横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年10月4日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-04

 こんにちは!アレッタ上星川です(^^)/
   
  10月3日(金)のレクリエーション

     「ボールバレー」
 
10/3(金)のプログラムは、ボールバレーを行いました!
バレーボールとは違い手を使って打ち返すのではなく、2人1組になりボールを次々渡していく遊びです😆

まずは慣れるために、ボールをキャッチして相手に返すというアクションを何回続けられるかをみんなで行いました!
初めはボールを迎えるタイミングも難しくキャッチするのに苦戦していましたが徐々にラリーも続くようになりました👏
ボールを支えきれずに落としてしまうこともありましたがコツを掴んでくると、「せーの!」や「いくよー!!」などお互いに声を掛け合い、チームワークを発揮して目標の回数に到達することができました😄

最後に感想を聞くと、「難しかったけど慣れると楽しかった!」など笑顔で終えることができました☺️
本日も非常に充実した1日となりました!!

では次回のレクリエーションをお楽しみに!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年10月3日

アレッタ 井土ヶ谷 活動報告 2025-10-03

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

本日のレクリエーションは、1階は【紐ひっぱりゲーム】、2階は【フルーツバスケット】をそれぞれ行いました😊


1階のレクは【紐ひっぱりゲーム】を行いました。


紙皿と筒を紐で繋ぎ、手首を上手に使って巻き取ってもらうというゲームです。
今回は秋らしく、「サツマイモを紙皿の上に乗せて外に落ちないように巻き取る」というルールを追加して挑戦してもらいました🍠

子どもたちは職員の説明をよく聞いてからルールを守って取り組んでもらえました👏
みんな巻き取るのがとても上手で早い子はサツマイモを落とすことなく、素早く巻き取っていました。

自分の番じゃない時には、お友達を応援してもらいました。「がんばれー」や「もうちょっとだよ」などみんなで一丸となって取り組んでもらえました😊



2階のレクは【フルーツバスケット】を行いました♬.*゚👍

秋にちなんだ果物等を振り分け、円になって座り、「柿」「ぶどう」「ドングリ」など呼ばれた人だけ空いた場所に移動するゲームです🍇

子どもたちには、ご自分のフルーツが呼ばれると職員に声を掛けてもらい一緒に移動することができています。頻繁に座ったり立ったりするゲームですが、嫌がることなく最後までみんなで賑やかに取り組むことができていました✨



それでは、次回のレクリエーションもお楽しみに!

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月3日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-10-03

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション

『ダンス』
『おばけボウリング』
『ハロウィンボウリング』

です☻☺︎


『ダンス』

本日も子どもたちには元気いっぱい踊ってもらいました 前回に引き続き、ゆずの『OLA!』、ディズニーアニメ、アラジンの『フレンド・ライク・ミー』、なにわ男子の『サチアレ!』をみんなで踊りましたポンポンを持って踊る曲もあり、みんなテンション高めで元気いっぱい踊ってくれました

『おばけボウリング』

10本のペットボトルをピンに見立ててボールを転がして倒します➰ペットボトルにはおばけや魔女、狼男など、ハロウィンにちなんだモンスターのイラストを貼りましたピンが倒れるように力加減を考えながら、ピンの方向に向かってまっすぐ投げました✨ 「当たった❗️」「外れちゃった」と楽しそうな子どもたちでした

『ハロウィンボウリング』

今月末は「ハロウィン」ですね町の装飾も、ハロウィン仕様になっていて待ち遠しい✨本日は、ハロウィンのイラストを10本のペットボトルに貼って『ハロウィンボウリング』を行ないます
スタート時点から、ボールを転がし10本倒れればストライク✨みんな、「本倒すぞ!」や「ストライクになった!」と楽しんで取り組めました

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年10月3日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-10-03

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『ハロウィン壁面工作』です🎃👻⠀
⠀⠀

今回は3つのハロウィンバケツを作ります😄👍⠀
それぞれ自分の好きなデザインを選び、画用紙・紙コップ・モールの材料を使い作成していきます🪄⠀
ハサミ・のり・テープ等の文具も使えます☝️⠀
ポイントは文具の使い方に注意することや工程を理解して行うことです👌⠀

