横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ 横浜市指定事業所 放課後等児童デイサービス アレッタ

神奈川県横浜市の放課後等デイサービス アレッタ

スタッフブログ

BLOG

2025年7月1日

アレッタ井土ヶ谷 活動報告 2025-07-01

こんばんは🌙アレッタ井土ヶ谷です。


˗˗˗˗˗❋本日のレクリエーション❋˗˗˗˗˗
1階【就労体験】
2階【個別課題】
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
本日の1階のレクは、【就労体験】ということで野菜の袋詰めとパソコンでのタイピングを行いました。

野菜の袋詰めでは、じゃがいも・にんじんの2種類の野菜を取り扱っています🥔
野菜の名前を確認して詰める量の単位や大きさ、工程などを確認して詰めることができています🥕
パソコンでのタイピングでは、推しのプロフィールや曲の歌詞、アニメキャラクターの名前のタイピングなどを行ってもらいました💻
画面に表示されている文字やローマ字表をよく見て1文字ずつ丁寧に入力して取り組むことができています🖐🏻


本日の2階のレクは、【個別課題】ということで運筆や文字探し、ハサミのトレーニングなどそれぞれに合った課題を行いました。

子どもたちは、職員の説明を聞いたりやり方を見たりすると、その通りに取り組むことができています✏️
途中、間違えてしまっても最後に職員と確認をして間違いに気付き、直すこともできています✂️
どの課題も最後まで頑張って取り組んでくれました☺️


それでは、次回のレクリエーションも、お楽しみに!

■■■■■■■■■■■■■■
※この度、アレッタ井土ヶ谷では、1階で行なっている就労体験での野菜を販売する事になりましたଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
一袋100円で、じゃがいも、人参、玉ねぎなどの野菜を入口に置いてあります。
購入希望の方はインターホンを鳴らして頂いて、対応させて頂きます。
子ども達が、就労体験で丁寧に袋詰めし、ご用意しました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
是非、お気軽にお声を掛けてください。
■■■■■■■■■■■■■■

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、
「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月1日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-07-01

︎︎✩.*˚こんばんは!アレッタ弘明寺です✩.*˚

本日のレクリエーション☀️
『織姫彦星ゲーム』
『カルタとりゲーム』
『203サミット』です‪ ·͜·♡


『織姫彦星ゲーム』
あっという間に7月に突入7月といえば『七夕』という事で、今回は織姫と彦星を使ったまきまきゲームを行いました
ふたつのカラーボールにそれぞれ織姫と彦星のイラストが貼ってあります!
カラーボールとラップの芯を長い糸で繋げ、みんなはスタート位置でラップの芯をまきまきしていきます
芯を巻いていくと織姫彦星が自分の元へ来るので、どちらが先にゴールするか競いました
みんな負けじと頑張って巻いてくれました✨️見ている子は応援も頑張りました

『カルタとりゲーム』
本日は、「動物カルタ」と「ことわざカルタ」の2つのチーム分かれ挑戦してもらいました一番多く取れた子が勝ちみんな、耳をすませ間違えないように真剣な表情になっていて「はい!」と、大きな声で札を取っていましたまた、「間違えた」とお手付きをしてしまう子もいましたが、みんなでカルタとりゲームに集中して楽しみました☺️

『203サミット』
本日から7月となりましたこれから夏休みが始まりますね今回の「203サミット」は7.8月の目標決めをしましたみんなで意見を出し合い、「順番を守ろう!」に決まりました
意見を出し合って決めた目標なんで、みんながしっかりと守れますように…
●●●●●●●●●●●●●
※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月1日

アレッタ阪東橋 活動報告 2025-7-1

皆様こんばんは!アレッタ阪東橋です(*´︶`*)ノ

✩.*˚本日のレクリエーション✩.*˚

『7月の装飾作り』を行いました。
あらかじめ準備していた天の川に、今日はたくさんの星を飾りつけていきました☆彡

それぞれが好きな色や形の星を選んで「ここがいいかな?」「もっとキラキラにしよう!」と相談しながら貼ってくれる姿が印象的でした。個性あふれる星たちが集まり、まるで一つの作品のように素敵な天の川が完成しました。

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました!
以上の事で、より安心しておいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

2025年7月1日

アレッタ本郷台 活動報告 2025-07-01

こんにちは!アレッタ本郷台です☘️⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
本日のレクリエーションは『転がしドッジ』です🤩⠀
⠀⠀⠀⠀
バランスボールを転がし内野にいるお友達は避けていきます🏃🔴≡⠀
当たったら外野のお友達と交代です😊⠀

