビッグジェンガ】
【ミニボウリング】
【マッチング遊び】を行いました✨(^∇^)ノ
午前中は♪お散歩や公園へ♫
午後は♪最近人気の3種目!!を開催✨
時間を多めに取って♪時間いっぱい盛り上がりました♫(人 •͈ᴗ•͈)


2020年3月16日

アレッタ弘明寺 活動報告 2020-03-16

こんばんは♪アレッタ弘明寺です(◍•ᴗ•◍)✧*✨

本日のレクリエーションは♪
【お好み焼きゲーム】
【SSTマッチング】
【ひっくり返し競争】を行いました✨

お好み焼きゲームは♪どちらが早くひっくり返す事が出来るか?を競いました♪ゲームが進んでいくと秒数で競ったりとルールを変えて楽しみました^_________^

SSTマッチングは✨先週に引き続き♪『〇〇年生の私』というタイトルで《この1年の自分自身の出来事》を振り返り、発表してもらいました♪
前回は泣いてしまった子が…今日は、宿泊体験の話をしてくれるなど、回を重ねる事で自信がついたようです( ◜‿◝ )♡

ひっくり返しゲームは✨2チームに分かれて!ヨーイ!スタート!
20秒間、どちらが多くひっくり返せるかを競いました♪
負けて泣いてしまう子もいましたが💦以前とは比べ物にならない程、立ち直るのが早くなってきた低学年の子達でしたᕙ(@°▽°@)ᕗ


ページの先頭へ戻る