見本のバケツを見ると「かわいい😘」「凄い🥳」と声にしていました✨✨⠀

工程をよく聞いて一つ一つ確認しながら取り組む子ども達☺️⠀
切ったり貼ったりするときは持ち方や使い方に気を付けながら行う姿が見られました😁👏⠀
少し細かい作業は苦戦する姿もあり「あー取れちゃった😮‍💨」「難しいなぁ😑」と子ども達から聞こえていましたが、最後まで頑張って作る姿が見られていました☺️⠀

目などを付けて完成すると⋯⠀
「やったーできたー🤩」「見て、可愛いでしょ?😚」と職員に話してくれる姿やお友達の作品を褒め合う姿もありました😌⠀


ハロウィンの日が待ち遠しいですね💁🌟⠀
⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに😊⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀

2025年10月3日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-10-3

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

「おばけリレー」を行いました🩷
おばけに見立てた風船をタオルに乗せ、2人で息を合わせながら運ぶゲームです。スタッフと一緒に挑戦すると安心した表情で取り組み、笑顔を見せながら楽しんでいました。子供同士のペアでは「ゆっくりね」「落ちないように」と声を掛け合う姿が見られ、お互いを思いやりながら協力する様子がとても素敵でした。途中で風船が落ちてしまっても「もう一回!」と諦めずに挑戦する姿もあり、最後まで楽しく参加してくれました。ゴールできた時には嬉しそうに笑ったり、自然と拍手が起こるなど、達成感をみんなで分かち合うことができました✨




●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月3日

アレッタ上星川 活動報告 2025-10-02

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

✫✫10月2日(木)のレクリエーション✫✫
    
「ハロウィン装飾作り👻🦇」

10/2(木)レクリエーションは、「ハロウィン塗り絵」を行いました!
同じイラストでも、オレンジをたくさん使う子、紫や黒で少し大人っぽく仕上げる子、カラフルににぎやかに塗る子など…✨
一人ひとりの個性がしっかり表れていて、見ている私たちもとても楽しくなりました。

塗り終わったお友だちは、折り紙でハロウィンの飾り作りに挑戦!
「ここはこう折るんだよ」
「こうしたらカボチャに見えるよ!」
と教え合いながら取り組む姿も見られました。

だんだんと教室にオバケやカボチャが増えていき、気づけばすっかりハロウィンの雰囲気になりました🎃✨


それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年10月2日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-10-02

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。

—-✼本日のレクリエーション✼—

・1階【紙コップピラミッド】
・2階【マーカーステップ】

——————————————-

・【紙コップピラミッド】
お手本の写真を見ながら、イラストや色紙が貼られた紙コップをピラミッド状に積み上げてもらいます⛰️
10〜15個の紙コップを写真通りに積み上げたら完成です🖼️
子どもたちはお手本と見比べながら、どのコップをどの位置に置くのかを真剣に考えて挑戦していました👀
悩んでいるお友だちには、「これはここじゃない?」などとアドバイスをしている場面も見られました✨
終始、応援やアドバイスをし合っており、とても素敵な雰囲気の中取り組むことができました👏🏻


・【マーカーステップ】
カラーリングへジャンプし、そこに置いてあるミニカラーコーンを両足で挟み、そのまま横へジャンプしてカラーコーンを移動してもらいました💪🏻
コーンを挟む足の位置や力加減を調整することを意識して挑戦してもらいました✨
コーンを両足でしっかりと挟むとバランスを取りながら左右へスムーズにジャンプをしクリアすることができています👏🏻
間違えてしまっても、クリアするまで何度もやり直して最後までやり切ることができました🌟


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■

この度アレッタ井土ヶ谷では、1階で行っている就労体験での野菜を販売することになりまをした(。◕ ∀ ◕。)
1袋100円で、じゃがいも、玉ねぎ、人参などの野菜を入口に置いてあります。

購入希望の方は、インターホンを鳴らして頂いて対応させて頂きます。

こどもたちが就労体験で、丁寧に袋詰めをし、一生懸命ご用意しました。
是非、ご気軽にお声かけください!