ボールを避けるために判断して行動に移していくことで、遊びながら(判断力・行動力・瞬発力・状況把握能力)を鍛えていきます🥳⠀

初め子ども達は「そんなの簡単じゃん😏」「ボール大きいし😁」と話していましたが、実際に取り組んでみると、内野に他のお友達も一緒に取り組んでいるので逃げれる場所が限られるため「あー当たっちゃった🤣」「クソ〜😖」など聞こえましたが、すぐに外野の子と交代し、ボールを転がしていました🔴≡⠀
⠀⠀
都度、水分補給の休憩を入れつつ何回戦か行いました😊⠀
終わったあとは「汗かいた😑💦」「疲れたー😫」と話していましたが、その顔には笑顔が見られました☺️⠀
⠀⠀
それでは次回のレクリエーションもお楽しみに😀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
●●●●●●●●●●●●⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⁡⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀

2025年7月1日

アレッタ上星川 活動報告 2025-06-30

こんにちは!アレッタ上星川です(^^)

6月30日 (月)のレクリエーション

『 絵本を作ろう 』

今日はみんなで大好きなお絵かきをして、絵本を作ります!📕
それぞれ考えた物語に合わせて、1ページごとにイラストを入れたら完成です👏 

では早速描き始めていきましょう✏️

隣りのお友達に「これはねぇ〜….👀」と説明したり、
「つぎはどの絵にしようかな?」と一生懸命考えたり、
みんな楽しそうな表情で取り組む姿はとっても素敵🖍️✨


絵本が完成したところで、次は発表です🙆‍♀️
できた本を見せながら、考えた物語をみんなの前で読み聞かせ!

自信まんまんにお話しする子や少し恥ずかしくて照れてしまう子など色々な子どもたちの様子が見られましたが、みんな精いっぱい取り組みました👏

ご家庭でも子どもたちと一緒にお話をお楽しみください😄


それでは次回のレクリエーションをお楽しみに〜!!


●●●●●●●●●●●●

この度アレッタでは、児童の置き去り防止の為、全ての送迎車両に安全装置を設置致しました。
今後も児童の安全な送迎に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

※この度アレッタ全8事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光接媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。
効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で、検索してみて下さい!


●●●●●●●●●●●●

2025年7月1日

アレッタ弘明寺 活動報告 2025-06-30

こんばんは‼︎アレッタ弘明寺です😸

★…本日のレク…★

『季節の絵合わせゲーム』

『工作』

『風船キャッチ🎈』

を行いました😊

⁡『季節の絵合わせゲーム』
6月といえば、梅雨☔️今年の梅雨はなんだか短かったような気がします💭
今回は、そんな6月にちなんだイラストを使って神経衰弱を行いました🌧️
トランプとは違い、初めて見る絵柄なので覚えるのが大変ですが、集中力をより高めるように頑張ってもらいました💡
似たような絵柄もありましたが、良く絵柄を見て頑張りました✨️

『工作』
本日は【動く❗️ニワトリ紙コップ🐓】を作りました🎶紙コップに目やくちばし、とさかなどのパーツをつけて、ニワトリの形を作っていきます✨コップの口の部分に、輪ゴムを付けたペットボトルのキャップを貼り合わせたものを合わせます。輪ゴムをねじり、手を離すと…キャップが回転して紙コップが動きます💨
ニワトリ紙コップの動きに、「おもしろーい😆」と楽しそうな子どもたちでした😃

『風船キャッチ🎈』
前回は、膨らませた風船を空気が抜ける前にキャッチできるか?を挑戦しましたが、今回は少し簡単なルールにし、風船キャッチにチャレンジしてもらいます🎈
膨らませた風船を、小さめのうちわを使って床に落とさず5回うちわでキャッチが出来たら成功🙆‍♀️果たして、みんなは成功するのでしょうか…👀みんなやる気満々で、「頑張るぞ!」や「負けないよ😆」と気合を入れて頑張っていました🙂

●●●●●●●●●●●●●●

※この度、アレッタ全7事業所では、コロナやその他の感染予防として、「ターンドケイ」という、光触媒搭載の除菌脱臭機を設置致しました。
以上の事で、より安心してお過ごしいただけると幸いです。

効果の詳細は、「ターンドケイ コロナ 効果」で検索してみて下さい!

●●●●●●●●●●●●●●

ページの先頭へ戻る