■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年10月2日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-10-02

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

🎑🍬本日のレクリエーション🍬🎑

『キャンディーすくい』
『ことわざカルタ』
『お月見カップイン』

です☻☺︎


『キャンディーすくい』

折り紙で作ったキャンディーをシートの上にたくさん散らばらせます🍬おたまを持ったら「よーい、スタート」の掛け声でゲームスタートです▶️
制限時間内に何個キャンディーをすくえるか挑戦してもらいました💪🏼
みんな頑張って取り組んでいました😊

『ことわざカルタ』

本日は『ことわざカルタ』に挑戦してもらいます🔥低学年の子ども達には『ひらがなカルタ』をしてもらいました😄一番多く取れたひとの勝ち🏅みんな、耳をすませて真剣にカルタとにらめっこし、「はい!」と、大きな声で札を取っていました😁お手付きをしてしまう子もいましたが、みんなでカルタを楽しみました☺️

『お月見カップイン』

10/6は十五夜🎑今年は綺麗な満月が見られるでしょうか😍今から楽しみですね😊そんな時期にピッタリな「お月見カップイン」です!机の上にうさぎやお月見にちなんだイラストが数種類貼られた紙コップが6つあります🐰決められた位置から、お団子に見立てたピンポン球を一人3球投げ、無事に紙コップに入れば成功👏果たして何人が成功するでしょうか…😊
「入ったぁ~😊」と喜ぶ子もいたり、「入らなかった💦」と悔しがる子もいたり、みんなが最後まで諦めずに頑張りました💪

●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●

2025年10月2日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-10-02

こんにちは!アレッタ本郷台です🐷⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは「ぴっぐテン」です🐽✊⠀
⠀⠀
ぴっぐテンは0から10までの数字カードのみで合計80枚のカードを使用していきます👍⠀
カードを順番に1枚ずつ出して出したカードを足していき合計数が10になったら大きい声で「ぴっぐテン」と言い、出ているカードを貰えます🤩⠀⠀
そして自分の手札を出して10を超えたら前の順番のお友達がカードを貰えます☝️⠀
最後にカードの枚数が一番多いお友達が勝ちとなります👏✨⠀
0のカードは今までの合計の数を0に出来、5のカードは足すだけでなく引く事も出来ます❗⠀
⠀⠀
ポイントは計算力とルール理解力です😬👌⠀
⠀⠀ ⠀⠀

以前も一度行った事のあるレクリエーションで⠀
説明を聞いていると⋯「やったことあるね🙂」「あー!思い出したー😄」と子ども達から声が聞こえてきました👂️✨️⠀

ゲームが始まると⋯⠀
計算しながらゆっくりカードを出していき、出したいカードがなかったときは「あー、違う数字だったらなー😮‍💨」とちらほら聞こえていました😆💦⠀

合計が10になると「ぴっぐテン」と大きな声が聞こえ、周りからは「くっそー😣」や「えー🤣」と会話が聞こえたり、合計が10を超えてしまうと「あー超えちゃったー😭」と悲しそうにする声も聞こえていました😖⠀
⠀⠀⠀
ゲームの回数を重ねていくうちに計算スピードが早くなり、集中して取り組み勝っても負けても笑顔が見られ、楽しそうに行っていました☺️🪄⠀

⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに!!💁⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年10月2日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-10-2

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚


「10月の装飾作り」を行いました!
黒い画用紙に、ティッシュで作ったポンポンに白い絵の具をつけてお化けを製作しました👻
最後にシールで目を貼って仕上げていただきました✨

ティッシュがふわっとした形になるのを面白そうに眺めたり、白い絵の具をつけると「おばけみたい!」と嬉しそうに声をあげる姿が見られました。目のシールを貼る位置にもそれぞれの個性が出ていて、かわいらしいおばけがたくさん完成しました。子どもたちは出来上がった作品を誇らしげに見せ合い、ハロウィンらしい雰囲気を楽しんでいました💓


●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る